エイリックスタイル小笹センターマークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.ozasa-centermark.jp/
所在地:福岡県福岡市中央区小笹三丁目七区48番1.56番1.56番2(地番)
交通:西鉄バス「小笹」バス停 徒歩1分(約60m)
間取: 3LDK(39戸)・4LDK(26戸)
面積:68.37㎡~83.56㎡
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-04 15:32:13
エイリックスタイル小笹センターマークってどうですか?
101:
マンション検討中さん
[2021-07-26 18:02:03]
確かに良いマンションだと思います。購入に最後まで悩み、断念しました。
|
102:
名無しさん
[2021-07-26 19:03:17]
購入者です。場所的にも貸し出す目的で買った人はなさそうですね。戸数も65戸でちょうどいいですし、どんな方が住われるか楽しみです。
|
103:
eマンションさん
[2021-07-29 20:07:20]
こちらの住所表記はどうなるのでしょうね?
福岡県福岡市中央区小笹三丁目○○番地エイリックスタイル小笹センターマーク○○○号みたいな長い表記だったら面倒ですよね笑 |
104:
契約者
[2021-07-29 20:44:33]
そうですよ。笑
分かってます。 |
105:
匿名さん
[2021-07-30 09:56:29]
今どき長い表記、珍しくないですよ。
短いのが良ければ隣のアソシアをお勧めします。 |
106:
評判気になるさん
[2021-07-30 12:56:55]
|
107:
eマンションさん
[2021-07-30 18:14:32]
|
111:
契約者
[2021-07-31 17:09:26]
何でもこちらのマンションはフローリングは合板とかシート?とかじゃなくて無垢材使ってるので営業さんからコーティングしなくてよくて見学の時に裸足で体感して下さいって言われました。我が家は違いがわからなかったけど笑
|
113:
匿名さん
[2021-07-31 17:51:47]
犬用にコルクマットみたいなの敷くのでうちはそのままです。
|
116:
通りがかりさん
[2021-07-31 20:07:30]
エコカラット悩みましたがコーディネーターの方がオプションは高いので他で施工した方が安く出来ますとのアドバイス頂きましたのでそちらで検討します。
|
|
119:
契約者
[2021-08-01 09:29:09]
>>118 評判気になるさん
我が家では外注で安いリフォーム会社で頼む予定がマンション購入した友達からの情報で外注した場合のリスクがあるとの事です。 ??外注した場合鍵を貰ってからの工事になる事。 ??保証がマンションの建設会社とリフォーム会社との区切りが難しい。 以上の理由により建設会社のほうにお願いする事になりました。 参考までに |