プラウド名東一社についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140800/
所在地:愛知県名古屋市名東区一社二丁目27番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:71.49平米~83.43平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-04 12:46:56
プラウド名東一社ってどうですか?
21:
口コミ知りたいさん
[2019-10-14 22:00:41]
|
22:
買い替え検討中さん
[2019-10-15 14:29:27]
余裕で超えるでしょ。6500くらいでは?
神丘はいまも評判ですよね。でも今年の1年は12クラスあるらしくマンモス校ですよね。今時珍しい。今年は何人旭丘にいったのかな? |
23:
周辺住民さん
[2019-10-15 14:41:18]
その金額だったらバカ売れですね。駅近だったら本山で@350万、星ヶ丘で@260万ですので、プラウドの一社は良くて@260万、6,500万~7,500万がいいとこ。中部屋で5,000万前半でしょうね。ただこの金額もまだ名古屋は安いですよ、、、今後出てくる物件は本郷とかでももっと高くなりますからね。どことは言いませんが。
|
24:
口コミ知りたいさん
[2019-10-16 05:59:52]
何言ってんの
星ヶ丘で@260万ならもっと低くなるでしょ |
25:
買い替え検討中さん
[2019-10-16 13:32:44]
なんか業者なのか、だれなのか必至だな。もともと一社なんてわけわからず高く、さらに野村は高い。いくら東山線で名古屋一本でも不便。唯一名古屋インターがちかいのと、メジャーなゴルフ場が近い事くらいかな。。
|
26:
マンション検討中さん
[2019-10-16 22:29:49]
結局、価格が気になるところですね。
中部屋の間取りは分かりませんが、妥協して中部屋でないと手が届かないかな… |
27:
ご近所さん
[2019-10-16 22:44:14]
ここは事前に価格帯は教えてくれるよ。ラウンジとか言ったことある?
|
28:
マンション検討中さん
[2019-10-17 13:03:27]
|
29:
ご近所さん
[2019-10-17 21:55:40]
28さん
本当に知りたいならここで聞かないで、ちゃんとラウンジとか営業とか聞いたほうがいいよ。 |
30:
マンション比較中さん
[2019-10-17 22:57:05]
そんなこと言って、どうせまだ教えてくれないんでしょ
|
|
31:
ご近所さん
[2019-10-17 23:49:41]
なんか必死だな。聞いて見たら?かんたんだよ。丸の内のラウンジ行けば。ちゃんと野村の営業の方が接客してくれればね。。
|
32:
マンション検討中さん
[2019-10-18 05:23:09]
価格は資料請求の年収欄でだいたいわかるんよ
|
33:
マンコミュファンさん
[2019-10-19 07:07:48]
ラウンジ行くのめんどくさいじゃん教えてよ
|
34:
周辺住民さん
[2019-10-30 11:20:30]
なんか、1丁目のグランドメゾンと競合ですね。。駐車場とかいろいろ比較されそう。
|
35:
ご近所さん
[2019-10-31 08:31:17]
いつの間にか削除されたけど、前からグランドメゾン一社一丁目がライバルと言ってる
そしてグランドメゾンに大差で負けることも予想できる 近所に住んでいるからわかるんです |
36:
周辺住民さん
[2019-10-31 11:26:47]
>ご近所さん
そうですか?確かにグランドメゾンはいいですが、良いのはタワーか、低層。たとえば4丁目にある一社公園はいいですが、もう一つのレジデンスはいまいち。 なので、1丁目はどういった雰囲気になるか見ものですね。 |
37:
マンション検討中さん
[2019-10-31 12:28:03]
一丁目のグランドメゾンはいつ販売しますか?ネットで見ても情報がなくて。
|
38:
口コミ知りたいさん
[2019-11-09 15:19:21]
え?1丁目にグランドメゾンできるの?
あのアルペンの裏あたりかな 立地はどちらもいいなぁ このプラウドは1フロア3世帯だよね 斜め向かいの賃貸アパートの駐輪場が殺伐としていて夜は雰囲気悪いのが気になるな |
39:
匿名さん
[2019-11-09 23:47:04]
一丁目と二丁目だったら二丁目の方が子育世帯にはいいですよ!
公園も学校も近くて雰囲気良いので。 社台よりどちらにせよ南側が良いのは間違い無いですが、、、 |
40:
マンション検討中さん
[2019-11-10 20:26:15]
亀の井のプラウドの車庫から出てくるのは高級車ばかり。奥さんもキレイ目な格好でいかにも金持ち。やっぱ高所得者じゃないと買えないよね。
立地いいよね。年収850のうちじゃ無理だわ… 買える人うらやま |
一社駅徒歩10分のヴィークコートが80平米で5000万超えです
ここは5500万超えが出ても不思議じゃないですね