プラウド名東一社についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140800/
所在地:愛知県名古屋市名東区一社二丁目27番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:71.49平米~83.43平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-04 12:46:56
プラウド名東一社ってどうですか?
372:
通りがかりさん
[2020-07-01 08:40:09]
|
373:
通りがかりさん
[2020-07-01 08:43:26]
|
374:
デベにお勤めさん
[2020-07-01 10:47:36]
370さん
また野村さんですか・・・笑 野村さん的には鎮火してほしいですよね。 |
375:
匿名さん
[2020-07-01 11:56:56]
|
376:
通りがかりさん
[2020-07-01 13:37:12]
|
377:
マンション検討中さん
[2020-07-01 17:39:07]
確かに中古になって、このマンションを検討する場合は、ここを見る可能性があるし、火事があった事を知れば多少なりとも購入検討者は躊躇する気がします。それだけ大きな問題ですよね。
契約者の気持ちも複雑で、全員が同じにはならないかも知れませんが、一生の買い物ですので、ここで対立するより同じマンションに住む住人ですし、事前に全体説明があって意見交換した方が私なら良いと感じています。 |
378:
匿名さん
[2020-07-01 21:55:26]
377さん
仰る通り全員が同じ想いにはならないでしょうけど、私も全体での意見交換は必要だと思っています。 野村さんに要請してみませんか。 |
379:
匿名さん
[2020-07-01 22:09:18]
説明会で出た意見はメモになって郵送されますよね。初回説明会に出席した限りでは、出た意見は概ね網羅されている。改めて全員あつめて意見交換して、何を求めているんでしょう。不満を持つ仲間をみつけて騒いで、もっと請求したいという気持ち?一度出した結論を野村さんが変えるはずもなく、納得いかないなら解約ください、以上でしょう。
|
380:
通りがかりさん
[2020-07-01 22:15:48]
|
381:
匿名さん
[2020-07-01 22:45:03]
意見交換を踏まえ、野村不動産は白紙解約含めてカードを全て出した。踏むべきステップは踏んでいると思います。あとは、個々の世帯ごとの判断でしょう。ここは立地含め、とても良い物件だと思います。惚れて契約した人もいますよね。私もその一人です。悩んで決めます。
|
|
382:
匿名さん
[2020-07-02 00:14:57]
小人数多数回の説明会では仮に毎回のように出された多数意見であったとしても、それが野村不動産サイドに都合の悪い内容であれば消去できてしまいます。他の開催回ではそんな意見は出なかったと。
これは野村さんにとってはとても好都合。 |
383:
通りがかりさん
[2020-07-02 06:57:13]
>>382 匿名さん
それは貴方が都合の良いように考えているだけではないですか? |
384:
通りがかりさん
[2020-07-02 07:51:46]
>>383 通りがかりさん
横からすみません。 少数多数回での説明会でのQ&Aを集約したものを郵送されましたが、仮に野村にとって都合の悪い同じ内容が10世帯から出たとしても紙面では集約されて1世帯分しか出ないわけですよ。 これではどれだけの世帯が不満を持って発言したか正確な数値がみえませんよね。 だから全体集会を開いて欲しいって言ってるんですよ。 |
385:
マンション検討中さん
[2020-07-02 10:14:51]
グランドメゾンにするか迷うなぁ
プラウドが気に入っていただけに残念だ.. 買う買わないの2択、ほんとうに迷います.. 大きな買い物なので。 |
386:
通りがかりさん
[2020-07-02 10:37:34]
|
387:
匿名さん
[2020-07-02 10:52:23]
Zoomで全体集会やりたいですね
|
388:
デベにお勤めさん
[2020-07-02 12:13:34]
386さん
ちゃんと文章読まれてます? 少人数多数回の説明会で似たような質問は1つに集約されるので、細かい部分がわからないと言っているんですよ。 全体説明会で全く同じ質問はしませんよ。しかし、それに付随する内容や賛同の意見は聞けるでしょう。 |
389:
通りがかりさん
[2020-07-02 14:05:15]
|
390:
通りがかりさん
[2020-07-02 14:11:04]
|
391:
通りがかりさん
[2020-07-02 14:29:34]
>>389 通りがかりさん
賛否あっていいわけですから別に否定や非協力的な世帯があってもいいんですよ。 ただ、全体集会もせず野村の術中にはまって終わるのが腹が立つんですよ。 全体集会を拒む権利は野村にはないんですよ。だって野村側が起こした問題なんだから。 |
ホントにその通りだと思います。ここで批判してるのは1名、2名くらいの少数だけだと思います。