プラウド日暮里テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115220/
所在地:東京都荒川区東日暮里六丁目772番2他8筆(地番)
交通:JR山手線 「日暮里」駅 徒歩8分
JR京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩8分
成田空港線成田空港線 「日暮里」駅 徒歩8分
京成電鉄京成本線 「日暮里」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.59平米~100.28平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産アーバンネット株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)へ移動。タイトルを更新しました。2021/03/04 管理担当]
[スレ作成日時]2019-10-03 12:59:35
【契約者専用】プラウド日暮里テラス
382:
マンション検討中さん
[2021-01-07 11:17:29]
|
383:
匿名さん
[2021-01-08 19:53:28]
|
384:
匿名さん
[2021-01-11 08:54:22]
西側は日の入りが悪いということでしょうか?
それとも西日が強いってことなんですかね。 竣工まで待ってどれくらい安くなるのか気になりますね。 |
385:
名無しさん
[2021-01-11 17:11:32]
>>384 匿名さん
現地に行ってみればわかりますが、西側に面した道路は一方通行で狭いです。 そして真向かいにマンションが建って窓が向かい合っているので、カーテンは常時閉めている必要があります。 南側住戸と西側住戸では大幅に値付けが違いますが、そういう環境を踏まえてのことです。安くプラウドに住める、と判断するなら西側もアリでしょう。 |
386:
名無しさん
[2021-01-12 13:17:26]
せっかくの分譲マンションがバルコニーこんにちわ(恐らく7、8メートル位)はちょっとね。20%から30%値引きが妥協点かな。
|
387:
匿名さん
[2021-01-12 21:14:57]
確かに割高な感じですね。
|
388:
検討板ユーザーさん
[2021-01-13 14:54:50]
今すぐ欲しいじゃなければ宮地のが出来るまで待つのもあり?
|
389:
匿名さん
[2021-01-13 19:26:21]
|
390:
匿名さん
[2021-01-13 19:35:41]
三河島北側再開発?
|
391:
検討板ユーザーさん
[2021-01-13 22:12:17]
|
|
392:
マンション検討中さん
[2021-01-13 22:24:35]
2027年を目処に大規模再開発入りますね。それを待つか…
|
393:
通りがかりさん
[2021-01-13 23:19:18]
販売戸数が2戸増えてますね。ローンかしら
|
394:
マンション検討中さん
[2021-01-14 12:43:37]
|
395:
口コミ知りたいさん
[2021-01-14 22:49:17]
竣工前完売はもう不可能だろう。モデルルームも閉じてるし。やはりかなりの囲まれ感と鶏肉工場が原因かな。
|
396:
マンション検討中さん
[2021-01-17 17:44:12]
プラウドがこの値段は非常にお買い得だと思ったのですが、もう少し待った方がいいのでしょうか。
値下げはいつ頃始まるのでしょうか。 |
397:
名無しさん
[2021-01-19 16:11:01]
|
398:
評判気になるさん
[2021-01-19 20:13:58]
価格も物件も良いです。最大3メートルの浸水可能性さえなければ更に良いのですが…
|
399:
名無しさん
[2021-01-20 00:27:07]
現地を見ましたが、車通りのほとんどない静かなエリアです。陽当たりもある程度確保できそう。通行人や向かいマンションの目線は、植栽や目隠しフェンスで隠せます。この辺りで3m浸水だと東京の東側はほぼ壊滅、そんな事態は回避する対策を行政がとるのでは。判断は人によるけど、現地を見てトータルでコスパ十分だと思う人はいると思います。スミフもゆっくりだし、早期の値下げはないかなと。
|
400:
匿名さん
[2021-01-23 15:41:58]
羽田空港アクセス線ができると今以上に交通は便利になりますね。現地見ましたが夜は不気味なくらい静かなエリアでした。静かすぎて少し怖かったです。確かにバランス、コスパで考えると良い物件かもしれませんね。
|
401:
マンション検討中さん
[2021-01-29 14:18:41]
近くに住んでいるので見てきました。
外観めっちゃオシャレでいいですね! ちなみに噂の鶏工場の工事もしていましたが、意外と言っては失礼ですが工場っぽくない外観でした。 我が家では72平米のお部屋は高くて買えませんが、期待しないで見に行くと意外と気に入る人がいるかもれしれませんね。 |
1階以外も条件悪そうですか??