和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ芦屋THE SUITEってどうよ?]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 業平町
  6. ワコーレ芦屋THE SUITEってどうよ?]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-22 20:14:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.wadakohsan.info/ashiya22/index.html

所在:兵庫県芦屋市業平町42番2の一部、42番11の一部、42番12の一部、57番、57番1(登記簿)
所在地:兵庫県芦屋市業平町6番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR東海道本線(神戸線)「芦屋」駅より徒歩3分
   阪急神戸線「芦屋川」駅より徒歩8分
   阪神本線「芦屋」駅より徒歩9分
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社ハンシン建設
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

ワコーレ芦屋THE SUITEについて語りましょう。

JR芦屋駅徒歩3分 地下平面P 楽しみですね

[スレ作成日時]2019-10-03 11:54:24

現在の物件
ワコーレ芦屋THE SUITE
ワコーレ芦屋THE
 
所在地:兵庫県芦屋市業平町42番2の一部、42番11の一部、42番12の一部、57番、57番1(登記簿)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 芦屋駅 徒歩3分
総戸数: 22戸

ワコーレ芦屋THE SUITEってどうよ?]

21: 匿名さん 
[2019-10-24 03:43:20]
私の場合、立地が最優先なので、デベにはこだわりがありません。むしろワコーレなら手頃な値付けをしてくれるのではないかと期待。
22: 匿名さん 
[2019-11-14 10:37:23]
総戸数22戸なので落ち着いた暮らしができるのが良さそうです。
その分平米数が広くなり、100平米の広いタイプもあるようですね。

管理費の面ではデメリットが大きくなってしまいそうですが、ある程度所得がある方にとっては
プライバシーが確保できるようなマンションは価値が高いんじゃないでしょうか

住所も芦屋アドレスで治安面も良いという事、高級住宅街になっている事は魅力でしょう
23: 匿名さん 
[2019-11-14 13:58:21]
芦屋駅の南は治安面で良いとか高級住宅街とは言わないんですけどね。
(むしろ真逆)
最近は分譲マンションがいくつも建ってきて、その感覚も薄れつつあるのですが。
24: マンコミュファンさん 
[2019-11-14 23:06:49]
大原や船戸ではなく芦屋のJR駅南側が高級住宅街なんて初めて聞きましたが、再開発入るので今後は変わるかもしれませんね。
25: 周辺住民さん 
[2019-11-16 09:48:56]
山手より、駅近・フラットアクセス重視になりつつあるのでは?
26: 匿名さん 
[2019-11-19 09:30:51]
ワコーレマンション、名前を聞いたことがあります。
調べたところ、ワコーレマンションシリーズを手がける和田興産株式会社は兵庫県神戸市が本社のよう。
関西でもちらほら建っています。

設備や仕様がしっかりしていれば、不動産会社にこだわらずに買う人がほとんどで、私も設備などと価格とのバランスを重要視しています。

間取りがまだ発表されていないですよね。
3LDK~4LDKで、最大136.25㎡。
間取り発表されるのが楽しみです。
27: マンション比較中さん 
[2019-12-15 14:19:57]
船戸町にジオができるんだね 
28: マンコミュファンさん 
[2019-12-15 19:59:33]
>>27 マンション比較中さん
ブランド、立地諸々で比較対象にならんでしょ。
29: 匿名さん 
[2019-12-16 08:02:29]
>>24
近年しか知らない人にとっては業平町は高級では無いですね。
業平が高級だった時代は90年バブルの頃まで、その頃に多くのお屋敷はマンションか切り売りされもう面影はほとんど無くなりました。

さらに時代をさか上れば、伊勢物語を書いた在原業平のが居住していたのに因み町名が付けられましたが、伊勢物語の八十七段「蘆屋の里」には、次のような一節がある。

むかし、男、津の国莵原の郡、蘆屋の里に、しるよしして、いきてすみげり。むかしの歌に、
 蘆の屋の灘のしほやき暇なみ 黄楊の小櫛もささず来にけり とよみけるは、この里をよみける。

また近世では芦屋が舞台になった細雪を書いた谷崎潤一郎はこのマンションからもほど近い所に住んでいて、映画で使われた豪邸も業平町に建っていました。

30: マンコミュファンさん 
[2019-12-16 20:28:40]
90年代バブルの頃なら他の芦屋の何処でも同じじゃないですかね。
昔が高級住宅地で今は違うってのは嫌だけど。

31: 匿名さん 
[2019-12-21 21:12:31]
もう、物件のトップページを見ただけで億越えなんだろうなと思ってしまいました。「芦屋」駅より徒歩3分、専有面積87.03㎡ ~ 136.25㎡、ルーフバルコニー、アルコーブ、南向き角住戸中心。

ところで第1期はいくらくらいだったんですか?物件概要を見たらもう第2期の案内が出てて価格は未定。スレをさかのぼってみたけど第1期の価格についてのレスは見当たらず。

まだプランの紹介も出てないですね。全邸設計変更可能となってるので、買った人次第の間取りになるのかもしれないけど。
32: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-22 07:27:36]
>>31 匿名さん
検討しているならここで真偽不確かな情報待つよりも、直接営業所に行くとよいですよ。
価格表とか維持費見積もりまで見せてくれます。
33: 匿名さん 
[2019-12-23 12:52:01]
個人的には線路沿いに建つ船戸町のジオより
こっちのほうがずっと心惹かれますけどね。
駅3分はでかい。
あとちょっとした買い物に便利になイカリ(小さいけどレジさんが早そう)や
お惣菜屋さんとかコンビニ、ケーキ屋さん、
ちょっとしたことだけどあるとホントに便利なお店が揃っていることがポイント。
阪神芦屋まで歩いていけばグルメ店も豊富。
水春の送迎のバスも近い。
うちは芦屋ベイコートの会員なのでベイコートも近くて便利。
34: 匿名さん 
[2019-12-27 18:04:40]
33さん、地元情報ありがとうございます。
そうなんですね、生活しやすそうな環境ですね。
スーパーも便利だけど、惣菜店やケーキ店などがあると買い物しやすいと思います。

総戸数が22戸ですから検討している人はいち早く情報をゲットしたほうが良いかもしれませんね。
とはいえ年末年始は1月5日までお休みに入ってますから、じっくり検討したり現地に足を運んだりといったところでしょうか。
街の様子を見てくるのも大事だと思うんです。

35: マンコミュファンさん 
[2019-12-27 21:38:09]
船戸町の物件とはターゲットも違うから比べるものではないですよね。
こっちの方が何というか生活がイメージ出来る。
36: 匿名さん 
[2019-12-27 23:45:18]
もうすぐ駅南は東急×竹中の再開発が始まるのに
あえてワコーレを選ぶ理由は何?
37: マンコミュファンさん 
[2019-12-28 10:08:29]
>>36 匿名さん
値段。
38: 匿名さん 
[2019-12-28 18:25:24]
これが船戸町のジオグランデよりワコーレのほうが高め
ここの魅力は駅3分と地下平面P
あとは個別設計。
39: 匿名さん 
[2019-12-30 05:39:20]
東急といえば、ブランズ芦屋 ザ・レジデンスの在庫どうするつもりなんでしょうか?
あんな在庫抱えていては、再開発物件も値付けにも影響が出そうですが。
それでも億ション(2~3億)と駅直結では検討するひとの属性がまるで違うということで済ますのかしら?再開発物件も軒並み1億越えの部屋が主流になりそうな気もしますが、
まあそれでも2億越えと1億越えでは、趣味部屋と実需部屋と言っていいぐらいの違いはありますね。
40: 匿名さん 
[2020-01-06 19:13:37]
天然木を使用した幅広のフローリングというのがいいなと思いました。床暖房にも対応していて、傷つきにくく耐久性が高い素材との説明があります。写真を見ただけですが、何より見た目に惹かれました。
フローリングの色も選べるのかな?濃い茶色もシックでいいけれど、もう少し軽い色もあるといいなと思います。

管理スタッフが週5勤務でゴミも玄関前から回収してくれるとは楽でいいですね。ただそれだけに管理費が気になったりはします。
41: 坪単価比較中さん 
[2020-01-10 01:18:41]
芦屋駅南側のいかりスーパーは再開発に伴って一時閉店するようですね。
再開発エリアの商業フロアにいかりが再入居するのか、他の店舗が入るのか、
情報がなくて分かりません。
いかりがなくても、駅北側のコープと大丸でなんとかなるかもしれませんが…。
(パル・ヤマトは少し遠いかな)
42: 通りがかりさん 
[2020-01-10 19:40:17]
ぼったくり価格のいかりはいらないよー
43: 匿名さん 
[2020-01-10 21:22:52]
ここから大丸まで5分コープまで6分パントリーまで9分、
イカリがしばらく休業してもどうにでもなる。
44: 匿名さん 
[2020-01-11 07:41:21]
セブンイレブン3分も
45: 匿名さん 
[2020-01-13 07:07:19]
意外と24時間営業のダイエーも使えますよ

年をとると朝も早くなります。
24時間ジムもすぐ近くにあって便利ですが
少し歩きますがスーパーも重宝します(車は非常に止めやすい平面)

犬の散歩がてら水をもらいにいったり
食品を買えるのはやっぱり便利でしょう
(ちなみに兵庫県内でも24時間スーパーはあまりありません)


46: 匿名さん 
[2020-01-17 17:02:03]
ジムも24時間営業してるんですか。
真夜中に運動っていうのもいいかもしれませんね。

スーパー24時間はとてもありがたいと思います。
閉店時間前の割引とかの楽しみは少ないかもしれないけど。
帰宅が遅いときや早朝散歩のついでとかに買い物できるって
なにげにいいなと思います。

全22邸、内装もデザインも空間づくりも贅沢な雰囲気が伝わってきました。
地下駐車場も防犯面や汚れが付きにくかったりして安心だと思います。
それだけに使用料がけっこうするけれども分譲で管理費などを払うより
賃貸で十分かなとも思います。
47: 評判気になるさん 
[2020-01-21 17:01:21]
J芦徒歩3分はいいのだが、それが災いしてか窮屈な印象ですね。
周辺雰囲気も高級住宅街のそれではない。
値段次第かな。
48: 通りがかりさん 
[2020-01-21 17:22:19]
徒歩3分でも、ここは昔のあれで土地があまりよろしくないから、気にする人はやめといた方がええやろな。
49: 通りがかりさん 
[2020-01-21 17:39:32]
>>48 通りがかりさん

「の近く」を付け忘れたわ。
50: 匿名さん 
[2020-01-23 14:19:36]
利便性優先で買う方が多いんでしょうね。町力は高いようですし、マンションならご近所付き合いもほどほどでしょうからね。
駅周辺で再開発があると書かれてますがもう始まってるんでしょうか。これが完成したら街の雰囲気もだいぶ変わってくるのかなと思います。
新しい商業施設にも期待。何が入るのかはもう決まってるんでしょうか。
51: 匿名さん 
[2020-02-06 22:24:29]
>利便性優先で買う方が多いんでしょうね。
>町力は高いようですし、マンションならご近所付き合いもほどほどでしょうからね。

確かに立地は良いと思います。
特に芦屋ですし、憧れている方も多いでしょうからね。
でも、価格も安くはないと思うので
これだけの総戸数なのであればちょっと考えてしまうかも。
52: 匿名さん 
[2020-02-12 14:46:19]
船戸町のジオのチラシが入っていましたが、あちらも苦戦してるのでしょうか?
こちらもあんまりな価格だと売れ残りそうですがどうでしょうか?
53: 匿名さん 
[2020-02-12 19:41:41]
>>52
船戸町のジオってまだどこにも書き込みないし、
ここも値段すら出てないのになんで苦戦ですか?
54: 匿名さん 
[2020-02-12 23:21:45]
ジオとワコーレではターゲットが違うでしょ。
しかも船戸だし。
55: 匿名さん 
[2020-02-13 14:00:57]
船戸のハイクラスマンションなら折りこみチラシなんて入れることなく
静かに完売が当たり前なんですよ。
つまり一般人の目に触れることがまずないってことですね。
56: 匿名さん 
[2020-02-13 14:03:58]
ちなみにここも値段はすでに出ています。
一般ユーザーにはわからないと思いますが
本気の検討者が販売センターに出向けば教えてもらえる仕組み。
芦屋の小規模マンションはそういう売り方が普通。
57: 匿名さん 
[2020-02-13 21:42:45]
船戸町のジオの販売サロンは凄く品がある。
入った人いる?
顧客だけで捌くんだろうね。
58: 匿名さん 
[2020-03-01 14:02:08]
外観デザインがありきたりなデザインではないのが印象的です。

エントランスもホテルのようで高級感を感じる仕上がりになっていています。

ただ総戸数が少ないので、積立金などどんどん高くなりそうかも。
59: 匿名さん 
[2020-03-01 14:02:09]
外観デザインがありきたりなデザインではないのが印象的です。

エントランスもホテルのようで高級感を感じる仕上がりになっていています。

ただ総戸数が少ないので、積立金などどんどん高くなりそうかも。
60: 匿名さん 
[2020-03-03 14:51:23]
値段次第
駅徒歩3分だし素晴らしいと思う
サラリーマンが買える値段で大阪より安ければ売れる
狭小住宅乱立されるより絶対良いよ

61: 匿名さん 
[2020-03-04 07:46:32]
残念ながらサラリーマンが買えるような価格では無理でしょう。
億ションでない部屋が何戸かあるかわかりませんが、
8000万や(あるか知らん)9000万の部屋だって
サラリーマンには無理ですよ。
62: 匿名さん 
[2020-03-04 13:20:22]
>>61 匿名さん

今金利低いから変動だと年収の7倍組めるから大企業ならいける
63: 匿名さん 
[2020-03-04 14:11:03]
なるほど~
ただ不景気がここまで鮮明になってくるときつすぎないか?
差し当って夏のボーナスもどうなるかわからんぞ?
64: 匿名さん 
[2020-03-04 15:50:46]
>>62
このマンションではそんな人居ないだろうね、
ローン破綻者の最も多い年収は800~1000万程度で、
マンションは4000~5000万程度のが多いらしいよ、
それ以上でも以下でもローン率が下がり破綻者も少なくなる。
だから年収の7倍も出して億ション買う人なんてほぼ居ませんよ。
65: 匿名さん 
[2020-03-04 16:40:31]
まあね。
実は私、仕事でこの手のマンションよく販売していたんですが
購入者は高齢者が多いです。
で、高齢者というのはめちゃくちゃ株の影響受けるんですよ。
「某企業の株を10万株持っていて(たいてい中小型株)
暴騰したので買いに来ました」的な。
そうなるとここにきてこの株式市場の暴落は
ここのマンションを直撃すると思う。
66: 匿名さん 
[2020-03-04 19:19:30]
>>65
株で儲けてマンション買う人多いよね、でも高齢者は昭和バブルのトラウマでそんなには多くないです。
それより今回のバブルの特徴として建築関係の購入者が多いよね、でもその手の人はあまり地元を離れたがらないので、芦屋で購入する人は従業員数もそこそこのもう少しリッチな人なので限られてきますね。
67: 匿名さん 
[2020-03-05 06:13:57]
バブルは30年以上前なので、
今70歳でも当時はまだ30代。
ちょっと世代が違う。
主流はITやアベノミクスで大儲け世代だった。
68: 匿名さん 
[2020-03-05 06:17:37]
まあ、株もいろんな儲け方があるみたいなので、
その議論は別にいいんですけどね。

まあ、いまもコロナ銘柄で儲けた人がココ検討してますが。
69: 匿名さん 
[2020-03-06 13:19:29]
昨日、少し株価が上がりました。
これは金融政策なのかアメリカの大統領選なのか・・・
株価もAIが操作しているので、予測しにくい急変動がありますね。

今回のコロナショックはリーマンショック以上だと言われていて、外食自営業だとお客さんがいなくて破産もありえますから、購入検討していた人の母数が減ることもありえそう。
優良企業だとボーナスが減っても仕事がなくなりません。
仕事がなくなる、破産する人はかなりピンチだと思います。
70: 匿名さん 
[2020-03-06 16:53:55]
コロナがリーマンショック以上かどうかの判断は尚早だが、
実体のない好景気だったから、転換のトリガーにはなり得るね。
71: 匿名さん 
[2020-03-10 23:26:31]
かなりの高額になるかと思いますが、芦屋に住めるって憧れますね。
しかも駅まで徒歩3分。ラグジュアリーって説明にありますが納得。
外観デザインは普通かなと思うのですが、どんな間取りなのでしょうか。

72: 匿名さん 
[2020-03-21 06:34:32]
残念なお知らせ。
再開発の規模が随分小さくなりそうです。
そもそも駅上マンションが3億円での販売予定だったこともびっくりぽん!
世界的規模の大不況の直撃をモロに受けるマンションとなりました。
73: 匿名さん 
[2020-03-21 10:30:29]
>>72
駅南開発の規模なんて20年前に基本方針が決まってから変わらんよ、そして上のマンション価格も価格発表はもうすこし先、この時期の計画なのでそれなりの価格にはなるでしょうね。
まあ北側の駅前開発も築60年を目指し改装再オープンしたばかりですが、築40年でも資産価値が高く維持されてるのは素晴らしいですよね。
掲示板では早く建て替えろとの無責任な意見も見受けられますが、資産価値が高い間は建て替えなんてしませんよ。
74: 匿名さん 
[2020-03-21 10:40:48]
先日の記事読んでいないんですか?
議会で決定されたんですよ
75: 匿名さん 
[2020-03-21 10:59:17]
兵庫)芦屋駅南の再開発に暗雲、予算削減の修正案(朝日新聞)

毎日新聞には3億円のマンションについて言及されていました。





76: 匿名さん 
[2020-03-21 12:55:46]
当初予算より用地買収で30億、工事費も30億増えて、予算総額が5割増では再開発とはいえ見直しも止む無しかな。
77: 匿名さん 
[2020-03-21 12:58:54]
広い部屋にするんじゃなくて狭い部屋を増やせば良いのに
70平米とかで
78: 匿名さん 
[2020-03-21 13:10:50]
このマンション買う人には良いニュース?
このマンションの希少性保てるし
値段に対してワコーレは高級感無いといえばないけど
立地が便利だし芦屋は希少だし資産価値は安泰
でも東口の商業地開発がどうなるかが問題だね
79: 匿名さん 
[2020-03-21 16:22:48]
全然いいニュースじゃないですよ
あくまで再開発ありきでの値付け。
究極の高値掴みマンション決定じゃないですか。
それに駅近っていってもあの感じじゃ駅前というより駅の裏ってかんじ。
寂しい雰囲気。
80: 匿名さん 
[2020-03-21 20:42:08]
再開発に合わせて絶妙のタイミングで高値で売り抜けようとしたのが完全に裏目。おまけにコロナも重なってしまうというダブルパンチ。
81: マンコミュファンさん 
[2020-03-21 21:05:20]
もうこの時期はとこもかしこも高値掴み。特に再開発芦屋は便乗値上げの極地。支払いに余裕のある高所得者層以外は絶対に手を出すべきではない。頑張って買うなんて言語道断。冷静な判断を。
82: 匿名さん 
[2020-03-21 23:02:14]
駅裏か。
上手いこと言うわー。
ほんとそんな感じ。
83: 匿名さん 
[2020-03-21 23:35:59]
パークコートの中古から考えたら、下が坪50万、上で坪100万位高い気がする。再開発凍結になれば、中古になって数年でこの分値下がりするかも。
84: マンション検討中さん 
[2020-03-22 02:08:38]
毎度のことながら絶望的にダサいな、、
85: 匿名さん 
[2020-03-22 07:37:10]
でもこれは芦屋市側に非がありますよね。
土地の譲渡価格を巡って全く全くまった~~~~~く折り合ってないのに
再開発、再開発ってあそこまで煽って、
パースまで描いていたって、、、、
ひとの土地ですよ????

言い過ぎかもしれませんが
詐欺にあったようなもんでしょう。
86: 匿名さん 
[2020-03-22 08:28:13]
このスレはアンチ芦屋とワコーレの溜まり場ですか(笑)
そもそもここまで地価や建築費が上がるなんて多くの人は予測出来なかっただろうし、
公共事業は一度決まれば何が何でも続行させ、負担は国民や市民に回る場合が多いけど、
今回の芦屋市の対応は適切な判断です。
それも先延ばしにするだけで中止でも縮小でも無く物価が落ち着けば直ぐにでも続行されます。
また現在のコロナ騒で経済が縮小が早まりそうなのでその時期は意外と早いかもしれませんね。
それとワコーレの価格設定はこの時期としてはこんなもんだよ、南の駅前開発は規模も大きく無く完成も数年後だったのでそもそも価格にはほぼ盛り込まれてませんよ。
87: マンション掲示板さん 
[2020-03-22 08:29:16]
芦屋は金持ちが余剰金で住む場所じゃないの

しかしどこのマンションも減税上限の4000万以上のフルレバレッジローンで突撃する購入者はさすがにいなくなるかな
88: 匿名さん 
[2020-03-22 10:05:12]
73と86は同一人物だけど
なんの情報ももってないくせに
なんでいつも上から目線?
89: 匿名さん 
[2020-03-22 10:19:14]
>>87
余剰金で住む金持ちもそれなりに居るだろうけど、
芦屋で最も多い層は、世帯年収1000万前後の少しだけリッチな子育て世代だからね。
その年収で新築を狙うなら駅から離れてないと無理だけど、離れていても環境も学区も良いですよね。
でもここみたいな駅近がどうしてもと思う人は、その程度の収入で新築なら親の援助がないと無理、でも芦屋ではこのパターンやたら多いですね。
まあ芦屋はマンション開発が早くから活発だったので中古物件も豊富だから年収700万でも普通に住めますけど。
90: 周辺住民さん 
[2020-03-22 10:43:18]
焼きたてのパン屋さんが多いって、いいよね。
91: 匿名さん 
[2020-03-22 10:45:18]
>86
いや、用地買収資金が予算から削除されたのだからそう単純な話じゃあない。
今の計画はいったん白紙でしょうね。
大幅な見直しになれば、地権者と再度、計画立案から交渉しないといけない。
合意していた地権者から見れば、いきなりの大幅な計画の変更は詐欺にあった気分でしょうね。
92: 匿名さん 
[2020-03-22 15:20:51]
学区はどうなん?
芦屋の公立は特に悪くもないけど人気もないでしょ。
本二から芦屋に来た転入生は、勉強のレベルの違いに親子揃ってかなり驚いてたよ。
やっぱり本二ってすごかったんや、、って。
93: マンション掲示板さん 
[2020-03-22 21:01:40]
芦屋にしかない駅近メリットは新快速が止まるぐらいかな
芦屋の店は全体的に割高で、日常生活、子育ては六甲道住吉摂津本山のほうが良いだろう
94: 匿名さん 
[2020-03-23 00:23:45]
>>92 匿名さん
公立小なのにそんなの思ってるのはあんたというかその馬鹿な親子だけ。
恥ずかしくない?
95: 匿名さん 
[2020-03-23 00:30:59]
芦屋と神戸では街並みが全然違くない?
パチンコ屋や変な飲み屋も無いし、ゴミも殆ど落ちてない。
96: 事情通 
[2020-03-23 06:23:02]
>>92
貴方が書かれてる親子の例は疑問です。
芦屋でも公立小は8校あるので学力差は有るが、総合的に見て芦屋の教育レベルは高く驚く程の学力差なんて考えれません。
それどころか山手、朝日ケ丘、岩園の3小学校は本山第二よりも明らかに上です。
ただ芦屋の問題点は中学で私立に抜けてしまう子供があまりにも多く中学はレベルが落ちてしまいますが、本ニは芦屋ほどの受験熱は無いので中学校でもそれなりの生徒が残り中学でも学力がある程度キープされるので私学に行かせる予定の無い公立ありきの家庭に人気なんですよ。
>>93
芦屋にも色んなチェーン店はあるが芦屋だけ割高設定をしてるとでも思ってるの?
高級品の品揃えは多くても単品価格は同じです。
また小規模店でも高級店は多いですが割高では無いです。
でも割高な店も無い訳では無いですね、でもそんな勘違い店はオープンしても長続きせず早々に閉店してます。
97: 匿名さん 
[2020-03-23 06:50:35]
駅が近いんだから私立に通わせればいいでしょう。
そもそも公立小を選ぶような家庭が買えるマンションでもあるまい。
98: 匿名さん 
[2020-03-23 08:14:41]
あと数ヶ月でキャッシュが回らなくなって
マンションを売り出す人大量に出てきます。
芦屋南に限らず芦屋北もね。
マンションデベの中には土地の仕入れをSTOPしたところも。
買いたいひとは、数ヶ月ぐっと堪えて !
99: 匿名さん 
[2020-03-23 11:07:12]
芦屋駅の開発どうなるの?
100: 匿名さん 
[2020-03-23 11:22:11]
10億円節約した現状の見直し案でも議会の承認下りなかったので、大幅に規模縮小して再チャレンジだろうね。
101: マンション掲示板さん 
[2020-03-23 12:08:59]
今後の不安定な経済を考えると芦屋の価格帯だと少なくとも頭金で半額出すぐらいのお財布の余裕がないと厳しいだろうね
まあここ検討する皆さんは金もってらっしゃるから、一括も可能かと思いますが。
102: 匿名さん 
[2020-03-23 12:50:03]
朝日新聞の記事によるとこのまま立ち消えもありそう
103: 匿名さん 
[2020-03-23 13:02:21]
>>100
まあ見ててごらん、
コロナ不況で一気に景気が落ち込み、
アベノミクス以前の水準に戻るので、
少し待つだけで縮小も削減も無く、
計画通りので出来そうですよ。
104: 匿名さん 
[2020-03-23 15:36:03]
残念ながら民間企業じゃあ無いから厳しそう。
役所が絡むと動き出したらなかなか止まらないが、一旦止まると再起動が大変なんだよ。
105: 匿名さん 
[2020-03-24 06:40:43]
昨日の議会で

芦屋の億ション再開発計画、コロナ影響懸念で予算全額削減 市議会で可決

これは事実上「白紙撤回」ですね。
予算の全額削減ですから。
106: 匿名さん 
[2020-03-24 07:25:37]
以前の南口再開発は阪神大震災で延期されたんですよね。
次の再開発計画が決まるのは10年後?20年後?くらいの覚悟いるかもしれませんね。
107: 匿名さん 
[2020-03-24 09:34:21]
そもそも再開発のエリアってどの辺りなの。
現時点ではさっぱり分らんのだが。
108: 匿名さん 
[2020-03-24 09:53:31]
ここまで進めて中止、延期になったら、デベに対して違約金発生しちゃう?

109: 匿名さん 
[2020-03-24 13:48:14]
無電柱化もたぶん進まないし
芦屋の未来には期待できないな
西宮の方が良さそう
110: 匿名さん 
[2020-03-24 22:36:30]
北側があれだけ賑わってれば、わざわざ南側を再開発する必要ってあるの?
北=富裕層
南=庶民的
って感じのイメージ通りの棲み分けでいいじゃん。
そんな事なら芦屋川を再開発した方がいいと思うけどな。

111: 匿名さん 
[2020-03-25 01:49:38]
これからは尼崎に時代ですよ、
JR尼崎は開発後も発展ぶりは素晴らしいですね。

112: マンション掲示板さん 
[2020-03-25 06:13:18]
歴史があるからなぁ
いくら尼崎が発展しようが、昔から住んでる層は変わらないし
113: 匿名さん 
[2020-03-25 07:31:54]
芦屋南も同じなんだが
114: 通りがかりさん 
[2020-03-25 12:10:54]
JR尼崎はキリンビールのおかげで確かに高層団地が沢山建ち並んだけど、ココエは早期撤退しキューズが引き継いでもパッとしない。
関係者の話では客数はそこそこでも単価が低すぎるし、物販では万引きロスの馬鹿にならないので退去店舗が後を絶たないらしい。
そして開発地域は地価も上がったけど周辺はアベノミクス時でも上がってない。
要するにJR尼崎は周辺開発より開発地域の老朽化の方が早まりそうなので今がピーク、持ってる人は今のうちに早く売らないとやばいかもよ。
115: 匿名さん 
[2020-03-25 13:02:41]
【兵庫】「タイで子供554人を養子にした」 韓国人が約8600万円の『子ども手当』を尼崎市に申請
116: 匿名さん 
[2020-03-27 09:58:55]
正式に再開発は中断されました
117: 匿名さん 
[2020-03-27 10:28:54]
再開発あっての価格設定だろ。
契約済の人には申し訳ないが、高値掴みに終わる可能性も。
118: 匿名さん 
[2020-03-27 12:39:18]
>>117
必死過ぎて笑えますか、
現状の商業施設が立退きになるのを差しい引いて増える床面積なんてJR芦屋全体の商業施設の100分の1未満じゃないかな、
それだけで価格にどんだけ価格載せれるんだよ、笑笑笑

JR芦屋の南側開発の最大の目的は、
無理矢理に北回にされてたバスが南に止めれれば朝の混雑時なら5分ほど時間短縮が出来、
埋立地界隈にお住いの方にとっては助かりますよね。
芦屋市は阪神大震災で甚大な被害を受け市財政の悪化に伴い駅南開発も遅れましたが、
現在は健全財政に戻りました。

今回の延期も敏速に対応できた事は評価に値します。
公共事業って一度決まれば何が何でも後戻りしない場合が多いけど、そのしっぺ返しはいつも国民市民ですよね。

芦屋市は対応が早いので、建築費や地価が収まれば開発の再開も早そうですね。
119: 匿名さん 
[2020-03-27 12:58:13]
私は117さんではありませんが、
118さんは、契約済みのかたなんでしょうか?

こんなすごいマンションを買えるわりに
品と余裕がなさそうなので違うんでしょうね。
じゃどういう立ち位置なんだろう?
まさかデベ?
120: 名無しさん 
[2020-03-27 13:44:24]
いつもの芦屋親衛隊長ですよ。

誰からも認めてもらえないちっぽけな自分の自尊感情を満たしてくれるのが「日本人スゴイ」=俺スゴイ
と、ネット上だけで勇しくウヨ活動に励んでるネトウヨと同じです。

かわいそうに、自尊感情を満たしてくれるのが「芦屋住み」ってことだけなんでしょう。
多分芦屋の中でも、残念な地域の人でしょうね。
いつも見てて恥ずかしくなる。
よっぽどリアルで人から認めてもらえないんだろうなぁ、、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる