木造在来工法で保証期間平成26年7月~(お引き渡し日)から最長10年という保証の付いている家です。
外側の基礎部分に一定の間隔で鉄筋の様なボルトが基礎にぐるりと露出しており、1年ほど前に発見いたしました。発見が遅れたのは薄化粧されており分からなくしてあったからです。
この数年の間にボルトに錆が浮き、表面が剥がれ落ち露出したと思われます。設計士からの工務店紹介だったので、設計士・工務店へ各々写真付きメールで送付いたしました。
室内の方は1Fの納戸内ですが、隅に向かい床が斜めに両方向から落ち込んでおります。
こちらは引き渡し後すぐに見つけ設計士が束を入れれば大丈夫と言われそのようにしていたのですが、現在床が束の部分だけ盛り上がり床がうねっております。
何度か連絡を入れ、数カ月後、設計士・工務店同伴で現場を確認し、直しますと言ったきり何度連絡しても予定がはっきりしないといまだ直しに来ていただけていません。直すほどのものではない?のでしょうか。
他の直しもこの数年でいろいろとありこのままで良いのかと第三者的な立場の皆さまにご意見をいただこうと投稿いたしました。
今後どのようにしていくことがベストなのかとても困っておりご意見いただければと思います。
[スレ作成日時]2019-10-02 15:56:41
基礎立ち上がりボルト露出?室内床落ち?
21:
横浜市名無しさん
[2019-10-30 22:40:55]
|
22:
横浜市名無し
[2019-11-08 11:17:17]
お世話になっております。
設計士からの紹介での工務店で建てた10年保証付きの家なのですが、年単位で直しが来ず、他業社にて上記の外壁ボルト露出・納戸の床落ちを直していただこうと只今他業者をあたっております。 このような場合、設計した設計士に10年保証に関しての保証責任を逃れられては困るので文書で交わしたいと思っているのですが、このようなことをされた方いらっしゃいますか。 もしいらっしゃれば注意点などお聞かせいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 |
この家を設計した設計事務所へ工務店は現状を見て状況を把握しているにもかかわらず一年近くも直しに来ないと伝えたところ、直しに入ってくれる大工が見つからないと言ってきたので、こちらで直していただける業者を探し、かかった費用は工務店へ直に請求書を送るということで話をし先日他業者に状況を見てもらいました。
作業としては、床を一部剥がし基礎に打ちつけている横木の平行が取れていないため床が落ちているので横木を平行に打ち直しそれを支えるよう縦に何本か木を入れ直すとのことでした。
基礎の図面も撮って渡しましたが、その時は問題があるというようなことは特に言ってはいませんでした。
ここで問題なのは10年保証が付いている家なので下手に触って何かあった場合の責任・補償がどうなるのかということです。
来ていただいた方は、その取り決めも有償にはなるが文書は作成できますとおっしゃられていたのですが、その辺をどのようにするか、工務店に聞いてくださいとのことでした。
それともこの家を設計した設計事務所にその文書を作成してもらい工務店へ話をしていただくというのが筋でしょうか。
外壁のボルト露出に関しては、取れない場合はこのように残すこともあると言っていましたが・・・隠してもまた剥がれるともおっしゃっていました。
このような話を進める場合の注意点・気をつけなければならないことも何かあればお聞きしたいと思いますが。
基礎図は自宅にあるのですが、個人的なものなのでどうしようか思案中です。もう少し待ってください。