東京都心で利便性が高く、住環境も良い立地なので前から注目していました。
森鴎外記念館(森鴎外旧居跡)が隣にあり、休日は風情ある「谷根千」散策も楽しめそうです!
文京区の駅近・高台で、広い間取りを売りにしているので、かなりの高額帯になりそうですね。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115560/
物件名:プラウド文京千駄木ヒルトップ
所在地:東京都文京区千駄木一丁目17番1(地番) 他16筆
交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩9分
都営地下鉄都営三田線 「白山」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:50戸 (非分譲1戸含む)
専有面積:71.43m2 ~ 121.08m2
間取り:3LDK ~ 4LDK
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託(予定)
[スレ作成日時]2019-09-27 20:32:29
プラウド文京千駄木ヒルトップ
442:
検討板ユーザーさん
[2020-02-09 14:42:31]
|
443:
匿名さん
[2020-02-09 17:29:51]
|
444:
職人さん
[2020-02-09 19:33:28]
アンケートを提出したけど、その後さっぱり連絡が来ないなぁ
検討されているみなさん、どのくらい待ってるのでしょうか? |
445:
匿名さん
[2020-02-09 21:59:39]
|
446:
匿名さん
[2020-02-09 22:15:09]
|
447:
匿名さん
[2020-02-09 22:17:35]
2月下旬販売予定ということは、住宅ローンの事前審査を通過しているということですよね?
|
448:
匿名さん
[2020-02-09 22:28:33]
>>446 匿名さん
早い部屋ではその段階まで来ているはず。ローンも、組む人は事前審査は終えてると思われます。 |
449:
口コミ知りたいさん
[2020-02-10 07:49:35]
|
450:
匿名
[2020-02-10 08:32:27]
|
451:
匿名さん
[2020-02-10 08:36:02]
|
|
452:
マンション比較中さん
[2020-02-10 11:44:33]
同じプラウドさんで近隣だとプラウド日暮里テラスもよさそうですね。
徒歩10分以内に2駅あるのに、安くてびっくり・・・。 比べるとこちらが高く感じる方もいそうですね。 |
453:
匿名さん
[2020-02-10 12:37:00]
千駄木で1億だと殺到するだろうね
|
454:
匿名さん
[2020-02-10 13:11:38]
苦情が?
|
455:
匿名さん
[2020-02-10 14:16:55]
掲示板荒らしとか...?
|
456:
マンション検討中さん
[2020-02-10 18:14:33]
日暮里もここも似たようなもんだから
安い方がええやろ。 |
457:
匿名さん
[2020-02-10 19:41:23]
|
458:
匿名さん
[2020-02-10 20:17:38]
|
459:
マンション検討中さん
[2020-02-10 21:42:45]
プラウド日暮里テラス、そんなに買い得かとHP見てみた。2駅って、
もう1駅は三河島。価格が違って当然。 |
460:
匿名さん
[2020-02-11 11:18:04]
>>459
そこ外廊下で狭いけど、普通の人が買える値段におさまっているのは魅力的だね。 山手線沿線の職場にお勤めで通勤に疲れている人には良いとおもうが、ちょっとこことはターゲットになる層が異なるだろうね。 |
461:
匿名さん
[2020-02-11 12:44:36]
最近は広い間取りの物件は少ないし、目の前の通りは夜には閑散としてしまう。文京区内には在宅医療や訪問看護などの業者も周辺区からやってくるものも含めて多数入り込んでいる。大病院も近く静かな余生をおくるには最良の選択肢の一つだろう。値段もこなれているし
|
462:
マンション検討中さん
[2020-02-11 13:37:49]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
463:
匿名さん
[2020-02-11 13:50:41]
誰が見ても良いところは高いね、黒毛和牛A5ランクの肉が高いのと一緒、希少なAランクで旨味たっぷりのサシも最高に入っている。まあ誰が見ても良いから値下がりはしにくいんだろうけど、やっぱり高い
不動産もお肉と一緒で、実際に食べておいしいかどうかを軸に考えてみるとまだまだお得なものがあるんだなこれが。サシが多い方がいいとはいうが、本当?とか、実は赤身が多い方がいいんじゃないの?とか実は子牛も美味いんだよ、みたいな頭の体操が必要になってくる。ここらへんの掲示板だと最高な物件を決死の思いでようやく買えた老人のような人たちが頭の固いことを言って誹謗中傷の限りを尽くしているようなところは狙い目だね。ボコボコに貶されても大ヒット好評完売みたいな物件もあるから世の中面白い。 |
464:
匿名さん
[2020-02-11 15:09:33]
|
465:
匿名さん
[2020-02-11 17:58:52]
30年前にここに住んでいたけれど、この辺の人は上品だったよ。
30年後もそうじゃないかな。しかし、店が増えたね、この辺。 まだまだ戸建てが中心の街だけれど、それこそ泉ガーデンみたいなのが建って、中にエスカレーターでもできればここの住みやすさも大きく変わってくるだろうね。 |
466:
匿名さん
[2020-02-11 18:37:09]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
467:
匿名さん
[2020-02-11 19:20:33]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
468:
マンション検討中さん
[2020-02-11 20:06:56]
プラウドとずいぶん迷ってますが、総合点で
こちらの方がまとまっているという結論になりました。差額をインテリアに使うつもりです より駅近くという強みもあると思います |
469:
匿名さん
[2020-02-11 20:10:24]
|
470:
マンション検討中さん
[2020-02-11 20:13:13]
すみません、オプレジのスレッドと間違えてしまいました!
|
471:
匿名さん
[2020-02-11 20:23:30]
>>470 マンション検討中さん
総合点でオプレジの方がまとまってるんですね…フラットアプローチでもあるのでオプレジ方が優れている点もあると思いますが、建ったあとに、見た目からして印象と違う時があるので少し注意です。 |
472:
マンション検討中さん
[2020-02-11 21:34:03]
千駄木で一億円出すアホなんているか?
1億円も出せたら千代田区、港区に住めるだろ |
473:
匿名さん
[2020-02-11 21:50:01]
|
474:
匿名さん
[2020-02-11 21:55:30]
|
475:
匿名さん
[2020-02-11 21:55:45]
文京区の価値をみるには都心との距離を見てみるといい、一瞬でお得さが理解できるから。地上を歩くのもいいね。震災で交通が寸断されたら歩いて帰れるし、歩いて出勤もできる。
|
476:
匿名さん
[2020-02-11 21:59:14]
>>474
そういう議論はしたくないな。 港区を買いたい人は、どんな条件の港区でも買うだろうけれど、文京区を買いたい人は何か理由があって文京区を買うんだよ。港区が絶対的な価値があるという人は多いのだけれど、港区が向いている人、文京区が向いている人、決して交わることはないとおもうから、あまりそういう投稿をしても意味がないと思う。むしろ、文京区だからこそ高く評価される立地はある。 |
477:
匿名さん
[2020-02-11 23:16:43]
確かに、千駄木一丁目というアドレスにどれだけ価値があるかという議論をした方が建設的でしょうね。
|
478:
匿名さん
[2020-02-11 23:38:00]
グロスの価格帯から、港区との比較が論点になりやすいですが、この物件の魅力は駅近×広さにあると感じます。
23区内で、100平米前後の広さの部屋があるマンションを、駅5分以内で網羅的に見てみると、築10年未満では20個前後。坪400万円台で買える物件は5つ以内になります。他は500から600万円くらいしてます。 もちろん70平米で坪400万円未満、駅近が最も流動性は高いですが、東京には坪500万円でも買える人はかなりいるし、ましてや貧富の差は広がる一方なので、駅近且つ広い、プラウドブランドと揃えば、買いたくて買える人は必ず一定数います。需要と供給の関係をイメージしても相場が崩れる気がしません。 5から10年後に東京の地価がジリ下げしたとしても、このマンションの今の割安感と希少性からして、新築時の1割から2割価格を高く定めても、ピンポイントで成約していくように思います。 |
479:
評判気になるさん
[2020-02-12 14:59:46]
沖式だと平米単価119万円だから、妥当(良心的?)な値付けだと思います。
場所柄値上がりするとは思えないけど、大崩れすることもないでしょう。 みなさんが仰るとおり、この価格帯では、駅近(坂がキツイけど)+広いというのは貴重ですね。 だいぶ前になりますが、同じような価格帯でインペリアルガーデンがありましたが、坂がキツイ上に駅から遠かったので、悩んだ末にやめました。 |
480:
匿名さん
[2020-02-12 20:00:11]
でもインペは出ると買う人ちゃんといるからねえ
ここもリセールは悪くないんじゃないかと思うよ、他にない特色があるからね |
481:
評判気になるさん
[2020-02-12 22:35:40]
この物件に限らず今後の物件が値上がることはないでしょうね。
下落率が高いか低いかの差は出てくるでしょうが。 供給過多な状態な上に空き物件の数は増えてくるので、新築時が一番高いという状況が今でないでしょうか。 |
482:
匿名さん
[2020-02-13 08:38:35]
まあ妥協して郊外物件を選ぶのとは少し違うから、そこまで悲観的にならなくてもいいんじゃない。便利さをとるなら春日後楽園一帯だと思うんだけど、やはり閑静さという観点からはこちらの方だろうね。他スレでも出ていたけれど、かなり高まっているインフレリスクのヘッジは誰もが考えているところでもあるし
|
483:
職人さん
[2020-02-13 10:15:08]
日暮里駅を利用して通勤も可能でしょうか
ホームページには記載がないので毎日歩くのは大変なのかな? |
484:
マンション比較中さん
[2020-02-13 10:28:20]
10分以上かかる(信号など含めて13-15分くらい?)のと、アップダウンを気にしなければ可能かと思いますが、毎日となると少ししんどい道のりじゃないかなと思います。
|
485:
購入希望
[2020-02-13 11:33:48]
同じような意見です。
マクロな傾向としては、地価はジリ下げていく方向にはあると思いますが、逆に上がるところと、暴落するところとの差が出てくるはず。 郊外に割安感で買ったものほど、売れないのでずっと住むことになる。逆に、広い・駅近・高級仕様なものを高くても買ったときほど、場合によっては新築時よりも高く売れる可能性が出てくると見てます。 実際に、東京のここ20年くらいの傾向ですら既に、広くて近くて高い物件程さらに値が上がりやすく、逆に安く買えた物件程値段が落ちやすいという統計があります。 今後は人口が減少しますが、富裕層は必ず一定数いるので、この傾向に拍車がかかります。高級物件に需要が集中、流動性はそれなりに保たれ、逆に安いところはモノ余りになり、手放したいときには買い手がいない。 もうずっと住もうと覚悟を決めて高いものを購入した人ほど実は売れ、今後引っ越しもあるかもしれないから、と安いものを勝った人ほど売れなくて損が出る、という皮肉なことになっちゃいますね。 |
486:
マンション検討中さん
[2020-02-13 11:39:23]
|
487:
匿名さん
[2020-02-13 11:42:49]
100㎡以上の部屋の需要層は富裕層で、彼らは港区や渋谷区あたりのブランドエリア以外は対象外だと思う。
繰り返し広い部屋の資産性を説いているが、千駄木でそれがあてまるのかどうか。 |
488:
マンション検討中さん
[2020-02-13 12:23:05]
|
489:
購入希望
[2020-02-13 12:30:52]
実業家の富裕層というよりは、病院関係者とか弁護士ですね、この辺りは。港区のような分かりやすい派手さがないだけで、富裕層はたくさんいるっぽいです。このマンションは日医大、駒込病院の間にあり、この二つの病院にはフラットアプローチに近いです。
|
490:
匿名さん
[2020-02-13 12:39:18]
文京区は大きな病院から小さなクリニックまで医療関係者多いね。大病院だと、当番ですぐかけつけないといけないし、地縁もあるから近くに住んでる人多い。大型マンションも少ないから、なんだかんだでマンション価格が高騰しても実需がついてきてる。
|
491:
ご近所さん
[2020-02-13 13:13:00]
なるほど、それで教育熱心なご家庭も多いということにつながるのですね
|
道も狭いのでちょっと考えてしまいます