住民板立ち上げました。
よろしくお願いします。
所在地:大阪市北区樋之口町1-20-部屋番号
交通:大阪市営地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
阪急千里線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
JR大阪環状線 天満駅徒歩9分
公式URL:http://www.ct-osakatemma.com/
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-02-01 02:23:09
シティタワー大阪天満
481:
匿名さん
[2010-09-15 19:36:27]
フィルムは規約で禁止だったので、あの方法があったのか。でもガラスウォールの意味なしですね。低層階でまるわかりだし、カッコ悪いからやめてほしいな~
|
482:
匿名さん
[2010-09-16 02:28:12]
息ぐるしいマンションだな 外身ばっか気にしなくても別によいと思うけどな
|
483:
匿名
[2010-09-16 05:27:16]
新築マンションってどこもそんなもんでしょう。
|
484:
匿名さん
[2010-09-16 12:21:18]
このマンションは、スタイルも重視して買う方が多いと思いますよ。
|
485:
入居予定さん
[2010-09-16 23:46:08]
はじめまして!
大阪転勤を機に当物件を購入しちゃいました。(今月末入居予定) 都内のシティタワー(豊洲エリア)とほぼ同仕様で価格が半額だったので、 賃貸ではなく思い切って購入しました。大変お買い得物件だなぁと思います。 さて、本日シスコンからオプションの案内が来たのですが、 ・洗濯機上部吊戸棚 ・洗濯機壁パネル ・トイレ鏡面パネル ・クリーンフィルター が気になっています。 お勧めの品はございますか? ぜひご教示ください。 |
486:
匿名
[2010-09-22 21:08:06]
消防点検が予定されていますが、当日在宅する必要はありますか?
ご存知であれば教えてください。 |
487:
住民さんA
[2010-09-23 11:49:32]
点検する人が部屋に入るのだから、当然部屋にいないといけないと思いますよ。
|
488:
匿名
[2010-09-24 12:47:29]
消防点検は外からでもできないことないはずなんですけどね。
ただ在宅できない人は変更してくださいって書いてあったので必ず立ち合いが必要っぽいです。 |
489:
入居済みさん
[2010-10-05 14:53:50]
最近入居しました。こういうサイトがあるんですね!よろしくお願いします。
今、ソファーの購入を検討しているんですが、搬入はそれほど困難ではないですか? マンション暮らしが初めてで、マンションの場合大型家具の搬入が大変そうということをネットではじめて知りました。このマンションの間取り見てる限りリビングにはみなさんソファーとか置きそうな感じなので、特に問題はないのかなぁ?とは思っているのですが。 |
490:
匿名さん
[2010-10-05 18:12:48]
私も 大型ソファーの購入に かなり気をつかましたが このマンションの間取りを家具屋さんに
先に言えば 大きな家具やさんであれば大抵の場合 このマンションン間取りを知っているようですね 又 外寸寸法では入らないものでも ソファーはクッションが有るので うまく変形を利用して 搬入してくれました。 |
|
491:
住民でない人さん
[2010-10-05 20:12:17]
↑嫁がO家具に勤めていますが、マンション名言われても、今のマンションはいろんな間取りなので
回答しないらしいですよ。いい加減な回答して入らなかったらクレームになるので。 エレベータに入るかはいらないかは過去に搬入歴を調べればわかりますが、部屋にあうかどうかは お客さんに確認をとっています。 もしくは間取り図面を確認してもらうか店に持ってきてもらうとのことです。 いい加減な書込みでどこの店でも応えてもらえると勘違いするからやめてください。 |
492:
匿名
[2010-10-06 01:07:37]
↑
営業力のない方の、旦那登場! |
493:
匿名
[2010-10-06 18:34:54]
大塚家具さん、うちの間取り知ってましたよ。
シスコンで扱ってるから図面集をもらってるんじゃないですか? |
494:
匿名さん
[2010-10-06 19:40:47]
↑それはどこのショールームもしくは店でしたか?
|
495:
匿名
[2010-10-06 19:42:22]
>489
購入前にここのサイト見ればよかったですね^^残念です。 |
496:
匿名
[2010-10-06 22:04:10]
非常用エレベーターのサイズをメモしていくといいですよ。
搬入できなかったらムリですし。 |
497:
匿名さん
[2010-10-06 23:55:01]
>495
購入前にマンコミュ見てたら買わなかっただろうね。 |
498:
入居済みさん
[2010-10-07 00:00:47]
皆さんありがとうございます!
とりあえず、念のためエレベーターも含めて経路の寸法をあらかじめ測って、 家具屋さんに実際に相談するのが良さそうですね。 うちのリビングはそんなに大きくて2.5人掛位にしようと思ってたので、 大丈夫っぽいかな。 やっぱり、家具屋さんの配達の人はプロなんですねぇ。 今週末だったかな?ikeaでソファーのバーゲンがあるみたいだったから ちょっと心惹かれてたんだけど、ikeaの宅配の人はソファーのプロでも 無いだろうし難しそうですねぇ。 |
499:
匿名さん
[2010-10-07 00:06:09]
IKEAの時点で・・・・
無理してこんなタワー買わなくても。 |
500:
匿名
[2010-10-07 00:07:41]
で、493の家具の話ばっかりしている人はどこいったのですか?
大塚家具のどこの店か応えてください。 |