住民板立ち上げました。
よろしくお願いします。
所在地:大阪市北区樋之口町1-20-部屋番号
交通:大阪市営地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
阪急千里線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
JR大阪環状線 天満駅徒歩9分
公式URL:http://www.ct-osakatemma.com/
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-02-01 02:23:09
シティタワー大阪天満
201:
匿名
[2010-04-18 02:55:09]
|
202:
匿名
[2010-04-18 15:08:26]
東側低層階にふとんを干してる方がいますね。カッコ悪いし下に落ちそうですよ。
|
203:
匿名
[2010-04-18 21:52:30]
たしかに手すりに布団干してましたね。
なんでシティタワー選んだんだろ。。 |
204:
匿名
[2010-04-20 12:53:08]
お客様駐車場に車を停めたんですが、車寄せのエントランスに行くのにいちばん近いルートならチェーンゲートをくぐらないといけないんですね。
足が悪いお年寄りがいたので気になりました。 人が通れるくらいの道がほしいなぁ、と思いました。 |
205:
匿名
[2010-04-21 11:11:26]
昨日の館内放送にはビックリしましたね。
でも廊下だけだと気付かない人も 多かったのでは? |
206:
匿名
[2010-04-21 13:28:48]
どんな内容だったんですか?
|
207:
入居予定
[2010-04-21 18:50:14]
今度外注でUVフロアコーティングとエコカラットをお願いしようとしてるんですが、会社が多過ぎてイマイチ決めてにかけます。皆さんの中でシスコン以外で依頼されて良かったという業者があれば教えてください。宜しくお願いします。
|
208:
匿名
[2010-04-21 19:30:40]
うちはエコカラットを出雲タイルさんで施工しましたが、完璧で非常に満足してます。
親身になって相談にのっていただき、最後までキッチリして下さいました。価格もシスコンよりかなり安いのでオススメします。 私以外にも何軒か施工される予定だそうですよ。 |
209:
入居予定
[2010-04-21 20:18:51]
有難うございます。やっぱりエコカラットは出雲タイルさんですか。HPは拝見したんですが雰囲気よかったんでどうしょうと思ってたんです。背中をトンと押して頂いたようで楽になりました。エコカラットは出雲さんにお願いしてみます。
|
210:
匿名
[2010-04-21 22:47:37]
エコカラット営業お疲れ様です。
|
|
211:
匿名
[2010-04-21 23:00:00]
210さん そのレスは208に対してですか?209に対してですか?
喧嘩売ってんのか |
212:
匿名
[2010-04-22 00:10:24]
208です
209さん 210、211とレスついてますが、私は出雲タイルさんではないです。お知り合いなら見せて差上げたいくらいです。 安心して出雲さんにお願いしてくださいね。 他の業者さんの相見積もりを提示すると、少し安くしてくれましたよ。 |
213:
匿名
[2010-04-22 00:28:06]
中住戸のあなた。
ダイレクトビューのカーテン短すぎてはずしぃ~ 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
214:
匿名
[2010-04-22 00:32:21]
エコカラットの営業激しいな(笑)
|
216:
入居予定さん
[2010-04-22 02:34:36]
>>212さん
茶々が入ってますが、エコカラット良いですね。 リビングのちょっとしたアクセントにもってこいですし、 値段も安いし、ガラスの結露も防げるし、メリットが 多いですよね。私も検討してます。ただ、シスコンに 頼もうと思ってます。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
217:
匿名
[2010-04-22 09:12:42]
208さん 207です。ほんとに親切な返答有難うございます。今週にでも電話してみます。
ここは住民、契約者板なんで茶々があまり入らないと思ってたんで、ちょっとイラッとしてしまいました。器の小ささに朝から反省しました。 |
218:
匿名
[2010-04-22 09:59:09]
207さん
208です。 大した情報ではありませんでしたがお役にたててれば幸いです。 補足ですが、施工前に床なとが傷つかないように、部屋中に緩衝材を敷き詰めて施工されました。 他はどうなのかわかりませんが、すごく丁寧にされてる印象を受けましたよ。 素敵な部屋にしてくださいね。 |
219:
匿名
[2010-04-22 12:49:50]
211の品の無さに笑えたw
|
220:
匿名
[2010-04-22 13:33:49]
↑ホントに住民なのでしょうか?君こそ匿名の恩恵を受けてでしか発言できないくせに情けないよね。
しかもアドバイスの一つも出来ずにね。 |
完璧なマンションじゃないかもしれませんが、何書いても気分悪いレスがつくだけですから。
なので私は卒業しました。