住民板立ち上げました。
よろしくお願いします。
所在地:大阪市北区樋之口町1-20-部屋番号
交通:大阪市営地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
阪急千里線 天神橋筋六丁目駅徒歩6分
JR大阪環状線 天満駅徒歩9分
公式URL:http://www.ct-osakatemma.com/
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-02-01 02:23:09
シティタワー大阪天満
782:
購入検討中さん
[2012-01-18 14:39:04]
|
783:
入居済みさん
[2012-01-18 19:24:32]
普通にドライバーでネジ留めで十分ですよ。
|
784:
購入検討中さん
[2012-01-19 09:28:55]
ありがとうございます!
|
785:
入居済みさん
[2012-01-19 11:50:06]
今日、自宅内浴室の修理についてシスコンに電話したところ担当者が横柄な態度をしてきた。
言葉にすべて、[おそらく〇〇][多分〇〇]と曖昧な返事をしてきた上に答えた内容が間違っていた。 普通分からないなら、こちらでは分かりかねます。調べますので少々お待ち下さい位いえるだろ! こっちは分からないから、知らないからって‥だから何? しかも、話の途中で電話離して何してるん? 最初分からなくて、取り次ぎをしてくれたシスコンの女の人はとても感じが良かったのに残念。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
787:
入居済みさん
[2012-01-20 11:28:22]
>785さん
それだけ電話で不誠実な対応をされたのであれば、実際の修理に関しても 不安&不信感が残るでしょうから、販売会社、管理会社経由でもクレーム を伝えて誠実な対応をしていただてはどうでしょうか? 販売会社へは販売時の担当社員経由で、管理会社ではコンシェルジュカウンター (あまり宛てにはなりませんが)か、理事会経由でクレームを伝えれば可能だと 思います。 正攻法でこられたら真摯に対応せざるを得ないし、修理の完成度にも 安心できますよね。 うちは入居前にこの方法でシスコンにクレームを出したら上の方の役職の人間 がすっ飛んできて平謝りでちゃんと対応していきましたよ。 |
791:
入居済みさん
[2012-01-31 21:38:18]
ドア開けたまま料理している住人がいるのって何階ですか?少なくても、自分の住んでいる階にはそんな人いませんし、みんな廊下ですれ違ったり、エレベーターで会ったりしたら、挨拶なり会釈なりしてますけど・・・階によって違うのかな~?
|
792:
契約済みさん
[2012-01-31 22:31:14]
3月入居予定です。おうかがいしたいのですが、火災保険、家財保険などはスミフが勧めるものに入られましたか?
それともご自身で選んで入られましたか? |
793:
住民でない人さん
[2012-02-01 01:10:43]
住民ではないのですが、最終検討中です。
シティータワー大阪天満の銀行審査はおりたのですが、タワーマンションは常時ゆっくり揺れるので子どもの発育に影響すると知り合いに言われたのですが、本当ですか? シティ―タワー大阪天満は揺れますか? 教えていただければ、大変うれしいです。 最後にここのマンションはかなり良いイメージがあります。 豪華ですし大変気に入りました。 周辺の環境も下町風でかなり好きです。 よろしくお願いします。 |
794:
入居済みさん
[2012-02-01 12:03:58]
>791さん
何階と階数を特定することは問題がありますが、そういう部屋が あるということを管理会社は把握していて注意されているそうですよ。 色んな住民がいるのは仕方ないのかもしれませんが、そういう行為 が恥ずかしいことだと気付いてもらえるようなマンション内の 風潮が出来るといいなあと思います。 |
795:
入居済みさん
[2012-02-01 14:30:17]
793
常時揺れてるとかはじめてききました。 台風の時ですら揺れを感じたことありません。 かなり昔の構造の話ではないですかね? |
|
796:
匿名さん
[2012-02-01 19:44:20]
常時揺れてるようなマンションだったら
子どもの発育以前の問題でしょうね。 実際に来て観て自分で感じてみたら? |
797:
住民さんB
[2012-02-01 20:30:52]
・常に、微かに揺れている為に三半規管への影響?
(噂では高層階で飼われている犬が突然、狂ったとか・・・) 検索すれば色々とのっていますよ 実際ゆれていますよ 私は影響があると思い低層階ですが。 |
798:
入居済みさん
[2012-02-02 16:22:31]
>794さん
確かに、何階かなんてここで言えませんよね。 まあ、管理会社が把握して注意しているのなら、もうしないでしょう。 その住人も、同じ階の人に目をつけられているということは自覚したでしょうから。 今からでも手土産もって謝りに回った方がいいのではないでしょうか。 |
799:
入居済みさん
[2012-02-02 16:28:40]
入居して2か月が経ちますが、このマンションにしてよかったと思います。
検討スレでは相変わらずムカつくような投稿が多いですが、どこのマンションも検討スレは同じですね。ほとんどは、他マンションの営業の方のものだと思いますが・・・ 唯一の不満が、スーパーが遠い事でしたが、3月にデイリーカナートができるので、それも解消されました。 |
800:
入居済みさん
[2012-02-03 13:46:34]
>798さん
794です。 手土産を持って謝れる人なら最初からそんなことはしないと思いますが(笑) 注意をされてもなかなか改善されないこと(玄関前の私物等)も多いそうなので、 もう少し強く注意・警告をしてもらいたいです。 住民→理事会→管理会社の順番で注意を依頼するのが管理会社が最も 厳しく注意出来るそうなので、おかしな住民行為は理事会へ投書 しようと思います。 |
801:
入居済みさん
[2012-02-04 08:12:53]
>794さん
798です。 確かにそうですね(笑) 私は、自分の専有スペースだけでなく、マンション全体が綺いつまでも綺麗でかっこよくいてもらいたいんです。 なので、共有廊下に少しでも傷があったり、汚れたりしていると、自分の家が汚れたのと同じ感じで、嫌な気持ちになります。 神経質すぎますかね(笑) でも、みんながそういう気持ちであれば、この豪華でかっこいいマンションは、いつまでも快適でいられると思います。 |
802:
匿名さん
[2012-02-05 21:03:03]
801がいいこと言った!
|
803:
入居済みさん
[2012-02-08 12:33:47]
>801さん
神経質でもなんでもなく、私も全く同感です。 ただ、残念ながらそうではない住人も大勢いるから 色んな事が起きるのでしょう。 自分の専有部分じゃないから乱雑に扱っても良い、 タダなんだからどう使ったって自分の勝手、何か あったら管理組合や管理会社がやってくれればいいじゃない等々。 こういう住人が大多数ではなくごく一部であって欲しいと 願っていますし、私達のような住人がたくさんいることが 伝わって欲しいです |
804:
引越前さん
[2012-03-12 23:22:01]
いよいよシティタワー大阪天満に4月に引っ越すことになりました。
途中いろいろ悩んだりもしたのですが、今は楽しみで仕方ありません。 夜景や景色もきれいし日当たりも抜群です。 引っ越し時にはいろいろとほかの住人様に迷惑をかけるかも知れませんが よろしくお願いします。 あと近くにお勧めの飲食店やおすすめスポットなどがあれば、 是非教えてください。 |
805:
入居済みさん
[2012-03-13 21:17:04]
>804さん
おめでとうございます。 私も引っ越して日が浅いのですが、静かで落ち着いた雰囲気のいいマンションですよ(*^_^*) 天満や天六の雑踏から帰ってくると、別世界って感じがします。 お互い、楽しいマンションライフを送りましょうね |
でもかさばるのでやはり束ねた方が見映えも景色もいいですね。
タッセルを掛けておく金具は壁にどうやってつけましたか?
やはりドリルで穴開けてネジ留めですか。