仙台市「杜の都」景観計画(案)
http://www.city.sendai.jp/toshi/keikan/keikankeikaku/ikenbosyu.html
http://www.city.sendai.jp/toshi/keikan/keikankeikaku/pdf/honpen.pdf
建て替えできないマンションに該当するマンション住民さん、契約者さん話し合いましょう。
[スレ作成日時]2008-12-03 14:36:00
仙台市「杜の都」景観計画(案)
22:
匿名さん
[2008-12-03 23:56:00]
|
23:
匿名さん
[2008-12-03 23:58:00]
不利益をこうむる人たちに説明の義務を果たしていない。
|
24:
匿名さん
[2008-12-04 00:04:00]
|
25:
匿名さん
[2008-12-04 08:12:00]
五橋パークシティー三井も半分D-2(概ね40m以下(緩和により概ね50m))だね。
このマンションは60mだからアウトだと思うぞ。 誰か教えてやれよ。 |
26:
匿名さん
[2008-12-04 08:41:00]
だから人数の問題なんですよ 地域住民を巻き込んで対決してみればいい 地域住民に条例反対の人がいればだけど 役所が市民へのお知らせが不十分なのも悪いが市民も自分で情報収集しなかった落ち度がある
|
27:
銀行関係者さん
[2008-12-04 08:42:00]
この条例が決まるのが来年2月3月頃
それまで条例変更もしくは建て替えオッケーになるまで頑張ります。 |
28:
匿名さん
[2008-12-04 08:47:00]
|
29:
匿名さん
[2008-12-04 08:52:00]
そうだそうだ! 頑張れ頑張れ!! きちんと自分は被害者になるかもしれない宣言を意思表示するべき もちろん闘わず黙って入居しちゃう人は頑張った人のおかげで勝ち取った恩恵は受けられないように差別化してね
|
30:
匿名さん
[2008-12-04 08:53:00]
|
31:
匿名さん
[2008-12-04 08:55:00]
情報はホームページにありますよ
|
|
32:
匿名さん
[2008-12-04 09:19:00]
ネット見れる人がどのぐらいいるでしょうかね。
見ない人見れない人がほとんどじゃないですか。 それに重くて仙台市「杜の都」景観計画よく見れないし。 子羊のようにか弱い市民に落ち度はないと思いますけどね。 該当マンション、資産価値の低下する対象者に対して告知せず、説明会も開かないほうが落ち度あると思うけど、どうでしょう? |
33:
近所をよく知る人
[2008-12-04 09:39:00]
片平の古いマンションはお年寄りが多そうですからね。
マンションも便利がいいですから、最近できたマンションでも若い人よりもお年寄りが多いと言う話を聞きます。そういった方たちはパソコンなんてできませんよね。 |
34:
匿名さん
[2008-12-04 09:40:00]
一番町の森トラストも該当ですよネェ
|
35:
匿名さん
[2008-12-04 10:10:00]
まぁ不知の罪みたいなものなのかな
|
36:
不思議なんだけど
[2008-12-04 10:49:00]
ここに投稿してる人たちは自分の大事な資産となるものなのに、しっかり調べたりしなかったのだろうか?見てるととにかく市の対応が悪いだデベから聞いてないだ文句ばかり。
|
37:
匿名さん
[2008-12-04 12:03:00]
昔から住んでいるものとしては
仙台がそこらの首都圏の都市みたいにニョキニョキ変なビルたてられるより 島野さんの時のように、建物高さ制限もうけて 景観守った方がいいと思うけど |
38:
匿名さん
[2008-12-04 12:30:00]
■不利益を受ける市民への説明不足
明らかに周知が足りないよね。ほとんど取り上げないマスコミや市議会も同罪。市長のタクシーチケットより遥かに重要な問題だと思う。 ■現実を無視した制限 マンションだけでなく、公共施設や民間ビルでも既存不適格になってしまう建物が大勢あるのでは?既存建物の救済措置について一切触れられてないのは現実を無視しているとしか思えない。 公共施設だけでも、大学病院、青葉山の大学研究棟、裁判所は確実にアウトでしょ。宮城県庁は微妙? ■都市政策との矛盾 コンパクトシティを進めようと言いながら、都心における居住や経済活動の妨げになる今回の制限は大きく矛盾している。 何故今回は中心部だけの制限なのか?郊外の低層住居地域ではもともと高さ制限があるので、中心部と郊外の間に規制の空白地帯ができあがる。中心部の高層ビルより、中山の大観音のようなものをどうにかすべき。 いったいどういう街にしたいのか分からないね。 |
39:
匿名さん
[2008-12-04 14:12:00]
>>36
五年〜十年〜何十年住んでる人がいます。何十年も前から住んでてどうやって今回の条例予測しろと? |
40:
匿名さん
[2008-12-04 14:14:00]
なんかアパ買った人達がこの条例が施行されたら資産価値が下がるから解約するなんて騒いでる!!!
そもそも売れ残りを値下げ販売される方を心配したらいいのに〜 資産価値って大事なんだね。 |
41:
匿名さん
[2008-12-04 14:22:00]
>>37
守るのはけっこう景観を守る前に個人資産価値も守ってもらわないと。 仙台市が許可出したのだから、今あるも(許可出した建物)のは資産価値の観点から保護しなさいよって事。 許可を出した建物は責任を持ってください。 |
マンション住人だって善良なる仙台市民だよ。
仙台市が建築許可をおろしたんだろ。
市民一人一人が不利益をこうむらないよう守るのもお役人の仕事です。