クレストプライムレジデンスってどうですか?
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
クレストプライムレジデンス 全体概要
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線・京浜東北線・南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-24 20:50:40
クレストプライムレジデンスってどうですか
779:
通りがかりさん
[2022-06-27 20:04:04]
|
780:
検討板ユーザーさん
[2022-06-27 20:21:51]
|
781:
評判気になるさん
[2022-06-27 20:27:49]
>>777 検討者さん
販売時にはメリットとして芝生広場を紹介していたのに、突然閉鎖されて長期間使えないってなると… やはり、誤説明に当たると思います。 閉鎖の可能性を強調してくれたら一番良いですが、 営業担当者がメリットとして紹介してたのに、『閉鎖する可能性については重要事項説明書には書いてますので、ご了承下さい』って言われても、 もし私だったら、やっぱり不満に感じると思いますね。ホームページでも、芝生広場については、メリットとして載っていたが、今は削除されてるようです。 逆に、全く不満に感じない方は、気にしなくて良いと思います! そういう会社だと、他にも何かあるかもしれないと、心配になってしまいますが… もし、購入するならば、重要事項説明書を細部まで読んで、色んなケースを想定しておくことが大切だと感じました。 |
782:
名無しさん
[2022-06-27 20:50:38]
|
783:
ご近所さん
[2022-06-27 21:22:09]
近隣住民かつ検討者として芝生の件は個人的にどうでもいい
ただ新川崎でも小倉方面は中小工業系企業もまだまだ残っており、高架下など若者や暴走族の出現が新川崎のなかでも多いので土地柄的に微妙 その中で豪華絢爛な塀に囲まれた住民たちが掲示板でギスギスしたやりとりを見ると、「塀の中も外も結局小倉だな」と眺めざるを得ないね |
784:
マンション掲示板さん
[2022-06-27 21:36:46]
>>782 さん
いや、どちらかというと、誤説明ですよね。別にどっちでも良いですが。 ホームページでも芝生広場アピールされてて、突然閉鎖されたら驚くし、文句出ても仕方ないでしょう。 この情報は、一情報として、検討者がそれぞれ判断すれば良いのでは? なんだか、良くない情報が投稿されると、住民らしき人(営業?)がすごい勢いで出てきますね。 以前も、同じような流れがありました。699で、掲示板の管理担当さんから、住民は住民板を使うように注意されてましたけど… |
785:
eマンションさん
[2022-06-27 22:24:27]
|
786:
マンション検討中さん
[2022-06-27 22:28:58]
|
787:
名無しさん
[2022-06-27 22:32:24]
>>784 マンション掲示板さん
デベの肩を持つ訳ではないですが、 誤った説明はなかったと認識しているので、そこはハッキリしたいと思いまして。 住人同士の話題は住人板でやるべきなのは理解しております。ここでは私は住人として検討者に有益な情報を提供したいと思っています。包み隠すつもりもないです。 もちろん気になるところもありますが、自分が気に入って買ったマンションが根拠なく荒らされることは嫌なので、違うことは違うとハッキリさせたいだけです。 784さんはどういう立場なんですか? 検討者でも住人でもないならそれこそ情報交換を阻害しているのではないでしょうか? |
788:
ご近所さん
[2022-06-27 22:49:46]
>>787 名無しさん
デベが「誤説明」か「説明不足」だったかデベの立場で細かく定義づけるよりも、 住人の立場で、「デベロッパーの説明と乖離した住環境に不満を持っている」事実の方が重要では 誤説明だろうが説明不足だろうが、閉鎖の理由と対応に対し住民の納得感があるなら不満は出ない 納得感がないからいつまでたっても掲示板で蒸し返されるんでしょ それとも住民のフリした競合デベが何度も繰り返していると陰謀論を出されれば返す言葉もないが、 HPで「売り」にしてた部分を急遽撤回するのは、誤説明だろうが説明不足だろうが事前の見立てと管理が甘いことに変わりはない、そこは間違いなくデベの手落ち |
|
789:
通りがかりさん
[2022-06-27 22:53:43]
|
790:
検討板ユーザーさん
[2022-06-27 23:01:01]
住民板でも今はもう終わった話を変な主観を混ぜながらわざわざここに書き込む意味がわからない。同じ人がやってるんだろうけど。
こんな匿名掲示板の書き込みで民度とか土地柄とか量ってる人達も恥ずかしいことしてるっていい加減気付かないかな。 |
791:
名無しさん
[2022-06-27 23:21:02]
|
792:
ご近所さん
[2022-06-27 23:28:21]
>>789 通りがかりさん
高架下が若者の溜まり場になっているのは本当ですよ 日中は小中高生の球遊びやスケボー程度で微笑ましいですが、夜間はハッキリ言って怖いです 暴走族は頻繁とまではいいません、ただ夏休みの時期などは主要道路ということもあって爆音走行を数日に一度くらいで聞きます 江ヶ崎より小倉、小倉より南加瀬、南加瀬より北加瀬、といった感じで、新川崎の西側は元住吉や武蔵小杉に近いほど落ち着いて住める住宅地が広がっていると思います |
793:
通りがかりさん
[2022-06-27 23:41:25]
|
794:
名無しさん
[2022-06-28 00:48:33]
ここの住民は、迷惑駐車をすると、ナンバーごと写真に取られて晒されるらしい…。
普通に怖いわ |
795:
名無しさん
[2022-06-28 09:23:05]
また荒れてて草
住民もGのようにしつこい構ってちゃんは放っておきましょう もうほぼ完売じゃないの さっさと閉鎖してくれ~ |
796:
評判気になるさん
[2022-06-28 09:47:12]
|
797:
マンション検討中さん
[2022-06-28 12:15:15]
|
798:
住人ニン
[2022-06-28 13:24:13]
|
799:
マンション検討中さん
[2022-06-28 16:22:35]
|
800:
住人ニン
[2022-06-28 17:36:55]
>>799 マンション検討中さん
一階建てになるのは事実ですよ。(マンション下げ煽りの)ネタが増えてよかったねということです。 共用棟が一階建になる計画は説明ありましたし、そもそも何が入るか未定でしたし、私はノーダメです。 |
801:
マンション検討中さん
[2022-06-28 18:08:20]
|
802:
マンション検討中さん
[2022-06-28 18:22:14]
もうかなり売れてるみたいだし、くだらない煽りや荒らしの書き込みが増えるだけだから、早く閉鎖してほしいな~
|
807:
マンション検討中さん
[2022-06-29 00:04:23]
[No.803~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
808:
検討板ユーザーさん
[2022-06-29 07:36:50]
共用施設縮小の件は住民板でも話題になっていますね。不満を口にしている住民の方もいるみたいです。
検討材料の一つになりますね。 |
809:
匿名さん
[2022-06-29 20:52:08]
|
810:
マンション掲示板さん
[2022-06-29 21:30:00]
|
811:
名無し
[2022-06-29 21:33:47]
|
812:
マンション検討中さん
[2022-06-29 22:10:50]
これだけアンチの書き込みが多いのは、不動産関係者でこの物件が気に食わない人々が多いと言う事です。
検討者だけなら普通はここまで荒れませんし、 煽りや荒らしコメントはしません。 言い換えれば、それだけマンション購入者が他からここに流れていると言う事です。 同価格帯、同地域のデベには脅威なんですね。 健全な検討者の方々の為にも荒らしや煽りコメントは全て通報していきましょう。 |
813:
マンション掲示板さん
[2022-06-29 22:27:11]
>>811 名無しさん
まあどっちにしろ検討者様がどう捉えるかですよね。 この物件の最大のウリは多彩な共用施設ですよね。それに関する新共用棟が縮小されるのは事実です。 それでも買いたいと思う人は買えばいいと思う。 後悔先に立たずっていう諺、身に染みます。 |
814:
評判気になるさん
[2022-06-29 22:28:40]
>>810 マンション掲示板さん
検討中です。 ここの掲示板では、見学会では絶対に分からない問題が明らかになっていて、助かっております。住民板も見ておりますが、話題になっている話が、嘘か本当かは文章を見れば判断ができます。 どこのマンションもメリットデメリットあるので、 実際見に自分で行ってみて、今までの問題が気にならないくらい魅力的な物件なら、購入となるので、 住民の方々も、もう少し落ち着かれたら宜しいのではないでしょうか。 |
815:
マンション掲示板さん
[2022-06-29 22:47:18]
|
816:
名無し
[2022-06-29 22:49:13]
>>813 マンション掲示板さん
嫌味っぽいねぇ~ |
817:
匿名さん
[2022-06-29 23:18:24]
>>811さん
問題はこれだけ大規模で住人も多いマンションで、安易に、かつ十分な説明もなく計画が変更されることが続いているということなんじゃないですかね。 これから検討されている方が今聞いている情報も数ヶ月後には変わっているかもしれない。 予定は変わるものだと割り切れる人もいますし、こんなはずじゃなかったと思う人もいますもんね。。 |
818:
匿名さん
[2022-06-29 23:53:34]
>>813 マンション掲示板さん
共用施設や芝生広場ってそんなにウリなんですかね?笑 人によってはおまけくらいにしか思ってない人もいると思いますけど…私はその一人で、使えたらラッキーくらいの感覚です。 それよりも部屋の造り(広さ含む)、周囲の環境(駅までの距離や通勤のしやすさ含む)、価格(管理費等含む)、、、などの方が個人的には大事だと思って見ています。 |
819:
マンション検討中さん
[2022-06-30 00:22:32]
共用施設が縮小になった場合、管理費などは値下がりするのでしょうか?
検討中ですが、お金の部分が一番気になります。 |
820:
匿名さん
[2022-06-30 06:35:56]
|
827:
マンション検討中さん
[2022-07-01 08:21:53]
私はこちらのマンション含め他の物件も検討している者ですが、ローンの知識など他のモデルルームの担当に比べても親切丁寧に教えてもらえたと思っています。やはり匿名掲示板は同業他社?の書き込みも多いのでしょうか。検討されている方が多いという事はいい事だとは思いますが、質問があれば担当に直接聞いた方が良いとこちらの掲示板を拝見して身を持って理解しました。
|
831:
マンション検討中さん
[2022-07-02 08:15:42]
本当に悪意のある書き込み多いですね。
本当に検討しているならモデルルームで直接聞けば良いと思います。 共用施設にしろ普通に説明されますよ。 やはり、煽り、荒らし、検討もしないのに張り付いている業者が本当に多い。 |
832:
マンション検討中さん
[2022-07-02 16:04:34]
もちろんモデルルームでも確認しますが、
住人掲示板を見ていると聞かされていなかった事が購入後発覚しているのを見受けるので、純粋に参考にさせて頂いています。 |
833:
マンション検討中さん
[2022-07-02 18:31:09]
|
834:
マンション検討中さん
[2022-07-02 18:41:13]
|
835:
名無しさん
[2022-07-02 19:17:25]
|
836:
マンション検討中さん
[2022-07-03 00:38:30]
>>818 匿名さん
そういう価値観の人なら、この物件は全く刺さらないでしょ。 ここは川崎の郊外のマイナー駅。しかも駅も近くない。 立地的には平凡だけど、大規模と共用施設で差別化してる。 共用施設が要らないなら、もっと駅近くの小規模マンションの選択肢は山程あるんだし、わざわざここ選ばないよ。 |
837:
匿名さん
[2022-07-03 09:46:55]
>>836
中古も検討できる方であれば仰る通りですが、それでもこの周辺だと駅近の出物は多く無いので、立地以外は希望通りの条件とは行かないことも多いですね。 新築の場合は首都圏の南西方面だとこの価格帯以下の駅近の選択肢自体があんまり無いです。 今あるのは津田山とか稲田堤とかでしょうか…ただ稲田堤だと通勤時間は伸びるケースが多いし、津田山だと矢向よりさらに駅力が大きく下がってしまいますし。 あとお店の選択肢は複数駅利用可だったり川崎に近い方が多くて良いなと思います。 上位互換/下位互換ではなくトレードオフの関係なので、立地で選ぶ方もいるのでは無いかと思います(私も立地のバランス感で選んでます) |
838:
通りがかりさん
[2022-07-03 10:41:03]
住民なのにコメントしてすみません、そこまで不満はなく暮らしています。やっぱり綺麗で新築は気持ちがよく、買って良かったと思っています。
ただ、新川崎駅を毎日使うようでしたら夏は覚悟が必要です。駅に着く頃は汗びっしょりです。 自転車にのれば解決かもしれませんが、駅近の中古も良かったかもな~と思う時もあります。 |
848:
買い替え検討中さん
[2022-07-06 16:06:02]
今値段はおいくらでしょうか。
|
849:
マンション検討中さん
[2022-07-06 22:49:48]
[No.821~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・意図的な迷惑行為 ・削除されたレスへの返信 ・削除に関する話題 |
850:
マンション検討中さん
[2022-07-31 22:09:51]
新しい街区(5番街?)は、そろそろ販売されるのでしょうか?
|
851:
名無しさん
[2022-08-02 11:16:03]
|
852:
名無しさん
[2022-08-16 06:49:48]
5番街のチラシを見てこちらに興味を持ってますが、5番街面する広大な芝生広場とこちらで閉鎖と言われる芝生広場は別物でしょうか?
こちらの掲示版の内容は色々と刺激的で。 |
853:
検討板ユーザーさん
[2022-08-16 09:42:48]
>>852
位置は同じですが別物と考えていいと思います。 仮設→5番街など建設のため閉鎖→再設置 の流れかと思います。 ただ芝生広場の再開時期は5番街建設後でなくて残る他の街区も建設後と聞いているので、5番街竣工後すぐ使えるかは質問した方がいいと思います。 実際芝生広場上に建てる共用施設も、しばらくは販売施設として使うみたいですし。 |
854:
マンコミュファンさん
[2022-08-16 16:34:56]
>>853 検討板ユーザーさん
ご丁寧にありがとうございます。 悪い言葉に惑わされてはいけませんね。 予定にはあって、同時では無さそうというだけであれば安心です。 勝手な思い込みで騒いだりしないように、サロンの方にちゃんと聞いてみたいと思います。 |
855:
評判気になるさん
[2022-08-16 17:03:46]
>>854 マンコミュファンさん
営業担当の言葉だけを信じない方がいいですよ。 言ってたことと事実が異なっていても(アピールポイントとして紹介されていた芝生広場が、突然閉鎖されました)、契約書にサインしたら法律上問題ないため、泣き寝入りです。 |
856:
検討板ユーザーさん
[2022-08-16 20:56:26]
|
857:
匿名さん
[2022-08-16 22:20:50]
|
858:
マンコミュファンさん
[2022-08-17 01:01:35]
|
859:
評判気になるさん
[2022-08-19 12:58:59]
>>858 マンコミュファンさん
芝生とか保育園とか騒いでる人は、クレーマー気質なだけですよ。 ここの営業の方は大変親切でした。 どちらかというと、そんなクレーマー気質な人達とご近所になることの方が心配。 |
860:
匿名さん
[2022-08-19 20:23:52]
|
861:
名無しさん
[2022-08-22 17:54:47]
元の芝生の上に2棟目の共有棟建てるのは
最初から予定に入ってたので予想つくのでは |
862:
評判気になるさん
[2022-08-23 20:23:07]
>>861 名無しさん
このスレでも、何回も同じ流れがあるけれど… 営業は、メリットしか説明しないから、 それだけを信用して、契約書の詳細まで見ないと… 法律上は訴えられないので、 泣き寝入りです。 デメリットは、自分で想像して下さい って、話ですね。 |
863:
通りがかりさん
[2022-08-24 13:16:47]
>>862 評判気になるさん
クレストプライムに限らず建設が続くマンションは建設計画チェックは当然として デベが開示している情報や自治体の開発予定等と進捗は調べるでしょう 正直、契約前に自力で調べる労力を惜しむ人は不動産に手を出さない方がいいと思いますよ |
864:
マンション検討中
[2022-08-24 19:08:13]
|
865:
マンション検討中さん
[2022-08-29 09:42:19]
とても広々とした敷地ですね!エントランスも多く、ここはどの出口から出たら矢向まで8分で着きますか?
|
866:
匿名さん
[2022-08-29 12:24:56]
|
867:
マンション検討中さん
[2022-08-29 12:42:37]
J物件概要では以下になってますね。R南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
9月1日の公正競争規約改正より、建物の出入り口起点でこの時間かと思います。 |
868:
マンション検討中さん
[2022-08-29 12:44:26]
物件概要では以下になってますね。
南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分) 9月1日の公正競争規約改正より、建物の出入り口起点でこの時間かと思います。 |
869:
マンション検討中さん
[2022-08-30 09:01:00]
エスカレーターのところ、わかりました!敷地内を結構歩くのですね。物件概要が変わったみたいで、、7番街は両駅までそこそこ歩く印象です。神明町のマンションも(川崎駅まで16分)視野に入れてみます。
|
870:
マンション検討中さん
[2022-09-01 07:47:24]
地図を見た限り他街区より新川崎駅が近いですね
それと南側の陸橋から矢向駅へ真っ直ぐ行ける訳ではなさそうなので 極端に差が出るようには見えないですね |
871:
居住者さん
[2022-09-01 16:32:08]
>>869 マンション検討中さん
>>870 マンション検討中さん 本来七番街は最後の方にできる予定だったようですが、新川崎駅に一番近いこともあり先にできたと聞いています。 七番街に住んでいますが、矢向駅までは記載の通り11分って感じですね。跨線橋の信号にひっかかるともう少しかかります。家を出て15分後の電車には間に合います。 南側のエスカレーターの方から矢向駅まで、一直線ではないにしろそこまで複雑な道のりではないと思います。 道が狭かったり、歩道が無かったりするところはありますがね… そちら側から新川崎駅は20分以上かかると思いますね。私は七番街なので、家を出て20分後に新川崎を出る電車に乗っています。 |
872:
マンション検討中さん
[2022-09-03 11:36:56]
詳しくありがとうございました。七番街は物件概要通り、矢向駅まで11分、新川崎駅まで15分ですね。五番街よりも駅には出やすい感じ。
|
873:
マンション掲示板さん
[2022-09-04 09:51:35]
|
874:
検討板ユーザーさん
[2022-09-04 15:07:15]
|
875:
マンション比較中さん
[2022-09-06 10:29:39]
プールは無いの?
|
876:
口コミ知りたいさん
[2022-09-06 19:08:12]
>>875 マンション比較中さん
川崎市は老朽化や整備の問題もあり新設や更新するプールは民間プールを活用をいくと1年前くらい前にニュースになっていました。新設小学校も当初はプールが設計に入っていましたが、無くなる方式とのことでしたので予定通りだと思います。 |
877:
口コミ知りたいさん
[2022-09-06 19:24:02]
|
878:
マンション検討中さん
[2022-09-10 09:33:46]
>>877 口コミ知りたいさん
ここを利用するかはわかりませんが、比較的近い市民プールはこちらですかね。 https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000002269.html |
見学会ではいまは閉鎖なのでみれず、次の共用施設の内容と公開時期は聞けると思います。