クレストプライムレジデンスってどうですか?
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
クレストプライムレジデンス 全体概要
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線・京浜東北線・南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-24 20:50:40
クレストプライムレジデンスってどうですか
991:
マンション比較中さん
[2024-11-24 12:56:31]
|
992:
マンコミュファンさん
[2024-11-28 14:27:49]
>>990 マンション掲示板さん
それはお気の毒でしたね。 確かにマンションである以上、こういったルール違反者は出てくるものだと思いますが、今はもっといいところに住まれたということですね。 タワーマンションでも民度低い事例が多々聞く中、さぞかし凄い良いマンション、それこそ数十億マンションなのか、それとも一軒家に引っ越されたということでしょうか。 参考にお伺いできればと思います。 |
993:
マンション掲示板さん
[2024-11-28 15:32:45]
|
994:
管理担当
[2024-11-28 21:14:04]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
995:
検討中
[2024-11-28 21:37:30]
>>993 マンション掲示板さん
書かれている事例はどのマンションでも起き得る内容で、私自身も他のマンションでは多々こういった違反者ありました。単に投稿者は集合住宅が合わなかったものと推測します。 なので一軒家へ引っ越されたのかと思います。ご本人がマンションではなく一軒家で落ち着けたのは良い事だと思います。 |
996:
マンション掲示板さん
[2024-12-14 15:45:31]
そういえば最近家の前にもの置く人いなくなりましたね。
|
997:
周辺住民さん
[2024-12-15 16:12:19]
川崎の僻地のファミリーマンションに民度を求めるとは。。。
私はこのマンション普通だと思いますけどね |
998:
匿名さん
[2025-01-10 21:12:03]
このお値段で共用施設や24時間有人管理とかとても充実していると思います。
やはり全体の規模が大きいからこそなのかしら。 どの施設もゆとりのある空間が贅沢だなと感じました。 設備仕様も欲しいものが整っている感じでもあります。 トイレはタンクありと無しの2種類あってプランによって異なるというのはなぜなのかしら。 価格によってグレードの違いがあるのかしら。 とはいっても最低価格もけっこうなお値段だと思うのだけど。 |
999:
匿名
[2025-01-11 08:15:41]
>>997 周辺住民さん
都心の高額マンションなら、民度高いと???住んでみればわかると思います。何もかわらないというか、むしろもっと酷いというのが実感。 |
1000:
通りがかりさん
[2025-01-11 11:27:44]
共用施設はもうすぐ築10年でしょ?なんか買う気になれないなぁ。
|
|
1001:
購入検討中
[2025-01-18 04:09:43]
こちら購入検討しておりますが、やはりお子さんがいらっしゃるご家庭が多いですよね。
20代前半の若い夫婦が2人で入居したら浮きますか? 共用施設などとても魅力的です。 |
1002:
名無しさん
[2025-01-18 20:37:35]
>>1001
子育て世帯が多いですが、まだ子どもいないファミリーやそれ以外の属性もまあ見かけますし浮くほどでは無いと思います。 30代くらいが多いと感じますが、まだ分譲が続くので、後ろの世代も入るでしょうしね。 共用施設も、ジムやライブラリーとかラウンジは子ども居ないほうが使いやすいですしね。 幼児や小学生が苦手とかで無ければ大丈夫と思います。 |
1003:
名無しさん
[2025-01-21 14:59:16]
新川崎駅から遠すぎないですか?
矢向使うならここじゃ無くてもよさそうだし |
1004:
マンション掲示板さん
[2025-01-21 16:45:17]
|
1005:
匿名さん
[2025-01-28 11:39:19]
日経の記事で取り上げられてます。この会社、信用して大丈夫なんでしょうか…??
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86340600X20C25A1TB2000/ |
1006:
マンコミュファンさん
[2025-01-29 08:52:07]
|
1007:
匿名さん
[2025-02-01 16:50:40]
|
1008:
マンション検討中さん
[2025-02-11 00:47:08]
小倉小学校の評判はどんな感じですか?
この近くに引っ越す予定なのですが、調べてもあまり口コミ出て来ず… 新小倉小学校はこのマンション地区だけみたいなので悩んでいます。 |
1009:
評判気になるさん
[2025-02-11 08:37:30]
|
1010:
マンション比較中さん
[2025-02-15 16:33:00]
ここって資産価値どうなんでしょうか。
|
ファミリーマンションな上、高所得な方が買うマンションでもないので仕方なしではと思いますね