ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。
浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)
完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定
売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/
[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42
- 所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
- 交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
- 総戸数: 528戸
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
721:
マンション検討中さん
[2020-10-17 15:39:23]
|
722:
匿名さん
[2020-10-17 15:39:26]
>>717
相変わらず地元の情報に根ざしていない変なのが時々紛れ込んでいる。 それはさておき、広い芝生は総合公園側にして高洲海公園側はパーゴルフ場に割り振ろうと市は計画したのだろうか? そんな事、市民側は臨んでいないと思うが。高齢化に偏った為? パーゴルフ場よりも何故ドッグランにしないのか? と。 市のドッグランは、舞浜の運動公園へとわざわざ車で乗り付けていかなければ行けない。 だから総合公園でリードを離して遊ばせている眉唾ものが出現する。 パーゴルフ場は失策としか思えないな。 |
723:
匿名さん
[2020-10-17 15:46:21]
>>721 マンション検討中さん
>>よほどの要職に就かれているのですね。恐れ入りました 要職なんかと言うより医療・製造・流通・交通機関・サービス業無しで経済が成り立ちますかね? PC作業だけしか無いなら、テレワークでも出来るがそれが出来ない業種もある。 そのことを考えていないのはどういうこと? 京葉線は完全運休、TDRも永遠に休園してしまうべ。 このSARS-COV-2渦で特に医療はどうするんだ? それも止まったら、、、 |
724:
マンション検討中さん
[2020-10-17 15:56:08]
こうして段々とまたマンションとは関係ない働き方や浦安の町の歴史話にそれていく。
|
725:
マンション検討中さん
[2020-10-17 15:58:19]
>>724 マンション検討中さん
浦安を知らない遠方の方は、こういった雑談トークが重要 |
726:
匿名さん
[2020-10-17 16:02:41]
|
727:
匿名さん
[2020-10-17 16:05:37]
この地に住むに辺り、周辺の環境情報もまた大切なのに妨害している奴が居るとは。。
|
729:
マンション検討中さん
[2020-10-17 16:23:51]
[No.728と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]
|
730:
マンション検討中さん
[2020-10-17 17:04:30]
元町の新築マンション(プラウド、ブリシア)スレでは浦安史は何故だか生じていない…
|
731:
マンション検討中さん
[2020-10-17 19:03:13]
要望書提出の期間となりこの掲示板も盛り上がってきましたね
|
|
732:
匿名さん
[2020-10-17 21:07:02]
|
733:
マンション検討中さん
[2020-10-18 03:23:40]
管理費と修繕積立はどの程度になったんだろうか。
|
734:
匿名さん
[2020-10-18 09:40:58]
|
735:
匿名さん
[2020-10-18 09:44:37]
734お目汚しすみません。
今朝、現地に行ってきたので写真アップしますね。 かなり出来てきましたね。 |
736:
匿名さん
[2020-10-18 10:02:29]
|
737:
匿名さん
[2020-10-18 10:05:15]
|
738:
匿名さん
[2020-10-18 10:13:17]
海側の正面にある仮設の犬の訓練場があるが、その情報も知らない人物が画像をUPしたのか?
|
739:
マンション検討中さん
[2020-10-18 10:29:31]
>>737
ちなみに海側のほどんどは電線越しのシービューですよ |
740:
評判気になるさん
[2020-10-18 19:38:51]
|
741:
匿名さん
[2020-10-18 21:28:48]
4Fまで架空線が見えるなら、イメージガタ落ち。
早く東電が電線地中化した方が良いかも。 ただ、架空線が電線地中化が不可能な特高送電線が第二湾岸予定線の上を通っている。 昨年の台風19号で切断されなかったのは良かった。 この特高線は、TDRの電源にもなっている。 |
742:
匿名さん
[2020-10-19 07:26:11]
|
743:
匿名さん
[2020-10-19 07:47:55]
|
744:
近隣さん
[2020-10-19 09:45:36]
>>708 匿名さん
ここはザ・パークハウス新浦安マリンヴィラの検討スレであり、 701さんはこのマンションの魅力について語っています。 このマンションが高洲にあるのだから高洲って言っているだけで 「新町に住むならどの地区にする?」なんて話題ではありませんから 他の地区は全く関係のないことです。 |
745:
匿名さん
[2020-10-19 10:50:05]
>>744 近隣さん
問題はテレワークするなら、この高洲の物件と捉えるような書き方をする事です。 テレワークなんかより京葉線が京葉地下駅まで各停で21分の立地です。 それも1988年の新木場暫定開業時に6両編成でありながら朝出勤時の車内はガラガラ、1990年の東京駅開業時にも着席チャンスはかなりあった。 ただ、住み替えに伴い駅から段々遠くなってきたけど、当初遥か彼方のシーサイドと思っていたのが近くなってきた環境の良さ(総合公園すら無い時代)で、テレワークの立地のイメージなんかありません。 |
746:
匿名さん
[2020-10-19 12:20:40]
|
747:
匿名さん
[2020-10-19 12:28:56]
|
748:
匿名さん
[2020-10-19 12:38:23]
この物件が竣工して入居が始まると、バス便の増便をする様な気がする。
旧オリエンタルランド交通の現東京ベイシティバスの事だから。 そこで、シンボルロードので新浦安駅のバスロータリーに入る左折で渋滞しそうかも。 |
749:
匿名さん
[2020-10-19 13:31:59]
|
750:
匿名さん
[2020-10-19 13:36:37]
|
751:
匿名さん
[2020-10-19 13:51:08]
>>741?匿名さん
昔話が終了したみたいなので書いときます。 >ただ、架空線が電線地中化が不可能な特高送電線が第二湾岸予定線の上を通っている。 それ、不可能なんかじゃありません。 ご存知ない様なのでちょっとだけ。 東京駅丸の内のビル群に架空の特高送電線はないですよね。何故でしょう? それはの特高送電線も地中化が済んでいるからなのです。 まあ、第2湾岸の特高送電線はコスト合わないから今更地中化する事は無いと思いますが。 巨大な地中送電線が都市中に張り巡らされ、そこから届けられていると聞いて驚きました? かなり以前から使われ始めてる極々身近な技術なんです。 以下参考まで。 https://www.tepco.co.jp/toudenhou/pg/1287543_9043.html |
752:
匿名さん
[2020-10-19 13:54:57]
>>741匿名さん
このスレッドで特高送電線や疫病、昔話など的ハズレもいいとこなので、この手の続きがしたいならこれらのスレッドでやってください。 浦安市内の住環境は、 浦安市の住環境ってどうですか ラウンド3 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/ 疫病、地震、洪水、噴火などの天災は、 日本最大の液状化都市浦安市 液状化対策と将来の展望 その2 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179771/res/995-1094/ 電車は、 京葉線の将来 Part6 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596209/ |
753:
匿名さん
[2020-10-19 13:57:47]
>>751 匿名さん
驚きませんよ。 商用特高25KVの電源がとてつもない長さの海峡の下を通っていることをご存知ですかね? それは何処だと思いますか? それにここに直径数メートルのシールドトンネルを作ると地盤改良もかねてとんでもないコストがかかるってのをあんたは気づいていた? |
754:
匿名さん
[2020-10-19 13:59:42]
|
755:
匿名さん
[2020-10-19 14:01:04]
|
756:
マンション検討中さん
[2020-10-19 14:02:41]
電線とか、バスとか、テレワークとか、歴史についてご高説いただいている皆様、マリンヴィラのいいところを3つずつ書いていこうよ!
難しければ1つでもいいよ! |
757:
匿名さん
[2020-10-19 14:02:44]
|
758:
匿名さん
[2020-10-19 14:04:36]
>>752 匿名さん
>>疫病、地震、洪水、噴火などの天災は、 >>日本最大の液状化都市浦安市 液状化対策と将来の展望 その2 >>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179771/res/995-1094/ あれ? 何で昔話と言っていながら、閉鎖されて投稿できない過去のスレを挙げているんだろうか? しかもこの地域では話題にしたくは無いネタで過去のことなのに。。 |
759:
匿名さん
[2020-10-19 14:08:52]
|
760:
マンション検討中さん
[2020-10-19 14:10:30]
>>756 マンション検討中さん
3つあげますね! ①ジム通いしなくても通勤通学を活用して 運動になる ⇒節約に繋がる! ②釣場が近いので魚がすぐに手に入る ⇒節約に繋がる! ③海のマイナスイオンを浴びるので医者いらず ⇒節約に繋がる! |
761:
マンション検討中さん
[2020-10-19 14:13:15]
|
762:
匿名さん
[2020-10-19 14:23:57]
|
763:
匿名さん
[2020-10-19 14:25:39]
>>760 マンション検討中さん
>>①ジム通いしなくても通勤通学を活用して >> 運動になる >> ⇒節約に繋がる! この件に関しては、坂道の全く無いリバーサイドを20分かけて駅まで時々歩いたことが有り。 ただし、25分を超えると通勤通学時には時間の無駄を感じる様になる。 で、バス便が少ない土休日はゆとりがあるから、バスが行ってしまった後は歩いて行っている。バスの時間に合わせるのがイヤなら当然自転車となるけど。 >>③海のマイナスイオンを浴びるので医者いらず ⇒節約に繋がる! R357から離れれば離れるほど夜空が澄んできて星が少し見える様になる。 ただ、コロナ前はひっきりなしに民航機が飛んでいた。で。羽田の再国際化の後、何処へ飛んでいくんだろうとロマンを寄せた(今はflightradar24があるからわかるのだが。)。また、HNDから海外へ向かって行く子供をこの辺りから見送り鹿島市辺りまで見えなくなねるで見送った事が有る。 SARS-COV-2で緊急事態宣言が出たときは恐ろしい程に民航機を見かけなくなっていた。 |
764:
匿名さん
[2020-10-19 14:27:32]
|
765:
匿名さん
[2020-10-19 14:33:10]
この物件の階高はあまり高くない?
梁の高さが少ないのはマリナテラスもJALの宿舎もそうだったが。 低層住宅地の高度制限からだと思うけど。 |
766:
匿名さん
[2020-10-19 14:39:49]
>>758 匿名さん
>あれ? 何で昔話と言っていながら、 え?未だに分かってないのですか? どう言った理由で~30年前と比較し、テレワークの立地のイメージなんかありませんとわざわざ人様に押し付けるのですか?って理由を聞かれてたのであって、昔話を止めろなんて書いてないんだけど? >閉鎖されて投稿できない過去のスレを挙げているんだろうか? 最後の方にパート2のURL示されてるから、それに従って書きこんでそっちでドンドンやってください。 >>疫病、地震、洪水、噴火などの天災は、 >>日本最大の液状化都市浦安市 液状化対策と将来の展望 その2 >>//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179771/res/995-1094/ |
職種や会社によりますね。
一つ言えるのはこのコロナ禍で、大半のオフィスワーカーは、在宅でも対応可能であることが判明したこと。会社としてもこれにより間接費用等が削減してキャッシュフローの改善が
期待できる。
アフターコロナの世界はスモールオフィスで、週1~2の出勤で在宅が基本になると見ています。 その意味で、専用面積も広く程よく都心にも近いこのエリアは検討の余地があると思います。
それにしても
>経済を動かすのはPCの画面だけか?
よほどの要職に就かれているのですね。恐れ入りました