ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。
浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)
完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定
売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/
[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42
- 所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
- 交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
- 総戸数: 528戸
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
61:
匿名さん
[2020-05-02 22:59:31]
|
62:
匿名さん
[2020-05-05 12:13:16]
自宅から海を見渡せるって、素敵なマンションだなと思います。
ホームページを見たのですが、香取慎吾さんが映っています。 コーディネートされた部屋などあればかなり人気となりそうですが ただキャラクターとしてだけなのでしょうか。 |
63:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-07 18:50:38]
長谷工田の字間取りは残念だけど、バルコニーから海が目の前に見えるのはいいですね
設備もパークハウスなのでそれなりのものになるはず。 似たような特徴持った板状マンションって東京駅1時間圏内でほかにあるんでしょうか。(晴海フラッグか) ハマる人にはハマるマンションだといいですね |
64:
買い替え検討中さん
[2020-05-08 09:44:29]
パームコートの掲示板見ていると共用のスペースが多いといろいろと問題ありそうですね。
最低限で十分かな?フィットネスやゲストルームは外部にいくらでもあるし。 |
65:
匿名さん
[2020-05-09 02:53:57]
|
66:
匿名さん
[2020-05-10 11:15:41]
洗面所と脱衣所が分かれているの珍しいタイプがありますし、
家族で住む場合、洗面所と脱衣所が分かれていれば朝の忙しい時間に、家族がお風呂に入っていても、洗面所を利用できるので 理想的です。 掃除は大変になりますが、来客が来た時も洗濯物を見られなくて済むのが良いと思います。 |
67:
匿名さん
[2020-05-10 19:04:20]
三菱がどんな値付けしてくるか分からないけど、もう大規模マンションは浦安市では建設されないんだから、この戸数がどれだけ捌けるかで、新浦安の価値が分かるような気がします。
同じく三菱が開発している三丁目の戸建てと迷う人も多いでしょう。さすがにアイルズほどの値付けはできないでしょうから。 |
68:
匿名さん
[2020-05-11 10:39:41]
47番さんも書かれていますが、私も海側の空き地が気になっています。
まだ計画未定と聞きますが、マリンヴィラの南西側完成予想CGと現地周辺鳥瞰CGではしっかり区画整理されていますよね。 何か建ったとしても高さのあるものではないと勝手に想像していますが。 |
69:
マンション検討中さん
[2020-05-11 19:09:35]
もうすぐ資料が届く頃ですかね?。
楽しみです! |
70:
匿名さん
[2020-05-13 13:46:03]
本当ですね、香取慎吾さんがイメージキャラクターなんでしょうか。資料請求してみようかなと思います。
隣にマンションが建つと日当たりや景色が変わってしまうのかもしれない不安はありますね。 低層ヴィラなのが素敵だと思っていて、リゾートのようなマンションで自宅でゆったり暮らせるのっていいと思います。 総合公園、行ったことがないのですがCG図で山の芝生広場があるみたいでした。凧揚げも楽しめるでしょうか。風は強すぎるかな。ディズニーの花火も毎日見えたりするんじゃないかなと期待しています。いい場所に建ちますね。 |
|
71:
匿名さん
[2020-05-14 09:19:20]
>>70
浦安市民で検討中の者です。 お隣の高洲7丁目側に何が建つかは気になりますね。 そちらは第一種住居地域で、市は未定と言いますし人々はそれぞれ自由に予想を並べたてますし。 ところで「総合公園」は東側の公園のことです。 南側の公園で小山があるのは「海浜公園」です。 2つの公園とも芝生の広場からカイト上げられますよ。 ただディズニーの花火丸々見られるかについては、3つのマンションにそこそこ阻まれます。 打ち上げ場所はランドとシーの間なのですが、そことここの直線上にモアナヴィラと2つのプラウドが建っています。 ルーフテラスからだと花火の半分くらい上の部分が見られるのではと予想しているのですが。 音はどこにいてもよく聞こえます。 定例の市の花火大会を見るには良い立地です。 私はいろいろ差し引きしてもここに大変興味持っているのですが、妻はここの近隣のママ友から海近の悩みを聞いていることからそれほど前向きでないのが我が家の問題点です。 |
72:
匿名さん
[2020-05-14 10:16:20]
同じく浦安市民でここに興味を持っている者です。
よろしければママ友さんの海近の悩みをお聞かせ願いたいです。 現在の住居は海際ではないので、海の影響を感じることはほぼないのですが、 やはり本マンションは東京湾正面側から最も近い立地となるので、気になっています。 |
73:
匿名さん
[2020-05-14 16:09:45]
71です。
耳にする話しは以下の通りですが「普段」の自然に関するものだけを書きます。 サンプル数は10人以上です。 1-潮風。においのない風のほうが多いが、潮交じりの風が吹き込むことが時折ある。潮の香りが漂うということは塩分が建物に当たる、窓を開放していれば室内に入り込んだことになる。洗濯物が臭くなることはないので影響が分からないが外に干すことが気になる。 2-風。首都高北側より確実に風が強い。 3-湿気。日当たりもよく風通しもいいはずなのに室内湿度が高い。除湿器にて対応。風の水分量が多いのか正確には原因不明。 これは気になるとおっしゃる方の弁です。 同じ体験されていても気になさらない方もいっらしゃるはずですから。 また建物の立地、住居の位置、建物素材、工法、周辺環境によって状況は変わるはずですし。 (災害の話しもこの近隣の方としますが、それはアイルズ板などで多くの意見が見られますからそちらを) |
74:
中町住民
[2020-05-14 17:47:40]
|
75:
匿名さん
[2020-05-14 17:51:22]
>>73さん
72で質問させていただいた者です。 貴重な情報ありがとうございます。 私も新町エリアをよく散歩しているので、特に風の強さには同感です。 また昨年の2つの大きな台風で総合公園の松の木にもかなり被害がでてたので、 心配しているところであります。 ただ後は自分なりに感じている本物件への魅力と、予想される問題とどこまで折り合いがつけられるかだと思うので、頂いた情報を参考に引き続き検討してみます。 ありがとうございました。 |
76:
匿名さん
[2020-05-14 18:01:11]
マンションの敷地の植栽の維持は管理組合の費用で行う。台風で被害が出たら物入りだよ。
|
77:
匿名さん
[2020-05-15 07:21:24]
>>20 匿名さん
そもそも、浦安市の当該地区は計画人口がオーバーしたため、都市計画法、用途地域、建ぺい率、容積率の関係で中・高層の物件は建築出来ない。 用途地域は、第一種低層住居専用地域、第一種住居地域なので、4階低層は仕方ないところ。 これは、クォンが低層になったのと同じ理由。 そういう状況ゆえに、事業主としては、立地条件が悪い(駅遠、バス便が前提となる)ため、一軒当たり面積を広くして、価額を高くして数で稼ぐ仕組みで企画せざるを得なかっただけの話。 ゆえに、この物件が気にくわなければ買わなければよし、三菱ブランドだからなんでもOKなら買えばよし。 検討者の思考・志向次第。 なぜ、高層でないのか? 眺望が悪いではないか? 配棟が悪いではないか? とか言ったって、事業主としては、立地から そういう物件しか建築できないのだから仕方なし。 その上で判断すれは。 たぶん、三菱サイドは、駅遠にも関わらず、クォンレベルの価格設定のするらしい。 それなら、ブランド力は劣るが、液状化対策工事を1年かけてやり、免震工法のクォンの方が、少なくても徒歩で新浦安駅に通えるレベルとか、周辺の商業立地とか眺望を考えれば、当該物件には魅力なく、クォンに軍配。 新浦安新町で一番駅から遠く、不便な立地でこの低層ではほとんど魅力なし。それならば戸建てアイルズの方が数段いい。 |
78:
匿名さん
[2020-05-15 08:35:59]
|
79:
匿名さん
[2020-05-15 09:14:12]
|
80:
マンション検討中さん
[2020-05-15 11:01:04]
あの位置で総戸数528もあって、クォンレベルの価格設定にしたら間違いなく売れないよね。
普通に考えて。 |
同じなのは、旧公団がこの日の出と明海をME21として最初に開発していたこと。
高洲の方にも潮音の街があるが、それはおまけのような物。でも、旧公団の開発は新町だけでは無い。
中町にも入船・美浜エステート群などが沢山ある。
さらに高洲の潮音の街と同様な東側になると今川団地、冨岡エステートまである。