三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-02-21 13:24:00
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。

浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/

所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42

現在の物件
ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
総戸数: 528戸

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ

442: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-08 22:45:49]
>>429 マンション検討中さん
我が家もはるみフラッグを検討していました!同じ方がいらっしゃって嬉しいです。
443: 匿名さん 
[2020-09-08 22:54:22]
一つ言いたいことを言えば、東京都民から千葉県民に絶対になりたくないと思うなら、東京都のお隣であるこの浦安市に居住したくないのでは?
かくいう私も、出生から長い間東京都民だった。
千葉県そして浦安市にはもう慣れたから、誇りを持って千葉県民と主張できるけど。
444: マンション検討中さん 
[2020-09-08 23:47:31]
>>443 匿名さん

なにが言いたいかまったく不明。
445: 匿名さん 
[2020-09-08 23:57:37]
>>444

以前、新町の方で千葉県民にはなりたくないとか、習志野ナンバーが(ダサくて)嫌だとか、そして浦安市を東京都に編入してほしい!とかの投稿を読んだことがある。

東京都民を捨てるのが絶対に嫌なら、この浦安市の物件はだめだろう。
446: 匿名さん 
[2020-09-09 07:26:42]
>>445 匿名さん

浦安市に20年以上住んでるが、そんなことは思ったこともない。

江東区、江戸川区の東京都より、よっぽどましだと思うがね
447: 匿名さん 
[2020-09-09 07:41:52]
>>446

>>445 だが、私の方では新町に入植して30年以上。

それとは別に、市川市が浦安市と合併症として市川市がラブコールしてきたが、浦安市前市長は断固として拒絶したのも知っている筈。

単に市川市が優良自治体である浦安市の税収に潤うお金欲しさだったと思うが。
448: 匿名さん 
[2020-09-09 07:43:41]
合併症ではなく合併したい
に訂正。
449: マンション検討中さん 
[2020-09-09 08:37:56]
皆さん、海側南東向き住戸狙いですか?
ベイプラザの境川沿いも前面が開けていてよいかなと思ったのですが
北東向きはやはり日当たり最悪ですかね?
450: マンション検討中さん 
[2020-09-09 12:17:13]
>>449 マンション検討中さん
モデルルームで日当たりシミュレーションを拝見して、日当たりの悪さを痛感して境川沿い良いなと思っていましたが、狙いをやめました...
451: マンション検討中さん 
[2020-09-09 12:40:32]
近くに夜でも楽しめるバーや居酒屋ができたらいいのにな
452: 匿名さん 
[2020-09-09 12:55:16]
>>451 マンション検討中さん

この地区にそのような夜の街を期待すること自体、ここに合っていない人種かと。
453: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-09 14:06:46]
>>450 マンション検討中さん

日当たりシュミレーションというのがあるのですね。今週行く予定なので楽しみです。でも掲示板を見てたら割高っぽいのでためらっています。
454: マンション検討中さん 
[2020-09-09 14:36:48]
ビフォーコロナ最後のsuumoの住みたい街ランキングを見てみました。

千葉県で最も順位が高いのは船橋(21 位)で、新浦安は64位ですね。ベスト10を見ると、ランクインしてるのは東京、神奈川、埼玉の各都県で千葉は含まれていません。

https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/854fcc6878dbb67d3a1d5ef43...

なぜ、このような結果になっているか資料を読み解いていくと、東京、神奈川、埼玉は地元都民、県民から圧倒的に支持を集めている駅があることがわかります。東京は恵比寿・吉祥寺、神奈川は横浜、埼玉は大宮・浦和。千葉は票が割れていて、千葉の王道駅というのがありません。

また横浜や鎌倉は神奈川県民以外からも表を集めているのに対し、千葉県民以外から住みたいと思われる千葉の駅はひとつもありません(埼玉も同じだが、大宮の県民支持率が高い)。ただし、千葉県民は住みたい駅の14位までが横浜を除くと全て千葉県内。

以上のことから、全体的な認知、イメージの傾向でいくと

・千葉は県外から見てランドマークとなり得るような住みたい駅が無い
・千葉県民は地元に不満が大きいわけではないが、県民からみてもランドマークになり得るような住みたい駅がない。結果として、表が割れてしまい、千葉県内駅の順位があがらない。

ということが示唆されますね。

次に豊洲との比較で新浦安を見ていくと

・住みたい駅は豊洲は57位、新浦安は64位
・ただし、女性に限ると新浦安は58位、豊洲は61位(ちなみに女性に限った場合、舞浜が全体19位で船橋を抑えて千葉県内の住みたい駅1位になっている)。
・夫婦+子供世帯でみると、新浦安が40位、豊洲が48位
・愛されている駅でみると、新浦安は55位で県内トップ。豊洲はトップ100圏外。千葉県内のランキングでトップ4駅中に3駅が浦安市内の駅。浦安の全ての駅が愛されている。

という感じですかね。これを踏まえると

・女性や子供のいる家族には豊洲よりも新浦安が人気がある
・住んでる人からの評価では新浦安が圧勝

と考えられますね。このような結果になるのは豊洲は投資マネーがかなり入っているからでしょうか。これだけ見ると、実需考えるなら新浦安ですが、豊洲みたいに投資マネーが入るなら資産価値も上がりやすい可能性もあり、悩ましいところ。
455: 匿名さん 
[2020-09-09 15:09:04]
>>451 マンション検討中さん

ハイアットプレイスにバーありますよ。
456: 匿名さん 
[2020-09-09 17:39:03]
>>454 マンション検討中さん

長いレスみずらいな。
457: マンション検討中さん 
[2020-09-09 18:24:31]
すごく個人的な意見で恐縮ですが、個人経営で美味しい焼肉屋さんができてほしいです。。。
新浦安の焼肉屋はチェーン店しかなくテンションが上がりません。
それが要因で検討から外れることはないですが笑
458: マンション検討中さん 
[2020-09-09 20:16:39]
>>457 マンション検討中さん
高洲にあった個人経営の美味しい焼肉屋、吉四夢がコロナ渦で閉店して悲しいです...
459: 匿名さん 
[2020-09-09 20:30:19]
>>457 マンション検討中さん

新羅、ソウル等もあろうがな
460: 匿名さん 
[2020-09-09 22:10:33]
>>454 マンション検討中さん

その解析力は業者の強烈な匂いがする。

何で吉祥寺を挙げるのか? 人生のうち成長期に過ごした周辺エリアだが、今となってはあんな狭っ苦しいところに戻りたいと思わない。
道路は狭い、建物がギッチリ、駅のホームの幅員も狭くて危険、戸建て住宅街は軒間が狭く震災時に延焼の危険性がある、そのことなのか戸建ての街路に何故か電柱に消火器設置されている。防火用水は井の頭池から取水するのか? しかも、森林が深いから森林火災の可能性もある。
こうしたことを業者が語ったことがあるだろうか?
単なるトレンドで有名なだけとしか。
都下の中央線沿線なら、立川と八王子の方が大きいとした事も。
461: マンション検討中さん 
[2020-09-09 22:13:06]
>>460 匿名さん

>何で吉祥寺を挙げるのか? 

資料の8ページ目を参照してください。

以上
462: 匿名さん 
[2020-09-09 22:16:11]
>>458 マンション検討中さん 1時間前

>>高洲にあった個人経営の美味しい焼肉屋、吉四夢がコロナ渦で閉店して悲しいです...

同感です。しかし閉店してしまいましたか。
地元の子供達の間で話題になったのか有名でママさん達にも耳に入っていたようです。
とうとう、行けずじまいに。。
その子供も、成人してもう数年、、、。年月が過ぎるのも早いです。
463: 匿名さん 
[2020-09-09 22:22:15]
>>461

その資料で真実がわかるものか?

そちらには、昭和のあの頃グリーンパークと言う米軍宿舎が存在し、吉祥寺の商店にも英語表記していた商品があったことを知っているか?

吉祥寺ってのは、都市計画があまりにも古く元は田舎だったが、単なるトレンドが先を行っていただけ。

あの辺は空が開けて広いだろうか?
464: 匿名さん 
[2020-09-09 22:32:03]
http://www.city.musashino.lg.jp/shisei_joho/musashino_profile/hyakunen...

これを見て懐かしいと思ったのは市の紋章だけ。

この武蔵野市は、カリフォルニアにあるパームツリーが似合わない。
浦安市内も人工的に植樹はされているが、カリフォルニアみたいに高く、そしててっぺんの葉が綺麗になっているところまでは降水量の違い? で無理っぽい。
465: 匿名さん 
[2020-09-09 22:48:09]
余談ですが、災害列島の台風災害から数日、、

https://www.afpbb.com/articles/-/3303614

この気象変動が凄すぎる。

としたところですが、あまり知られていないのはヒマラヤ山脈を作ったのは、、、

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20150212/
466: マンション検討中さん 
[2020-09-10 00:35:11]
>>463 匿名さん

> その資料で真実がわかるものか?
> そちらには、昭和のあの頃グリーンパークと言う米軍宿舎が存在し、吉祥寺の商店にも英語表記していた商品があったことを知っているか?
> 吉祥寺ってのは、都市計画があまりにも古く元は田舎だったが、単なるトレンドが先を行っていただけ。
> あの辺は空が開けて広いだろうか?

不満が多そうてすが、19ページを見ると、愛されている駅ランキングでは吉祥寺は60位(新浦安は55位)に落ちてるので、463と同じような感想を持った人の意見も反映されてそうですよ。

とはいえ、それでもまだ60位ですから、463の不満を不満と思わない人も一定数いるということでしょう。
467: 周辺住民さん 
[2020-09-10 02:06:44]
横からすみません。近隣マンションの住民です。

・スロップシンクはないと困りますよ!季節によっては海風をまともに受けますから、リビングのサッシュや網戸の掃除は頻繁に行っています。

・直床式のデメリットとしては、よく音が階下に響きやすいと言われていますが、こればかりは上の階に住むご家族次第ですので、どうしようもないですね。うちのマンションは二重床ですが、騒音トラブルの張り紙、しょっちゅうエレベーターホールに貼られています。

・床暖房無しは、資産価値に結構影響出るかもですね。今は、付いていて当たり前の設備ですから。エアコンと違い空気を乾燥させずに部屋中が温まるというのは、一度使うと、手放せません。我が家はリビングのエアコンは夏のクーラー機能としてしか使っていません。あと、京葉ガスは電力も提供していて、電気も東京電力でなく京葉ガスと契約すると割引サービスってのがあって、これが結構、安くなるんです。

・昨年の台風は凄かったですよ。うちのマンションも駐車場ゲートの一部とかの破損等、結構被害出ていました。さすがに浸水はありませんでしたが。

皆さんの書き込みを読んでいて、想像以上に価格が高くて驚いています。新町最後のマンションって事で三菱地所も強気ですね。そう考えると、場所が幹線道路沿いで微妙ですが、液状化対策も行い、仕様もそこそこ良いオイコスはお値打ちでしたね。すぐに完売したのも理解できます。

・電柱に関しては、我が家は高層階なので気にしたことないですが、こちらは4F建てなのでどうなんでしょうか・・。ただ、電柱でちゃんと電気を送ってるって事は、3.11のような液状化で地下インフラにダメージが起きた場合も停電だけは避けられるという証しでもあります。

何か横水差すようなことばかり書いてすみません。でも、実際に自分がモデルルームに行った訳ではないのですが、ここの皆さんの書き込みを読む限り、周辺マンションの中層階以上の眺望が良い中古を選ばれるのも有りかと思います。

何か、横水を差すような書き込みばかりですみません。
468: 匿名さん 
[2020-09-10 07:51:00]
>>467 周辺住民さん

やはり

・シンクなし

・床暖なし

・直床式、ぶにょぶにょ

・4階低層

・海風、潮風

・値段まったく不釣り合い


等、

ダメなところばかりが目立つから仕方がない。


469: マンション検討中さん 
[2020-09-10 11:47:40]
今までの情報だけを聞いていると、とんでもなく売れ残りそうですよね。。。。笑
検討してたんですけどねー。
470: マンション検討中さん 
[2020-09-10 12:14:48]
ほんとに、、

期待値が大きかっただけに
一気にテンション落ちてしまいました。
モデルルームに行くまではほぼ購入する気だったんですけどね。。
駅からの距離、
周辺分譲マンションと比べた仕様の低さ、
見合わない価格設定

売れ残って値下がりしそうなので
しばらく様子見します。
471: 買い替え検討中さん 
[2020-09-10 13:34:08]
ささやくOR中古扱いになってから検討してもよいかもですね。
はんこ1つで1千万円ですか・・・・怖いです。
472: マンション検討中さん 
[2020-09-10 16:03:20]
この新築マンションが下がるか、周辺の中古マンションの価格が上がるかでいうと、どっちかな。
473: 買い替え検討中さん 
[2020-09-10 17:31:59]
長い目でみれば坪150万前後に収斂して行くのではないでしょうか。このあたり。
474: 匿名さん 
[2020-09-10 19:14:18]
新浦安の中古マンションは築年数に関係なく、今後も坪150万前後で推移するでしょう。
URの賃貸物件がどこも空きがない状態がこのところずっと続いているので、逆に上がるかもしれませんね。それからするとどうしても新築の値下がり率が大きくなるでしょうね、高洲のプ〇〇ドはこの辺りでは一番の値下がり率となっています。
475: マンション検討中さん 
[2020-09-10 21:50:31]
新浦安の低層マンションに住んでる人の意見も聞いてみたい
476: 匿名さん 
[2020-09-11 08:38:33]
ま、ここに住もう(買おう)と思ってるのは、
・どうしても新浦安に住みたい(住まないといけない)
・相場、仕様、環境比、高いのはわかっているが、(新築マンションで)新町にすむにはここしかない(実際にはクオンもあるが)
・海沿い、公園だけがあればいいというもの
(潮風でサッシ、洗濯物は大変だか)
等、の方であろう。

積極的購入する物件ではないな。
477: 匿名さん 
[2020-09-11 17:33:45]
かといって、今時、ディスポーザーがついていないという周辺のことごとくの三井物件は、それはそれで低仕様だしね。
478: 匿名さん 
[2020-09-11 17:56:34]
>>477 匿名さん

三菱の回し者?
479: 買い替え検討中さん 
[2020-09-11 21:24:35]
パークシティ人気ですもんね。出たらすぐ姿を消すという。最近出た143m2のラウンドバルコニの物件1週間で売れたらしいですよ。広告とかに出る前に、買値より高い価格で。
480: 周辺住民さん 
[2020-09-11 23:08:04]
>>475 マンション検討中さん

新浦安海沿いの中古マンションを8件、新築戸建てを数軒見学・比較し、最終的に竣工済みの新築低層マンションを購入しました。参考になれば。

○ 低層マンションの良いところ

・雄大な東京湾の眺望は期待できないが、代わりに中庭の植栽に力が入れられている。季節毎に変わる木々や花々の景色は見事。
・窓を開けっぱなしでも問題無い、開けておくと鳥のさえずりが聞こえて癒される。池には鴨が飛来してくる。
・家のドアから駐車場まで近い(うちの場合は玄関を出て15秒ぐらい)。新浦安は車があると非常に便利なので地味に重要。大荷物を運ぶのに家と駐車場を何度往復しても苦でない。
・24時間ごみ置き場も近くてすぐ捨てられる
・共用エリアも近く、別室ように使える
・エレベーターほとんど使わずに移動出来る。待ち時間いらない。
・宅配ボックス近い
・マンションの池や海の気化熱で涼しくなった風が敷地内を通り抜けるので涼しい。今年の夏のような暑さでもベランダでリモートワーク出来た。
・去年の台風は大したことなかった(周りの高層マンションが守ってくれた??)

○コロナ禍になって

・会社がリモートワーク推奨、たまの出勤もマイカーokになり、通勤が劇的に改善。うちのオフィスは港区にあって、電車の時はドアドア55分ぐらいだったのが、車だと高速使って25分、一般道でも35分で行けるようになった。お台場周辺の立体交差工事も始まったので、完成すると一般道も30分ぐらいになりそう。夜中だともうちょい早い。

○その他

・スロップシンクはあったほうが良いです。うちは子供のプールを作るのに毎日使ってます。
・ディスポーザー欲しいなと思ってましたが、ニオイ対策のされた24時間ゴミ置き場が近くにあれば十分だった。生ゴミ以外も含めてゴミの捨てやすさは重要。
・新浦安は案外涼しい。例えば今年の8/11、ウェザーニュースによると、関東は暑さ指数が危険水準に達してるのですが、浦安周辺だけ厳重警戒止まりになってます。ちなみにこの日もベランダでリモートワークしてました。

https://weathernews.jp/s/topics/202008/110055/

・我が家が高層マンションでなく低層マンションにした一番の理由は、妻が気に入ったからです。迷ったら家族に意見を求めるのが良いかもしれません。もう一つの理由としては、実家が高層マンションで建設時期が新町の中古マンションと似てたため、今回は違うところに住みたいと思ったというのがありますが、これはうちの特殊な事情ですね。
・価格感・資産価値はあまり気にせず、妻が気に入ったから買ったのですが、新浦安の低層マンションは他の高層マンション群と価格帯が異なってそうなのと、うちのマンションに限れば新築時よりも高値で売れてる部屋もあるようです。
・会社の同僚が海沿い高層マンションの高層階に住んでるので、眺望が恋しくなったら遊びに行ってます。
・あとリモートワークを快適にするには部屋の広さに加えてネットの速度が大事です。うちのマンションは実測値で上りも下りも700Mbps超えで、googleへのping(疎通確認)応答時間が5msでした。オフィスの環境より早いです。リモートワークのために引っ越すならここは確認したほうが良いと思います。

あと、低層マンションに住んでみて感じたこととしては、低層マンションは高層マンションよりも戸建てと比較するものかなというところですね。家買う前は新浦安なら海が見えないと意味ないかな?と思ってたのですが、車での街の移動しやすさと、車の出しやすさの相乗効果があり、これはこれでありです。

戸建てだと、もっと広かったり、駐車場まで1秒(しかも2台とも)だったり、子供がドタバタしても周りに迷惑をかけなくて良いなと思う反面、庭の手入れとごみ捨ての問題があるので、そこを解決してくれるのが低層マンションかなと思います。

近くにパークハウスの戸建ても販売されてるみたいなので、そちらと比較されるのはいかがでしょうか?

いいお住まいに出会えますように。
481: 匿名さん 
[2020-09-11 23:47:46]
10年前築の新町マンションですが、応答3msぐらいでしたよ。
www.google.com [172.217.26.36]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
172.217.26.36 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=117
172.217.26.36 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=117
172.217.26.36 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=117
172.217.26.36 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=117
どこもこんなものでは。
482: 周辺住民さん 
[2020-09-11 23:58:10]
>>481 匿名さん

早いですね。スループットはとれぐらいですか?
483: 匿名さん 
[2020-09-12 00:29:52]
三菱地所レジデンス Sparkle Life│TOKYO FM│2020/09/12/土 18:30-18:55 http://radiko.jp/share/?sid=FMT&t=20200912183000
484: 匿名さん 
[2020-09-12 12:14:17]
>>481 匿名さん

2000年前半のマンションは光回線をVDSL方式で宅内に引き込んでるところもあるので、どこも同じとは限らんよ。
485: マンション検討中さん 
[2020-09-12 21:44:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
486: マンション検討中さん 
[2020-09-12 22:14:07]
モデルルーム賑わってました!ここでの評判聞いて高すぎかな、と思って行きましたが、海沿いじゃなければ安めの部屋もありました。雰囲気はとっても好きです。ただひとつどうしても残念なのが間取りの多くが細長の田の字で、主寝室にできそうなふた部屋がいずれも共用廊下側ということ…
487: マンション検討中さん 
[2020-09-12 23:57:31]
>>485 マンション検討中さん
ペットは飼いたいけれど、、。迷惑は嫌ですね。
価格差があるとは思うけれど中古の戸建ても良いかなと。
子供やペットがある程度騒いでも大丈夫だし、
浦安市はゴミ出しが各家の個別回収なのでゴミ当番も無く良いと聞いてます。まぁ24時間出すのはできないけれどね。また、マンション内で液状化対策しても周辺の地震後の大変さは同じで辛い。
価格次第ですが、、。

488: 匿名さん 
[2020-09-13 11:30:07]
近隣住民ですが、コロナ禍で、至便とは言い難い明海、高洲URが現在満室となています。去年なんか、高洲のUR(潮音)は空き室だらけで気持ち悪いぐらいだったのに。 つい先日発表されたwith コロナの住みたい街ランキングでは新浦安はケツの方です(震災前はつねにトップ2だったのに)
この明海・高洲地区のUR満室現象を説明できる方いますか?
ここの工事関係者が仮住まいで住んでいるというのならに納得しますが、そういった感じではない方が入居されている。
(まあ自治会等の活動が再開すれば、入居者に接聞けば済む話なのだが・・)


489: 匿名さん 
[2020-09-13 11:32:44]
>>416 匿名さん
観光漁業基地。聞こえはいいが、高い建物が建ったら嫌だな
490: 匿名さん 
[2020-09-13 11:38:57]
第二湾岸
「高谷ジャンクション(JCT)周辺から、千葉市の蘇我インターチェンジ(IC)周辺、市原市の市原ICの各周辺を基点として、湾岸部を結ぶルートで検討する基本方針が策定された。」
https://www.sankei.com/premium/news/200912/prm2009120005-n1.html
だってさ。
新浦安への開通はほぼ絶望的!?
これが良いニュースと捉えるか悪いニュースと捉えるかは、個人の価値観の違い
491: 匿名さん 
[2020-09-13 11:58:43]
ちなみに、震災時はワタシのマンション(すぐお隣です)は液状化対策をしていたので、ほぼ無傷で済みましたが、公道が液状化でぐちゃぐちゃになり、公道の水道管が破壊、1か月位水道が使えない生活が続きました(トイレと風呂は不可欠なので実家に避難しましたが)。
震災後、浦安市の道路は液状化対策を行ったそうですが、残念ながら、高洲や明海地区には液状化対策を行っていない既存のマンションが多く存在します。
水道管は繋がっておりますので、こういったマンションが原因で、また3.11のような事態が再発しないか、懸念しています
492: 匿名さん 
[2020-09-13 12:02:44]
>>491 匿名さん
補足:
もちろんザ・パークハウス新浦安マリンヴィラは液状化対策をしているようなので、
当該敷地内では全く問題ないと思います
493: 周辺住民さん 
[2020-09-13 12:37:55]
>>488 匿名さん

昨年まで海園の街に住んでいましたがUR賃貸は震災前は全く空きがなく抽選でした。震災直後はURもどの棟も空きが出ていて選びたい放題でしたがこの2~3年はおっしゃる通り全く空きがないし、分譲賃貸も空いていないですね。これは、浦安市が震災後のインフラ地震対策などを実施したこともあり人気が特に最近戻ってきています。それとテレワークが中心となり都心部からの移住もけっこうあると思いますよ。
494: 匿名さん 
[2020-09-13 12:41:00]
>492

みなとみらいは対策していたけど、3・11で免震でも被災。表層が緩いから揺れるんだろうね。まあ、周辺での配管損傷の影響が一番大きいだろうけど。
495: 匿名さん 
[2020-09-13 12:41:00]
>492

みなとみらいは対策していたけど、3・11で免震でも被災。表層が緩いから揺れるんだろうね。まあ、周辺での配管損傷の影響が一番大きいだろうけど。
496: 匿名さん 
[2020-09-13 13:05:18]
>>490 匿名さん

第二湾岸の構想段階は、TDRそばまである第二湾岸予定線を通り(ヨットハーバーまでの橋梁は作られていないが。)、TDR沖を橋梁で結びゲートブリッジに?がる計画だったのでは?
しかし、ゲートブリッジの下り方向の橋桁が新木場方に向いており曲線を描いている。
もし、これに繋げるとすれば新たにトラス桁のすぐ東側に橋脚を立てて、下り側の道路をオーバークロスするのだろうか?
どちらにしてもゲートブリッジに何の準備工事(昔、首都高湾岸線荒川河口橋もC2中央環状線に?がって折らず、後から橋桁を通してジャンクションを施工した。)もされておらず絶望のような感もする。
どちらにしても、少子高齢化、さらにSARS-COV-2後の経済復興がV字回復が期待できず、そんに税金投入も不可能だと思う。
497: 匿名さん 
[2020-09-13 13:11:50]
>>496 だけど、もう少し。

市川の新浜の野鳥の楽園に行った人はいるのだろうか?
あの辺りは人工的に造ったものだが、本当に自然に溢れている感が強い。
これは三番瀬の生態系があったからなのではないのか?
そこをいじって壊すと野鳥の楽園まで影響しそうだ。。
498: 匿名さん 
[2020-09-13 14:03:38]
>>493 周辺住民さん
やはりテレワークの影響あるのかな。
多摩ニュータウンは遠すぎる。バス便だけどテレワーク周1程度の通勤なら苦にならない。
しばらく住みたい街ランキングには載らないけど、震災でやむ負えず新浦安を離れてが、ここの住みやすさを知っている人がテレワークをきっかけにじわじわと戻って来ているのかもしれない
499: 周辺住民さん 
[2020-09-13 16:09:11]
>>498 匿名さん

住みたい街ランキングは独身、夫婦二人、夫婦子供2人とか その世帯によって違いますよね。新浦安は独身、夫婦二人には選ばれない街でしょう。この辺りは夫婦子供2人の計4人が多いですし、特に新町は90㎡以上の戸が中心ですからね。
500: 匿名さん 
[2020-09-13 16:15:41]
>>498 匿名さん

高洲6丁目の世帯数の推移をみると

平成18年4月末: 487世帯
平成19年4月末: 480世帯(-7)
平成20年4月末: 477世帯(-3)
平成21年4月末: 491世帯(+14)
平成22年4月末: 488世帯(-3)
平成23年4月末: 474世帯(-14)
平成24年4月末: 467世帯(-7)
平成25年4月末: 460世帯(-7)
平成26年4月末: 457世帯(-3)
平成27年4月末: 465世帯(+8)
平成28年4月末: 485世帯(+20)
平成29年4月末: 497世帯(+12)
平成30年4月末: 499世帯(+2)
平成31年4月末: 511世帯(+12)
令和02年4月末: 520世帯(+9)

・震災前までは増えたり減ったりしながらも大きな変化は無し
・震災後から平成26年までは減少傾向
・平成27年から増加に転じて、60世帯ほど増加

という感じなので、コロナやマリンヴィラとは関係なく、ここ数年は世帯が増え続けてますね。震災前より今のほうが増えてる理由はよくわかりませんが、可能性としては

・震災で離れていた人が戻ってきた(避難してた人による増加)
・震災で逆に認知された(新規転入による増加)
・ここは液状化被害があまりなかった地区(グラベルドレーンによる対策済み)らしいので、市内の他の地区からこちらに移動してきた(市内からの住み替え)

などでしょうか。コロナでの影響はまだよくわかりません(直近の世帯数は4末より減少してるようです)。

※浦安市の人口推移のページ
http://www.city.urayasu.lg.jp/shisei/toukei/jinko/1002267.html
501: 匿名さん 
[2020-09-13 16:37:40]
>>500 匿名さん
詳細大変ありがとうございます。。市のHPで見れるんですね。
つまり数値からコロナ禍にして復興どころか以前(震災前)より強い需要が来ているとも見えるね。
過信は禁物ですが・・高洲地区でもう一件Condoの買い増しを検討しています
502: 匿名さん 
[2020-09-13 16:47:38]
特に高洲6丁目は安値で放置されている物件がある。利回り5%以上はいけそう。管理もしっかりしているので長期保有で安心
503: マンション検討中さん 
[2020-09-13 16:51:08]
もう少し商業施設、飲食店が多ければいいんだけどね
コンビニも割と距離あるしね
504: 匿名さん 
[2020-09-13 17:22:28]
>>503 マンション検討中さん
三菱地所さんにはマンションに併設して商業施設の誘致を期待していたのですが、ダメでしたね。残された最後の貴重な土地だったのに・・・指導が行き届かない浦安市に喝!!
観光漁業用地も、がっかりするような施設が出来る気がする。方向性を示せ!!TDLがあるからって甘えるなよ!!って言ってみたい

あっ でもここの住民になればTUTAYAブックカフェが利用できるね。
505: マンション検討中さん 
[2020-09-13 19:41:08]
TSUTAYAブックカフェってコーヒーとかお酒買えたりするんですかね???
506: 匿名さん 
[2020-09-13 20:19:18]
>>505 マンション検討中さん

買えません
507: 匿名さん 
[2020-09-13 20:24:46]
>>500 匿名さん

その人口推移とこの物件と何の関係がある?

業者臭が強い感じだ。

SARS-COV-2は自然災害では無い。
100年ぶりのH1N1に次ぐ疫病の世界的な大流行のはず。
508: マンション検討中さん 
[2020-09-13 20:52:46]
ここ駐車場100%はいいけど、車寄せがメインエントランスの1カ所しかなく、他の棟は傘さしながら自分たちのブロックのエントランスまで歩かなきゃいけないんだね 残念な仕様だな
509: 匿名さん 
[2020-09-13 20:55:06]
>>508 マンション検討中さん

車寄せはありません。
510: 匿名さん 
[2020-09-13 21:40:11]
結構車使いますよ。この地域。
511: 匿名さん 
[2020-09-14 07:37:18]
>>500
勉強になりました。
今後も何かあったらご教示お願いします。

>>507
失礼ですが、酷く話が噛み合っていないようです。
以下の投稿を読み直せばお分かりになると思います。
ご確認ください。
>488 >493 >498 >500
512: マンション検討中さん 
[2020-09-14 10:38:49]
>>511 匿名さん
あんたが理解出来てないだけでしょ。
っで 何が聞きたいんだ

513: 匿名さん 
[2020-09-14 11:54:42]
>>490 匿名さん

船橋の栄町、日の出、若松の渋滞を考えると第2湾岸が市原から高谷まで出来てくれるだけでも相当な改善になりそう。

浦安にとっては、まあ事業中の塩浜、辰巳、東雲、有明の立体が完成すれば、とりあえずの課題は解決するはず。
518: マンション検討中さん 
[2020-09-14 19:18:43]
モデルルーム行ってきました。
前評判通りという感じで、設備がイマイチなのでほぼ検討から外れそうですが、キッチン高と、洗面所の蛇口が伸びるかを見るのを忘れてしまいました。
どなたか把握されてる方いたら教えてください。
あと、オール電化ということは普通に考えて停電時はコンロ使用不可で合ってますか?
ZEHがよくわかってないのですが、停電時に自家発電みたいに使えるのか。
522: 評判気になるさん 
[2020-09-14 21:01:14]
>>518 マンション検討中さん

ゼッチで停電後3日間は電気が使えると聞きました

全部屋IHだと思います(オール電化)
523: 買い替え検討中さん 
[2020-09-14 21:02:23]
>>511 匿名さん
地元住民の書き込みは小生のような遠方者にとって非常に貴重だと思います。
Pro&Conを総合考慮して検討したいと考ええおります。
失礼ながら、貴殿が指摘する「噛み合わない」箇所を示して頂けないでしょうか。
525: 匿名さん 
[2020-09-14 21:43:38]
>>522 評判気になるさん

太陽光発電だから太陽が出てるときだけ電気が使える気がするのですが、3日電気が使えるということは非常用に蓄電池が設置されてるということでしょうか?

早くギャラリーに行ってみたい。
526: 匿名さん 
[2020-09-14 21:46:39]
>>523 買い替え検討中さん
お騒がせしてすみません。

15年さかのぼっての高洲6丁目の人口推移と見解をわざわざ提示下さり「コロナやマリンヴィラとは関係なくここ数年は世帯が増え続けてますね。」「コロナでの影響はまだよくわかりません」等、コロナの影響による減少について肯定していない情報提供者の>>500さんに対して、

あろうことか>>507さんは
「SARS-COV-2は自然災害では無い。100年ぶりのH1N1に次ぐ疫病の世界的な大流行のはず。」と的外れな話を元に

「その人口推移とこの物件と何の関係がある?」いや、コロナとは関係なく等と書いていらっしゃる。

「業者臭が強い感じだ。」いや、それこそなんの関係があるのか?

噛み合ってないだけならまだしも、貴重な情報提供者に対して、勘違い甚だしい罵倒とも言える失礼極まりない投稿をしていた為、指摘した次第です。

高洲6丁目の人口推移をわざわざ提供下さるような人がいなくなったら悲しと思い、せめて私が感謝の言葉を添えようと書きました。
527: 匿名さん 
[2020-09-14 21:56:56]
>>524 匿名さん
お言葉ありがとうございます。
親切な情報提供者さんに対し、あまりにも理不尽な言い方だったので見てみぬふりが出来ませんでした。
ごめんなさい。
530: 匿名さん 
[2020-09-14 23:19:56]
テレワーク伝々の流れになると、勤務先へ通勤しなくても良いことになる。
そこで、影響を受けるのはどこか?

通勤輸送を担う交通サービスの企業だと言う事に気がつかない人が居るな。

https://toyokeizai.net/articles/-/367209
これは東洋経済の記事でJR西日本のダウンサイジングではあるが、関東の民鉄やJRも少なからず次第に影響が出てくるはず。

都心部への通勤で自動車交通よりは、時間に正確な鉄道通勤輸送を次第に使わなくなってくるってな。
532: 評判気になるさん 
[2020-09-14 23:28:09]
>>525 匿名さん

蓄電されている、というような説明があったと思います
ゼッチの中でもランクがいくつかあり、ほとんどのマンションは最も低い仕様で、当該物件は真ん中クラスのシステムだと言ってましたね

ここが一番自信ありそうだったかも

しかしまぁ、値段が相応とは言えない感じでしたので、非常に悩ましい

海沿い希望だったのですが、お恥ずかしながら我々には無理筋な価格だったので、陸側二棟が販売されたらもう一度行ってみようと思います

陸側も高いんだろうなぁ…
533: 匿名さん 
[2020-09-14 23:34:54]
>>532 評判気になるさん

海側と言っても眺望も大したことないのに、この価格設定。

非常識な価格設定の地所物件だから、陸側もそんなに期待できない。

534: 匿名さん 
[2020-09-14 23:39:28]
新町最後の大規模物件で、東北地方太平洋沖地震後10年を迫ってるのに、この価格設定と言う事は、液状化に対する不動産の資産価値は下がっていないって事になる。

そけを理解出来るのは地元の人か? それとも 地元外の人か? どちらが強いと思うか?
535: 匿名さん 
[2020-09-15 00:23:58]
COVID-19は浦安以外でも発生したけど、それによって起こる変化は地域性がありますよね。で、浦安で想定される最善、最悪シナリオは

>>353

が、叩きを書いてますね。他の最善、最悪シナリオも考えられるだろうし、その中間のものもあるかもしれない。

どんなシナリオが思いつきますか?
536: 匿名さん 
[2020-09-15 00:46:53]
539: 匿名さん 
[2020-09-15 01:57:19]
500です。

炎上させてしまい申し訳ありません。
いったん整理しますね。

>>488
要旨: 高洲・明海のURが満室になっている。去年は空き室が多かった高洲(潮音の街)も満室になっている。なぜか?

>>493
要旨: 海園の街もここ2~3年は満室。これは震災後の対策の成果だろう。そして、テレワークの影響もあるかもしれない。

>>498
要旨: テレワークがきっかけになって、元々新浦安に住んでた人が戻っているかもしれない。

>>500
要旨: 潮音の街の世帯数推移のまとめ。データをみる限り潮音の街の世帯増加の理由に震災対策は含まれると考えて良さそう。ただし、今年の4末から7末をみると世帯数が減少しているため、テレワークによって世帯数が増えたかどうかはよくわからない。

よくわからないと記載したのは、4末-7末の減少は季節性の可能性があり、それは年単位の世帯数変化の分析と同様に、4末-7末での世帯の変化を各年毎にみて、今年だけ統計学的に有意であるかを見ないといけないわけですが、そこまではやらなかったためです。

ということで、私以降の返信では、コロナ渦における世帯数変化が例年と比べて有意に差があるか調べていただける方が現れることを期待しておりました。

ここを説明できる人がスレに続いてくれると私のまとめが報われます。よろしくお願いします。
540: 匿名さん 
[2020-09-15 07:16:40]
>>539 匿名さん

データあるのだから、自分で世帯数調べたらいいではないか。
541: 匿名さん 
[2020-09-15 08:23:08]
>>539 匿名さん
要旨まとめ、ありがとうございます。
思うところがあるので週末調べてみます。

>>540
わざわざ調べなくとも過去15年の世帯数は>500に上げてくださってます。ご覧になってはいかがですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる