ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。
浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/
所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)
完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定
売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/
[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42
- 所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
- 交通:京葉線「新浦安」駅 バス 16分「高州海浜公園」バス停 徒歩2分~3分(※南口 19系統)
- 総戸数: 528戸
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
1300:
匿名さん
[2021-02-13 08:17:29]
|
1301:
マンション掲示板さん
[2021-02-13 09:52:03]
>>1298 通りがかりさん
私は川沿い狙いですが、モデルルームで海側各階からの写真見せてくれました。海側購入された方はそれ見た上で購入してると思いますよ。2階以上だとネットは目には入りますが、景色は抜けます。 ちなみに、私は湾岸タワマン住みですが、風は強く、冬は寒いです。部屋は東京湾ビューですが、ビルやマンションが目に入ります(笑) |
1302:
マンション比較中さん
[2021-02-13 10:08:05]
>>1298 通りがかりさん
海側は南東向きで東京湾周辺の冬場は北から吹く風がほとんどなので、冬バルコニーにでても日差しは入ってきますが、冷たい風が吹き込んでくることはあまりないと思います。 逆に夏場は南西風が多いので、風が直接バルコニーに吹き込んできますが。 |
1303:
匿名
[2021-02-14 09:42:55]
>>1302 マンション比較中さん
これは流石にダウト。 湾岸の南東向き部屋に住んでるが風はどの方向からも吹いてくる。 一応調べてみたら冬の東京湾は南西や南東からの風もバッチリ吹いている。 ・日本気象学会の論文(ちょっと古いですが風の向きはそんな変わらないでしょう。) https://www.metsoc.jp/tenki/pdf/1995/1995_05_0283.pdf ・稲毛ヨットハーバーのレポート(論文とかではないのでご自身でご判断ください) http://www.cruz-net.com/Cruz/Anzen/tokyowanwether.html 本気でこのマンションを検討しているので、買った後で気づいてガッカリするような嘘情報はやめてください。 |
1304:
匿名
[2021-02-14 09:48:16]
>>1303 匿名さん
1303ですが、このマンションの価値を下げるつもりはなく、正しく認識して納得した上で買いましょうという意図です。 海が目の前なんだから風問題は絶対あるし、潮風だって吹いてくる。それでも風のデメリットよりも海が近くてリゾート的な住環境というメリットに惹かれるのであれば買いです。 |
1305:
匿名さん
[2021-02-14 09:48:46]
|
1306:
匿名さん
[2021-02-14 10:16:56]
>>1304 匿名さん
リゾート的だけでは無く、公園が充実している、教育関連も充実しているって事を書いていないのがここのエリアに対して無知がバレています。 つまり子育て環境も良いって事も頭に無いんですかね? |
1307:
マンション比較中さん
[2021-02-14 10:26:20]
>>1303 匿名さん
誤解を招く表現をしてしまいすみません。 貼っていただいた論文によると冬場の180日中41日は海風が吹いていたみたいなので、1週間に1-2日くらいは海風が吹くこともありそうですね。 |
1308:
通りがかりさん
[2021-02-15 05:34:56]
プラウドが売れてるのは、日の出の某社宅がなくなるので、子供の関係などでどうしてもこの地に残りたい人達が購入しているようです。
わたしの周りには何組かいますし、他物件見学時もそのような話が不動産からありました。 |
1309:
匿名さん
[2021-02-15 07:09:24]
>>1303 匿名さん
私も前向きに検討していました。 しかしながら、MRに行く時は必ず強風が吹いている事と、近隣マンションの自転車や建物の細かい部分が錆だらけなので塩害の影響が思いの外多いと思いやめました。 |
|
1310:
名無しさん
[2021-02-15 07:26:37]
|
1311:
マンション検討中さん
[2021-02-15 08:25:40]
>>1308 通りがかりさん
高洲のプ〇〇ドは少なくとも新町では一番売れ行きの悪い物件ですよ。場所が鉄鋼団地の横で遠すぎるのと震災で一番被害を被ったこともあり(新築時の修繕積立金を取り崩している)常時売りが出ている状況ですよ。 |
1312:
マンション検討中さん
[2021-02-15 11:45:04]
>>1311 マンション検討中さん
プラウ○が1番被害あったとはどこの面がですか?当時の状況ぜひ教えてください 自分が調べた資料によると、むしろ高洲のプラウド含め南側はさほど影響なかったかと思うのですが。もちろん液状化の影響はありましたが、今川や入船が1番被害大きかったかと。 下水の影響はなく、上水は周りと同じ1週間で復旧、停電もなかったと。マンション内では違ったんでしょうか? むしろマリンヴィラの区域は停電起こったようですね。 長いですが地図が分かりやすいです。 https://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... あれ以来浦安市も全体的な液状化対策など行ってますし、地盤強化もしてるので同規模の震災あっても少しは被害が少なくなりそうですよね。 |
1313:
通りがかりさん
[2021-02-15 12:50:50]
>>1311 マンション検討中さん
以前プラウドの中古を購入検討した際に、積立金では無く、全戸から一時金(100万円/戸程度)徴収し復旧したと聞きましたが、明確な根拠に基づくコメントでしょうか? 以前自分が聞いた話と少し違ったので気になりました。本スレッドとは直接関係ない内容かもしれませんので、スルーしていただいても構いません。 |
1314:
マンコミュファンさん
[2021-02-15 13:27:26]
|
1315:
マンコミュファンさん
[2021-02-15 13:28:48]
|
1316:
マンション検討中さん
[2021-02-15 20:37:34]
ここのMR行ったときに新浦安でここ15年以内に建ったマンションの新築時の値段と5年後、10年後に中古価格で売買された値段(新築時の値段を100%として)を見せてもらえたけど、プラウドだけ100%割れしてましたね。理由はそもそもの新築の値段が高過ぎたからって言ってました。それでも89%くらいだった気がする
他の新浦安駅から徒歩20分以上のマンションも100%以上で売れてたから、マリンヴィラもそこまでの下落はないと考えている。市況が大暴落して不動産全体が死んだらこの限りではないが。 |
1317:
匿名さん
[2021-02-15 22:51:12]
>>1311 マンション検討中さん
>>場所が鉄鋼団地の横で遠すぎるのと これ何かおかしい。 鉄鋼団地の横って、高洲西地区緑地の歩道があるのに。 さらに、このスレの物件と駅までの歩行時間を実測で計ったんですかね? URの潮音の街が昔から遠い場所にあったんだし。 |
1318:
匿名
[2021-02-16 00:04:36]
>>1317 匿名さん
おそらくプラウド新浦安と、鉄鋼団地に近いプラウド新浦安パームコートをごっちゃにされているんだと思います。 震災で一番被害を被ったとネットでよく言われているのはプラウド新浦安。液状化の被害が大きく、罹災物件認定されています。(注1:他にも新浦安で罹災物件認定されたものは複数あるのですが、特に酷かったということです。)(注2:パームコートも入居前の購入者からキャンセル要望が多数出たという情報はあります。信憑性不明。) そして、鉄鋼団地に近くて駅から遠いのはプラウド新浦安パームコートです。 まあ、高洲なのでどの物件も駅からは遠いんですけどね!笑 |
1319:
匿名さん
[2021-02-16 06:42:29]
新浦安は新町の中でも高洲は雰囲気が少し違います。日の出、明海は電線地中化で電柱は一切なく、空が開けて見えます。境川を超えると高洲は電柱が普通にあり雰囲気はガラッと変わります。境川に併設されたここや潮音、ラディアン、レジアスがギリギリ新町の雰囲気を残しているところでしょうね。それ以外は価格的にも下がります。
|
お暇ですか?