ライオンズ段原マークスフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市南区段原日出町字東地283番1(地番)
交通:
「段原中央」バス停から 徒歩6分(広電バス5号)
間取:3LDK、4LDK
面積:70.72平米~90.16平米
売主:株式会社 大京
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
[スレ作成日時]2010-01-31 22:23:30
- 所在地:広島県広島市南区段原日出町字東地283番1(地番)
- 交通:「段原中央」バス停から 徒歩6分(広電バス5号)
- 総戸数: 30戸
ライオンズ段原マークスフォートってどうですか?
61:
匿名さん
[2010-05-18 15:04:24]
|
62:
匿名さん
[2010-05-18 17:30:15]
ライオンズぽっくない安っぽい仕様とおっしゃるがあなた本当にモデルルーム見たの?今回購入見送りたい?とゆうか購入できない人かな?この時期でもう完売まじかあと1戸か2戸しかないようだけどね。
|
63:
匿名さん
[2010-05-18 18:03:20]
文章に"?"が多すぎですよ。
購入出来ない人だとは失礼ですね。 少なくともあなたよりは資金を持っていると思いますよ。 あなたはマンションを現金で買える人ですか? |
64:
匿名
[2010-05-18 18:45:34]
この場所で、この間取りで、ライオンズなら安いと思ったんだよね。
そういう価格で建設できる会社を絞ったら、三流になるのは仕方ないこと。 資金に余裕ある人なら、1割高くなってもいいから、大手ゼネコンを希望するよね。 仕方ない。値段相応になるのは当然のこと。 |
65:
匿名さん
[2010-05-18 19:23:19]
62さん
モデルルームと実際の物件はまったく別物ですよ。 オプションだらけだし、家具もおしゃれなのを使っていますし、間接照明もあるし、他の照明だって、小物だって高いものを使っていますよ。内装を豪華に見せる技もすごいです。実際はあんな豪華な内装はついていませんし・・・ 購入後にインテリアの参考にはなると思いますけど。 暖炉だってほとんどの人がしないと思いますよ。(あれはやりすぎでしょう) 大切なのはモデルルームではなくて、建物自体のつくりではないでしょうか?(場所はとってもいいと思いますから) これはモデルルームではまったくわかりません。 施工会社を信用するしかないのでしょうが・・・ 確かに段原で価格を抑えるためにオール電化をやめたり、施工会社を選んだりしている感は拭えませんね。 ライオンズだから良いというわけにはいかなそうな気がします。 売れている物件(30戸の小さめのマンションということを差し引いても売れていますね)だけに大京、大末建設共に頑張ってもらいたいですね。 |
66:
匿名
[2010-05-18 20:09:22]
値段に大きく関係する事なのですが、最近のマンションはどこの物件も部屋が狭いのばかりですね。
ファミリーには狭すぎて無理です。 子持ちはマンションを買うなって事なのかもしれませんが・・・。 ここは総戸数30ですが、販売価格が倍でも良いから総戸数20のワンフロア2部屋くらいで100~140平米超だったら良いのにな~と思います。 それだとなかなか売れないのでしょうけれど・・・。 |
67:
匿名さん
[2010-05-19 08:24:48]
今はどこでもコストを抑えるためにマイナーなゼネコンをつかって価格調整をしているのでは。特に地場企業の物件でローカルな場所の物件はだいじょうぶなのか?住宅性能評価書があるのか、その後のアフターはどうなのか・管理会社はだいじょうぶなのか・ゼネコンにまるなげの会社なのかそのへんがポイントではないでしょうか。
|
68:
匿名さん
[2010-05-23 06:48:36]
ゼネコンは最悪、管理会社のアステージも検索するといいこと書かれてないですね。
なんかこれから不安要素が多く出てきそうですね。 |
69:
匿名さん
[2010-05-23 08:58:13]
いろいろいわれているけど完売したみたいですね。
これだけ期待の大きい物件。 大京も建設会社もきちんとしないと、後で大変なことになるでしょうね。 (入居予定者も近くの病院の先生が多いようで、要求も高そうですし) でも本当に早かったですね。 入居も来年の2月だというのに・・・ 広島はライオンズが絶好調。次は? |
70:
匿名
[2010-05-23 11:18:33]
大手の高級マンションブランドが来ていない広島では、一般的にライオンズは高級マンションと位置付けられていますよね。
比較的に社会的地位の高い経済的余裕のある人が多いようですから、景気が悪くこんなに他デベの大衆マンションが全然売れない状態でも、ライオンズだけはあっという間に完売している状態です。 誰がどう見ても一般とは購入する層が違うのですから、他デベのマンションのように妥協する必要があったのかが非常に疑問です。 大京自らがライオンズのネームブランドを下げているように思えます。 |
|
71:
匿名
[2010-05-23 11:29:52]
上の方で大京アステージの事が書かれていますが、私はそうは思いません。
過去に大京アステージ管理のマンションに住んでいたことがありましたが、対応は丁寧で非常に早いです。 色々引っ越しましたが、私の知る限り一番良かった気がします。 |
72:
匿名さん
[2010-05-23 11:41:03]
なんで医者が多いってわかるの?
個人情報漏洩? 医者がマンション?? しかもあんなうるさいところ。 |
73:
匿名
[2010-05-23 11:49:26]
くだらん突っ込みせんでいい。
子供じゃあるまいし。 大衆向けが売れ残っているのにライオンズだけ即完売って状況見れば誰が見てもわかること。 医者が多いかは知らんがね。 |
74:
匿名さん
[2010-05-23 12:58:14]
完売ですか?
|
75:
匿名さん
[2010-05-23 13:07:49]
上のレスを見るくらい出来ませんか?
こういう人が多すぎます。 69の人が言ってるじゃないですか。 そんなに気になるなら大京にでも聞いたらどうですか? |
76:
匿名さん
[2010-05-23 18:03:10]
完売か否かHP見れば!!
http://lions-mansion.jp/MM081013/top.html |
77:
匿名さん
[2010-05-24 09:24:40]
69さんは完売と書いてますね。
ホームページでは完売になっていません。 なぜ完売と書いたのですか。 |
78:
匿名さん
[2010-05-24 19:49:00]
ん?
yahooの不動産のページから入ると、ホームページでは確かに完売になっていますよ。 たぶん76さんのが一番トップのページではないんでしょう? 76さんのは動画が終わった後なんじゃないですか? |
79:
匿名
[2010-05-30 10:57:08]
完売オメ!
|
80:
匿名さん
[2010-06-02 19:05:20]
やっぱ完売してます。早いね!ライオンズは。次回の物件も期待してますよ!
|
こんな何時ひっくり返ってもおかしくない経営の危ない三流以下の建設会社を使ったり、今さら感のあるガスだったり、ライオンズらしくない安物っぽい仕様と、あまりにも酷いですよ。
いつも良いマンションを造るライオンズだから、今回は大きな期待をして待っていただけに、非常に残念です。
悔しいですが今回は購入を見送りです。