住友不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー仙台五橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シティタワー仙台五橋
 

広告を掲載

帰国子女 [更新日時] 2018-03-04 11:18:52
 削除依頼 投稿する

住友不動産が、今年、五橋に100m弱の超高層マンション
(シティタワー仙台五橋28F)を建てるそうです。
場所は、移転した仙台中央署の北側です。まだHPはできていないようですが。
この他にも、国分町にも、20F超のマンションが計画されているようです。
また、アパも、五橋に、30F106m程度の超高層マンションを建設する
ようです。

今後、仙台ではどんどん超高層マンションの建設が進むようです。20F以上の
マンションを、いちおう、超高層マンションと定義しこのスレでは、ここで
まとめて情報交換しましょう。


【タイトルを物件名に変更させて頂きました。管理人2009/10/02】

[スレ作成日時]2006-06-12 14:09:00

現在の物件
シティタワー仙台五橋
シティタワー仙台五橋
 
所在地:宮城県仙台市青葉区五橋1丁目3-3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩4分
総戸数: 184戸

シティタワー仙台五橋

83: 匿名さん 
[2007-02-05 21:08:00]
温泉だと配管錆びるでしょ
怖いなメンテナンス
84: 匿名 
[2007-02-06 00:10:00]
仙台出身、今は関西に住んでますが、仙台にマンション購入しようと検討しているものです。
ちなみに主人は不動産投資会社勤務です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070205-00000415-yom-soci資会社。

この世間の状態で、ガレージ分譲だ(持分考えていらっしゃるのでしょうか)温泉だモデルが良いだでアパの分譲に決めるたなんて、関係者か地権者さんですか?
しかもマンションは立地とはいえ、あの新幹線沿い旧JT跡に300戸強+ホテルだなんて・・・。耐震問題+その他薄暗い話が出たいま、売れ残り値下げ決まったようなものと、少しでも新聞、ネット、雑誌を読む人間なら考えますよ・・・。
72さん、81さん、関係者じゃないなら、考え直したほうが・・・。新潟でこれじゃ、気に入ったプラン数少ないとはいえ、すぐにはなくならないと思います。それとも売らなきゃいけない販売代理不動産関係の方なのかな?
それでなくとも五橋は、ブランドは別にして森トラスト(森ビルとは混同するなかれ)、三菱、住友と新規出るのに、今すぐアップルガーデンを選ぶとは蛮勇としか言いようがありません。大体施工会社もどうなのよ。温泉も、皆さん言うようにいつかは枯れますよ。地震で線脈も変わる。
85: 温泉 
[2007-02-06 00:20:00]
ちょっと調べればわかると思うけど温泉法はかなりのザル法だから
温泉を購入動機にするのは危険だと思いますよ。
まぁ今回の件で人気は地に落ちてるから叩いて買えるなら買いたいですけどね
86: アパ 
[2007-02-06 00:47:00]
やっぱり考え直した方がいいでしょうか・・・
88: 匿名さん 
[2007-02-10 22:53:00]
シティタワー仙台五橋のHPができたようです。
http://www.ct-584.com/
外観は???です。
90: 匿名さん 
[2007-02-13 11:42:00]
アパだろうが住不だろうが同じ業界。たまたまアパかもよ。
どうしてアパ以外が潔白だと思う?
構造計算書を理解できるまで勉強する?
風評は不動産的価値に入れるべき?して、その評価額は?
姉歯は問題外にしろ、水落の件については業界で意見が割れてる。
あなたは何を基準に「不動産」を購入する?

だれかこたえてよ。何信じればいいのよ。
94: 匿名さん 
[2007-02-14 18:22:00]
>>92
日経アーキテクチュアに記事が載っていましたね。
構造計算を実務でやってる甥も、姉歯事件とは違うと言ってました。
水落さんは北陸では、公共の建築物も多く手がけている第一人者のようです。
95: 匿名さん 
[2007-02-15 01:59:00]
>>94
は、アパの関係者なのでしょうか。最近、マンション系の板で大量のこの手の書き込みを見ます。
アパホテルの京都の物件は明らかに水落設計による構造計算の偽造なのに。
関係者が不安の沈静化しようと、この手の書き込みをやると、余計、疑心暗鬼を増幅するだけのように思いますが。
100: 匿名さん 
[2007-02-16 15:29:00]
>>97
>>99
アパの関係者と思われる下品な書き込みが増えていますね。
そういうことをされていると、逆に会社の程度を疑われますよ。
マンションの購入者にとって、会社の信用ほど大切な要素はありません。
仙台には既存のアパマンションはありませんから、仙台の人は
アパがどういう会社なのか、固唾をのんで見守っていると思いますよ。
私は、仙台ではなく、将来、仙台でマンションを買おうと考えている者ですが(親が仙台に住んでいるので)アパの今回の事件は、正直、アカンタビリティーの点で問題だと思っています。
報道が真実だとすれば、ヒューザーよりも悪質な企業なのではないでしょうか?
そういう疑念をマンションの購入を検討している人ならば誰でも素直に疑問を持つでしょ。
しかし、マンション系の掲示板を見ると、最近、ものすごくアパを擁護する品位のない感情的な
投稿を目にします。どう考えても、そのような書き込みは、アパ関係者による書き込みだと
思います。だって、仙台には、既存のアパマンションは無いわけですから、アパ住民さんが
書き込みするわけがないじゃないですか。
アパ関係者は、その点、襟を正して、下品な書き込みはやめるべきだと思います。
101: 匿名さん 
[2007-02-16 17:42:00]
アパを擁護するつもりもありませんが、100さんの意見も少し
感情的に聞こえます。文章の流れから97・99がアパ関係者というより
逆の気がします。でも下品なのはまちがいないのであの手の書き込みは
辞めて頂きたいですね。
アパの物件を検討している人もいるわけですし、全く否定ではなく
建設的な意見が出る事を望みます。

アパ関係者様
100さんが仰る通り、アパがどういう会社か、どういう対応をするか固唾をのんで見てますよ。
購入者が掲示板で悲しい思いをしないよう頑張ってください。
104: 匿名さん 
[2007-02-17 21:18:00]
三井不動産と東京建物で、アパのすぐ隣で相当大きな超高層タワーマンションの計画があるらしい。
この前、新聞にも出てました。
105: 匿名さん 
[2007-02-17 22:12:00]
>>104
ときどきみてる、下記の掲示板にもその情報ありました。99mらしいです。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5980/
また、住友は、シティタワー仙台五橋に引き続き、シティタワー勾当台(26階90m)も
着工したそうです。この他の超高層マンションとしては、ライオンズタワー勾当台通り
(31階、103m)があります。現在私分かっているだけで、着工中または今年中に着工する
90m以上の超高層マンションは、6棟もあります。これは、史上空前のマンションラッシュと
いっていいと思います。販売する側はしんどいでしょうが、買う側としては、情報を綿密に収集し、
賢い買い物ができるチャンスです。

①アパ
②シティタワー仙台五橋
③シティタワー勾当台
④ライオンズタワー勾当台通り
⑤花京院の再開発マンション
⑥アパの隣にたつ三井不動産+東京建物
106: 匿名さん 
[2007-02-18 07:58:00]
三菱の五橋もあるしね。
107: デベにお勤めさん 
[2007-03-11 22:49:00]
マンションなら一戸建てよりはるかに耐震性が高いので、そんなに問題視するまででもありませんよ。
手抜き工事なんかは昔からあるものですから。 一流ゼネコンが施工すると言っても実際、手を加えるのは
その下の業者ですから。ゼネコンとはそう言うものです。 談合は日常茶飯事、どこの業者も暴力団・右翼
の関係がなければやっていけないですから。もともとゼネコンは***ですからね・・・ そうした日本の政界にも問題ありますが。 そうなると、もう信用して購入するしかないでしょう。。
108: 匿名さん 
[2007-03-17 13:03:00]
アパ関係者が擁護していた水落建築士の免許剥奪だってさ。
国は極めて悪質とみてるってこった。


2007年03月14日20時14分 asahi.com
 国土交通省は14日、中央建築士審査会を開き、アパグループの京都市のホテルの構造設計で耐震強度を偽装した田村水落設計(富山市)の水落光男1級建築士(58)を、建築士法に基づき免許取り消し処分にした。

 国交省によると、水落建築士は「アパヴィラホテル京都駅前」で強度を偽装したほか、京都市と大阪市のホテルや千葉県のマンションなど9件の建物で構造計算書を改ざんするなどの不誠実な行為をしたという。同省の聴聞に、水落建築士は改ざんは認めたという。
109: 購入検討中さん 
[2007-06-09 12:17:00]
アパはどうなんでしょう 会社のイメージは悪いけど
温泉が使えるみたいだし、場所も悪くないと思うんですけど。
価格が高いんですかね?
110: 購入検討中さん 
[2007-06-13 03:46:00]
はじめまして。アパか住友、今度開発される三井のどれかを買えればいいなあと思っているものです。ちらしで見る限り全部今までの仙台のマンションに比べてはるかに高級な仕様で舞い上がってしまいますが、価格も5年位前に比べると随分上がっており、三井と東京建物の高級物件はとても手が出ないかもしれないから、少しでも安いうちにアパを買ってしまおうかなどと迷っています。五橋界隈で購入をご検討されている方、いろいろそれぞれのご事情があるかと思いますが、どういった点で購入を決定されているかご教示いただければ幸いです。
111: 匿名さん 
[2007-06-13 06:24:00]
アパは他の掲示板を見ても評判が悪い、管理についいても過去管理費を横領するなど色々と問題がある。新潟、神戸、高崎等の方に対する対応も誠意がないと言われている。もし検討中であるなばアパは避けたほうが良いと思う。
112: 匿名さん 
[2007-06-14 00:03:00]
アパはあり得ないだろ。
政治力で握り潰して報道は盛り上がらないが、偽装物件が続々の状況。
113: 購入検討中さん 
[2007-06-14 17:52:00]
No.111,112さんありがとうございました。価格が一番購入しやすいという点と車庫が自走式で運転に自信のない私でもらくらく駐車という点でアパを第一候補にしてましたが、温泉設備などで私にはあまり必要でない費用が毎月かかってくるのが気にもなってました。他のモデルルームはまだ行ってないので行ってよく検討してみます。価格があまり高いようならしばらく見送って頭金をもう少しためようかとも思っています。今後はもっと仙台都心部のマンション価格はあがっていくのでしょうか、、、、(ため息)。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー仙台五橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる