住友不動産が、今年、五橋に100m弱の超高層マンション
(シティタワー仙台五橋28F)を建てるそうです。
場所は、移転した仙台中央署の北側です。まだHPはできていないようですが。
この他にも、国分町にも、20F超のマンションが計画されているようです。
また、アパも、五橋に、30F106m程度の超高層マンションを建設する
ようです。
今後、仙台ではどんどん超高層マンションの建設が進むようです。20F以上の
マンションを、いちおう、超高層マンションと定義しこのスレでは、ここで
まとめて情報交換しましょう。
【タイトルを物件名に変更させて頂きました。管理人2009/10/02】
[スレ作成日時]2006-06-12 14:09:00
シティタワー仙台五橋
487:
匿名さん
[2008-11-11 14:40:00]
国分町三丁目のライオンズタワー定禅寺通の計画が出ましたね。
|
488:
物件比較中さん
[2008-11-11 16:32:00]
国分町の勾当台会館跡地に超高層・ライオンズタワー定禅寺通の建設
RC29階建て延べ2万0392・18㎡で、ファミリータイプの共同住宅193戸 真後ろにある住友の青のタワーは・・・・? |
489:
匿名さん
[2008-11-13 09:19:00]
プラウド藤沢はどうですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8509/res/131-140 今だ何の解決もしてないみたいですね。 大手だからって対応がいい訳ではないんですね。 |
490:
匿名さん
[2008-11-13 09:24:00]
|
491:
マンコミュファンさん
[2008-11-20 10:07:00]
|
492:
匿名さん
[2008-11-20 10:32:00]
No.644 by 匿名はん 2008/11/15(土) 07:31
千里タワーマンションで11月14日に午後2時ごろ18階南側バルコニーの柱が重さに絶えきれずおれた No.645 by 匿名さん 2008/11/15(土) 07:49 ↑本当ですか?強度不足なんですか?偽装とかじゃないですよね。気になりますね。 No.647 by 契約済みさん 2008/11/15(土) 11:14 見に行ってきました。確かに、柱が損傷しているようです。南側の真ん中あたり、18階から19階にかけて、大きくカバーがかけられていました。また、20階、21階、17階にも柱部分には、小さなカバーがかかっていました。16階の外壁にはかなり傷がついていました。 もし、柱に損傷が起きたとすると、 ・どういう原因で起きたのでしょうか。 ・修復はどのようにして?また、全体の強度に影響はでないのでしょうか? ・他の柱は大丈夫なのでしょうか? ・竹中工務店と住友商事が各フロア毎にチェックをしていたはずですが、チェックは本当にされて いたのでしょうか? ・性能評価はどうなるのでしょうか? など大変不安になりました。 No.649 by 匿名はん 2008/11/15(土) 11:52 これはやばい。かなり大きな問題になりそうですね。 No.650 by 匿名さん 2008/11/15(土) 13:26 >千里タワーマンションで11月14日に午後2時ごろ18階南側バルコニーの柱が重さに絶えきれずおれた ↑本当ですか? 「ザ・千里タワー」では、スーパーフレックスチューブの一形式として、外周の柱と外壁を兼用した梁をつないで構成されるアウターチューブと、建物中央部・吹抜け廻りの鉄筋コンクリート造の壁で構成されるインナーチューブで主に地震や風の力に耐える架構形式[ダブルチューブ架構]を採用しています。 万が一、「バルコニーの柱が重さに絶(耐)えきれずおれた」ということが事実なら、建物中央部のインナーチューブにも損傷が起きていると考えざるを得ません。 |
493:
匿名さん
[2008-11-20 11:41:00]
竹中ってこの前も何かあって建て直ししたんじゃなかった?
|
494:
匿名さん
[2008-11-20 16:23:00]
仙台市を統轄する家庭教師派遣会社勤務です。
小学校は知りませんが、参考までにレベルが高い中学・荒れている中学を高校の受験学区別にあげて起きます。 【仙台北学区】 高レベル中学 第一位:国立宮城教育大学附属中学校(青葉区) 第二位:仙台市立第二中学校(青葉区) 第三位:仙台市立第一中学校(青葉区) 第四位:利府町立しらかし台中学校(荒川静香の母校) 第五位:仙台市立桜ヶ丘中学校(青葉区)…スポーツ盛ん 荒れている中学 ・仙台市立東仙台中学校(宮城野区)…危険度S ・仙台市立西山中学校(宮城野区)…危険度S ・仙台市立鶴ヶ谷中学校(宮城野区)…危険度A ・仙台市立高砂中学校(宮城野区)…危険度A ・仙台市立北仙台中学校(青葉区)…危険度A ・仙台市立八乙女中学校(泉区)…危険度B ・市立将監中学校(泉区)…危険度B 【仙台南学区】 高レベル中学校 第一位:市立五橋中学校(青葉区) 第二位:市立東華中学校(青葉区) 第三位:市立蒲町中学校(若林区)…スポーツ盛ん 第四位:市立沖野中学校(若林区) 第五位:市立長町中学校(太白区) 荒れている中学 ・市立袋原中学校(太白区)…危険度SS←県内で三指に入る危険校 ・市立八軒中学校(若林区)…危険度S ・市立中田中学校(太白区)…危険度A ・市立宮城野中学校(宮城野区)…危険度B http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2672991.html |
495:
匿名さん
[2008-11-20 21:35:00]
|
496:
匿名さん
[2008-11-21 00:26:00]
NO494
2Chからですね。 |
|
497:
匿名さん
[2008-11-21 22:17:00]
|
498:
匿名さん
[2008-11-22 11:43:00]
ザ・千里タワー
柱に不良部分があり、手付金を返還してキャンセルにも応じるらしい。 |
499:
匿名さん
[2008-11-24 08:08:00]
タワーって、外壁修繕工事はどうやるんですか?
足場かけるの?? |
500:
物件比較中さん
[2008-11-24 09:25:00]
>>499
>>482を参照。とりあえずコピペしとく 11月4日(火)の朝日新聞朝刊15面に、超高層マンションの問題が。 『将来の展望不良?超高層』 ここ数年で、次々と姿を現した超高層マンション。実はこれこそ、将来、管理が難しくなることが 心配されているものなんです。建物に老いが訪れた時、巨額の修繕資金や数百世帯の合意形成は どーなる。早くも大規模修繕を迎えた物件からは、イヤな予感のする話が出ているんです。 (以下一部抜粋) 外壁の補修だけでも、足場やゴンドラ設置で多額の費用がかかる。ここの修繕にかかった費用3億円の3割をこうした足場設置台が占めたのだ。しかも危険なゴンドラ作業は、風が吹けば即中断。結局準備に2年、さらに工事に10ヵ月を費やした。 最近の金融危機の影響で都心の超高層を売りに出す人が増え始めたのだ。今年入居の物件では、 早くも約100戸が売りに出たという。「いずれは破綻する物件も出るでしょう。建物も世帯数も 大き過ぎる」。管理会社のある幹部は言う。「でもそれを売ったのは我々の親会社。やめろなんて 言えません。超高層の未来を語ること、それは業界のタブーでもあるんです」 |
501:
匿名さん
[2008-11-27 20:06:00]
|
502:
特命
[2008-11-29 01:16:00]
表に出ている残戸数はあくまで仮。
市内中心部はほとんどのマンションが半分位残はがある様ですが。 明らかに建て過ぎでしょ。 |
503:
匿名はん
[2008-12-07 23:20:00]
耐震偽装の時のAPAもそうだけど、
やはりイメージというか、 信頼というか、ブランド力というか、 そういうのはめちゃくちゃ重要。 特に資産としてマンションを持つ場合。 http://blog.livedoor.jp/hiroppi256/archives/50755690.html |
504:
匿名さん
[2008-12-08 00:45:00]
無資格の荻島設計(荻島一之)が構造設計した物件としては以下が確認されている。
物件 売主 設計監理 状況 シティハウス福住公園通り 住友不動産 テクノ設計事務所 販売中止 パークスクエア発寒駅前メイプルサイド 住友不動産 テクノ設計事務所 販売中止 デュオーレ山の手 新日鉄都市開発・東京建物 アトリエジーセブン 販売中止 パークハウス円山桜スクエア 三菱地所 アトリエジーセブン 販売中止 ル・サンク手稲 NIPPOコーポレーション ( 販売提携:クレヴァライフ、管理:東急コミュニティー) アトリエジーセブン 販売継続 札幌市中央区に建設中の高層賃貸マンション ビッグ 不明 建て直し 六会コンクリート確定 HP消去済み グランドメゾン東戸塚(積水) 施工/株式会社長谷工コーポレーション ブリリアアーブリオ戸塚(東京建物・NTT)施工/ 淺沼組 サンクタス戸塚(オリックス) 施工/大洋建設株式会社 レーベンハイム鎌倉マナーハウス(タカラレーベン) 施工/(株)熊谷組 プラウド藤沢イースト・ウェスト(野村) 施工/(株)淺沼組東京本店 パークホームズ大船(三井) 施工/三井住友建設 ヴェレーナ湘南海岸(日本綜合地所) 施工/(株)長谷工コーポレーション グレーシアステイツいずみ野(相鉄不動産) 施工/五洋建設(株) グレーシアパーク藤沢善行(相鉄不動産) 株式会社長谷工コーポレーション 新規追加 レクセル藤沢(扶桑レクセル) 施工/東海興業株式会社 ヴェレーナ戸塚(日本綜合地所) 施工/株式会社長谷工コーポレーション |
506:
匿名はん
[2008-12-26 13:43:00]
名古屋のタワマンは分譲中完成前に3000万引き
もはやタワマンバブルも崩壊 |
507:
匿名はん
[2009-02-21 12:57:00]
|