千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ南行徳1丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 南行徳
  6. エクセレントシティ南行徳1丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-28 02:49:36
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ南行徳1丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ex-ms.com/mg57/
所在地:千葉県市川市南行徳1-10-16(地番)
交通:東京メトロ東西線「南行徳」駅より徒歩5分
間取: 1LDK~3LDK
総戸数 57戸
面積:38.7m2~70.06m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【公式URLを追記しました。2019.9.26 管理担当】
【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2019.10.4 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-18 12:33:58

現在の物件
エクセレントシティ南行徳1丁目
エクセレントシティ南行徳1丁目
 
所在地:千葉県市川市南行徳1-10-16(地番)
交通:東京メトロ東西線南行徳駅より徒歩5分

エクセレントシティ南行徳1丁目ってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2019-11-19 07:06:36]
南行徳駅が東西線の中でも、資産性が低いエリアだからね。
急行は止まらないし、駅周辺の商業施設も妙典、浦安、葛西と比較しても少なすぎる。
東西線の中で、千葉の駅では一部しか資産性が乏しいと思います。
3LDKが5000万超えちゃうと
結構、厳しいと思うよ。
82: マンション検討中さん 
[2019-11-19 12:56:06]
>>81 マンション検討中さん

確かに資産性でいうとその通りかもですね。
逆に東西線千葉内での資産性が高い駅って今現在だとどこだと思います?
83: 買い替え検討中さん 
[2019-11-19 12:57:52]
浦安在住ですが、先程買い物ついでに建設現場を見てきました。日中でも非常に物静かで日当たりは良好。南行徳付近でもっとも価値のある商業施設はイオンだと思いますが、この物件は駅とイオンの間にあるという好立地。南行や東西線千葉エリアでこれ以上の立地のマンションは今後長らくなさそうですね。。
84: マンション比較中さん 
[2019-11-19 13:22:27]
営業の方は口がさけても言わないでしょうけど、イオン南行徳は閉店する話が出てるのでよく調べたほうがよいと思いますよ。
85: マンション検討中さん 
[2019-11-19 17:37:33]
>>84 マンション比較中さん

その情報は知らなかった!
まああそこのイオンは、いつも人が少ないですし、閉店するって聞いても不思議では無いかも。
86: 通りがかりさん 
[2019-11-19 22:37:59]
>>80 マンション検討中さん

是非聞きたいのですが、5分以内に最寄駅、保育園、幼稚園、小学校、中学校、公園があり、住宅街にあるマンションを具体的に教えてもらってよいですか?


ここ以上にバランスが取れた物件を沢山知っているんですよね?


87: ご近所さん 
[2019-11-20 01:15:05]
>>83 買い替え検討中さん

近所にすんでおりますが、この物件を購入した人はわざわざ割高なイオンの食料品等を買いに遠くまで行かないと思います。

駅周辺にはドンキホーテ、ナカムラヤ、ヤマイチ、ワイズマート、コスモ、アコレ等で新鮮で安い食料品は買えますので。

また皆様がおしゃる通り、小学校までちゃんと歩道がある通学路で1分、中学校まで3分のこのマンションは、子供がいる家庭であれば、魅力に感じない訳ないと思いますし、さらに駅から5分。

私も今までこれ以上に立地が良い新築マンションは見たことがありませんので、購入を真剣に考えております。

88: マンション検討中さん 
[2019-11-21 16:48:20]
天恋レジデンス欲しいなあ
89: マンション検討中さん 
[2019-11-22 23:42:19]
本当に欲しがってるなら、ポジティブなことを書かないのかと思ってしまう。倍率上がっちゃうからね。

ポジティブなことは、モデルルームでさんざん聞かされるから、気がつかないネガティブなことを知って、知った上でも欲しいと思えるなら買いたいな~

やたらほめてるのは、新日本建設の人間だよね。

よい物件だとは思ってますからね。
ただ、行徳駅前の物件の方が立地良いよね。。。
90: マンション検討中さん 
[2019-11-24 00:38:21]
>>89 マンション検討中さん

具体的に行徳駅前の物件のどこが、ここより立地が良いか教えてください。

私が思うこの物件のマイナスは、総戸数が57戸と少ないことと、売主が大手ではないことと考えます。

でも仮に売主が大手であると、1割以上販売価格が上がり、5500万くらいになっているなら、大手ではなく良かったと思ってます。

まぁ、この立地であれば多少高くても、57戸くらいなら建設前に完売したと思いますが。

皆さんが言うように、立地は悔しいけど、子供がいる家庭にとってはめちゃくちゃ良いと思いますよ。

91: マンション検討中さん 
[2019-11-26 23:58:34]
責任者様へ
物件名
天恋ズシティ南行徳一丁目で如何でしょうか。
92: マンション検討中さん 
[2019-11-28 17:48:18]
行徳駅、徒歩5分圏内にもふたつマンション分譲されるみたいですね。
93: マンコミュファンさん 
[2019-11-28 22:50:31]
>>91 マンション検討中さん
了解です。
94: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-29 22:24:20]
天恋レジデンス
95: 買い替え検討中さん 
[2019-11-30 00:01:02]
ここの物件に限らずですが、東西線って元々田んぼのど真ん中に作った路線ですが、地盤って弱くないんですかね?
96: 通りがかりさん 
[2019-12-01 22:22:28]
>>95 買い替え検討中さん
東西線千葉エリアは地盤はゆるゆるズボズボ
ハザードマップ真っ赤っかエリアですよ!
97: 買い替え検討中さん 
[2019-12-01 22:42:10]
地震来たらどのくらい揺れるんですかね?
地震来たらどのくらい揺れるんですかね?
98: 匿名さん 
[2019-12-02 18:56:15]
1LDKの1番狭いお部屋でも、パンダ部屋は除いて約4000万円からです。


99: マンション検討中さん 
[2019-12-02 23:12:16]
>>98 匿名さん

情報ありがとうございます。
3LDKだとやはり5,000万からですかね。
想定内の金額なのでぜひ前向きに検討したいと考えてます。
昨日も現地行きましたが、駅近にもかかわらず、とても静かでびっくりしてます。
新築マンションを4、5年前から検討をしおり、30から40件くらいみましたが、駅、学校、スーパー、公園等が徒歩5分以内にあるハイレベルな環境の物件は初めてです。
是非引き続き情報をお願いします。
100: マンション検討中さん 
[2019-12-02 23:21:13]
立地とかを考慮すると、相場的にも妥当ではある。
…とは思うけど、南行徳で3Lでこの広さで、ディベロッパーも微妙で、本当に5000万超えだとしたら、中々手が出しにくい。
価格の絶対値と駅力の乖離が大きいなーと思ったんだけど、私だけ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる