千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ南行徳1丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 南行徳
  6. エクセレントシティ南行徳1丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-28 02:49:36
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ南行徳1丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ex-ms.com/mg57/
所在地:千葉県市川市南行徳1-10-16(地番)
交通:東京メトロ東西線「南行徳」駅より徒歩5分
間取: 1LDK~3LDK
総戸数 57戸
面積:38.7m2~70.06m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【公式URLを追記しました。2019.9.26 管理担当】
【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2019.10.4 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-18 12:33:58

現在の物件
エクセレントシティ南行徳1丁目
エクセレントシティ南行徳1丁目
 
所在地:千葉県市川市南行徳1-10-16(地番)
交通:東京メトロ東西線南行徳駅より徒歩5分

エクセレントシティ南行徳1丁目ってどうですか?

161: 匿名さん 
[2020-04-11 00:04:18]
>>160 坪単価比較中さん

月月火水木金金
働くような会社だからね。
地球外生命体が攻めてきても
ウチには来ないよって営業してると思う。

前に書いてる人も居たけど
昭和から時が止まった会社だわな。
162: 匿名さん 
[2020-04-11 09:02:24]
165: マンション検討中さん 
[2020-04-11 22:57:25]
コロナしばらく収まりそうにないし、
三井不動産とかほとんどの不動産会社が
休業してるなか、
このまま新日本建設が特攻作戦で
販売し続けたら、
来年マンションの供給ランキングが
相当上にいくんじゃない?
166: マンション検討中さん 
[2020-04-12 06:07:46]
「3密」はダメという世間の流れを完全に無視!
これから1ヶ月みんな我慢して外出せず、拡散を抑えようとしてるのに自社の都合が最優先!

小さな飲食店も死活問題だけど閉店してるのに‥…。ここって一応1部上場企業ですよね?社会的責任って言葉知らないんでしょうか。
167: 評判気になるさん 
[2020-04-12 07:38:26]
>>166 マンション検討中さん
この現状で営業し続けるのって、
正直、この会社大丈夫?と思います。
自粛、営業停止を促す中、
お客様や社員の方が感染したら、それこそ大問題になると思います。

人命より、自社の利益を優先する会社って事ですよね。果たして、そんな会社が良本当良いマンションを作れるのでしょうか。
将来、マンションにトラブルとか発生した場合、
凄い冷めた対応をされる気がする。
170: マンション検討中さん 
[2020-04-12 15:28:14]
南行徳に新築マンションが建設されて
本当に興味があり、見学に行きたいです。

だけど、家庭に小さな子供や老人がいて、見に行きたくても行けない人がいる家庭がある事を理解してほしい。
もし、無理に見学に行ってコロナウイルスを持ち帰り、体が弱い人に感染したら取り返しがつかない事になることを少しは考えて頂きたい。

それで、コロナが落ち着いて見学に行ける頃には部屋がなくなっているって納得いきません。
見学に行きたいのに行けないんです。

公平に案内を受けられることを願っております。
171: マンション検討中さん 
[2020-04-12 18:35:40]
コロナが落ち着くのなんてあと何か月かかるんでしょうね。。。
正直このまま年越すんでは何て考えてしまいます
173: マンション検討中さん 
[2020-04-12 22:37:19]
[No.155~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
174: 評判気になるさん 
[2020-04-12 23:27:53]
営業時間短縮とホームページに書いてありますが、意味あるのでしょうか
175: 通りがかりさん 
[2020-04-12 23:52:25]
>>174 評判気になるさん
全く意味ないですね。
そもそも、緊急性のない業界なんだから
クローズすべきです。
マンション販売センターが、一時休業していても
全く生活に困りません。
176: マンション比較中さん 
[2020-04-13 01:37:55]
新型コロナで困窮されている多くの皆さんに早い解決を祈念しています。
さて、困窮した方々へ政府も超多額の支援をしていきます。日本銀行でお金を刷って市中に撒きますのでインフレです。お金の価値が下がる=借金評価額が下がる時代です。借金している側は有利ですが、融資する側(販売業者)は、モノ(マンション)を渡して、返済金は目減りしていくわけで、マンション価格に相当上乗せしているのでしょう。因みにインフレになると利息は上がる方向性となります。よくタイミングを見切って購入を考える時期ではないでしょうか。
177: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-13 08:07:15]
>>176 マンション比較中さん
やはり、経済が不安定な今
消費者にとって購入するということは
不安要素が大きいですよね。

現在、検討中はしておりますが、高いなという感覚が少しあります。
こういった時代なので
勢いで決めずに更に慎重に検討していきます。
178: マンション検討中さん 
[2020-04-13 16:49:41]
今モデルルームの前通りましたが、営業してるっぽいですね
179: マンション検討中さん 
[2020-04-13 17:55:11]
大手も土日のみですけど営業してますね。
契約とかの手続きも事前予約が必要と言ってましたが。。。
どこも結局は来る者拒まずですな(笑)
180: マンション検討中さん 
[2020-04-13 22:59:15]
>>179 マンション検討中さん

大手は営業してないですよ。以下の記事の通りです。
数社に電話して確かめました。
逆に営業してる大手ってどこですか?

https://www.google.co.jp/amp/s/www.re-port.net/amp/article/news/000006...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる