クリオ市谷柳町についての情報を希望しています。
山手線内側のマンションのようですね。
駅歩も徒歩1分で便利そうですね!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/854_IchigayaYanagicho/
所在地:東京都新宿区市谷柳町23番2、他(地番)
交通:都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩1分
都営新宿線「曙橋」駅徒歩9分
東京メトロ東西線「早稲田」駅徒歩14分
間取: 1LDK~3LDK
面積:30.89m2~55.16m2
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
クリオ市谷柳町《最終1邸!12階 30.89平米 4,996.5万円 坪単価535万円》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/10753/
[スレ作成日時]2019-09-12 15:17:50
クリオ市谷柳町ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2019-09-12 20:58:59
投稿する
削除依頼
55の3LDKはすごいな・・・
|
|
---|---|---|
No.2 |
キッチンを含めて10.3畳で狭いから、ウォールドア開けっ放しが定位かな
あとモモレジさんが突っ込みそうなLDKのドア位置 |
|
No.3 |
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
No.4 |
>>3 管理担当さん
え?この投稿が削除されるって意味わからないんですけど。 この物件の隣地で大きな事件があったのは事実だし、それを知らずに購入して後から知る購入者が可哀想だと思わないんですか? ネガしたいとかは全く思っていませんが 寿産院事件の話は、ここの購入者の方には知っておいていただくべきかと思います。 |
|
No.5 |
|
|
No.6 |
|
|
No.7 |
|
|
No.8 |
>>5 マンション検討中さん
野村はもうモデルルーム閉鎖してるから、営業がわざわざここにこないんじゃないかな? 私はここら辺で購入検討者だけど、プラウドのライバルって、パークハウス市ヶ谷とかピアース神楽坂じゃないかな? そもそもここは、そんな大手デベでブランド感あるとは思わないなぁ 逆に、ブランド力あまりなくて安く買える新築マンションは最近この辺りだと売り出されてないから差別化になるね! |
|
No.9 |
あほが一人いるね
そんな事いったら江戸時代の悲惨な事件のあの場所やその場所もやばいですね でも今は立派な住宅街ですね 当時から生きてらっしゃる老害なんですね |
|
No.10 |
|
|
No.11 |
>>4 マンコミュファンさん
3の投稿を見ていないので状況がよくわからないのですが、事件当時の新聞によれば市ヶ谷柳町27番が産院のあった場所です。 クリオ建築概要のよれば、市谷柳町23番2、23番3、23番4、23番5、23番6の一部、23番7の一部、27番5の一部が建築予定地となっています。 しかし、地番は分筆合筆で変わることもあるので、果たして同じ場所なのか?或いは隣地なのかも定かではありません。 この件に関しては正確な情報が得られないうちは論じない方が良いと思います。 |
|
No.12 |
野村はモデルルームは閉じたけど1LDKが4部屋残ってるから、こっちに流れないように必死の様子。クリオシリーズはデザインが良いので期待です。間取りも綺麗。
|
|
No.13 |
3LDK 55.16平米というのはかなり無理があるように思います。
安ければそれでいいという購買層を狙っているのでしょうか、少し残念です。 |
|
No.14 |
|
|
No.15 |
>>12 マンション検討中さん
野村は野村はって言うけど、顧客側からすると、何の確証もないのになぜ決めつけるの?と思う。 むしろ、こう言うの書き込むのってクリオの販売員だろうし、そう思うってことは自分の物件が売れ残ったらネガとかするのかなーと思われるよ。 販売員の品性疑われるから、決めつけはやめた方がいいと思いますよー |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
>>16 マンション検討中さん
私は、ここらへんで購入検討しています! クリオって有名なんですか? 大手ばかり見ているからか、そもそもあまり聞いたことがないなぁ。 あと、ここにその情報を書き込んだのは私ですよ。私個人の話ですが不妊治療中で、子供の話にはナーバスになってるので、検討材料の一つかと思って書き込みさせていただきました。 ファミリー層で、過去にそういったことがあっても関係ないと思われる方は購入してもいいと思いますが、私のように子供のことで悩んでいる方が購入して後から事実を知ったら辛いだろうと思いますので…。 |
|
No.18 |
マンションコミュをある程度見ていれば、ここに野村工作員がはびこっているのは明白でしょう。某神奈川県の野村物件ではタイトルに「〇〇駅徒歩〇分」なんてわざわざ入れて工作員自らスレ立てしちゃう始末。デベはこのサイトのスポンサーだから運営さんは許容してるんだろうけど、ここまでやるとさすがに目に余るしマンション自体に自身がないことの表れなんだろうなって感じてしまう。
|
|
No.19 |
>>18 匿名さん
正直な話、購入者から見ると、野村検討する人はパークハウス市ヶ谷とかピアース神楽坂を検討してると思うけどなぁ… ここと顧客層は被ってないと思う。 あと、プラウドの残りは1ldkみたいだけど、1ldkなら投資用が多いだろうし、だったらなるべく購入コスト抑えたこちらの方が全然有利だと思います!! 投資用マンションにプラウドって購入コストかかるから、採算取れるの?と思っちゃう |
|
No.20 |
市ヶ谷とか四谷って、ビミョーな地歴が多いよな。
だから便利な割にお得な値段の物件が出たりするけど。 |
|
No.21 |
|
|
No.22 |
|
|
No.23 |
普通の間取り図と家具付き間取り図があるのでイメージしやすいです
2LDKだとちょうど夫婦二人暮らしにはちょうどいい広さで、リビングも10畳あるので十分 夫婦二人住まいだとペットを飼われている方が結構いらっしゃいますが、わんちゃんOKなら住みやすいですね 全体的に単身者もしくはDINKSがほとんどになりそうですから静かに暮らせて良さそうです |
|
No.24 |
現地みてきました。徒歩一分だけど改札から南東口まで結構歩くんですね。エレベーターはあるけど南東口は階段。
|
|
No.25 |
地歴の件、真相はどうだったのでしょうか?
寿産院の現地なのか、隣地なのか、全く関係ない土地なのかが不明のままです 全く別の場所の話ならば迷惑な話ですね |
|
No.26 |
野村の営業さん、しつこいです。
野村は分譲も仲介も営業が馬鹿ばっかりでしつこいのが特徴です。 |
|
No.27 |
案内図がざっくりしてるので確実な事は分かりませんが、ここはその事件の跡地ではないと思いますよ。
もう少し南ではないでしょうか。 しかし、そこまで気にしますかね、、、 東京なんて江戸時代の明暦の大火、関東大震災、東京大空襲とそれぞれ10万人を超える人が亡くなっているわけです。 伝馬町牢屋敷、江戸三大刑場、どこも今は市街化されています。 表参道も空襲で多くの人が亡くなり、至る所にご遺体がありました。 気にしてたらどこにも住めませんよ。 |
|
No.28 |
|
|
No.29 |
|
|
No.30 |
駅1分だよね?近所住んでるけど、プラウド市谷柳町の向い側かな?最近工事始まりました。1LDK五千、2LDK7千らしいです。
|
|
No.31 |
|
|
No.32 |
3LDKで55㎡ってかなりコンパクトですよね。坪単価いくら位で売りに出すのでしょうか?
|
|
No.33 |
45平米に6800万位。リセールでどうなるのか考えました。一生住むなら関係ないけど。周囲は住宅街だからかお店はあまりないんですね。ぶらぶら散歩してたら江戸川橋までいっちゃいました。商店街賑わってました。
寿産院のことはギャラリーで直接聞けば教えてくれますよね。治安はとてもいいらしいですね。 |
|
No.34 |
参院跡はぽっかりと不自然に空いてます。
現地歩けばわかります。 |
|
No.35 |
|
|
No.36 |
駅周辺一帯は窪地なので水害ハザードマップを確かめてからが良いと思いますよ
|
|
No.37 |
>>36 マンション検討中さん
駅前交差点のあたりから北側は低地続きだけど、南東部には旧牛込区高台の閑静な住宅地が広がっている。最寄りの市谷加賀町はブランドマンションや裏千家道場が建ち並んで趣があるエリア。高低差はあれど駅徒歩1,2分でガラッと雰囲気が変わるおもしろい場所だね。 |
|
No.38 |
|
|
No.39 |
3LDK、ダイニングキッチンとしては5,5畳くらいでしょ、これ。
これはもう3DK と記載するべきだな。 歩くしか使えない部分を LDK に含めるのはやめるべきだ。 |
|
No.40 |
|
|
No.41 |
|
|
No.42 |
|
|
No.43 |
Aタイプ30.89平米ベッドルーム3.2畳
もはやコメントのしようがないです |
|
No.44 |
三流ディベで、牛込柳町っていうマイナー駅なのに、売り出し価格間違えそうだな、ここ。
3ldk60平米以下なら、6500万以下でないと売れないでしょ。 |
|
No.45 |
牛込柳町界隈だったら、どこのマンションに住んでたらマシだと思いますか?
加賀町のパークコート、パークハウス、甲良町のパークハウスくらいですか? |
|
No.46 |
|
|
No.47 |
この界隈なら、ソアールタワーか曙橋寄りのザ・センター東京がランドマーク的だとは思いますけど。クリオというか明和自体に実需ではなく投資用賃貸のイメージ強いです。
|
|
No.48 | ||
No.49 |
>>48 匿名さん
市谷小校区で築浅または新築となると選択肢は非常に少ないですよ ソアール、パークハウス、プラウドくらいしか思いつきませんがいずれも築10年を超えています 確かDNPビルの隣に三菱が開発する比較的規模の大きな案件があるはずです 但し、スーパーやドラッグストアのある牛込柳町駅界隈から徒歩10分以上かかります |
|
No.50 |
>>49 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。 自転車も使うので買い物はキッチンコートか、まいばすけっとが近くにできるみたいなので良いかなと思ってます! 甲良町のパークハウスがまだ2年とかで比較的新しいみたいなので狙ってますがなかなか物件が出ません… DNPの隣と言いますと加賀町でしょうか?三菱の新しい物件が出るのですね!初めて知りました。タワマンでしょうか? 今もタワマンなのですが、築浅なのに先日の台風でエレベーターが止まりかなり苦労したので低層が良いなと思ってしまっています |
|
No.51 |
|
|
No.52 |
野村の営業ってしつこいし生産性ないよねw
|
|
No.53 |
>>50 匿名さん
甲良町は築浅過ぎて余程のことがないと中古は出ないでしょう DNPタワー北側の三菱の新築案件はタワマンではないと思いますが、牛込柳町界隈で100世帯を超える新築物件としては最後になると思います 規模のあるマンションを建てるような敷地は全く残っていません |
|
No.54 |
パークハウス市谷甲良町の中古ならずいぶん前から複数戸絶賛募集中なので欲しければとっとと買えば良いかと。
|
|
No.55 |
もし、子供の友達でクリオ住んでるって言われたら、ちょっと引くわー
もう狭小マンションってのわかってるしな。 やはりパークハウスには勝てないでしょ。 |
|
No.56 |
|
|
No.57 |
|
|
No.58 |
パークハウスっても実質ベリスタとかアインスだから、クリオと大差ないです。
|
|
No.59 |
そもそも大手の三菱地所レジと、明和地所が建てたものを一緒って言うのはどうかと…
会社の信用度とか、住んだ後の管理とかが全くちがうと思うよ。明和地所さん、評判良くないしね。 大差ないって言ってる人はなんなんだろうw |
|
No.60 |
市谷小学校って、かつて学校選択制があった頃、市谷小学校は校舎が狭小で教室がこれ以上増やせず、本来の学区の住民以外学校選択不可、としていたので、その希少性に着目して不動産業者がアピールポイントにしていただけですよ。
今は新宿区のすべての小学校で学校選択制が廃止されたので、そのような希少性は関係がないことです。 |
|
No.61 |
>>55
まわりをよく見てみなよ。 そもそもこの地域、ここ最近できたマンションを除けば、狭小な戸建て住宅ばっかりですよ。 こどもの友達で、そういう風に勘違いしてお高くとまっている人がいたら、ドン引きですよ。 |
|
No.62 |
|
|
No.63 |
>>60 周辺住民さん
市谷小学区に住んでおり小学生の子供がおりますが、周りに銀行社宅が多いことや、病院が多いことから、銀行員や医者のご家庭が多いため、ほとんどの子が中学受験をするという面から優秀と言われてるみたいです。 実際は、銀行や医療以外にも、大学教員や不動産の方も多く受験する子供が多いのは事実でした。 希少性というより、受験する子が多いからっていうことで人気が出てると思いますよ。 |
|
No.64 |
>>59 検討板ユーザーさん
たしかに評判よろしくないような。 @口コミ掲示板・評判(レスNo.581-600) //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/res/581-600/ |
|
No.65 |
|
|
No.66 |
>>65さん
雰囲気についてはちょっとわからないです。 校舎は早稲田小学校が一番立派だと思いますけどね。 あと、市谷小学校区に大手銀行の社宅があるのはこのあたりでは有名ですが、それをいうなら早稲田小学校区にも、別の大手銀行の社宅がありますけどね、と言いたくなる。 |
|
No.67 |
先日銀座にお話を聞いてきました。
ビックリするほど価格高いです。 500mlの飲料水を500円で売られてる感覚でした。 |
|
No.68 |
|
|
No.69 |
|
|
No.70 |
|
|
No.71 |
45平米2LDK6840万くらい
55平米が九千万近く 駅からは遠いけど四谷や市谷の新築マンションほうがお得感あり。 最初いろめきたったけど寿産院とか、めちゃ高で購買意欲薄れてます。買える人うらやましいですが。買えるなら買いたいけど。 |
|
No.72 |
|
|
No.73 |
|
|
No.74 |
|
|
No.75 |
連答になったらすみません。
銀座行ったんです。期待に胸を高鳴らせ。 そうしたら自分が想定してた値段はるかに上回ってショックでした。45平米6800万台だったと思います。 55は8000万台だったのは間違えありません。 なんでこんな強気なんだろう。 |
|
No.76 |
>>75 マンション検討中さん
プラウド買っとけば良かったと考えざるを得ない価格ですね 驚きです! 都心駅近物件は高騰が続くということでしょうか、近隣にマンションが建ちそうな土地が見当たらないので仕方がないですが |
|
No.77 |
その値段はあまりにも行き過ぎ。
市ヶ谷の高台でもないのに。 |
|
No.78 |
そんな強気な価格で、ここ買う人いるのか?
明和地所という一流とは言えないディベ、牛込柳町という微妙な駅、駅徒歩1分と言いながら地下鉄出入口から改札が遠い 値下げありきなら分かるけど、本当にその価格で買う人いたら、正気を疑う。 |
|
No.79 |
>>78
まあ私もそう思うんですが、それは東京という街を知ってるから。 大江戸線とか市谷柳町とかへの先入観を持たない人の目には違って映るのかも知れません。 山手線の真ん中で新宿区で地下鉄1分。 前面はサルスベリの並木と歩行者自転車分離歩道付きの片側2車線道路。 そこだけ見れば買いたくなる人がいるのかも。 画像は東京都建設局が作成したもので、柳町交差点から南をみた図です。 昔から知ってる者にとっては別世界ですよ。 |
|
No.80 |
同じ値段出せば甲良町、加賀町の大手デベの中古物件買えるね。
資産価値考えるならここ買うのはないなー。 |
|
No.81 |
>>79
となると、外苑東通り沿いの中古マンションを、値上がり期待込みで買うのが正しい気がします。その見立てに乗るならば、ですけどね。 |
|
No.82 |
初心者マークさんが多いですね
豆知識ですがこのサイトの初心者マークさんの言う事は注意した方がいいです |
|
No.83 |
>>79 匿名さん
え?ここの道、こんな広くなるの? 救急車やら、車の騒音地獄じゃん。 大通りに面してる方は、排気ガスすごすぎて洗濯物外に干せないと思うよ。 いつここまでの規模になるのかしらんけど、なったらなったで、デメリット多すぎないか? |
|
No.84 |
ここまでネガティブな意見しか出てこないスレも珍しいな。
本当に買いたいって人いないんだろうな。 もう1000万以上ずつくらい価格下げるべきだと思う。 |
|
No.85 |
そう思わせるのが工作員の仕事
|
|
No.86 |
|
|
No.87 |
私もここでこの価格なら、パークハウス市谷やリビオ四谷なりシティハウス四谷坂町あたりのほうが売主的にもまだいいと思います。あちらはコモレ四谷の再開発もありますしJRも使える強みが。
昨日もサンドウィッチマンが交差点にいましたが、そもそも焼肉屋の跡地ですし高すぎるし近隣住民は買わないと思いますね… |
|
No.88 |
|
|
No.89 |
>>88
物件の広告を体の前後につけている人のことですよ。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E... 現時点では排気ガスや深夜の走行音、救急車も気になるレベルではありませんし、道路拡幅は外苑東通りのみで大久保通りは未着手なのでそこまで交通量が激増するとも思えませんが、同じ規模のマンションがこの界隈多いので買値に対し市場価値は高くないと思います。 |
|
No.90 |
排ガスの問題は、現在昼間は3トン車以上は通行禁止ですので、それで緩和されている面はあると思います。道路拡幅後もこの規制は維持されるといいですね。
この付近だと、救急車よりは、市谷柳町交差点の右折禁止を取り締まるパトカーのサイレンが気になるかもしれません。ただ、これも、道路拡幅後はそもそも右折禁止ではなくなるので、解消されると思われます。 |
|
No.91 |
|
|
No.92 |
私見ですが販売は難航すると思います
色々と条件が厳しすぎます リーズナブルな焼肉屋牛込が無くなるのも地域住民にとって痛いですねw |
|
No.93 |
焼肉屋がなくなって悲しむ人なんている?害虫、臭い、なくなってよかったわ。
|
|
No.94 |
|
|
No.95 |
>閲覧履歴やCookieなどのデータ、残したくないですから。
あっ・・・ |
|
No.96 |
こことスミフの南山伏町、どちらがいいでしょうか。
|
|
No.97 |
>>96 匿名さん
スミフだと思います |
|
No.98 |
|
|
No.99 | ||
No.100 |
>>99
こことすみふとでは、市谷甲良町のスレの数字が正しければあちらの敷地面積は1.5倍で総戸数は2倍らしいんですよね… そうすると一部屋あたりの面積はここより狭い可能性が高く、ワンルームメインと推測すると、確かに検討者の属性が似る可能性は高そうです。賃貸に出したときの賃料も広さが同じなら大して変わらないでしょうし、投資用なら安い方でしょうね。実需ならすみふかな。 |
|
No.101 |
浸水被害があまり考えられないこの地域の需要が高くなりそうな気がしてる。
とするとこの物件も少し先が明るいかも…? |
|
No.102 |
https://www.meiwajisyo.co.jp/outline/?bunjo_number=2000233M2180290
価格出てますね。坪単価470ですかこれ…プラウドの1割増しで買う人いるんだろうか… |
|
No.103 |
パークハウス市ヶ谷なんかは谷底低地だから今回の水災でかなり敬遠されるだろうね。
ここは高台のちょっと窪んだところだから微妙だが、パークハウス市ヶ谷にくらべると全然ましですね。 価格はこのご時世だからこんなもんでしょう。 |
|
No.104 |
丘上のプラウドは430くらいでしたっけ?窪地でマイナーデベでその価格は…買う人いるんでしょうか?訪問した人にその場で値下げして購買意欲高めようって作戦?
なんにせよ割高な印象は拭えないです。パークハウス市ヶ谷には坪430の部屋もあるみたいでしたし… |
|
No.105 |
3LDKの価格はいくらなん?
|
|
No.106 |
大江戸線だとかなり地下に潜る感じでしょうね。
神楽坂は道幅がせまく歩きづらい。 立地的にこれくらいなのでしょうね。 内廊下でほぼ角住戸。 ワンフロアに住戸数が少ないのはいい。 駅から徒歩1分は魅力。 せまいから、2人暮らしまでかな。 |
|
No.107 |
昔のイメージとは違いこの辺りも道路工事でだいぶ変わり、取り立てて窪地ではないと思いますが、昨今は都心の駅近投資物件も供給が少ないようなので強気で出してるんでしょうね。実需の方が敬遠する間に投資家が勝ってしまうかもしれませんね…
|
|
No.108 |
>>107 匿名さん
投資家も買わないと思うけど… クリオなのに坪単価470って、絶対元取れないじゃんw 値をつけた人に話伺いたいw 売れ残り多数で、その人たち責任取らされそうなレベルだな。 実需も投資も買う人いなさそう |
|
No.109 |
|
|
No.110 |
数ヵ月後>>108に注目してみますね
|
|
No.111 |
近所在住ですが、エントランス付近と植込みは加賀町でベストデザイン賞?を受賞した植込み職人さんが手がけていて、かなり高級感ありラグジュアリーな雰囲気になると聞きました。
価格も当初聞いた時よりは値下がっているものもありそうでしたよ。 |
|
No.112 |
この場所と面積で植込みがあるってのはちょっとすごいですね。
|
|
No.113 |
ちょっと以外だったのは、このポジションでありながらエントランスが牛込通りに面してないこと。
いきなり大通りというより安全なのかも知れませんね。 |
|
No.114 |
植込み職人さんの話は知りませんでした。
公式サイトでは建築士さんとデザインテーマが紹介されていますが、 地元の職人さんであれば植栽の部分もアピールすればいいのに、と思います。 既に植栽が完成しているならどこかに写真をアップして欲しいですね。 |
|
No.115 |
ここ買うのはさすがにあかんよ、、
クリオでこの値段w資産性w |
|
No.116 |
脆弱なタワマンから乗り換える客がいそう
|
|
No.117 |
|
|
No.118 |
モモレジさんもよく指摘していますが、最近のクリオは間取りも良いですよね。
今時、過剰にブランドとか気にするのはご年配の方くらいでしょう。 |
|
No.119 |
|
|
No.120 |
>>117 マンション検討中さん
115です。 気に入られてるのであればいいと思いますが… 駅徒歩1分とは言え、大江戸線は地下深いため電車乗るまでに時間かかりますし、他駅での乗り換えも不便です。大通り沿いの住戸は窓は開けておきにくいでしょうし、、 ブランドについては、中古市場を見たときに三井三菱野村東急東建あたりの物件があまり出てこないのはそういうことなんじゃないですかね…? |
|
No.121 |
>>117 マンション検討中さん
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/ ここ見て情報収集するのもひとつ。 大手ディベと比べると信頼できないって考える人の方が多いと思うよ 内部の欠陥とかってもしあってもすぐにはわかりにくいし、それに対する保障ができる地盤の方が、デザイン性よりも大切だと思う 高い買い物だから、デザイン性だけじゃなく、何かあった時の対応とか考えた方がいいと思うよ |
|
No.122 |
>>120 匿名さん
三井三菱野村住友のマンションが乱立してるエリアです。中古で出にくいのは永住も賃貸も需要が高いためです。出るとすぐ売れます。そしてこの物件は他と比べて外苑東通り向きではないというのが中々良いと思います。間取りはコンパクト過ぎてアレですが。 |
|
No.123 |
ここって売れてるんですかね?
価格表持ってる方いますか? |
|
No.124 |
|
|
No.125 |
柳町駅付近に新たなマンションが立つような土地がない、という話は、もう1年くらい前から色んなスレで言われてきたことなんですけど、なんだかんだ言って、新しいマンション、建つんですよね。
ここのクリオだって、まさかこんなところにマンションが建つなんて思ってませんでしたよ。 ここの通りは、普通に営業していたお店が、マンションに変わってしまう例が多いです。 以前この付近にあった郵便局でさえ、マンションに変わってしまいましたからね。 同じような条件の土地なら、まだまだあります。あとは、土地のオーナーが土地を手放そうと思うか思わないか、だけの話ですので。 |
|
No.126 |
>>100
クリオの土地は508.54m2(登記簿)、スミフは敷地面積 1307.33 ㎡らしいです。 同じ容積率500%だとして、 クリオ:61戸で2500m2 = 40m2強が平均(1LDKないくらい、この物件だと2LDKだけど…) スミフ:121戸で6500m2 = 55m2程度が平均(住宅ローン控除対象になる2LDK住戸) なので、そこまで対象者がかぶるイメージはあまりないですね。 ここに合わせてスミフさんが平均坪500で売ってくるなら、2Fで坪470のクリオももしかしたら割安に見えるかもしれない、という私見です。 |
|
No.127 |
|
|
No.128 |
ここはもともとお店があったという投稿がありましたが
地権者さんは特にこちらには入られるというわけでもないようですね。 特に非分譲物件とかのことは書かれていないし、 お店がマンションにできるということもありませんでした。 駅まで近い場所にできるので、大江戸線ユーザーにはいいと思います。 |
|
No.129 |
お店の経営者と、土地のオーナーは別だったようです(要は、賃貸の店舗だったということ。ここらへんのお店は、たいていそうです。)。元あったお店は、別のところで営業中と聞いています。
|
|
No.130 |
大江戸線の駅まで徒歩1分の好立地ですが、駅のホームまでは実質何分かかりますか?
まだスレッドを遡っておりませんが、既にどなたか実測されているでしょうか? ここは電車だけでなくバスの便もよさそうなので売主のオススメ通り賃貸での活用にも良さそうですね。 |
|
No.131 |
>>130 匿名さん
ホームまで正味5分といったところだと思います 大江戸線は他の地下鉄に比べて空いているので通勤は楽だと思います 来年には外苑東通り拡幅が完成するので街並みは綺麗になる反面、車の騒音が気になるかもしれませんね 賃貸での活用に関しては投資額が賃料相場に見合わない気がします 諸経費を含めたところで計算すると回収には30年はかかるのではないでしょうか |
|
No.132 |
オリンピックまでに拡幅完成するでしょうか。。。計画より30年遅れてるので諦めかけてます。掘ったり埋めたりの繰り返しでいい加減にキレイにしないと足に悪いです。
ところでウェリス市谷加賀町の案内来てましたね。20戸低層でどれも100平米クラスでこことは競合しなそうですがマンション用地あるとこにはあるもんですね。 |
|
No.133 |
>>132 マンション検討中さん
僅か20戸ですか まとまった土地が残されてない以上、これからは小規模な物件ばかりになりそうです それにしても20戸だと管理費の負担がかなりなものになると思います 100平米クラスしか売らないというのも高い管理費の負担能力がある顧客にしか売らないということだと思いますね |
|
No.134 |
大江戸線はホームまでたどり着くのに深く潜らなければならず、
駅によっては乗り換え時間に余裕を持たないと間に合いませんが、 こちらはマンションから5分と意外に近いですね。 宣伝では駅徒歩1分で新宿西口駅まで6分=7分のアクセスとありますが 実際は11分と見ればいいんですね。 |
|
No.135 |
大江戸線は深くて単純に時間がかかるだけでなく
・エスカレーターが無くて階段のみのことが多い ・風が強く吹いて髪がボサボサになる というのも結構辛いです |
|
No.136 |
大江戸線が深いのは、他の地下鉄よりも後にできたから深いところにせざるを得ないのであって、牛込柳町は他の地下鉄が通っているわけでもないから、たいして深くないです。
このマンションの最寄りである南東口は、エスカレーターはないですが、エレベーターがあります。エレベーターを使えば、風は気にならないと思います。 |
|
No.137 |
>>134
>>大江戸線 駅から近いので、ホームまでは時間の余裕を見てもそこまでかからない気がします。 駅にエスカレーターないですか? 子供がベビーカーの時はエスカレーターがない駅は大変でした。 友人や知人でベビーカーで電車に乗る時にはどうするんでしょう。 大江戸線は髪の毛がぼさぼさになるのは初耳でした。他の路線より強風なんですか?? |
|
No.138 |
>>137 匿名さん
近所に住んでますが地上から改札階までのエレベーターなら二箇所にあります 改札階からホームまでのエレベーターは1箇所です。 エスカレーターは部分的に有りますがベビーカーには危険なのでお勧めしませんよ |
|
No.139 |
強風なのは新宿線の曙橋ですね。牛込柳町はそんなことないです。
|
|
No.140 |
曙橋の強風がすごいのは、あけぼのばし通り側のA2出口の方ですね。このマンションに近いA3出口の方は、そうでもない気がします。無風とまでは言えないですけれども。
牛込柳町は(街の魅力とかじゃなくて)「電車に乗り降りする」という点だけで言えば、大江戸線の中でも一番使いやすい部類なんじゃないですかね。 エレベーターは使いやすい場所にあるし、大江戸線なのに大して深くないし、(六本木や勝どき、練馬あたりなどと違って)通勤時間帯でもわりと空いているし。 |
|
No.141 |
>>140 元周辺住民さん
牛込柳町駅に限っては乗り降りは普通の地下鉄駅と変わらないですね 何よりも嬉しいのは地下鉄車内が混んでいないこと 座れることも結構あります また、新宿伊勢丹までタクシーで1000円前後 牛込柳町は穴場だと思います |
|
No.142 |
牛込柳町駅で座れる事あるんですね。
それが朝の時間帯だとさらに良いのですが。 駅まで徒歩1分で、山手線の内側のエリアなど諸々 条件の良いマンションだと思いました。 |
|
No.143 |
朝の時間帯に座れるかと言うと、牛込柳町の時点では座れないことが多いです。
ただ、途中駅(飯田橋や春日)で人が割と降りるので、その時に座れることは多いです。 あとは、何両目かによって混み具合の差が若干あるので、慣れてきたら、空いている車両を狙うのも良いと思います。 ※ 新宿西口・都庁前方面行きのほうは、私は朝乗ったことないのでわからないです。 |
|
No.144 |
平米単価は近くのプラウド新宿牛込柳町に揃えてきましたね
70平米換算で1億円超えとはこの界隈も高くなったものです 近くにパークハウス加賀町レジデンスが建設されますが定期借地権なので70平米換算で8000万くらいでしょうか とにもかくにもまとまった土地が少ないのでまだまだ新築マンションは高騰すると思います |
|
No.145 |
>144
https://mansion-madori.com/blog-entry-5998.html 平均420-430、広いとこでも450のプラウドと 4,598.4万円~7,992.3万円 間取 1LDK~3LDK 専有面積 30.89平米~55.16平米 今期500近いのもあり、全期でも最低470のクリオが同じく水準というのは流石に無理がありませんかね…? |
|
No.146 |
|
|
No.147 |
セレクトメニューは無償でも十分そうではあると思いましたが、
有償ですと間取りまで変更できたりするんですね。 とはいっても洋室の壁を取り払って部屋をつなげるとかそういうイメージですかね? |
|
No.148 |
>146
そうでしたか、ありがとうございます。住まいサーフィン等にて価格表確認して参ります。 ここって全室南向きなんでしたっけ?視界の抜けってどのくらいなんだろう…。近隣の方のご意見も知りたいですね。 |
|
No.149 |
>146
>148 すみません、このサイトに価格表出てるんですね。 プラウドは低層階が南で420とあるので、各階50万の差があるとして南向き平均価格は+300万->平米4万->坪13万プラスで435くらいってことでしょうか…?見てるとこ間違ってますかね…?(モモレジさんのサイトの80m2は南西角で453でした、あれはプレミアム住戸でしょうか) 聞くだけでは申し訳ないので、公式サイト見てみたんですが、南向きの窓があるのは広めのC/Dタイプのみのようですね。(だからといって資産価値への影響は想像できませんが) https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/854_IchigayaYanagicho/plan/planDtype... 長々すみません。これだけコンパクトかつ、公式サイトでも投資ありきの書かれ方だと、検討するにせよ、どうしても高値掴みや残債割れのリスクが気になりまして…#148は不要なら削除等対応くださいませ。 |
|
No.150 |
|
|
No.151 |
|
|
No.152 |
1LDK希望です。
Bタイプが分譲賃貸にできそうだと思っています。 ただ、東京ではない地域に住んでいます。 他地方の人がこういったマンションを買って貸すのって手間でしょうか。 不動産投資に興味が沸いてきているところなのですが、素人が手を出すのは難しいですか? 立地もいいですし借り手もいそうに思いますが、維持費などよく理解していない部分もあります。 将来の資産形成としてもよさそうですよね。どうでしょう? |
|
No.153 |
>>152 匿名さん
分譲価格と賃料を比較考量すると採算に合わないと思います。税金や管理費等の支出を加味すると回収期間が30年にはなるのではないでしょうか。 但しキャピタルゲイン狙いならありかもです。 分譲賃貸の管理は比較的楽ですよ。 マンション共用部は管理人さんがきめ細かく管理してくれていますので手がかかりません。 集金代行と何かあった時の対応だけをどこかの不動産屋さんに委託すればokです。 その際に大手は委託料が高いので留意が必要ですよ。 |
|
No.154 |
こちらのマンションは無償セレクトの対象が幅広く、床や建具のカラーだけでなくコンロトップやアクセントクロスなども選べるんですね。
今は部屋の一角のみクロスを変える演出が流行っていますし、とても良いサービスだと思いました。 欲を言えばアクセントクロスの種類がもう少し多ければ言うことなしかな? |
|
No.155 |
先日、ショールームへ行きDタイプの販売状況を確認しました。
意外に売れており、残り3室くらいのようでした。建設中の住友不動産と天秤にかけるのは厳しいそうですね…。 住友不動産が、クリオより低い価格を持ってくるとは思えないし…。悩みます。 |
|
No.156 |
|
|
No.157 |
>>156
土地価格と建物価格は確認してません。 Dタイプで空いてる部屋は上層階と4階以下の部屋だったかと思われます。 正直、ラウンジとか余計な施設はいらないので、住友よりこちらに心が動いてます…。、 |
|
No.158 |
意外に売れておりって、単に一期で各タイプ2-3戸しか売らないからじゃないんですか?
第一期二次の価格がそのまま第二期にスライドしてるように見えるあたり、Dタイプ以外ほぼ買い手がついてないんじゃないかな、って思いますけど…もし購入者の方いたらコメントいただけると嬉しいです。 スミフさんはどうせ強気価格の長期戦略だと思うので、どうしてもこのエリアの所有権新築がほしいならこの物件がのDタイプが検討対象になってくるのかなぁと思います。 あと、土地価格は多少合計に反映するでしょうが、わざわざ比率は出さないですよね…?(デベがどれだけ利益載せてるかわかっちゃうし) |
|
No.159 |
比率の話をしているのは残り2戸が全く売れないプラウド新宿牛込柳町の関係者かと。
|
|
No.160 |
|
|
No.161 |
駅徒歩1分かつ近隣にコンビニやスーパーもあって
暮らしにおいて不便に思う事は一切なさそうな印象を受けましたが、 このエリアでしいて言うならここがきになるというところはありますか? |
|
No.162 |
|
|
No.163 |
|
|
No.164 |
|
|
No.165 |
セレクトシステムで収納を増やせたらいいなぁとは思いますが
実際に収納を増やす場合には部屋の面積を幾らか収納に使うという事ですよね。 結構コンパクトなお部屋なので、収納を増やし過ぎるのは考えそうです。 |
|
No.166 |
半投半住の考え方で、こちらのマンションはシングル、DINKS、シニアの他にデュークスにもお薦めとの事、デュークスとは一体何かと思えば「Double Employed With Kids」で子供がいて共働きする夫婦の事なんですね。
子育てと仕事を両立しながら生活する世帯なので、駅の近くに入園可能な保育施設ありきが絶対条件になってくるのでしょう。 |
|
No.167 |
>>161
暮らしてて不便なことといえば、、、 ・右折禁止や一方通行が多いから、車(あるいはタクシー)で簡単にたどり着けないことがある ・店の数が減っていって、マンションに変わっている(というかこのマンションもその1つですが) くらいですかね。 |
|
No.168 |
>>166
牛込柳町駅の隣にある保育園は大人気なので、簡単に入れるとは思わない方が良いでしょう。 周辺3園くらいは視野に入れておかないと待機児童になるのは必至です。 確かに新宿区は、待機児童数は割とマシな水準ではあるのですが。 |
|
No.169 |
保育園は希望通りのところに入れるって思わないほうがいいと友人に言われたことがあります…
最近は 子供がいる人も都心回帰してきていると聞きますし 都心とは言え、保育園事情もなかなか厳しいのかもしれないですね。 新宿区、事情としては良いほうだったんですね… |
|
No.170 |
>>169 匿名さん
近隣に住む未就学児がいる専業主婦ですが、保育園に行かせて復帰したママ友は皆、第6.7希望あたりでやっと入園できてます? 近隣で園庭のある原町みゆき、愛日こども園は兄弟加点がないと絶対に入らないと言われています。 希望園を選択肢ギリギリまでやっと受かった保育園も市ヶ谷駅やや戸山、早稲田の少し離れたところで自転車で送り通うか、それら諦めて近隣の認可外にみなさん預けています |
|
No.171 |
兄弟加点なしで希望の保育園に行けるのは、単身赴任か、ひとり親などの加点がある人ですね。それか、3年間待機し続けて、3歳児(年少)クラスの増枠で入れる人。
新宿区のサイトの保育園ページのPDFをよーく読んで、自分が何点なのかを把握するところからスタートです。両親ともフルタイム勤務は必須。その前提でそれ以上の加算があるかどうか、という世界。 |
|
No.172 |
牛込柳町駅南東口の北側(交差点側)にある空き地にもマンションが立つそうです。
1階は店舗のようです。 しかし、謎なのは、なぜ牛込柳町駅南東口を平屋建てで作ったのか…。 あれ自体をマンションにしたら相当高く売れただろうに。。。 |
|
No.173 |
ダブルインカムで子育てしようと思ったら、マンションを買ってから保育園を探すんじゃなくて、
・まずは区内全域で良さげな保育園を5個くらい選んで、第5希望くらいまで書いて申し込む ・入れた保育園の近くのマンションを探す(いいのがなければ当面は賃貸) の方が絶対に幸せになれると思います。 仮に0歳時から保育園に預けるとしたら6年間、2人目が生まれたらそれ以上、保育園の送り迎えがあるんですからね。近くにある保育園を横目に見ながら遠くの保育園に送り迎えするの、辛いと思いますよ。 共働きで子育てする人がマンションを買うのは、保育園が決まってから、というのを強くお勧めしたいです。(もちろん、とりあえずどこかのマンションに住んで、保育園が決まったら2件目のマンションを購入する、というような、余裕のある人だったらそれでも良いのですが) |
|
No.174 |
しかし、牛込柳町駅周辺にはもうマンションが建つ土地はない、というお話が、e-mansionのここら周辺のスレでちらほら出てきてから数年経って、このスレでもそういう話が出てたけど、まさかクリオよりも駅近のマンションが建つとはね。
世の中わからないものです。 |
|
No.175 |
なるほど、173さんのようなお考えもあるのですね。
予算や立地、マンションの特徴などで普通は検討するものだと思いますが 保育園を確保してからマンション探しをするという道もあるのですね。 うーん、難しいような気もしますが、たしかにそのほうが幸せになれるかもしれませんね。 タイミングよく保育園と気に入ったマンションが見つかるといいのですが。 予算もあることでしょうから、子育て中のみなさんは大変だなと思いました。 |
|
No.176 |
|
|
No.177 |
>>176さん
確かに、マンションができるとは聞いていたけど、分譲か賃貸かまではチェックしてませんでした。 |
|
No.178 |
>>176 さん
私も賃貸だと思います。 平面図的に1フロア1邸しか取れずそこそこ広いですし、業者も聞いたことのない会社。表はエレベーターで裏は非常階段があるので、どういう間取りになるか気になりますが。 南側の開口部がほとんどないので、将来的に駅上やその隣地に高い建物が建つ可能性を考慮してそうですね。 |
|
No.179 |
セレクトシステムで疑問に思うことがあるのですが、
収納を増やすのってどのようにされるのでしょう? 収納を増やす代わりに占有面積が減ってしまうこともあるんですかね。 |
|
No.180 |
専有面積が減る、というか居住空間が減るという言い方のほうが正しいような気がします。
そこはよしとするかしないかは その人の考え方次第ではあるけれど…。 収納が多いと、タンスとかチェストとかをその分買わなくて済むという考え方もできます。 |
|
No.181 |
1LDK?3LDKまでの取り揃え
公式サイトを見ている限りでもターゲットはかなり多岐にわたります。 SOHOも推奨されているのですが、 このマンションはビジネスOKっていうことなんでしょうか。 分譲マンションだと、ビジネス用にっていうのはNGなところもあると聞いたことがありますが。 |
|
No.182 |
そうなんですか。
となるとビジネスNGのマンションは今は例外的に在宅OKになっていたりするのかな? これから先のことを考えたら柔軟な対応が求められてくるのではと思えてきます。 セレクトシステムで収納を増やすと居室が狭くなるという解釈で良いのかな。 どちらにしても家具を置くか収納を増やすかしないと物を仕舞えないのですよね。 家具を買わずに済ますか家具にしていつでも模様替えできるほうが良いのか好みにもよるかなと思います。 |
|
No.183 |
ビジネスっていうか、事務所として不特定多数の人が入るような感じなのが嫌がられるだけで、
テレワークなどは特に問題ないんじゃないかという認識です。 SOHOだと いわゆるフリーランスの人たちがお家で仕事をしているイメージでしょうか。 そのあたりは尋ねてみないとわからないですね。。 |
|
No.184 |
1LDKの物件、30㎡で正直広くない。
でも収納はおそらく賃貸専用のところと比べるとずっと良いように感じます。 なんとなく、デベ側のニュアンスとしては投資用なのかなという風に思えるが、 普通にこのあたりが便利ならば 実需で単身者が考えても悪くないと思いました。 |
|
No.185 |
Bタイプは収納の割合は多いですね。廊下側にある収納が意外と使えると思います。
部屋に入れるのには躊躇するようなちょっとしたものを置くのに便利かと。 プランを見比べると収納には色々気を使ってるようなのが分かりますね。 Dタイプだとデフォルトがウォークスルークローゼットなのが面白いです。 夫婦二人ならそれでいいかと思いますが、子供が一部屋使うなら トラブル防止でうちならセレクトプランにしちゃいますが…。 |
|
No.186 |
|
|
No.187 |
SOHOが禁止されるマンションは会社形態で契約できないだけで
在宅での勤務は問題ないんじゃないでしょうか。 会社や学習塾やマッサージやネイルサロンのような営利目的での 使用がNGなのだと思います。 |
|
No.188 |
第1期は何戸あったんですかね。
|
|
No.189 |
セレクトシステムで例えば収納を増やしたいとなったらどういう対応をしてもらえるものなのでしょうか?
例えば後からウォークインクローゼットを足すってなったらかなり大掛かりだと思いますので。。 部屋を作る前に注文する感じなんですかね。 |
|
No.190 |
セレクトシステムとオプションは申し込みに期限があり、
入居後にオーダーする事はできないと思います。 入居までの流れとしては 成約→無償・有償セレクト申し込み→インテリアオプション申し込み →建物内覧会→入居 となっているようです。 |
|
No.191 |
しかも、セレクトシステムとオプションは、
出来上がっていく順…つまり下の階から順に締め切っていくので 低層階を考えている人は 早めにオプション・セレクトに関しても考えていかねばならないです。 そこまで考えている場合は あまりのんびりしていられないんですよね。 |
|
No.192 |
インテリアオプションは、もちろん締切はあると思いますが、ある程度余裕はあるんじゃないでしょうか
全部出来上がってからつけるものもある 収納のものなども全部できあがってから、ということになっていきます インテリアオプションはどの時期にやったほうが良いのかみたいなものがそれぞれによって違うとはおもいますんで 大掛かりな物を付けるときには早めに動いたほうがよさそう |
|
No.193 |
Cタイプは1LDK+Sということになっているが…
居室のほうがコンパクトで、フリールームの方が広くなっているんですね。 居室の方は、書斎として使うように 家具配置例で出ていました。 リモートワークが増えてきてしまっているので そういう提案が最近増えてきているように思います。 |
|
No.194 |
マンションあるあるかも…サービスルームの方が居室設定されている部屋よりも広いって。
広い方のサービスルームは 寝室にする場合がおそらくほとんどだと思います。 だとすると、そこまでその部屋に関しては日当たりはこだわらなくて良いので サービスルームでも特に問題はないでしょうね。 |
|
No.195 |
二重床二重天井だということです。
ごくごく普通のフローリングなので直床が苦手な人には良いと思う。 設備仕様面を見ていると 結構設備についてはとても良いほうだと思います。 使いがってが良いものを中心に揃えています。 |
|
No.196 |
販売は全般的に言って上手く進んでいますか?
|
|
No.197 |
|
|
No.198 |
このマンションはよく現地で担当者がビラを配っていますか?
|
|
No.199 |
ここ全然盛り上がらないですね。検討者少ないですか?
|
|
No.200 |
ここはプラウドを意識している人が多いのですね。プラウドは栗男を意識してないと思いますよ。
|