クレヴィアタワー御堂筋本町についての情報を希望しています。
御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅 徒歩1分で170戸のマンションのようです。
駅近で戸数も少なくないので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.ct-170.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&_admmid=20
所在地:大阪府大阪市中央区安土町3丁目2番、58番1(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.50平米~135.01平米
売主:東急不動産株式会社・近鉄不動産株式会社・エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-09-12 11:19:48
クレヴィアタワー御堂筋本町ってどうですか?
161:
マンション検討中さん
[2020-09-02 00:25:46]
|
162:
名無し
[2020-09-02 01:05:35]
>>158 さん
ごめんなさい。 言葉に誤解がありました。 人気がないと言うか、反響が無く売れてないように思うと言うのが正確かなと思います。 売れてる、売れてないの真実は私達には正確にはわからないですもんね。 全く他と違い反響がないなーって言うのが印象です。 |
163:
マンション検討中さん
[2020-09-02 11:22:35]
>>162 名無しさん
反響がないというより、客を選んでいるからじゃないですか? 来場特典期間に来場しても後日アマゾンギフトのメールが来ないなんてめちゃくちゃわかりやすいじゃないですか。 ターゲット顧客にだけ送れば、プレゼントなしの客は対象外と悟って2度と来ない、ピンポイント営業なんでしょう。 |
164:
匿名さん
[2020-09-02 12:48:39]
>>163 マンション検討中さん
そもそも、、、一期刈り取り前にノベルティばら撒きをしないといけないくらい集客にも苦労してるという事。 その挙げ句、事前オープンから登録スタートまで半年以上かけて、この有様。 チーーーンですね。 |
165:
評判気になるさん
[2020-09-02 13:19:44]
そもそも接客がいいからこちらのマンションを選んでしまうお客はいないし。なん千万の買い物だから、2000分のアマゾンギフトはどうでもいい。俺にとって
|
166:
マンション検討中さん
[2020-09-02 15:51:56]
アマゾンギフトなんて遠回しなことしないで、来場後社内審査に通過した人だけが購入の検討ができますってわかりやすく言えば早いのにね。
|
167:
名無し
[2020-09-02 15:57:58]
まだ2件しかマンション買ったことないので、詳しいことは私もわかりませんが、来店特典=集客苦戦と思ってしまうんですよね、、
マンションだけでなくどの業界も。 |
168:
匿名さん
[2020-09-02 16:45:48]
|
169:
匿名さん
[2020-09-02 20:44:29]
|
170:
マンション検討中さん
[2020-09-03 00:00:24]
>>169 匿名さん
そうだよね。この辺1~2ldkは人気あるけど、3-4LDKたくさん作る意味がわからない。設計ミスだよね。 隣のシティタワーのメイン間取りは1-2LDK,そもそも4LDK もないだよね。 敷地は狭い場合コンパクトな部屋をたくさん作って,戸数を増やすべきなのに。 |
|
171:
評判気になるさん
[2020-09-15 16:41:09]
|
172:
マンション検討中さん
[2020-09-17 10:19:15]
|
173:
通りがかりさん
[2020-11-17 20:28:53]
タワマンなら最低でも300戸は欲しいところ。
残念 |
174:
口コミ知りたいさん
[2020-11-19 11:02:44]
私は、マンションは、他の住人と会う事が少ないほうが良いです。
そもそも。マンションてそういう物と思ってますが。 300戸以上だとファミリィーマンションで意味が無いのでは? |
175:
通りがかりさん
[2020-11-19 20:40:44]
>>174 口コミ知りたいさん
将来的に中途半端な小規模タワマンだと修繕費が余計に掛かると専門家の見解です。 200弱戸クラスなら15階建てのほうが修繕費が割安になると。 まぁ大規模修繕前に売れば問題無いのですが。 私はメガタワマンの豪華な共用施設が好きなもので。吹き抜けの広々したエントランスを通る度に気持ち良いもので、私個人の意見ですが。 |
176:
口コミ知りたいさん
[2020-11-25 08:58:45]
>>175 通りがかりさんへ
戸数で一概に決めれないのでは? 名にお根拠に言われているのかわかりませんが。、工法等で、違いがかなり出るので、安易に戸数で言うのは、違うかなと私は思います。 吹き抜けを造る事で、郷土設計は、頭を悩ませますし、某建設販売会社みたいな、簡易な組立のマンションは、建設コストは簡素化できますが、修繕はかなりコストが掛かると思います。 大規模=修繕積立金が安い 小規模=修繕積立金が高い は、違うのでは。 50戸以下のマンションナら、損も考えは合っている思いますが。。、、、、、 |
177:
マンション検討中さん
[2020-11-25 17:08:07]
|
178:
口コミ知りたいさん
[2020-11-25 23:52:39]
よく、不動産屋さんが言っている、不動産は、立地ですよは、嘘と言われるんですね。
建設会社で決まるんですか。 ウソの説明を聞いてたんですね。 |
179:
マンション検討中さん
[2020-11-26 11:02:35]
|
180:
マンション検討中さん
[2020-11-27 15:56:26]
不動産は立地が1番です。
例えスーパーゼネコンが建てたと言っても、駅から遠かったり、辺鄙な場所だったりしたら何の意味もありません。 それにスーパーゼネコンの社員は給料が高いので、同じ工法で同じ建物を建てた場合に、建築費はスーパーゼネコンの方が高くなってしまいます。 マンションは特に難しい工事ではありませんので、スーパーゼネンコンの技術力を発揮する場面はありません。 |
高層階と低層階はよく売れました。高層は眺望で、低層は安さで、中層のメリットはなんだろうと思ってしまうね