契約者専用スレを作りました。
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18
【契約者専用】HARUMI FLAG
5319:
匿名さん
[2021-12-19 05:37:20]
|
5320:
契約者さん1
[2021-12-19 06:17:09]
私も電子決済が必須ですねー
オーケー、ヤオコーあたりが希望です。 |
5321:
契約者さん2
[2021-12-19 06:30:01]
スーパーはイオンスタイルでしょうね。
タスマニアビーフが最高に美味しいですので。 |
5322:
匿名さん
[2021-12-19 07:14:07]
>>5314 住民ユーザー1さん
喫煙所ってのは非喫煙者が快適に暮らすための喫煙者の隔離場所なので喫煙者がなるべく使い易いようにしてあげるべきで、お金取るってのは折角お金掛けて造った施設を無駄にするだけだと思います。受益者は非喫煙者だと考えると良いのでは。 |
5323:
匿名さん
[2021-12-19 08:28:11]
|
5324:
契約者さん1
[2021-12-19 08:55:19]
いわゆる隔離施設としての価値ですね
街中でも喫煙所にずっと並んでいる喫煙者をたくさんみます。 みなさんお利口に並んでますね。 |
5325:
匿名
[2021-12-19 09:18:39]
共用トイレは必須でしょ
いちいち部屋に戻るのはさすがに面倒臭いなぁ |
5326:
契約者さん1
[2021-12-19 11:01:11]
|
5327:
契約者1さん
[2021-12-19 13:35:13]
|
5328:
契約者さん1
[2021-12-19 14:18:10]
|
|
5329:
匿名さん
[2021-12-19 16:05:14]
ぜったいやめないと思っていた夫が10日前くらいに禁煙開始して、ずっと続けられそうと言っています。
たまたまiQOS本体を家に忘れて仕事いってそのまま禁煙スタート。 このまま完全禁煙できたらいいな。部屋も臭くなることはなく快適に過ごしたい。 |
5330:
契約者さん1
[2021-12-19 16:09:13]
>>5329 匿名さん
たばこを吸う原因やストレスがなければ、禁煙は続くと思います。ストレスの多い仕事や健康状態だと長続きしないことが多いですね。 |
5331:
入居予定さん
[2021-12-19 17:08:06]
スポーツバーよくね?
![]() ![]() |
5332:
住民ユーザ3さん
[2021-12-19 17:36:27]
|
5333:
契約者さん2
[2021-12-19 18:21:09]
三井のループプライムって月額1300円で修理無料というのとなのでしょうか?
かなりお得な気がします |
5334:
住民さん1
[2021-12-19 19:17:19]
|
5335:
契約者さん2
[2021-12-19 20:14:19]
>>5334 住民さん1さん
イオンスタイルこの辺りだと、どこかありましたっけ? |
5336:
匿名さん
[2021-12-19 20:18:34]
>>5331 入居予定さん
意見が分かれるところかもしれませんが、私も有っても良いのではないかと思います。おそらく外部の方はわざわざここを目的に来ないでしょうし、イギリスのパブ的効果を狙っているのでしょう。 このような施設が住民コミュニケーション上有用であると思われるのでやってみようと言うことでしょうね。あったら一度は行ってみたいと言う方は多いのではないでしょうか?その後利用するかは雰囲気次第という感じで。 新しい町ですし、種々のトライにつきあう感覚でいきたいですね。 |
5337:
契約者さん2
[2021-12-19 20:33:29]
>>5336 匿名さん
まぁ、他の棟の方にとっては、スポーツバーでたまにみんなで集まってスポーツ観戦いいなで、スポーツバーがある棟のすぐ上の階の方は、夜遅くまで大勢で騒いだりされてうるさいって苦情が出たりするのでしょうね。。 防音がしっかりとされていれば我慢できそうですが。 |
5338:
住民ユーザ5さん
[2021-12-19 21:06:46]
|
5339:
契約者さん1
[2021-12-19 22:22:13]
スポーツバーは周りの迷惑にならないように使う必要がありそうですね。
|
5340:
契約者さん7
[2021-12-19 22:39:58]
|
5341:
匿名さん
[2021-12-19 23:43:43]
|
5342:
契約者さん1
[2021-12-20 01:05:06]
私もスポーツバーはあってもいいと思います。
共用施設なので、基本的に住民利用がメインですし、隣人の目もあるから、晴海フラッグの方々なら、街中のお店よりもマナーが良い状態が保たれると信じています。 |
5343:
契約者さん4
[2021-12-20 01:07:46]
百歩譲って、喫煙所はあってもいいですが、加熱式タバコ専用にしていただきたいです。
都心オフィスにもそういう喫煙所が増えましたしね。 |
5344:
住民ユーザ5さん
[2021-12-20 01:30:34]
|
5345:
匿名さん
[2021-12-20 02:27:41]
そういえば、2024年はフランスオリンピックの年ですね。このころはコロナも落ち着いているでしょう。スポーツバーも盛り上がるかも。7月だからビールもうまい時期だしね。あまり好ましくないけど取材もくるかも。
|
5346:
契約者さん1
[2021-12-20 06:46:35]
>>5344 住民ユーザ5さん
路上喫煙が増えるだろうね。 |
5347:
契約者さん1
[2021-12-20 10:24:09]
|
5348:
契約者さん4
[2021-12-20 10:26:21]
|
5349:
契約者さん7
[2021-12-20 10:35:32]
私が今住んでいる都内マンションは600戸近くで、共用喫煙所はありませんが、路上喫煙は見たことありません。
あと、中央区は路上喫煙を禁止していますので、公園や道路では吸えません。 中庭等は私有地ですが、あんな目立つところで吸う方なんて本当にいるんですかね? 皆さんの住まわれているところはそんなにマンション前での路上喫煙が多いのですか? |
5350:
入居予定さん
[2021-12-20 12:17:30]
>>5349
契約時に貰った私の手元にある管理規約集では、共有部・専用使用権部(バルコニー等)での喫煙がダメで、喫煙は専有部(居室内)または喫煙ブースのみOKになっています。 なので、中庭も、共有部としてのマンション外周の外空間やベンチでも、喫煙はダメという理解です。 |
5351:
契約者さん7
[2021-12-20 12:49:44]
>>5350 入居予定さん
5349です。ありがとうございます、私も同じ認識です。 仮に喫煙ブースがなくなったり制限を設けられた場合に、この管理規約のなかで違反を犯してタバコを吸われる方々が本当に多数発生し得るのか?という話ですね。 基本的には居住者も外部の方も管理規約または中央区ルールに従うと思うんですが、、 |
5352:
住民ユーザ5さん
[2021-12-20 12:53:43]
>>5349 契約者さん7さん
私も中央区の湾岸よりに住んでますが、昔ながらに住んでる戸建ての下町お爺さんは家の前の道路に出て吸ってたりしますね。あと、工事作業にきたおじさんやにーちゃんくらい。 その程度で、ほとんど路上喫煙は見たことがありません。 そう考えると、戸建ても無ければ、取得層も一定のマナーがある方々でしょうから、実際はあまり気にしなくてもよいかもしれませんね。 |
5353:
匿名さん
[2021-12-20 20:31:33]
物件の気に入った点は人それぞれ
自分が必要ないからと言って 入居もしていないのに共用を他用途に転用しようというのは発想としても如何なものかと思います。 生活が始まり、全然利用されず勿体ないということであれば その時初めて少数の人にも配慮しつつ管理組合でどうするか決めればよいことではないでしょうか? |
5354:
契約者さん1
[2021-12-20 20:57:24]
|
5355:
契約者さん1
[2021-12-21 10:23:59]
喫煙所があるにもかかわらず屋外や共有部でタバコを吸ってるお猿さんがいたら「檻の中で吸え!」って怒鳴ってやればいいんですよ。そのための喫煙所なんです。喫煙者も言い訳出来ないしマナーを守ってくれるハズです。
|
5356:
匿名さん
[2021-12-21 12:30:57]
喫煙者って迷惑な存在だな。 |
5357:
契約書7
[2021-12-21 20:54:31]
スポーツバーの写真を見ると子供もいて、お酒も飲めるカフェという雰囲気ですね。従業員の帰宅時間も考えると遅くても午後11時くらいで閉店になるのではないでしょうか?自分は、このようなリラックスできる施設は大歓迎です。
|
5358:
匿名さん
[2021-12-22 16:59:01]
B棟屋上のスペースも夜そんなに遅くまで開かないでしょうから、スポーツバーも同じだと思います。
持ち帰りのパスタなども販売してほしいですね |
5359:
契約者さん7
[2021-12-22 20:10:48]
>>5358 匿名さん
まぁあまり期待しすぎないようにします。共用部の飲食には良い思いした方あんま無いので。 |
5360:
契約者さん3
[2021-12-23 13:17:15]
東京都の投げ売りを正す会の判決が今日みたいですね。私たちには影響ないと思いますが気になります
|
5361:
契約者さん3
[2021-12-23 19:21:15]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/amp/k10013401111000.html
判決出ましたね。敗訴ざまぁです。 |
5362:
契約者さん1
[2021-12-23 19:58:50]
|
5363:
契約者さん1
[2021-12-23 20:49:10]
まだ地裁判決でしょ、控訴されると思うよ。
裁判は次が本番みたいなもんだよね。 |
5364:
契約者さん7
[2021-12-23 20:59:27]
|
5365:
偽善者
[2021-12-24 08:26:41]
>>5364 契約者さん7さん
都を相手に自分の税金が無駄に使われたり、とか本来得るべき都の収入が入らなかったとか、嘘くさいねー。 直接自分の懐にストレートに影響するわけではなく、そんなことは都政の中で山ほどあるのに、なぜこれだけを捉えて大騒ぎするのか。 警察気取り、正義の味方を気取っているのかねー(笑) 胡散臭いとはこのこと。 まだ引き渡しが遅れ人生設計が狂ったので賠償せよ、の人たちの方がマシだよ。 |
5366:
契約者さん7
[2021-12-24 09:19:26]
>>5365 偽善者さん
まぁそれもどっちでも良いけどね。手付倍返しで解約でも白紙解約しなかった人が悪いでも。 この裁判に関係ない契約者の方が圧倒的に多くて裁判提起してる人がどうなろうと興味が無いし、影響もないから |
5367:
契約者さん1
[2021-12-24 12:14:38]
>>5366 契約者さん7さん
風評被害によって世間に顔向けにできないと思う契約者もいるかもしれないですね。 多くの税金を使って、お得に住んで羨ましいと思われることも多くなると思いますし。 晴海の自治会でもコソコソ言われると嫌ですね。 |
5368:
匿名さん
[2021-12-24 12:52:45]
加えて契約者で調停してた人達の方、
不調に終わり、訴訟を提訴したようです。 勝てる見込みないと思うけど。。 わざわざ土地訴訟判決にタイミング合わせたんでしょうけど、 土地の方も原告敗訴で全く盛り上がりませんね。 |
ロピアは現状現金しか使えないのが私は不便ですね