三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】HARUMI FLAG
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 22:12:03
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

【契約者専用】HARUMI FLAG

4421: マンション検討中さん 
[2020-12-05 14:42:09]
入居のころには住宅ローン減税の条件悪くなってるだろうね
4422: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-19 17:20:22]
2期、値上げするんですかね?
4423: 住民板ユーザーさん6 
[2020-12-19 21:57:09]
>>4422 住民板ユーザーさん1さん
しないみたいよ。
4424: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-19 23:54:10]
中高私立誘致って渋谷学園?
4425: 匿名さん 
[2020-12-20 22:44:46]
>>4424 住民板ユーザーさん2さん
噂は耳にしました。
真偽の程は分かりませんが

4426: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-21 10:25:26]
>>4424 住民板ユーザーさん2さん

早稲田系だと思います
4427: 住民板 
[2020-12-21 17:49:15]
>>4426 住民板ユーザーさん3さん

早稲田系や渋谷学園なら大歓迎です

4428: とある購入者 
[2020-12-21 18:32:55]
以前slackへの参加を再度告知した者です。
その後もslackの掲示板では適宜情報が共有され、話し合いとアクションを起こしております。
最近ある情報が公開されましたのでここでも共有致します。

三井不動産レジデンシャルを始めとする売主は今回のオリンピック延期に伴い東京都より借入れ継続費用として38億円(税込みで41億8000万円)支払われることがほぼ確定しているようです。
スクリーンショットを貼りますが、ソースは「東京都電子調達システム」→「入札情報サービス」→「入札(見積)経過情報」→「契約番号」のところに「令和(02)-(05029)」と入力することでみることができます。

つまり、売主側(三井主導です)は東京都から38億円をもらうにも関わらず、我々既契約者には一切補償を行わないばかりか説明会すら開催しないというスタンスを貫いていることになります。
スクリーンショット2020-12-21(18.18.12).png
4429: とある購入者 
[2020-12-21 18:34:16]
すみません、画像貼れていなかったので再投稿です
すみません、画像貼れていなかったので再投...
4430: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-21 19:13:49]
>>4424 住民板ユーザーさん2さん

4丁目には、レアルマドリード サッカースクールが出来ましたよ。
4月に本格開校だそうです。

4431: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-24 00:50:21]
>>4428 とある購入者さん

三井、自分だけ延期により41億円をもらっておきながら、購入者には何らの弁償しないのはあり得ないです。。もう全てキャンセルして、三井とは一生関わりたくないというのが本音ですが、キャンセルするにせよこれまでに投下したコストに対する一切の補償もないし、とにかく、晴海フラッグに関わらなければよかった、というのが実際の気持ちです。
これから購入検討される全ての方々に対して、声を大にして三井の対応がいかに酷いかを伝えないといけないし、もし何か情報あるならどんどんネット上に公開して、酷さを伝えていく必要があるかと思います。
4432: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-24 08:48:39]
>>4431 住民板ユーザーさん8さん
こういう時、住友とかだとバンバンオプション用の金券配ったり、駐車場優先つけたりするので、三井の対応はなかなか酷いですね。殿様商売
4433: 匿名 
[2020-12-24 10:11:34]
安かろう悪かろうのマンションですよ。過度に何か求めるのは違う気がします。
4434: 匿名 
[2020-12-24 10:15:56]
>>4433 匿名さん

デベの人?
4435: 匿名さん 
[2020-12-24 23:47:18]
私も三井不動産には良い印象から本当に悪い印象に変わってしまいました。
千代田区長問題といい、他にも調べると会社自体に問題があることが疑われることがいくつかありますね、、残念ですが。
4436: 匿名さん 
[2020-12-27 18:02:49]
三井不動産のこの問題、支持率低下中の菅さんのSNSに投稿してはどうか。
オリンピック憲章にも違反してると思われる。三井不動産は一方的な契約延長契約の東京都のせいにしてるようだけど。
4437: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-28 16:31:10]
>>4423
私もこれだけ連合組んでるとそう簡単に価格見直しはできないかなと思っていたのですがある程度の値上げはありそうですね
このマーケットで今の価格だとマンマニさんの言う通りお祭り必須
とすると都への余剰利益の返還が最大化されない事態は都民が黙ってないかなと
あと購入者の溜飲も下げられて一石二鳥と
いや、デベの利益も考えれば三鳥でしょうか

サンビレの予定価格出てましたがこれが今さら変更できるのかというのが論点になりそうですね
4438: マンション検討中さん 
[2020-12-28 17:07:19]
住宅ローン減税、1円もないマンションで草
4439: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-28 20:38:17]
>>4438 マンション検討中さん

100パーセント延長されるよ。
4440: マンション検討中さん 
[2020-12-28 22:43:05]
>>4439 住民板ユーザーさん1さん
そんなわけないじゃん。
残念
4441: 匿名さん 
[2020-12-30 12:09:53]
>>4428 とある購入者さん
スラック参加していなかったので知りませんでしたが、やはりそういうことだったんですね。ありがとうございます。

三井不動産、自分だけ儲かればそれで良いのかな。。数年前までは良いイメージだっただけに、180度見方が変わりました。販売する者の責任を放棄し、自分だけ潤う、とてもせこい印象を持ちました。
4442: 通りがかりの人 
[2020-12-31 15:47:00]
40億くらいは、土地建物及び管理等にかかる運営費なのではないでしょうか。この規模を一年管理するのには2桁億くらいはかかるのでは、、関係者も多いし三井に利益はほぼでてない気もします。
4443: 匿名さん 
[2020-12-31 20:41:49]
>>4442 通りがかりの人さん
周りが皆んな損してるのに三井だけ利益出してたら闇…
逆に延期受け入れて損してるなら株主訴訟もの。
4444: 住民板ユーザーさん3 
[2020-12-31 22:35:48]
三井責めるのは筋違い。戦い方と相手を間違えるな。
4445: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-01 12:25:47]
他に相手がいるのかい?
4446: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-03 00:59:01]
入居のころには築何年になっちゃうんだろうね。
4447: 匿名さん 
[2021-01-03 17:15:56]
まずは契約者の住居を1年強制借り上げしてまでオリパラやるのかという話
特定の国民に犠牲を強いて強行するかは自民の森さんマター
次に三井の対応はおそらく現場サイドの判断と思われる
経営陣は引き渡し不履行についての対応はキチンとすべきと考えるはずなのでこちらは株主総会で直接言質もらうべき

オリパラ中止で引き渡し契約通りにいくといいですねー
私も販売再開後申し込み予定です
4448: マンション検討中さん 
[2021-01-05 13:57:31]
自分は5年でも6年でも引き渡し延期を待つのでオリンピックは再延期してもぜひ開催して欲しいな。
デベはさすがに選手村として貸し出さず、先に引き渡すなんて事は出来ないと思います。
仮にやったとしても、購入者の我々が世間から総スカンを喰らうかと。
こういう状況ですから2年、3年の引き渡し延期は仕方ないと思いますね。
4449: 匿名さん 
[2021-01-05 22:05:35]
>>4448 マンション検討中さん
次のオリンピックは決まってるので再延期はないかと。
4450: 匿名さん 
[2021-01-07 05:30:18]
>>4449 匿名さん

2024年開催予定はパリだけど、あんなコロナの酷い状況でオリンピックの準備が進んでるいるのだろうか?
それぞれ延期で、2024年東京、2028年パリとはならないものか?
4451: 匿名さん 
[2021-01-07 16:58:46]
>>4450 匿名さん
オリンピックの繰上げ開催が一番良いですよね。
2024年に東京で開催すれば嬉しいです。
入居はさらに4年待つことになりますが、どうせ学校の入学卒業もずれちゃった訳だしうちは気長に待ちます。
今日も2,000人とか、とんでもない勢いで増えてます。医療崩壊の現状を考えれば、此処をコロナの隔離施設として使ってもらえれば嬉しいですね。購入者としては大賛成ですよ。
slackの方では如何に補償を求めるか、自分たちが如何に早く入居など、卑しいやり取りばかりなので嫌気がさして此方に投稿した次第です。
4452: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-07 18:22:46]
>>4451 匿名さん

そんなやり取りないじゃん。
そもそも、足りないのは医療従事者。
4453: 匿名 
[2021-01-08 07:31:50]
緊急事態宣言でパビリオンどうなるかな?
4454: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-08 09:40:16]
>>4453 匿名さん

さすがにとめるんじゃないですかね?
4455: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-08 14:07:18]
>>4454 住民板ユーザーさん1さん
契約キャンセルする人増えますかね?
4456: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-08 15:21:26]
>>4455 住民板ユーザーさん5さん

いや変わらないでしょう。
4457: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-10 19:25:42]
2024年東京、2028年パリ、2032年ロス、この公算が高いみたいですね。
いまの欧米の状況から全ての利害が一致したようです。
4458: 匿名さん 
[2021-01-10 20:29:53]
>>4457 住民板ユーザーさん3さん
そーなんですか?
ソース教えてください!
4459: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-11 21:30:25]
>>4457 住民板ユーザーさん3さん

私事務局ですが一切その様な話ありません。
4460: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-13 15:14:44]
>>4459 住民板ユーザーさん1さん

一介の事務局員にそんな情報がリークするわけがない。
どっちもどっちですね。
4461: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-14 08:12:43]
オリンピック中止でも実行でも、入居が延期になることは確定だよね?
東京都がお金払って1年延長で借りてるわけだから。東京都に貸出中に契約者の為に内装工事して引き渡すなんてあり得ないだろう。
有るとしたら税金を無駄に使ってる事になり大きな問題だ。
4462: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-14 08:38:07]
>>4461 住民板ユーザーさん8さん
ちょっと何言ってるかわからない
4463: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-17 07:48:38]
あ?、ついに…
やはりコロナ病棟になるのか
4464: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 13:53:12]
コロナ療養使用っぽいですね、、、
4465: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-17 21:55:49]
>>4464 住民板ユーザーさん1さん

こんなところに書き込んで、都庁に陳情しましょう。
4466: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-18 08:43:47]
コロナ病棟として使ってもらうことが購入者として、都民としての使命だと思います
私は購入者として都庁に提案してみます
4467: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-18 13:06:13]
また始まった。
このやりとり飽きたわ、ホント。
4468: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-18 15:14:00]
>>4466 住民板ユーザーさん1さん

是非、結果を教えて下さい!
4469: 住民板ユーザーさん1  
[2021-01-19 10:14:22]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4470: 匿名さん 
[2021-01-19 16:50:13]
当選者への妬みすごいね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる