契約者専用スレを作りました。
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18
【契約者専用】HARUMI FLAG
21981:
匿名さん
[2024-04-07 02:44:41]
|
21982:
契約者さん5
[2024-04-07 08:31:02]
パン屋はいつはいるの?
|
21983:
契約者さん5
[2024-04-07 09:56:07]
エアコンは絶対オプションで頼むべき。家電量販店でやってもらったら、新居に傷つけられまくりで、今、対応策を検討されています。確認で1日、多分このあと元に戻すので1日と、在宅でいなきゃいけない日ができ、電話のやり取りも面倒で、しかも職人だからか普段接客してないからか、言葉の節々が苛立つ言い方で、オプションでやってもらった方が絶対安くてコスパ良かったと後悔してます。因みに4台つけて、配管カバーが当日10万以上かかったので(足元見られましたかね?)結果オプションの方が安かったです。塩害仕様じゃないし。
|
21984:
契約者さん5
[2024-04-07 10:14:14]
|
21985:
契約者さん4
[2024-04-07 11:35:04]
Duo入居予定の者です。
オプションのエアコンは、ザックリおいくらだったか教えていただけないでしょうか? 私は3LDKで、一部屋が行灯部屋です。 もし条件が近い方の情報をいただけるとありがたいです。 |
21986:
匿名さん
[2024-04-07 12:00:10]
エアコンは引越しの際に、サカイさんにお願いした。
エアコンに関しては、エアコン新設パックと新築Mac取り付けパック別料金で4万円ぐらいプラスしたのに、業者さんが取り付け来たら配管のカバーは別料金で取られた。 何が騙されたの気がするけど、配管カバーないと本当にダサいと思って、けっきょく払ってた。 |
21987:
契約者さん5
[2024-04-07 12:11:43]
はるみらい行ったけど、びっくりするくらいサイン(案内)が剥がされててびっくり。点字ブロックも剥がれてるところ多々あるし、、。
ブックライブラリーの本もすでにクタクタになってたり。 いままで引っ越してなかったからピンと来なかったけど、ほんとものを大切にするっていう感覚がない人が一定数いるね。 そして、サインとか剥がすのは子供なのかしら? |
21988:
契約者さん3
[2024-04-07 13:06:08]
>>21975 契約者さん6さん
コメントどうもありがとう。インテリアオプションでの設置を検討します。 |
21989:
契約者さん1
[2024-04-07 13:11:06]
みなさん、コメントどうもありがとう。
カーテンはどうされました? これもインテリアオプションが無難でしょうか? 質問ばかりですいません。 |
21990:
契約者さん5
[2024-04-07 13:19:16]
そりゃ無難なのはインテリアオプションだと思うよ
その辺自分で調べられないのなら尚更 |
|
21991:
契約者さん4
[2024-04-07 17:00:47]
|
21992:
契約者さん1
[2024-04-07 19:23:02]
>>21985 契約者さん4さん
三井デザインテックの場合、パナソニック、ダイキン、三菱が選択できました。 メーカーによって割引率があり、物によって値段は違うのでザックリいくらとかは言えませんが、、、。 あと、そうした質問する際にはどの街区かを書いておかないと、自分の選択できないインテリア会社の回答も帰ってきますからご留意ください。 |
21993:
契約者さん1
[2024-04-07 20:42:56]
|
21994:
契約者さん2
[2024-04-08 00:22:18]
というか、タワーのインテリア会社はまだ決まってないのでは。
板状棟も案内あるまでどこのインテリア会社になるか分からなかったので。 |
21995:
契約者さん2
[2024-04-08 00:43:45]
>>21978 契約者さん
受注が多くてとても雑になっています。 昨年末から東京では新築の引き渡しラッシュでそのリフォームの案件で忙しそうでしたが、さすがに曖昧な状態で契約も結んでいないのにこんな感じでと、もう決まったんじゃないですか?みたく雑に進められていました。 今回お断りを入れたところ、材料費をすでに発注していたとのことでそれを断ったところ相手弁護士が出てきたのでこちらも顧問弁護士を立てようとしています。 雑に進めた上に、訴訟、笑わせてくれます。 依頼しなくて本当に良かったです。 評判通りの会社でした。 |
21996:
契約者さん2
[2024-04-08 00:48:59]
契約前になんやかんやをつけて料金請求してくるリフォーム会社なんて聞いた事ありません。
しっかり説明もせずに適当に進めようとした落ち度があり、素直に認めれば良いものをさすが大阪発の会社ですね。東京に支店があろうが関係ありませんでしたね。 |
21997:
マンション掲示板さん
[2024-04-08 01:04:51]
過去ログで恐縮ですが、本当に一級建築士もいない、デザイン事務所なのに建築士事務所登録もないというのはあり得るんでしょうか?
|
21998:
匿名さん
[2024-04-08 05:14:09]
fic先生にプランニング依頼すれば間違いないぞ
|
21999:
契約者さん1
[2024-04-08 05:44:27]
|
22000:
契約者さん8
[2024-04-08 06:36:42]
|
22001:
契約者さん4
[2024-04-08 06:46:43]
>>21983 契約者さん5さん
私の棟はざっと見で半数がデベ系業者の施工のようです。それ以外も含めて9割以上が配管カバー付けてます。付いていないお宅は非常に目立ちます。 デベ系以外だと配管カバーの仕上げが美しくても排水パイプが上手く溝に合わせて設置出来ずに外廊下の床面に漏出しているものも見かけます。見た目も悪いし滑って危険です。タワー棟ならバルコニーで同じ事が起きますね。 |
22002:
契約者さん1
[2024-04-08 07:22:58]
食洗機が前の家よりもかなり小さくてストレスです。大きなものに変えた方いらっしゃいますか?
結構大掛かりな施工になるのでしょうか…? |
22003:
マンション検討中さん
[2024-04-08 07:40:46]
美味しくなくて、出てくるの遅くて、価格高くて、エアコン温度暑すぎるじゃ、1度きりで使われなくなるわな。
https://twitter.com/haruminokeshiki/status/1776929810327232580?t=H0D8m... |
22004:
入居済みさん
[2024-04-08 08:56:34]
>>22002 契約者さん1さん
この掲示板で過去にも何度か話題になっていますが、天板を90cmにした場合は普通のサイズに変更できたとか発言があったと思います。 私も食洗機サイズに不満があり、業者に見積もり依頼したけどパナソニックの深型サイズには変更できそうですが、収納や配管の制限が大きくなりそうで見送りました。 天板高さも広さも含めてキッチンには不満が多いので近いうちに、キッチンごと交換予定です(工期2週間、150万~とか。。)その際にワイドタイプの食洗機に対応させたいと考えています。 現状の食洗機だと常に食器や鍋が溜まっており、一日五回以上食洗機を回している状況です。 |
22005:
契約者さん4
[2024-04-08 09:42:08]
|
22006:
契約者さん3
[2024-04-08 10:44:32]
>>22003 マンション検討中さん
ちょっとコンセプトが中途半端だったかもしれませんね。 こういった微妙な共用施設については順次見直していき、スパやサウナなどそれだけで人々の羨望を集めて資産価値に直結するような施設に変えていきたいです。 |
22007:
契約者さん4
[2024-04-08 11:01:05]
>>22005 契約者さん4さん
いやどこかのフロアで(大事に使ってもらえなくて)哀しいです、みたいな張り紙があったのでデザインではないと思いますよ。 初期にダメージ受けてそこから変化は無いように見えるので、定常的に乱暴に扱われてるわけではなく、ハルミフラッグに怨嗟がある人とかがオープン直後に来て酷いことをしただけじゃないかなーと思う。 |
22008:
契約者さん3
[2024-04-08 13:29:02]
|
22009:
契約者さん3
[2024-04-08 13:34:28]
|
22010:
契約者さん7
[2024-04-08 13:43:00]
|
22011:
契約者さん1
[2024-04-08 13:56:24]
そもそもはるみらいは晴海フラッグ向けのものでは無い
勝どき、晴海エリアに昔から住んでる人の中には教育のなってない人も多い |
22012:
契約者さん3
[2024-04-08 14:23:45]
うーん、「ハルフラを標的にして悪さするヒトが居る」との印象付けに感じます。
本当に被害があるなら警察に相談しましょ。 |
22013:
契約者さん8
[2024-04-08 14:57:37]
|
22014:
契約者さん8
[2024-04-08 16:49:30]
契約は口頭でも成立しますから注意してくださいね。
|
22015:
契約者さん8
[2024-04-08 17:51:10]
>>22006 契約者さん3さん
スパとサウナいいね。 共用施設を変更する場合はハルミフラッグ全体で決議するのかな?街区だけとか棟だけで決められるのかな? スパに変えられるなら自分のところを変更したい。 |
22016:
契約者さん4
[2024-04-08 18:17:12]
昨日朝の散歩中、スポーツバー前の狭いクランク通路で犬の○ン踏みました。クランクで見えづらく、ほやほやなのか滑りそうになり完全なトラップ。防災センターに依頼して掃除して貰いましたが、子供の遊具にも近いし、本当、処理してくださいよ。。
|
22017:
契約者さん2
[2024-04-08 18:29:22]
|
22018:
契約者さん6
[2024-04-08 20:54:30]
|
22019:
契約者さん8
[2024-04-08 21:53:13]
|
22020:
契約者さん5
[2024-04-08 22:35:52]
>>22016 契約者さん4さん
ペット飼ってる人間の民度なんてそんなもん。 建物に小便させてそのまま立ち去るのは複数回見たし、フンはよく落ちてるよな。 君たちが住んでる棟にも小便かけられてるかもよ。 公開空き地は部外者も入れるから、ペット侵入禁止か監視カメラで摘発するくらいしないと逃げ得になるのは変わらんよ。 |
22021:
契約者さん8
[2024-04-08 22:42:57]
>>21983 契約者さん5さん
さすがにオプションの方が安いはない。 化粧カバーは作業の手間もかかるし、材料費コストもそれなりにかかるから、どこで頼んでも4台も取り付けしたら10万円程度は掛かるでしょう。 デベのオプションの標準工事って、室内室外ともに化粧カバー取り付け込みなの? |
22022:
契約者さん2
[2024-04-08 22:56:41]
|
22023:
契約者さん1
[2024-04-08 23:41:49]
はるみらいのことや、犬のフンのこととか、スケーターのこととかさ、引っ越す前は掲示板とかみてて、他人事というか、厳しくね?そんな?って感じの感覚で見てたけど、引っ越してみて、あぁこーゆーことね。そりゃ言いたくなるわなって気持ちになってる。
ららテラスの100均でキッズたちがキックボードで爆走してて、親は何してんだよって本気で思った。 |
22024:
契約者さん4
[2024-04-08 23:46:23]
今日入学式でしたね。うちは1年生と上に上級生がいるので、朝の登校の見送りと、入学式に行きました。
県外からの引越しだから、知り合いは1人もいないんだけど、結構知り合い(結構仲良さそう)同士が多くてびっくり。 これは中央区内での引っ越しが多いとは聞いてたけど、まま友や子供が友達同士の関係性で、晴海フラッグ一緒に(?)応募してて、偶然抽選当たって、同じ学校だねー!って感じの人たちが多いってこと? どーゆーことなの?それとも抽選に当たったあと、引っ越しまでの間に友達になってるとかそーゆー感じ? |
22025:
契約者さん5
[2024-04-09 00:01:30]
◯マンションてそんなにやばいんですか…
|
22026:
契約者さん4
[2024-04-09 00:15:11]
|
22027:
契約者さん2
[2024-04-09 00:23:53]
|
22028:
契約者さん7
[2024-04-09 00:29:14]
|
22029:
契約者さん8
[2024-04-09 00:37:26]
|
22030:
契約者さん1
[2024-04-09 00:42:50]
|
サンA棟で有名になった某氏のおかしなプランニングで爆発