三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】HARUMI FLAG
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 08:35:13
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

【契約者専用】HARUMI FLAG

20381: 契約者さん6 
[2024-02-16 12:43:23]
オプチャでもXでも話題にしてる人居ないし、画像も動画も無いからスケボーの話は眉に唾つけながら聞いてる
20382: 契約者さん3 
[2024-02-16 13:39:19]
>>20369 契約者さん4さん

警備員に咎められてるようなところがあるのを見ると、無許可で撮影してたのでしょうか。
演出だとしても迷惑行為を礼賛するような内容ですね。
NIKEのビデオですか。企業倫理などはどうなっているのでしょうか。
スポーツとしてのスケートボードを応援するのはとてもよくわかりますが、迷惑行為も応援してるように取れますね。
20383: 契約者さん1 
[2024-02-16 19:03:06]
ハルフラスケボーの話はガセっぽいな
20384: マンション住民さん 
[2024-02-16 20:09:35]
>>20371 契約者さん1さん
外廊下なので扉開けるとホコリ入ってくるので後悔しています・・
タワマン内廊下が値上がりするわけだよなぁ
20385: 契約者さん5 
[2024-02-16 20:31:18]
>>20352 契約者さん4さん

まだ絞り込みができたら目を瞑れるのですがさすがに現状はに使いずらいですね…アイコンで絞り込みもわかりにくいピクトグラムだと何関連の施設かもわかりづらいし…社内でテストするだけでわかりそうな不便がそのまま通るのはそういうことですよね
20386: マンション住民さん 
[2024-02-16 20:34:47]
20387: 契約者さん4 
[2024-02-16 21:23:20]
>>20386 マンション住民さん

Xに自分ちアップする奴のキモさわかるんだけど、内装うんぬんは好みだしなぁ
20388: 契約者さん3 
[2024-02-16 21:53:04]
しかし住人少ないな。
いつになったら賑やかになるのか。
20389: 契約者さん1 
[2024-02-16 21:55:53]
ららテラスがオープンしてないのに引越しする人の方が少数派なのかなと思ってるけど
1月2割→2月4割→3月7割かな?
20390: 契約者さん5 
[2024-02-16 22:14:58]
>>20389 契約者さん1さん

住んでてもあまり人の気配感じないですよね
転売だらけでスカスカとか、、、笑

晴海西小がキャパシティオーバーなの分かってますから、ある程度は実需で埋まるんですかねー
20391: 住民さん1 
[2024-02-16 22:47:44]
>>20390 契約者さん5さん
転売住戸がこれだけたくさんあるとすぐにはフルで入居開始しなそうですねー。まあ空いているので良い気もします。
ただ、ららてらすをはじめ商業施設のお店が流行らず即撤退なんてことにならないよう、我々で買い支えましょう!
20392: 入居済みさん 
[2024-02-16 22:47:49]
3,4月で一気に入居だろうね
子供の学校の関係とかあるし
20393: 契約者さん6 
[2024-02-16 23:33:34]
>>20389 契約者さん1さん
全部で11割
20394: 契約者 
[2024-02-16 23:53:26]
>>20393 契約者さん6さん
それは累積でしょ!
20395: 入居済みさん 
[2024-02-16 23:54:49]
>>20393 契約者さん6さん
恥ずかしい
20396: 契約者さん6 
[2024-02-17 00:27:35]
>>20392 入居済みさん
それこそ子供の関係で、3月末に引越しなんですが、仕事の予定、学校の修了式を勘違いしてた、サカイの営業との調整で3回予定変更にしたんですけど、どのタイミングも、一日枠空いてるんで好きな時に取れますよ。みたいな感じだったんですよねー。引越し繁忙期、、、なんだよね?って感じでした。
20398: 契約者さん2 
[2024-02-17 00:34:31]
>>20325 契約者さん8さん
同感。
なんか、オプチャ変な人多いですよね。
前はこっちの方が荒れてて嫌だったけど、最近はオプチャの方がダルめの流れが多いなって思う。
20401: 管理担当 
[2024-02-17 05:44:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
20402: 契約者さん5 
[2024-02-17 05:49:26]
>>20386 さん

マンマニのPTKは寒そうな部屋に見えますね
外光入るとお城みたいになるのかな?

SUN A棟はシンク下の微妙な棚をタイルで封印は
参考になります

ラグジュアリーリゾートのインディビの
カップボードってゴージャス色だなぁ
20403: 契約者 
[2024-02-17 07:07:19]
>>20349 契約者さん5さん

管理組合で買って貸し出しあると嬉しいね
20404: 契約者さん6 
[2024-02-17 07:09:17]
有明ガーデンに行きたいけど
バス回ってきて欲しい

三井が許さないかな

https://toyosu.tokyo/news/ariake-garden-wangan-free-bus/
20405: 契約者さん3 
[2024-02-17 07:20:35]
>>20402 契約者さん5さん

封印より、SEAみたいに扉つければ良くない?タイルの柄が好みじゃないからそう思うのかな。扉あると割といい感じに収納力あるよ!
20406: 契約者さん1 
[2024-02-17 07:22:31]
>>20399 匿名さん
晴海フラッグはテンカセあればなんでもいいみたいな人には向いてないよ
20407: 契約者さん6 
[2024-02-17 07:25:47]
>>20405 契約者さん3さん
パークサンは収納の奥行きがシーよりも浅いのは知ってる?
20408: 契約者さん2 
[2024-02-17 08:09:05]
>>20400 契約者さん1さん
この物件で実需で住む人以外の転売ヤーと賃貸出してる投資家は滅んでほしいと思っているので、ずっと空室のままで良いです。
管理費修繕費さえ滞りなく払ってくれれば。
20409: 入居済みさん 
[2024-02-17 08:13:10]
>>20404 契約者さん6さん
住友のバスなんだから乗り入れを許さないとかはないでしょ
三井の土地じゃないんだから
20410: 契約者さん1 
[2024-02-17 09:44:32]
>>20407 契約者さん6さん

そうなんですか?初めて知りました。失礼しました。
奥行きもないなんて尚更使いづらいですね。SEAは一応奥行き20cm以上あるので、収納として使える感じでした。
埃も溜まるし、収納としても使えないなら封印ですね…
20411: 契約者さん2 
[2024-02-17 10:01:33]
>>20399 匿名さん
オーナーから安く預かりたいだけ。
20412: 契約者さん2 
[2024-02-17 10:12:55]
>>20390 契約者さん5さん

賃貸300、転売100くらいに対して総戸数3000とか(パートビレッジ除く)なので転売や賃貸が決まらず未入居になったとしても1割ちょいでは。
20413: 契約者さん1 
[2024-02-17 10:39:50]
>>20412 契約者さん2さん

聞いた話的に一月鍵の引き渡しが40%くらい、2月が25%、3月が35%とかかな。

1月引き渡しの半分くらいが入居したくらい? 街全体で見たらまだ500戸入居したくらいかね。

4月になったら一気に雰囲気変わるよ。特にファミリー勢はそこで押し寄せるからね。
20414: 契約者さん6 
[2024-02-17 11:01:05]
>>20408 契約者さん2さん

シーのA棟2億で売って
しかもハルフラ計4棟とかで
実需見下してた内廊下さん
とっくに去ってる感じ
20415: 契約者さん2 
[2024-02-17 11:25:38]
>>20410 契約者さん1さん

シーはキッチン天板の奥行きありましたよね
パークですがシンクの水飛沫が
天板向こうまで飛ぶので
どうしようかなって思ってます
20416: 契約者さん4 
[2024-02-17 13:37:33]
天カセしか経験なかったけど、テンカセは黄ばむどのメーカーも。そして性能が悪い。エントリークラスと同じだ。

はじめて、普通のエアコン使ったが、霧ヶ峰のZは分解できるし、風が心地よいし最高。除湿もいい。エアコンマニアっていうイケメンYouTuberがいて勉強させてもらって、いろいろ調べて最高の組み合わせで入れられた。
20417: 契約者さん6 
[2024-02-17 17:39:32]
さっきパークFのビューラウンジ・ソラテラスに行ったら、お兄さん2人がアルコール並べててしっぽりやってましたわ
20418: 契約者さん5 
[2024-02-17 19:38:50]
>>20416 契約者さん4さん

エアコンは三菱電機かダイキンに限る。ただしダイキンの上位機種は除くけど…
あと絶対にア◯◯スオー◯マは選んじゃダメなレベルでお勧めしない…
20419: 契約者さん4 
[2024-02-17 19:59:10]
>>20406 契約者さん1さん

テンカセ至上主義、本当に世の中にいっぱいいるのかな…個人的には折り上げ天井の方がよっぽど見栄えが良いけど。エアコンは定期的に交換があるから機能面でもコスパでも壁掛けの方が断然良い。
20420: 契約者さん3 
[2024-02-17 20:23:53]
>>20416 契約者さん4さん

酸素系漂白剤使えば黄ばみとれそうですね
https://twitter.com/feebly_/status/1758470744168910953?s=46&t=TWCosAZ8...
20421: 契約者さん8 
[2024-02-17 20:44:36]
>>20420 契約者さん3さん
やったことあるけど、紫外線当てるのが、テンカセみたいなデカいのじゃ無理。ハイター大量に買ってきて、風呂で漬け込んでサランラップ巻いてベランダで干した結果、変わらず。ハイター垂れて大理石が酸焼けしただけだった。
20422: 契約者さん 
[2024-02-17 21:14:21]
現居、黄ばんだ天カセのカバーは、技術出張料込み28,000円くらいで交換してもらった。
スッキリ気持ちいいです。
20423: 契約者さん2 
[2024-02-18 00:06:58]
BRTに乗って新橋が最寄り駅なのはいいけど、ビジネスマンに全振りの駅で、寄り道したい店がない。
大きな駅で便利だけど、女性、ファミリー視点での駅力がないのが残念。
新橋の駅前のビルが建て替えになるとだいぶ変わると思うけどね。



20424: 契約者さん8 
[2024-02-18 00:35:15]
>>20423 契約者さん2さん

新橋は、お父さんの憩いの町だから、女性が好むおしゃれ感は必要ないのだ。帰宅拒否症のお父さんを救ってくれている。
でもまあ、再開発できれいにはなるだろう。
https://shinbashi-east2022.com/

20425: マンション住民さん 
[2024-02-18 03:06:29]
>>20414 契約者さん6さん
外廊下爆笑棟の名言を残した内廊下さんは
全部売り抜いて数億のキャピタルゲットしてそう。
20426: 契約者さん5 
[2024-02-18 06:03:11]
>>20425 マンション住民さん

板状から消えてくれて良かった!
あ、DUOも狙ってるって言ってたな

ハルフラ買わずにネガばっかの転売ヤーより
はるかに賢いとは思うけど
20427: 契約者さん5 
[2024-02-18 08:19:52]
>>20417 契約者さん6さん

当たり前だが共有施設はアルコール禁止なのでは?ろくでもないですねえ。そういう輩は逐一通報して欲しいです。ここ見てたら二度とやらんで欲しい

住民
ナナシ
20428: 入居済みさん 
[2024-02-18 08:22:25]
>>20423 契約者さん2さん
新橋はハブ
20429: 契約者さん1 
[2024-02-18 09:14:51]
4月に引越だから昨日車でさっと眺めてきました。
まばらに人が入って布団が干されている。
ベビーカーを押している若いママ達が多い。
かわいい、、気がする。
20430: 契約者さん5 
[2024-02-18 09:15:19]
>>20427 契約者さん5さん

パーティールームはワイングラスもあるし、共用施設はアルコール禁止って事はないと思うけど。ここのビューラウンジはアルコール禁止なの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる