三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】HARUMI FLAG
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 22:12:03
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

【契約者専用】HARUMI FLAG

19121: 契約者さん2 
[2024-01-19 00:16:25]
最初のうちは不満もあると思うけどできるだけSNSで文句言わないでね?
メディアに拾われてザマァ特集されて資産価値落ちちゃうから
19122: 契約者さん3 
[2024-01-19 01:53:55]
XみたいなSNSで所有マンションや街の愚痴書き殴るのって、自ら墓穴を掘るという意味では田舎の中学生が寿司テロとかバイトテロするのと何らレベルが変わらない。
数年前、某近隣マンションの一斉入居直後の神経質なツイートが炎上した記憶も新しいし、アカウント名にハルフラ入れちゃうXの方々が、まだ街開きしていない入居時期を自ら選んだにも関わらず、不満を匂わせる書き込みしないか、またそれを嗅ぎ回るマンクラのリツイートの餌食にならないか今日から不安。
19123: 契約者さん1 
[2024-01-19 02:04:17]
どこの大規模物件も入居直後は荒れるもの。
特にここは注目度が高いから、物見遊山のマンクラwどもが覗きに来て大騒ぎすると思うけど、一年もすりゃ飽きるよ。
資産価値資産価値って言い過ぎると連中の揶揄のネタにされるだけ。
まあ気楽にいこう。
19124: 契約者さん4 
[2024-01-19 06:41:15]
ハルミフラッグは先進的な試みがある
未来志向の街として期待されてると思います

問題があれば友好的に積極的に解決して
お手本になるような街になれたらいいな
19125: 契約者さん8 
[2024-01-19 07:40:53]
SNSへの愚痴程度で資産価値は下がりませんよ
マンション売ったことない方ですかね?
19126: 契約者さん2 
[2024-01-19 07:47:49]
>>19125 契約者さん8さん
うんこマンション

まあ数年で戻るけど、即売りたい人が多いこのマンションでは最初の1年とかは大事
19127: 契約者さん7 
[2024-01-19 08:19:13]
>>19121
>>19122
何なんでしょうね。
隠蔽体質の企業で口裏合わせするみたいな書き込み。


19128: 契約者さん2 
[2024-01-19 08:37:32]
ネガではなく、期待値を上げすぎないようにした方が良いかも程度なのですが、100便/日は現在の幹線ルートの本数とほぼ同じなので、2/1は選手村ルート運行開始ではあるかもですが、本格運用開始とは別っぽいですね。
東京都やBRTからの正式発表を待ちたいですね。
https://dorattara.hatenablog.com/entry/20240119/1705590000
19129: 契約者さん3 
[2024-01-19 08:49:13]
>>19128 契約者さん2さん

1月から段階的に入居する事を考えると、まずは選手村ルート少し増やして4月の本格運行で便数増やすという段階的な導入は適切ですよね。3月は割と混み合いそうですが、本格運行期待という事で。
19130: 契約者さん1 
[2024-01-19 08:57:35]
5年前の投稿だけど、路線バスの採算ラインを計算したものがありました。

ここによると、片道10分の路線だと、1日の平均乗車数が6人以上で採算ラインに乗るのかな?
物価高や都心でコスト1.5倍としても9人?
早朝、深夜便あるけど日中はないので選手村ルートだけなら採算ラインは乗りそうな気がしますね。
https://twitter.com/kashiken_n/status/1000056631676227584?s=46&t=TWCos...
19131: 契約者さん3 
[2024-01-19 09:16:11]
>>19122 契約者さん3さん
こういう自分のことしか考えてない書き込みが1番資産価値に悪影響だろ
資産価値オジサンはわかってないな~
19132: 契約者さん1 
[2024-01-19 09:38:50]
まあでも半グレ占拠されてるみたいな書き込みあるマンションは、敬遠しちゃうのも事実
逆に悪評がここに書かれるのが嫌で管理組合が本腰いれる可能性もある
19133: 契約者さん 
[2024-01-19 10:31:51]
>>19130 契約者さん1さん

令和4年度の都営バス系統別収支表です。
右端の営業係数で100未満が黒字、100を超えると赤字です。

コロナ5類移行が令和5年5月なので、令和4年度はあまり参考にならないかもしれませんが、毎年交通局が発表しているので、参考になさってください。

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/about/information/closing/pdf/r04_clo...

19134: 契約者さん1 
[2024-01-19 10:45:04]
BRTの運行開始が報道されていますが、選手村ルートは平日のピーク時のみ。その他の日時では、幹線ルートが選手村に立ち寄る形になるとのことです。
BRTの運行開始が報道されていますが、選...
19135: マンション検討中さん 
[2024-01-19 10:58:12]
>>19134 契約者さん1さん
ちょっとまって! ずっーっと前から知ってるよ、書いてあったじゃん。
19136: 契約者さん4 
[2024-01-19 11:01:35]
>>19135 マンション検討中さん
パンフレットや配布資料に書いてあることを今話題にしてる人たち多いので、そんなもんですよ
19137: 契約者さん7 
[2024-01-19 11:35:23]
>>19136 契約者さん4さん
ハルフラ検討始めた時期が年単位で違うのだから、板状契約者には当然の事も、タワーから参入した方には新しい情報である事もありますよね。
19138: 契約者さん2 
[2024-01-19 11:41:42]
>>19134 契約者さん1さん

知ってた速報
19139: 契約者さん6 
[2024-01-19 12:04:03]
>>19133 契約者さん

ありがとうございます。
割と赤字路線が多く、晴海埠頭から出ている三系統もいずれも赤字なんですね。
コロナ禍と晴海フラッグの街開きを考えると黒字化しそうな気はしますが、運行が充実してくれることを期待してます。
19140: 契約者さん1 
[2024-01-19 12:11:47]
真ん中のビル風結構強いですか?
19141: 契約者さん 
[2024-01-19 12:30:09]
>>19139 契約者さん6さん

豊住線が決定しましたが、そのエリアを通っている東22系統がコロナ禍の令和4年度でも営業係数77、都07系統が78なんですね。

臨海地下鉄を引っ張ってくるためには、都05 04系統が70以下の数値を出すことが必須と思われます。

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/about/information/closing/pdf/r04_clo...
19142: 契約者さん1 
[2024-01-19 12:36:00]
>>19141 契約者さん

2点意見がありまして、
1. 営業係数って便数次第の指標なので、参考にするとしたらむしろ利用者数では。
2. 臨海地下鉄の必要性は既に認識されてるものと理解してました。あとは具体的な事業者や事業計画を詰める段階なのでは。

19143: 契約者さん7 
[2024-01-19 13:02:58]
>>19141 契約者さん
晴海フラッグもない、千客万来もない、築地再開発もない過去の都バスの営業係数なんか国や都が考慮すると思う?

豊洲に10年住んで豊住線の進捗状況モニターしてきたけど、臨海地下鉄は政治理由で仕方なく延伸する地下鉄8号線と比べて都と国の本腰の入れ方が違う。今回は三井と讀賣が絡むから尚更ね。

まあ江東区民から見ても豊住線と臨海地下鉄のどちらが国富に資するかなんて一目瞭然だよ。

19144: 契約者さん 
[2024-01-19 13:19:40]
バスが赤字より黒字の方がイメージいいよね。
入居開始したらどのくらい黒字になるだろうね。
19145: 契約者さん4 
[2024-01-19 13:46:26]
本日、入居された方々いかがですか?
引越し業者の車が一杯で荷物の搬入とか大変だとは思いますが、何か気付いた点などの報告等が有れば連絡欲しいです。
今から引越しが楽しみです
19146: 契約者さん2 
[2024-01-19 14:12:24]
>>19145 契約者さん4さん
ハルフラ散歩がてらフラフラしてますが、引越しの気配が全くありません。きっと地下ではてんやわんやなんだろうと思いながら、地上は天候も良くほんとにのどかですよ。

19147: 契約者さん3 
[2024-01-19 14:59:45]
ソース不明だけどこれは朗報ですね

https://twitter.com/wangan_shinbun/status/1748221519636144429?s=46&t=T...
19148: 契約者さん2 
[2024-01-19 15:53:02]
日中も選手村ルート運行するのかな?
市場方面あったりして見方が謎だけど、勝どきのバス停に停まらないみたいなので選手村ルートだと思ってる
日中も選手村ルート運行するのかな?市場方...
19149: 契約者さん5 
[2024-01-19 16:02:15]
19150: 入居前さん 
[2024-01-19 16:22:01]
ありがとうございます。
今後増えていくであろう子どもたちの通学時間考慮すると7時30分から10分おきにして欲しい気もするけど、住民専用シャトルバスとしては凄いな・・・
19151: 契約者さん8 
[2024-01-19 16:56:05]
これが「本格運行」の時刻表かどうかがよく分からないんですが、4月以降の本格運行に向けた暫定運行だと良いなーと思って見てました。

あと、休日の時刻表も見ましたが、休日も選手村ルートがあるのは良かったなと思いました。
また、はるみらいのバス停が一番近いのですが、新橋まで6分なのは座れなくても全然問題なくてありがたいなーと思いました(いっぱいじゃなければですが)
https://tokyo-brt.co.jp/caution/395
19152: 契約者さん2 
[2024-01-19 17:03:31]
入居したけど、すでにネット遅い…
入居したけど、すでにネット遅い…
19153: 契約者さん6 
[2024-01-19 17:10:05]
>>19151 契約者さん8さん

東京都都市整備局のリリース見ましたが、本格運行とは記載が無いので、この後本格運行に向けたダイヤ改正があるかもと期待してます。
勝どきの停留所位置の変更や、モビリティステーションの上屋などはまだですしね。

https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/brt/
19154: 契約者さん6 
[2024-01-19 17:15:31]
>>19152 契約者さん2さん
自宅からですか?共用のWiFiのスポットからですか?
19155: 契約者さん8 
[2024-01-19 17:26:40]
BRT、23時以降ないけど遅くなったらタクシー使うしかないのか……
19156: 入居済みさん 
[2024-01-19 17:38:17]
引き渡し日だから続々報告が上がるかなと思って掲示板チェックしてたけど、全然盛り上がってないやん!
ごく限られた人たちが書き込んでる事を痛感…
19157: 契約者さん1 
[2024-01-19 17:45:42]
ハルフラ買っておいて本当によかった。共用施設が素晴らしすぎる。不要だと思っていたフラッグコアですら結構良い感じの仕上がりに…。リモワもできそうだし、既に仕事してる人いました。
至る所にリゾートホテルのラウンジみたいな空間があって最高。この規模感は唯一無二。本当にいい買い物した。
19158: 契約者さん1 
[2024-01-19 18:07:51]
>>19155 契約者さん8さん

本格運行では5~24時で運行予定だったので、4月以降に期待したいですね
19159: 契約者さん2 
[2024-01-19 18:32:02]
ダンボール畳めよ、アリさんマーク使ってる家族連れの治安が悪い、パークE棟
ダンボール畳めよ、アリさんマーク使ってる...
19160: 契約者さん3 
[2024-01-19 18:32:54]
>>19154 契約者さん6さん

自宅です。ルーターは初期設定のままです
19161: 契約者さん5 
[2024-01-19 18:47:21]
>>19159 契約者さん2さん

こんな育ちが悪そうなのが沢山いるよ。ゴミ置き場も酷い有様になるのは時間の問題
19162: 契約者さん6 
[2024-01-19 19:25:16]
>>19158 契約者さん1さん

そうですね。2月時点で入居者はまだ半分程度でしょうから、4月は朝のラッシュ時間帯を増やして欲しいかな。
19163: 契約者さん1 
[2024-01-19 19:30:41]
>>19159 契約者さん2さん
凄いですね…
他の業者の段ボールもサカイが回収してくれるんですかね?
19164: 入居前さん 
[2024-01-19 20:00:59]
>>19163
そうなんじゃないですか、幹事会社で特典あるわけだからそれくらいはね。
ちなみに自分もサカイです。引越し会社検討中でサカイの営業に乗せられて
決めたんで納得ですが。
19165: 管理担当 
[2024-01-19 20:21:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
19166: 匿名さん 
[2024-01-19 20:31:45]
SKYDUOプレミアムフロアのノーブルオーセンティックはすごかったけど
一般フロアのノーブルオーセンティックはちぐはぐだな。。

https://twitter.com/masami556556556/status/1748232807565140085
19168: 匿名さん 
[2024-01-19 20:34:22]
>>19156 入居済みさん
ツイッター見ろよ
19169: 契約者さん1 
[2024-01-19 20:41:26]
>>19159 契約者さん2さん
ありえない。悲しい
19170: 入居前さん 
[2024-01-19 20:52:10]
パークE棟で引っ越し用の段ボールが畳まずに捨てられている!
という投稿がありますが、パークEの最短の引き渡し日は1月30日です。
まだ引っ越しは始まっていないのですよね・・・
19171: 契約者さん7 
[2024-01-19 20:53:47]
>>19159 契約者さん2さん

ものすごい好意的な可能性の見方としては、まだ小さなお子様がお手伝いで持っていったのかな。

あと、資材回収はサカイのみ対象じゃないですかね。ダンボールは新品の他に使い古しも配布される事があるので、それ用では。サカイに確認されるのが確実かと。
19172: 契約者さん1 
[2024-01-19 21:07:10]
>>19170 入居前さん

え?
ダンボールゴミ外部から持ち込み?嫌がらせ?
19173: 契約者さん4 
[2024-01-19 21:12:48]
引っ越した方、リビング等のシーリングは内覧会のものが残っていましたか?
引越しが夕方なので、業者が運ぶ前につけておいた方が良いでしょうか?
ダウンライトだけでは暗いと思いまして。
19174: 契約者さん4 
[2024-01-19 21:22:17]
>>19173 契約者さん4さん

残ってないです
19175: 契約者さん5 
[2024-01-19 21:22:23]
>>19173 契約者さん4さん

普通はシーリングに灯はついてないと思いますが
引っ越しされた方いかがでしょうか?
19176: 契約者さん3 
[2024-01-19 21:44:22]
>>19173 契約者さん4さん
本日引渡で部屋に入りましたが、他の方が言うようにダウンライト のみでシーリングはありません。シービレッジなので他は違うかもしれませんが、シーリングなしが一般的かと思います。
19180: 契約者さん1 
[2024-01-19 22:16:47]
センターロードを通るBRTは
平日5便しかないの?

晴海埠頭前に2つあるバス停は都バス?

https://www.keisei.co.jp/cms/files/keisei/MASTER/0110/B6tZR7M6.pdf
センターロードを通るBRTは平日5便しか...
19181: 契約者さん3 
[2024-01-19 22:36:36]
サッカー盛り上がりますね。スポーツバーで盛り上がりましょう。
19182: 契約者さん3 
[2024-01-19 22:57:50]
>>19159 契約者さん2さん

写真撮ってWEB掲載するのも同レベルですね。正義マンや自主警察は不要です。
19183: 契約者さん8 
[2024-01-20 00:02:51]
>>19166 匿名さん
話ずれるがこの人のツイ見るとあの伝説のヴィンテージマンションから移住するのか…。晴海フラッグは怖いところだなと改めて痛感
19184: 契約者さん4 
[2024-01-20 00:11:49]
>>19183 契約者さん8さん

誰?
19185: 契約者さん1 
[2024-01-20 00:25:20]
>>19152 契約者さん2さん
オプション加入してから文句言ってください
19186: 契約者さん3 
[2024-01-20 02:00:06]
>>19152 契約者さん2さん
光を専有で引いて1Gbps契約が標準だから、無線WiFi経由でも三桁はしっかり出るよ…とか思ったが、コレ共有WiFiか。コレで1.2万人がエリアWiFiに接続したら死ぬけど、流石に共有WiFiで帯域使い切られたらマズいから接続毎に最初から帯域制限かけてんじゃないの?
19187: 契約者さん1 
[2024-01-20 02:11:38]
このあたりのヤンキー(豊海あたり?)がハルミフラッグで暴走行為したみたいですね
これから定期的に輩が大集合するんことが確定しましたが、皆さんどんなお気持ちですか?
子供、無事だといいですね?(笑)
19188: 契約者さん1 
[2024-01-20 02:14:56]
評判落として安く買いたい半グレ業者だからほんとに毎日やるかもね
警察は頼りにならないよ
かわいそうに
19189: 契約者さん5 
[2024-01-20 02:18:28]
>>19179 契約済みさん
まぁ、プレミアムフロアにとんでもなく性格が悪い入居者がいるんだなーってのは分かったよ笑
19190: 契約者さん7 
[2024-01-20 02:25:39]
>>19187 契約者さん1さん
ぶっちゃけ白金とか六本木や麻布台でも多かったし、警察の取り締まりで消えるイタチごっこだからなんともなぁ…毎回みんなで通報祭りするだけだよ笑

あとどの物件転がしてても価値に影響出たことなんかない笑
19191: 契約者さん5 
[2024-01-20 02:27:30]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
19192: 契約者さん 
[2024-01-20 02:54:14]
>>19142 契約者さん1さん

利用者数を出すと、地下鉄作るのに人口が全く足りないのがバレバレなのでおすすめしません。
19194: 契約者さん3 
[2024-01-20 05:10:44]
>>19191 契約者さん5さん

契約者名乗って嫌がらせ?
今まではデベだけど
これからは個人の財産です

侮辱行為は開示要求されますよ
19195: 契約者さん3 
[2024-01-20 05:54:56]
>>19177 は分断を狙った非契約者の煽りでは。契約者にとって分断があって良いことなんて一つもないから、契約者ならエビデンス見せてほしい。

19196: 契約者さん5 
[2024-01-20 08:43:35]
すぐ横文字使うやつってアホっぽいよね
19197: 契約者さん 
[2024-01-20 08:48:22]
>>19187 契約者さん1さん

晴海で暴走するヤンキーなんているんですか?
無知過ぎる。

晴海には、晴海三丁目交番・月島警察署・白バイ分駐署・警察住宅・臨港消防署があるんですよ。

これを知ってたら晴海で暴走しますか。

19198: 入居予定さん 
[2024-01-20 08:50:50]
今は開示要求が簡単になったからあまり匿名だからって毒はかない方がいいですよ。
匿名でしか毒はけない人なんだろうけど。
19199: 契約者さん1 
[2024-01-20 08:53:29]
長年いろいろな人見てきた経験上、住んでる部屋ごときを一生懸命自慢する人は、けっこう心の中は寂しいひとが多いよ。みんな、見逃してあげようね。
19200: 契約者さん1 
[2024-01-20 08:56:53]
>>19197 契約者さん
昨日実際に出て動画共有されてますけど?
無知すぎるってどっちが?
19201: 契約者さん6 
[2024-01-20 09:20:21]
>>19188 契約者さん1さん
開示請求します
19202: 契約者さん1 
[2024-01-20 09:21:33]
自前で運び込むのに、昨晩フラッグ内の道路に停車したりしてましたが、かなりの頻度でパトカーが巡回してました。
無人の車もすぐ駐車違反で取り締まってました。
警察も気合い入れてパトロールしてくれてるようです。
19203: 契約者さん8 
[2024-01-20 09:23:24]
>>19202 契約者さん1さん

月島警察署が近いのはありがたいよね。必要とあらば気兼ねなく通報するし、警備員も連携は取りやすいだろう。
19204: 契約者さん1 
[2024-01-20 09:26:01]
ゲストルームのトイレが自動開閉つきのネオエストAS1だった。
うちもこういうの選択したかったなあ。
19205: 契約者さん4 
[2024-01-20 09:34:21]
>>19197 契約者さん

19187は住民ではないので、返事しなくていいですよ。

住民ではないのに、住民板に書き込んで来てる時点で
頭おかしいの確定ですので。
19206: 契約者さん1 
[2024-01-20 09:53:16]
キッチン下の
微妙な棚のおしゃれな使い方の
投稿の方が嬉しい
19207: 契約者さん7 
[2024-01-20 10:35:01]
>>19200 契約者さん1さん

その人たち、また別の場所でやるんでしょ?
入居も始まれば、バリバリ通報される。
ずっと晴海で継続するのはムリってこと。

19208: 契約者さん4 
[2024-01-20 10:42:14]
動画が出回ってるっての自体デマでしょ。
良くも悪くも注目度抜群で謎に絡んでくる人が居るからALSOKの24/365常駐と防犯カメラ750台は安心だなと改めて思う。
19209: 契約者さん4 
[2024-01-20 11:40:41]
みなさん電気の契約どうされました?エネファームを使うので東京ガスでセットにしようかどうしようか迷ってます。
19210: 契約者さん2 
[2024-01-20 14:01:15]
>>19208 契約者さん4さん

たぶんオプチャに投稿されてる
昨夜センターロードを暴走族が
爆走している動画だと思う

投稿された方は普通の契約者で
警察に通報して下さったみたい

10分で警察きたけど
すでにいなかったそうです

オプチャは誰でも入れますから
やっぱり悪意ある非契約者が
ネタ探しに潜り込んでるな
と思いました

みんな、気をつけて会話しようね!
19211: 契約者さん5 
[2024-01-20 14:03:44]
>>19152 契約者さん2さん

ウチも、初期設定(PR-600MI)で、下り80Mbpsしか出てませんでした。条件良くしてこれなので、光1Gbpsと言うのが信じられません。
せめて100Mbpsは出てくれないと、ちょっと困るなあ。
19212: 契約者さん2 
[2024-01-20 14:11:09]
>>19211 契約者さん5さん
バッファローに変えたら爆速。
19213: 契約者さん2 
[2024-01-20 14:16:48]
ちなみに、お正月に晴海埠頭公園に行ったら
A棟前に路駐が3台ほどありましたが
パトカーが来て追い払いました

これからは路駐切られると思います
警察近いのは安心
19214: 契約者さん4 
[2024-01-20 14:51:38]
>>19211 契約者さん5さん

可能なら、PR-600MIに直接LANケーブル挿して速度測定して、WiFiの問題かどうかを切り分けて欲しい。
19215: 契約者さん6 
[2024-01-20 16:27:04]
速度測定されてる方がいますね。
ブレが多いなと思ったけど。しっかり速度出てます。

有線か無線か不明:440Mbps
https://x.com/slippely_city/status/1748585191285965170

無線:323Mbps
有線:874Mbps
https://x.com/kotaro_zp/status/1748206780478595507
19216: 契約者さん3 
[2024-01-20 16:29:04]
引っ越された方、引越し業者以外の家電とか家具の搬入はスムーズでしょうかね。
今日車でぐるっと回ってみましたが道路脇にかなり路駐してるようで、あれはサカイ指示なんでしょうか。
19217: 契約者さん1 
[2024-01-20 16:38:46]
>>19171 契約者さん7さん
何にせよいちいちダンボールが畳まれてない程度でゴミ捨て場の画像とか晒す振る舞いが心配。
引越したばかりで幸せな気分の方がアップロードして晒してやろうとか考えますかね。捨てたのも晒してるのも業者じゃないですかね。気分悪いので>>19159のスクショとIP開示かけようかな。
19218: 契約者さん7 
[2024-01-20 19:56:02]
>>19215 さん

前の投稿が嘘松だったのかと疑いたくなるほど良いですね…
19219: 契約者さん1 
[2024-01-20 21:26:38]
>>19218 契約者さん7さん
前の投稿者ではないですが、嘘ではないと思いますよ。
備え付けのONUでWi-Fi繋ごうとすると、SSIDが3つあるのですが、まず皆さんが繋ごうとするであろうssid1ってIEEE802.11b/g/nまでしか対応してないんですよ。
SSID3に繋げばしっかり速度出るのですが。

ライトユーザーの方からは速度でないって、言う意見は使ってみて出るだろうなとは思いました。
今のところちゃんとしたルーター使えばちゃんと速度は出てるんで安心して大丈夫です。
19220: 契約者さん8 
[2024-01-20 22:44:48]
T棟当選者です。
検討スレから住民スレに移動しようと思いましたが、待ちに待った入居のタイミングなのでご遠慮して閲覧だけにさせていただきます。
過去を振り返ると本当に本当にやっとですね。
まだまだ読みきれませんが過去の投稿がとても参考になります!
素晴らしい新生活が約束されていますので素敵な新居生活の共有を楽しみにしています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる