契約者専用スレを作りました。
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春
・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18
【契約者専用】HARUMI FLAG
18621:
契約済みさん4
[2024-01-08 01:26:15]
引越し期間の2~3ヶ月はがっつり養生したままなのは今のタワマンでもそうだったけど、新築入居でも申請出したけどなぁ…少なくとも無秩序ではなかったぞ。
|
18623:
契約者さん3
[2024-01-08 02:36:20]
>>18617 契約者さん5さん
引越し時にエアコン設置するなら養生してあるのは当然だとでは? |
18624:
契約者さん6
[2024-01-08 02:37:52]
|
18625:
契約者さん
[2024-01-08 02:44:35]
各自確認が正論だけど、このエアコンの件についてはデベが良くないよ。
ちゃんと案内しないと混乱を招く。 |
18626:
契約者さん4
[2024-01-08 03:32:45]
オプチャの強制退出はウケるね。
どこの誰かも知らない単独管理者の、発言が気になるっていう胸先三寸基準でbanされちゃうっていう恐怖政治感があるね。 あとは活発な情報共有をしてる人をbanしちゃうと、最終的にクレクレくんだけになっちゃうよな。 |
18627:
匿名さん
[2024-01-08 05:31:22]
エアコン業者用に駐車場予約しないと搬入すら出来ないからなw
3ヶ月くらいは主幹事のサカイが毎日出入り見張ってるから、勝手な引越しや一時駐車が出来ない |
18631:
契約者さん1
[2024-01-08 09:40:40]
他の方も書いていたけど荷物少ないのにサカイの見積もりが高過ぎて他者に相見積もりしたいのですが、他社には軒並み断られてる
サカイ幹事だからという理由だけでもないけどサカイ幹事理由だと面倒だからなのかな ・1LDKタワマン中層階からの引越し ・3月下旬平日 ・自転車で行ける近距離 25万円でした |
18633:
契約者さん3
[2024-01-08 09:47:33]
3月のゲストルーム、5枠申し込んで全て落選しました。
1.2月は申し込んだ所は全部当選したのに。 やはり引越しや春休み絡むと激混みですね。 徐々に落ち着くと良いな。 |
18634:
契約者さん1
[2024-01-08 10:01:41]
引越費用、おそらく、サカイと他の業者で協定が出来てるんじゃないかな。
サカイは、件数が多くて混雑する3月の引越しは確実に受注したい、自分達で全部コントロールできるし、ハルミ側に荷下ろし用スタッフを常駐して、スムーズに進めたい。 代わりに1~2月は、他社が入り込む余地を残す。 だから、サカイの見積は基本強気で、1~2月は、他社が安価になり、相見積もりしなければサカイ。3月は、他社も見積り高めで出して、サカイに決まりそうに無い時だけサカイが値下げする。 そんな感じじゃないの。 |
18635:
契約者さん5
[2024-01-08 10:03:15]
とりあえずもうこの話は良いよ。
エアコンの件は確認したらわかったから。 |
|
18636:
契約者さん5
[2024-01-08 10:04:04]
オープンチャットの話はここでは不要です。
|
18637:
契約者さん4
[2024-01-08 10:06:11]
|
18638:
契約者さん4
[2024-01-08 10:13:54]
なんか面倒なことになったなぁ。
当日帰されるよりはマシだけどデベの対応酷いね。 |
18639:
契約者さん8
[2024-01-08 10:15:28]
|
18640:
契約者さん3
[2024-01-08 10:17:17]
|
18641:
契約者さん1
[2024-01-08 10:17:38]
業者間で価格操作してるんですか?それが事実だと疑う根拠があるなら価格カルテルの疑いで公正取引委員会に通報したほうがいい事案ですね
|
18642:
契約者さん3
[2024-01-08 10:22:43]
|
18643:
契約者さん4
[2024-01-08 10:28:02]
|
18644:
契約者さん6
[2024-01-08 10:40:21]
|
18645:
契約者さん1
[2024-01-08 10:49:55]
|
18646:
契約者さん6
[2024-01-08 10:52:07]
穴開けるとかでなければ許可制ではなく届出制でしょ
|
18647:
契約者さん5
[2024-01-08 11:14:02]
|
18649:
檸檬
[2024-01-08 11:35:27]
これで完結で良いですか?もうエアコンの話はお腹一杯です。
|
18650:
入居前さん
[2024-01-08 11:48:07]
引越し業者の相見積もりを依頼したが、即答でサカイより高いです。と言われたのでサカイ100万でした。と伝えたら200万以上掛かるので諦めて下さい。
地下搬入で条件が悪すぎます。だって。。 |
18651:
入居前さん
[2024-01-08 11:51:32]
>>18631 契約者さん1さん
荷物が極端に少ないなら、らくらく家財宅急便と宅急便で送ったほうが安い気がしますね。 |
18653:
契約者さん1
[2024-01-08 12:09:38]
|
18654:
契約者さん1
[2024-01-08 12:13:08]
>>18647 契約者さん5さん
エアコンではないけど、室内設備の取付けをするにあたり管理会社に確認したところ、大きな騒音や振動がでなければ事前の届出は不要と回答もらっていますよ。管理会社が3社あるので、各ビレッジで確認は必要かと思いますがね。 |
18655:
契約者さん1
[2024-01-08 12:14:34]
うちは一応届出はしたけど、新規に穴開けるとかではなければ許容範囲なので不要って言われましたよ
引越し期間中のため駐車スペースはないので、そこだけは事前調整を推奨しますとのことでした 街区や棟、はたまた担当者で異なる回答なのですかね |
18656:
契約者さん1
[2024-01-08 12:16:31]
|
18657:
契約者さん6
[2024-01-08 12:30:59]
|
18658:
契約者さん6
[2024-01-08 12:58:50]
やっぱオープンチャットの方が健全だな
ここではまともな情報共有できないよ |
18660:
契約者さん4
[2024-01-08 13:12:56]
オプチャよりこっちのが断然いいよ。
|
18661:
契約者さん4
[2024-01-08 13:15:50]
|
18662:
契約者さん7
[2024-01-08 13:20:51]
>>18661 契約者さん4さん
デマを風聴する自由はないよ 何度バンされてもデマやなりすまし、嫌がらせをし続けるやつはもう病気だから仕方ないとしても、それを排除できない仕組みが言論の場としての体をなしていない |
18663:
契約者さん6
[2024-01-08 13:27:01]
|
18664:
契約者さん8
[2024-01-08 13:38:44]
>>18662 契約者さん7さん
最初にデマを風潮する自由はないと書きながら、後半でデマを排除出来ない仕組みって、自分のレスの中だけで完全に矛盾してるぞ。器用だな。 自由に発言出来ると言うことは、デマ等は検証可能なソースの提示を求めたり、他者の反論によって否定する事が出来るという事だよ。後は個人の情報処理の問題。 独裁者による判断では独裁者に都合の悪い情報は真実であってもパージされる。不健全極まりないと思うよ。 |
18665:
契約者さん2
[2024-01-08 13:47:22]
デベや管理会社運営ではない以上、掲示板もオプチャもデマは発生するでしょ。明らかなデマはどちらでも他の人が反論してくれるけど、判断の難しい微妙かやつが一番困る。
|
18668:
契約者さん2
[2024-01-08 15:20:45]
なんでここの住民は窓口があるのに聞かないのでしょうか?
|
18669:
契約者さん6
[2024-01-08 15:22:32]
|
18670:
契約者さん2
[2024-01-08 15:31:38]
|
18671:
契約者さん3
[2024-01-08 15:35:55]
|
18672:
入居予定さん
[2024-01-08 15:50:40]
とりあえずオプチャは個人の気分でBANされることがわかったのでもう書き込まない
なんかあの管理人に監視されてるようで嫌だしな こっちの方が気楽 |
18673:
契約者さん3
[2024-01-08 16:06:25]
>>18672 入居予定さん
こっちはどんだけ荒らしてもノーダメだからやりやすいよな |
18674:
契約者さん5
[2024-01-08 17:09:29]
|
18675:
契約者さん1
[2024-01-08 17:17:47]
>>18672 入居予定さん
まぁどんなに内容が正しくとも口調がアレならBANは妥当だろうよ |
18676:
契約者さん4
[2024-01-08 17:18:17]
>>18674 契約者さん5さん
来客用スペースがあるでしょ |
18677:
契約者さん2
[2024-01-08 17:26:49]
|
18678:
契約者さん2
[2024-01-08 17:27:53]
|
18679:
契約者さん2
[2024-01-08 17:28:40]
届出ぐらいすれば良いのに頑なに届出したがらないのはなぜ??
|
18680:
契約者さん5
[2024-01-08 17:30:25]
家電量販店からきた職人が激オコするのが目に見えるなぁ~
|
18681:
契約者さん6
[2024-01-08 17:33:31]
皆さんは、テレビの液晶サイズは(何インチ)&ダイニングテーブルの横幅は(何センチ)で考えてますか?
リビングの大きさを同時に教えて頂けたら幸いです。 参考にさせて下さい 宜しくお願い致します |
18682:
契約者さん1
[2024-01-08 17:34:47]
キャンセルになった駐車場の抽選はいつからでしょうか?
|
18683:
契約者さん6
[2024-01-08 17:36:53]
|
18684:
契約者さん3
[2024-01-08 17:37:21]
|
18685:
契約者さん8
[2024-01-08 17:41:47]
|
18686:
契約者さん8
[2024-01-08 17:43:44]
3月引っ越しはカオスだろうけど1月、2月はなんとかなるっしょ。
|
18687:
契約者さん8
[2024-01-08 17:44:21]
TVは77インチです。壁付工事します。
|
18688:
契約者さん6
[2024-01-08 17:47:36]
|
18689:
入居予定さん
[2024-01-08 17:54:33]
>>18677 契約者さん2さん
来客用は予約が必要&料金が発生するよ。共用施設システムで予約ね。 |
18690:
契約者さん3
[2024-01-08 18:04:23]
>>18677 契約者さん2さん
事前予約は必要だよ。 |
18691:
契約者さん7
[2024-01-08 18:05:11]
|
18692:
契約者さん7
[2024-01-08 18:08:36]
|
18693:
契約者さん8
[2024-01-08 18:15:17]
>>18663 契約者さん6さん
じゃあ、君が民主主義のオプチャを開設して管理すればいいのでは? |
18694:
契約者さん4
[2024-01-08 18:24:55]
|
18695:
契約者さん8
[2024-01-08 18:29:27]
>>18694 契約者さん4さん
使用資格に居住者って書いてあるじゃん |
18696:
契約者さん3
[2024-01-08 18:32:37]
|
18697:
契約者さん3
[2024-01-08 18:38:59]
>>18696 契約者さん3さん
2台持ってて、1台は通常通り自分の区画にとめていて近くの実家にもう1台おいてる場合、その実家の車で親と一緒に晴海フラッグに来て来客用にとめても問題ないでしょ 自家用車はだめなんてルールはどこにもないよ |
18698:
契約者さん2
[2024-01-08 18:41:50]
|
18699:
契約者さん5
[2024-01-08 18:43:52]
|
18700:
契約者さん1
[2024-01-08 18:49:20]
自家用かどうかというより、来訪者がいないのに居住者が予約して車を停めるというのがダメという意味かと まあ、本当に来訪者がいるかどうかなんてのとは確認しようがないから有耶無耶になりそう |
18701:
契約者さん3
[2024-01-08 18:51:31]
>>18699 契約者さん5さん
自家用車が駄目と書いた人は来訪者ではなく居住者が来訪がいないのに自分のためのみに使うのは駄目ということが言いたかったのではないかな 来客用駐車場に自家用車を停めるということは多く発生しないだろうし |
18702:
匿名
[2024-01-08 19:08:47]
|
18703:
匿名さん
[2024-01-08 20:41:29]
>>18678 契約者さん2さん
少なくとも予約システム上でずっと予約してることになるから問題になるだろうし、未予約で「空いてるから~」って置いてたら予約とカチ合ったときに組合も予約者も激オコだろうな。 |
18704:
契約者さん6
[2024-01-08 20:48:30]
まだ入居が年単位で先なので予定でしかないけど
テレビ: リビング13.0畳:65インチ(買い換えなら75インチ) 寝室:55インチ ダイニングテーブル: 180cm x 80cm 椅子4脚 壁掛は転倒防止用の補強部分じゃ取付NGって営業に言われたけど、違うのかな?なので下地補強入れる相談をしてます。 |
18705:
契約者さん6
[2024-01-08 21:28:07]
>>18681 契約者さん6さん
ここで聞いても意味ないというか、 間取りと家具配置に合わせたテレビの推奨サイズをネットで調べるか、インテリアショップに間取り図を見せて聞いたほうがいいですよ。 畳数だけじゃリビングの形は分からないし。 |
18706:
契約者さん6
[2024-01-08 21:45:43]
>>18705 契約者さん6さん
みなさん、有難うございます あくまで、他の方のリビングの大きさとTVのサイズとダイニングテーブルの大きさを興味本意で聞いてみたかったので。 14畳あるのですが、50インチだと大きいのかな?と頭の中で感じたので… ただ、お伺いしてると割と50インチ~なので。 横長リビング14畳で、50インチで考える事にしました。 |
18707:
契約者さん
[2024-01-08 22:18:11]
うちは、テレビ大好き夫婦なので、
ソファからはもちろん、ダイニングテーブルからも見える、首を振れるテレビがマストです。 だから壁付けは考えていません。 しょっちゅうテレビの角度を動かしていたら、壁に負担が来そうなので。 |
18708:
契約者さん5
[2024-01-09 00:28:33]
>>18706 契約者さん6さん
「キッチン除いて14畳で50インチ」と回答したものです。ソファの位置などによっても異なるため、もしお時間あればACTUS等のショップか家電量販店に相談するとよいですよ。我が家の場合は55~60インチ以上が良いと提案いただきましたが、あまり大きくないテレビが好みということもあり50インチになりました。 |
18709:
契約者さん3
[2024-01-09 02:45:53]
|
18711:
匿名さん
[2024-01-09 05:05:43]
ただでさえ繁忙期の3月なのにPTKとも引越しかぶるしで、トラックの取り合いで今までの引越し料金の2倍で出来たら御の字と思っておいたほうがいい。
これから手配する人は。 |
18712:
契約者さん3
[2024-01-09 07:42:18]
|
18713:
契約者さん7
[2024-01-09 08:58:09]
|
18714:
契約者さん7
[2024-01-09 09:06:42]
エアコンの工事ですが、うちはミツモアで、なるべく近所にある業者を選択しました。南品川だったかな。
ここが、今のところ結構当たりで、先方から野村不動産と打合せ等全部やってくれました。 その他、細かな提案もしてくれて助かってます。 そこからの報告だと、以下の通りです。申請が要るのは日曜、祝日だったからだったりはしないですかね?うちは、日曜だった予定を平日に変更しました。(SEA VILLAGEです。他の街区は異なる可能性あります。) 工事日ですが日曜・祝日 基本NG 工事時間午前8時~午後6時 工事申請は必要なしですが、サカイ引越センターにて受付要 このような、条件になるようです。 |
18715:
契約者さん8
[2024-01-09 09:24:49]
>>18714 契約者さん7さん
ありがとうございます。届出不要と言われたとの書き込みなどもあり、情報が錯綜してるので、細かい点で恐縮ですが、何点か確認させて下さい 1. 「エアコン工事」とは何を指してますか?既存のスリーブ穴を使った設置のみでしょうか?その他電源工事や新規スリーブ穴開けなどもあるのでしょうか? 2. 「工事申請は必要なしですが、サカイ引越センターにて受付要」と書かれていると言うことはつまり、デベ(野村)には届出不要でやり取り不要だが、サカイとやり取りをすれば良いとの理解で正しいですか? 3. サカイが日程調整(土日NGなど)をすると言うことは、業者用の駐車場の手配・調整も行ってくれるという事なのでしょうか。それとも別途業者用の駐車場は住民側で抑える必要があるのでしょうか?(後者だとしたら、サカイの調整は何のための調整かという疑問があり質問しています) 可能であればお手隙の際にでもご回答頂けますと幸いです。 |
18716:
契約者さん1
[2024-01-09 10:44:23]
いま考えているのはダイニングエリアに55インチのテレビを新調して食事中やキッチンから見れるように、リビングエリアはソファに座って壁にプロジェクター投影で見れるようにするのを考えています。
プロジェクターとテレビは連動できたり違うのが見れるようにできるのが理想です。 ダイニングテーブルは120cmのラウンドテーブルを考えています。 検討している家具は1月値上げが多いので焦りつつも焦って決めて後悔するのもいやだからと保留にしています。 |
18717:
契約者さん7
[2024-01-09 12:03:19]
>>18715 契約者さん8さん
電源工事もスリーブ穴開けも不要という理解ですが、ダイキンとかの給排気だとサイズが足りなかったりするんですかね? 200vへの変更は、ブレーカーのスイッチ動かしてコンセント変更するだけなので、音とか出ないので問題ないかと思うのですが、どういう工事を想定されてますか?化粧カバーなどは設置して貰う予定です。 日曜祝日NGは規約にも記載がありました。土曜日は規約上も問題なしです。本来であれば近隣住戸に通達すれば大丈夫そうだったのですが、野村不動産に問い合わせたところ断られたようです。自分は直接やり取りしていないので、詳細は不明です。 サカイへの問い合わせですが、恐らく引越しが混んでる時間帯は外すようにお願いされるのではないかと思います。これも、詳細不明なので直接問い合わせるのが早いかと。 うちの場合は、5台もエアコン取り付けるため、丸一日かかりそうで、駐車しておくと引越しに迷惑かけそうなので、自分で来客駐車場を確保しました。トラブると面倒だし、車の移動が必要になったりすると工事が1日で終わらなくなるリスクもあるので。 |
18718:
匿名さん
[2024-01-09 12:06:52]
>>18715 契約者さん8さん
それ、そのままデベの営業担当か引越し周りの問い合わせ先とサカイにでも確認してみれば良いだけだと思うのは俺だけ?悩みを吐露し合う場ではあるけど、公式の問い合わせ窓口でもないんだよここ。 単純にこれでしょ? ・届出は必要ですか?(届出と申請の違いは?) ・自分のこのケースだと何の手続きが必要ですか? ・引越し業者と日程調整に必要な情報と、こちらが準備するものはなんですか? |
18719:
契約者さん3
[2024-01-09 12:20:47]
|
18720:
契約者さん4
[2024-01-09 12:20:59]
|