プレイズ旭前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.p-asahimae.jp/
所在地:愛知県尾張旭市旭前町三丁目6番2(地番)
交通:名鉄瀬戸線「旭前」駅徒歩4分
間取: 2LDK・3LDK・4LDK
面積:66.85㎡~93.14㎡(トランクルーム面積含む)
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社三交コミュニティ・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-29 13:45:30
プレイズ旭前ってどうですか?
41:
匿名さん
[2022-01-19 10:38:22]
|
42:
匿名さん
[2022-01-19 17:32:49]
三郷は分かります。
|
43:
匿名さん
[2022-02-14 00:14:53]
床暖房のみで暖かいですか?
床暖房はレベル2にして、エアコンを23度設定で併用しています。 床暖房のみで生活している人もいるようなので、床暖房の設定はレベルどのくらいにしていますか? |
44:
eマンションさん
[2022-04-07 17:12:54]
38 名無しさん 2021/11/28 16:45:45
モデルルーム見学にいった際の担当者、中年で背の高い女性だったが、とても感じが悪かった。物件はまあまあ気に入ったのに、あの人からは買いたくなくて、残念な気持ちで帰路についた。尾張旭だというのに平面駐車場はもうないらしいのも、致命的だし、長く売れ残っているのは、販売員が感じ悪いのも一つの原因かも? >>平面駐車場はまだまだ空きがあるとの事でした。 |
45:
匿名さん
[2022-04-14 18:27:27]
具体的に特定できちゃうのはよう書かんな
|
46:
評判気になるさん
[2022-04-15 12:58:49]
ご成約プレゼント購入資金100万円さらにお値引きされた方はいますか?
4LDK+WIC+SIC+TR 販売価格 : 4,360万円(213号室) 専有面積 : 93.14㎡(約28.17坪) |
47:
eマンションさん
[2022-04-27 22:11:43]
|
48:
通りがかりさん
[2022-06-16 19:51:51]
プレミスト白鳳から買い替え乗り換えた人買い手が見つかった人は幸運ですね
|
49:
マンション検討中さん
[2022-06-28 17:06:33]
>>37
マンデベ?マンションデベロッパーの書き込み?管理費が高いのはゴミ回収などのサービス?人員を多く雇用しているため? |
50:
マンション検討中さん
[2022-06-28 17:25:05]
|
|
51:
マンション検討中さん
[2022-06-28 17:35:35]
売れ残っている理由が知りたいです
|
52:
名無しさん
[2022-06-29 11:58:14]
管理費と修繕積立金は、分譲マンション購入後必ずかかってきますよ。
知らずに購入して、滞納する人もいるみたいですが。 ゲストルームやキッズルームがないですし、外廊下なので管理費(修繕費)は安い方だと思います。 1万4590円~2万120円/月 修繕積立基金 47万2850円~65万1980円(一括払い) |
53:
通りがかりさん
[2022-06-30 07:39:19]
プロパンって本当なの?購入代金安くてもリセール厳しいでしょ…ここ買う方は終の住処として買うのかな?メリットである広さも子供が独立したらマイナス要素になる訳で
|
54:
匿名さん
[2022-06-30 15:44:36]
狭くて困ることはあっても、広くて困ることはないと思う
|
55:
匿名さん
[2022-06-30 15:54:08]
立地も悪くないと思うのですが、売れ残っている理由が気になります~
販売員に嫌な対応されて、購入をやめられた方の書き込み見ましたが、そのパターンが多いんですかね~ |
56:
購入経験者さん
[2022-07-04 23:38:16]
|
57:
購入経験者さん
[2022-07-04 23:41:34]
|
58:
購入経験者さん
[2022-07-04 23:57:57]
現在、駐輪場は大量に空きがあります。
駐車場は平面は空きがほぼない。 基本的には1戸1台しか契約できないので、車2台持ちの人は周りの駐車場を借りないといけないが、周りの駐車場も人気で埋まっている。 |
59:
名無しさん
[2022-07-05 11:50:38]
モデルルーム見学者用に設けられた平面駐車場が、3台か4台分ありますやね。
公式ホームページでは101号室、213号室は優先的に平面駐車場が確保されています。 101号室は2台分の駐車場です。 契約順で駐車場が決まるのはどうかと思いますが、部屋の金額で駐車場が確保されなないのは初期ミスでしょうか。 機械式駐車場は見た感じはガラガラに空いていました。 |
60:
匿名さん
[2022-07-06 22:53:07]
4LDK(一番高い間取り)=31世帯が優先的に平面駐車場を確保されていないのはどういうことでしょう?
|
テラスバルコニー面積 12.62㎡~15.04㎡
バルコニー面積 10.44㎡~12.60㎡
サービスバルコニー面積 1.16㎡~3.82㎡
アルコーブ面積 2.61㎡~5.45㎡
販売価格(税込) 2,790万円~4,360万円(最多販売価格帯 3,200万円台/4戸)