福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンパーク香椎駅前グラッセってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. サンパーク香椎駅前グラッセってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-11 13:23:55
 削除依頼 投稿する

サンパーク香椎駅前グラッセについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sunpark-mansion.com/kashii/

所在地:福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目443-1、443-2、443-3(所在地)
交通:JR鹿児島本線「香椎」駅 徒歩6分
   西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅 徒歩7分
間取: 2LDK~4LDK
面積:56.67㎡~74.06㎡
売主:大英産業株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:株式会社リビングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-29 13:00:36

現在の物件
サンパーク香椎駅前グラッセ
サンパーク香椎駅前グラッセ
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目443-1、443-2、443-3(所在地)
交通:JR鹿児島本線「香椎」駅 徒歩6分

サンパーク香椎駅前グラッセってどうですか?

121: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-09 02:03:22]
>>115 マンション検討中さん
覚えておいて下さい
5分以上は駅近じゃありません。
いずれ分かると思います。

122: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-09 02:19:25]
>>121 検討板ユーザーさん
駅までの時間は直線距離ですね
Googleマップでは西鉄香椎駅まで9分でした
信号待ちしたら10分以上になりますし 
エレベーターの時間も入れるとさらに伸びます。
でも、設備は良さそうですね。


123: マンション検討中さん 
[2020-03-09 07:14:54]
>>121 検討板ユーザーさん

あなたの主観はもういいです。
124: 匿名さん 
[2020-03-09 07:35:21]
駅まで何分は「ハイヒールを履いた女性が歩いた際の最短の所要時間」が由来です。
今では常識として定着していますが、「分速80mを基準として、実際のルートの所要時間」なのです。
125: 匿名さん 
[2020-03-09 08:40:19]
尚、信号待ち・上り坂や悪天候で歩行速度が落ちる等々は反映しません。
実際の歩行ルート内の最短距離(m)÷80mで算出します。
126: 匿名さん 
[2020-03-09 12:28:15]
>>118>>119>>120じーちゃんさん
ここのマンションを購入予定なんですか?それとも眺めているだけなんですか?
127: eマンションさん 
[2020-03-09 12:32:56]
>>126 匿名さん
購入予定じゃなかったらわざわざ現場確認しないのではないでしょうか?
128: 匿名さん 
[2020-03-09 12:36:04]
あなたにはたずねておりません。
129: eマンションさん 
[2020-03-09 12:36:10]
>>122 検討板ユーザーさん
直線距離ではないです。勘違いされないように。私自身実際歩きましたけど7分あれば普通に着きますよ。
130: eマンションさん 
[2020-03-09 12:40:21]
>>121 検討板ユーザーさん
各々駅近の基準はあると思いますが、現在はどこの不動産会社も駅徒歩3分、5分、7分で刻んでますから7分が駅近と考える方もいると思います。
131: eマンションさん 
[2020-03-09 12:43:41]
>>130 eマンションさん
すみません。不動産会社でなく不動産情報サイトです。
132: eマンションさん 
[2020-03-09 12:44:09]
>>128 匿名さん
失礼しました。
133: じーちゃん 
[2020-03-09 13:30:57]
>>126 匿名さん

わしは購入予定じゃ!
134: 匿名さん 
[2020-03-09 15:14:07]
ひえ~~~~~ おみそれしました!
135: 匿名さん 
[2020-03-09 15:17:24]
ネットの物件検索では、一般的には 5分・10分・15分と刻みますね。
5分の物件に情報接触する購入意欲が高い人が多いとの想定で、売買の際にも有利とされている。

がしかし、様相はこれから一変します。

今後、景気減速・駅近の土地不足・取得コスト増・狭小MSの増加・可処分所得の低下等によって
駅近10分の3LDK(80㎡以上)がファミリー世帯に支持され需要増大となりますよ。
136: マンション検討中さん 
[2020-03-09 16:13:30]
>>122 検討板ユーザーさん

間違った情報を正しい様に言うのはやめましょう!

137: マンション検討中さん 
[2020-03-09 16:23:04]
>>135 匿名さん
取り合えず駅10分以内が一つの基準でしょうね。
間取り平米は金額次第でしょうね、価値観は人それぞれでしょうから
138: じーちゃん 
[2020-03-09 18:07:27]
老いは、足腰からくるからな。
少しは歩いた方がよいぞ。
139: じーちゃん 
[2020-03-09 18:08:30]
この辺りは、商店街があるらしいから、散歩が楽しみじゃ。
140: eマンションさん 
[2020-03-09 18:53:59]
>>135 匿名さん
たとえば、スーモ、アットホーム、ホームズ、ふれんず、すべてのサイトで駅徒歩5分の次に7分が選択できます。誤解無きよう。
141: マンション検討中さん 
[2020-03-09 23:53:35]
>>140 eマンションさん

その通りですよね!結構勘違いを正論の様な言い方する人いますね!
142: 匿名さん 
[2020-03-10 14:55:45]
>>138じーちゃんさん
物は言いようですね(大笑)
143: ご近所さん 
[2020-03-10 20:27:31]
>>122 検討版ユーザーさん

> Googleマップでは西鉄香椎駅まで9分でした
> 信号待ちしたら10分以上になりますし 

Googleマップではわかりませんが、掲載画像の目的地「ラキかてんぷら」横が駅に繋がっていますので6-7分で行けます。あと改札入ってすぐのところにエレベーターとエスカレーターがありますので、ホームへの行き来に時間を要することもありません。
Googleマップではわかりませんが、掲...
144: マンション検討中さん 
[2020-03-10 20:55:57]
>>143 ご近所さん

アンチ、知ったかぶりは何処にでもいますね!
145: じーちゃん 
[2020-03-10 22:22:42]
>>143 ご近所さん
うまかてんぷら屋さんなんじゃな!
美味しそうじゃ!!
146: ご近所さん 
[2020-03-10 22:49:28]
>>145 じーちゃんさん

そうです、うまかてんぷらです!
ロゴの文字が「ラキか」に見えるので、誤って
Googleマップに登録されたのかもしれません。
147: じーちゃん 
[2020-03-11 08:13:18]
>>146 ご近所さん

今日見たら、うまかてんぷらに修正されておったぞ!誰かが修正してくれたんじゃな!感謝じゃ!
148: 匿名さん 
[2020-03-11 18:59:39]
ここの掲示板 じーちゃんさんの雑談掲示板みたい(笑)
149: マンション掲示板さん 
[2020-03-11 21:08:33]
>>147 じーちゃん
どちらの間取りを契約されたんですか??
150: じーちゃん 
[2020-03-12 06:46:09]
>>149 マンション掲示板さん

それは秘密じゃ!
わしは、Eはタイプではないことは確かじゃ!!
151: じーちゃん 
[2020-03-12 20:36:19]
なぜなら、わしは掃除が苦手じゃからな!
152: マンション検討中さん 
[2020-04-20 00:27:35]
>>110 検討板ユーザーさん
丁寧にありがとうございます!
153: マンション検討中さん 
[2020-04-20 00:38:21]
MJRと迷った方いませんか?個人的には管理会社が心配です。
あと過去スレ見ましたが、関係者らしき方の書き込み多いですね。本当に皆様購入検討の方?

154: 購入経験者さん 
[2020-04-22 15:35:53]
無問題
155: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-23 04:40:42]
迷ってる間にどんどん売れているので焦ります。
マンションギャラリーいつになったら行けるのやら
実際今どのくらい成約してるのかな。
156: じーちゃん 
[2020-04-23 08:09:25]
>>153 マンション検討中さん
MJ Rってイオンの前のことかね?
関係者ってだれじゃ?

157: マンション検討中さん 
[2020-04-23 08:13:39]
>>155 口コミ知りたいさん

電話問い合わせしたら半分以上売れてるみたいですね。モデルルーム今は開いてないみたいでGW明けに再会みたいです!
158: 照葉民 
[2020-04-23 14:26:37]
>>157 マンション検討中さん
半分ていっても12戸です。
裏に団地があり、なんか迷路みたいな道路です。
目の前にMJRがありますが、資産価値の指針はそこが参考になりそう。
159: マンション検討中さん 
[2020-04-24 08:31:19]
照葉とも迷う今日この頃
選択肢が多いと迷いますね。一長一短なのは分かってます。
160: マンション検討中さん 
[2020-04-24 08:32:28]
確かに周辺道路、迷路みたいですね。鎧坂あたり、タイムスリップした感じ
161: マンション検討中さん 
[2020-04-24 10:26:11]
照葉は公園が綺麗で私も良いなと思いました!

ただ埋立地とマンションが多く出すぎていて資産価値が落ちそうなのでやめましたね。

MJR千早とここの駅近物件で迷ってます!
162: マンション検討中さん 
[2020-04-24 12:59:09]
>>161 マンション検討中さん
ブランシエラ と私も迷っています。
あと、中古物件も目移りしちゃって。
今週末もう一度現地見てみよう。
163: 香椎民 
[2020-04-24 13:06:20]
どういう年代が多く住むのかなー。
車なしの高齢層?一人っ子の3人家族?
共働き夫婦?
ファミリーには照葉がやっぱり人気?


じーちゃんさんは幽遊白書みたいに
本当は若いのに油断させようとしてるのか
わざわざじーちゃんになりきる訳が気になります!!そして本当は購入してなさそう。
164: 匿名さん 
[2020-04-24 13:54:03]
モデルルームは開けていても、新型コロナで状況が一変しましたから、客は来ないし、ちょうどよかったのでは?
自粛期間はもっと延びるはずですし、再開してもこの急激な景気悪化ではほとんど売れないでしょう。
どうにもならなくてキャンセルする人も出てくるでしょうね。
165: 評判気になるさん 
[2020-04-24 15:15:50]
まさに今キャンセルを考えてます。
このまま職を失うのではないかと毎日不安です。支払いを継続する事が困難になりそう。
166: 購入経験者さん 
[2020-04-24 17:32:34]
賃貸は支払も変わらんやろ、キャンセルしたければキャンセルすればいいのに、わざわざここに書く意味がわからんし。自分で決断できない民、、、
167: 室見民 
[2020-04-24 17:44:50]
>165 
気持ちはわかります‥しかも勤務先まで遠いし
168: じーちゃん 
[2020-04-24 18:21:57]
>>163 香椎民さん

モデルルームは子連れがおおかったのぉ。

わじゃ若いぞー!永遠の20じゃ!
169: マンション検討中さん 
[2020-04-24 19:10:19]
>>164、165 評判気になるさん
166さんに同意w絶対アンチやろwwキャンセルしたら?ww

170: マンション検討中さん 
[2020-04-24 19:13:40]
>>162 マンション検討中さん

迷いますよね!金額、住やすそうなのはサンパークが良くて共有施設が充実してるのがMJR千早なので迷ってます!どちらも駅近だからいいですよね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる