プラウド朝霞本町についての情報を希望しています。
駅徒歩6分、周辺の施設も充実していて便利そうですよね。
間取りも3LDK中心のようですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115690/index.html
所在地:埼玉県朝霞市本町二丁目2番2他(地番)
交通:東武鉄道東武東上線 「朝霞」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:67.75平米~75.13平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-29 11:33:58
プラウド朝霞本町ってどうですか?
571:
マンション検討中さん
[2020-08-24 20:25:09]
95世帯もあれば色んな人がいるだろうからそりゃあね
|
572:
匿名希望
[2020-08-25 18:24:55]
共用スペースについて、いろいろな人のご意見があります。本来、この段階でいろいろな意見があってはならない筈です。
共有スペースは、マンションの顔です。契約段階でも、共有スペースの具体的な内容が決まっていないのは、妥当ではないと思います。本来、契約するときまでは内容を決めるべきです。 言葉としては、語弊があるかもしれませんが、私たちは、プラウドを信用して、いわは白紙委任状を出したようなものです。是非、プラウドのプランドに見合ったものを作って欲しいです。 余談ですが、あるマンションのリホーム後の共用スペースと女子大の共用スペースの写真がありましたので紹介します。 |
573:
匿名さん
[2020-08-26 08:18:42]
私はあまり気にしていないので確認してませんでしたが、簡易なラウンジがある程度の認識でした。
567さんが確認されたのがいつかは分かりませんが、販売段階で共有スペースが検討中って珍しいのでは? |
574:
匿名さん
[2020-08-26 13:18:40]
逆に言えば、そこまで目を引く設備は無いということなのでしょう。
当方的には、ちょっとしたソファーとテーブルくらいあれば問題ないです。 ただし、センスは良くしてほしい。 |
575:
マンション検討中さん
[2020-08-26 14:21:56]
先日、現地(郵便局寄りのマンション端)から駅前のスタバまで歩いてみて時間を計測してみました。
夫と話しながらのゆっくりペースで4分半でした。 |
576:
匿名さん
[2020-08-26 15:25:27]
>>575 マンション検討中さん
それだと100m/分換算になりますね。 マンション~スタバまで450mあるので。 100m/分はゆっくり目のジョギングに相当するので、計測を間違えてるか元々超早歩きな方なのかと。 後者であれば健脚をお持ちで羨ましい限りです。 |
577:
匿名さん
[2020-08-27 16:01:44]
572さん、専門家さんでしょうか。
共用スペース見るとほしくなります。 ただ、新型コロナで共用スペースを利用する人が少なくなってきているようですよね。 プライベートジムなど、共用スペースがあっても使う人がゼロだと管理費だけ高くなってしまうわけなので… 現在も管理費や修繕積立金など未定です。 もし共用施設がなしなら、未定の部分が安くなるのかなと思ったりしています。 コロナがおさまるまでにあと2年から3年かかると言われているので、何をどれだけつけるかはじっくり考えるのもいいのかと思いますよ。 |
578:
マンション検討中さん
[2020-08-27 18:42:52]
この状況下で、共用施設いりますかね?大規模マンションの共用施設はことごとく封鎖してますよ
|
579:
匿名さん
[2020-08-27 18:50:53]
現在他の物件見つつ検討中ですが、1ヶ月ほど前にモデルルーム行った時はVRでラウンジ 見ましたが変更になったんですか?
ラウンジ の有無で購入を決めるわけではありませんが気になります。 |
580:
マンション検討中さん
[2020-08-27 22:36:47]
>>578 マンション検討中さん
ひとそれぞれの好み、希望があるのではないですか |
|
581:
マンション検討中さん
[2020-08-27 22:40:29]
>>579 匿名さん
ここ数ヶ月検討して、先日重要事項説明を受け、契約しました。ラウンジの変更などの説明もなく、ご覧になったラウンジから変更はないと思いますよ。 |
582:
匿名希望
[2020-08-30 09:52:01]
上記のみなさんご報告では、最近では、VRでラウンジが見えるということですか。
3月当時は、VRでラウンジは素通りでした。 そこで担当者にお聞きしたところ、これから具体化するといっていました。 その後、いろいろなマンションの物件の案内をみる機会があります。 他の多くのマンションでは、案内に当然のごとく共有スペースの具体的な内容が載っており、マンションライフのイメージを膨らませます。 上記のご報告では現在ではVRでラウンジが見える状態になったようですので、 是非、私も見たいです。 さらにお願いしたいことは、VRに限定せず、プラウド朝霞本町の野村不動産のホームページ、紙(チラシなど)に掲載して欲しいです。 ささいなことかもしれませんが、VRだけだと、プラウドに作って頂いたラウンジが、VRでみたものか、どうか、あとで揉めることを心配します。 やはり、共用スペースのラウンジは、契約の内容をなすものです。書面でも示して頂きたいと思います。 |
583:
マンション検討中さん
[2020-08-30 10:47:58]
さっと通過する程度でしたがVRでラウンジ 見ました。この規模のマンションではいたって普通のラウンジ という感じでした。特に説明もありませんでした。
ラウンジ を始めゲストルームやスタディーコーナーやキッズスペースなど共用施設が充実してるのは大規模マンションでないと期待できないと思います。 この辺りでしたら駅から遠いけどハイムスイートや中古ならプラウドシティ志木なら立派な共用施設ありますね。 管理費や維持費を考えたら100戸以下のマンションなら小さめのラウンジ 程度の方が住民にとっても良いのではないでしょうか。 自分はラウンジ よりエントランスのカッコよさを期待しますがVRで見たはずなのに忘れてしまいました。 |
584:
マンション検討中さん
[2020-08-30 16:52:31]
こんな便利でいい立地の場所は他になくここにしたいです。けど、、、高い!さすが野村のプラウド。ここに住める方がうらやましい。
|
585:
匿名さん
[2020-08-31 23:12:52]
>管理費や維持費を考えたら100戸以下のマンションなら小さめのラウンジ 程度の方が住民にとっても良いのではないでしょうか。
私も同じように考えています。 新築時点での管理費が250円/平米程度あるのは非常に高いイメージです。 (部屋の価格もお高いですが・・・) 修繕費はそこまで高くないですが、それは最初に修繕積立基金を一括で払うからであって10年後あたりに値上げがあると考えておいた方が良いと思ってます。 ここはエレーベーター2台+機械式駐車場なので管理費・修繕費の将来の値上げはある程度覚悟しておかないと・・・と考えています。 そういった意味ではディスポーザーが無いのは個人的にはむしろ良かった点です。 いずれにしても、我が家は9月/中旬にならないと具体的な予算を計上できないので、それまでは上記を踏まえて将来を含めた返済・支出の計画をじっくりしようかと。 一番の不安は9月/中旬の時点で欲しい部屋が残ってるか・・・。 そこはもう運とか縁ですね。 |
586:
匿名さん
[2020-09-01 08:28:40]
>>585
修繕積立は計画ではどんどん上がりますよ。 次回訪問時に修繕計画を確認するのをお勧めします。 また、管理費は世間では上がりつつあります。 某管理会社では管理費を上げて貰えない組合を切り出してます。 この辺りは調べると色々出てきますのでご参考下さい。 ここの物件の場合は警備員やコンシェルがいる訳では無いので、そこまでは上がらないですけどね。 |
587:
匿名さん
[2020-09-02 00:08:32]
今ってどれくらい住戸残っているんでしょうか。
竣工までに完売するんですかね? |
588:
マンション検討中さん
[2020-09-02 19:11:06]
けっこう残ってた気がしますよ
|
589:
匿名さん
[2020-09-04 13:07:31]
|
590:
マンション検討中さん
[2020-09-04 21:18:13]
売れてないんですか?
|
591:
通りがかりさん
[2020-09-04 23:03:53]
売れてると思いますけど?
|
592:
匿名さん
[2020-09-05 00:44:35]
みなさんてオプションどのくらい付けるんでしょうか。
購入前向きに検討してますが、物件価格だけで結構背伸びしてローン組むので、数百万とかかかるのはキツイです。 かといって、自前で全て揃えたりしても手間もかかるし保証もつかないのかなとか、売るときに購入者に少しがっかりされるのかなと思うと迷ってます。 |
593:
匿名さん
[2020-09-05 01:07:40]
|
594:
匿名さん
[2020-09-05 08:51:39]
>>592
オプションは手間カットの結果の価格。 時間をお金で買う感覚と割りきるしかないと思います。 因みにオプション付けたからって、中古で販売する際はほとんど反映されないですよ。 自分でやるとオプションで注文するより時間も掛かりますし、自助努力内容にもよりますが、同品質で価格は2/3~1/2近くになります。 |
595:
通りがかりさん
[2020-09-05 19:35:24]
オプション悩みますね。
食器棚はつけようと思いますが他は予算をみながらオプションにしようか検討中です。 |
596:
マンション検討中さん
[2020-09-05 23:46:55]
|
597:
評判気になるさん
[2020-09-06 00:08:12]
低層階を検討しているのですが、皆さん車の排気ガスや車の音の影響とかどのように考えているのでしょうか。
前の道路は車通りがあまりないようですが、住んでみないと実感が沸かない気がして迷っています。 |
598:
マンション掲示板さん
[2020-09-06 08:49:37]
|
599:
匿名さん
[2020-09-07 11:27:14]
オプションに関しては通常価格よりも高め非設定していることから余裕が無ければなかなか
オプションオーダーは難しいですよね。 他にフロアコーティング、水回りコーティングをするとなると100万単位のプラスになります。 食器棚もそれぞれありますが、棚一戸で結構な価格がします。最近では自分でDIYをされる方も多いですから 好みの棚を探して取り付けるのもいいかもしれません。 |
600:
匿名さん
[2020-09-07 12:26:16]
オプションは野村のコミッションも入るから高いのは当然ですね。
未確認ですがオプションもNEXTPASS10補償対象らしいです。 ただ、外注でも保障してくれる先はあるので、あまり関係ないかな・・・。 今の住居では食器棚、エコカラット、フロアコーティングは外注で頼みましたので、こちらでも同じ業者さんにお願いしました。 |
601:
匿名さん
[2020-09-10 11:19:03]
オプションもNEXTPASS10補償対象ですか。
オプションは精密機器や家電と違って初期不良が出たり数年内に壊れたりは しないでしょうけど、初めからNEXTPASS10に入る予定の方にとっては良い情報ですね。 |
602:
匿名さん
[2020-09-10 19:10:29]
フロアコーティング について
いよいよ、オプションの選択になります。 その中で、フロアコーティングは、当然にするものだと思っていました。 ネットでフロアコーティングを検索すると必要性の記事が沢山あります。 でもその記事の出所を見ると、業者のようです。 そんな中で必要がないという記事もあります。その記事は、床が木ではないので 必要がないというものでした。 床に寝ころんだりすることもあります。そうすると床に薬剤が吹きつけているわけですから、健康によくないのではないか、思います。 さらに小さいお子さんなどは、床などをに接するとか近い生活をします。 フロアーフローリングについて、健康上の点からのご意見などがあれば,聞かせて下さい。 |
603:
匿名さん
[2020-09-10 21:49:34]
健康上はそこまで気にする必要はないと考えますが、コーティング剤の匂いが残ることがあり人によっては(特に小さいお子さんは)気分が悪くなることがあると聞いたことがあります。
しばらくすると無くなるそうですが、心配であれば業者さんに確認するのが良いかと。 |
604:
匿名さん
[2020-09-11 08:39:50]
>>602
フロアコーティングもペットや小さいお子さんにも影響が無いように研究されています。 この辺りは各業者のHPに記載があるので、参考されると良いと思います。 せっかくかけるなら長い間持つのが良いですよ。 私は今のマンションにむしろ小さい子供がいるのでコーティングしました。 食事中に色々こぼしますし、クレヨンでちょっとした落書きもされましたが掃除は楽ですね。 ただ、物を落とせばある程度はキズなども付くので、傷防止と言うよりは掃除のし易さと言う点ではお勧めです。 臭いに関しては施工直後は臭いはありますが、数日経てば消えました。 ※業者によって臭いの期間は違うかもしれません 日程が許すのであれば引渡し直後にコーティングして、一週間後ぐらいに引っ越しをされれば問題無いと思います。 |
605:
マンション掲示板さん
[2020-09-11 19:46:07]
現在住んでいるマンションのリビング部分にフロアコーティングをやりましたが、カーペット等を敷きますし、結局は必要ないかなと思いますよ。
|
607:
匿名さん
[2020-09-11 23:58:58]
フロアコーティングのご意見ありがとうございました。
みなさんのご意見を参考に私の方針が見えてきました。 但し、私一存で決めていいのか、課題が残っています。 次にエコカラットについては、インテリアの方の 見積もりの方が高くなるといわれています。 エコカラットについては業者間に技術的な差異がないようです。 だったら、安い外注になるのでしょうか。 なお、ネットでは、ご自分で施行される人もいらっしゃるようです。 壁にペタペタ貼るだけのようです。 エコカラットは取り扱いの簡易な資材でしょうか。 この点について、みなさんのご意見はいかがでしょうか。 追伸、いっそのこと、暇があったら、自分でやってみたいような 気がしてきました。 |
608:
マンション検討中さん
[2020-09-13 20:39:06]
NEXT PASS 10は加入されましたでしょうか?
安くはないので、加入を迷っています。 |
609:
匿名さん
[2020-09-14 08:54:43]
|
610:
匿名さん
[2020-09-15 10:51:38]
エコカラットのDIY風景をブログなどで見ると、やはり曲がりのないように事前準備が必要のようで不器用な自分には無理と感じました。
ただ通販も可能なので、安いお店を探して取り寄せればコストが安く済むと思います。 |
611:
匿名さん
[2020-09-16 20:17:52]
リゾートみたい。
プラウドの部屋に明かりが点るのが楽しみです。 |
612:
検討板ユーザーさん
[2020-09-16 22:37:13]
工場街みたい
|
613:
匿名さん
[2020-09-17 03:23:46]
プラウドは、今、13階くらいまで、立ち上がっているのでしょうか。後1階ですね。
ところで、この地区は、高さ制限がないはずです。 プラウドの左側のマンション、プラウドの右側でこちらを向いているマンションは、 いずれも15階建です。 でもプラウドは14階止まりです。なぜでしょうか。容積率の関係からでしょうか。 わかる方がいたら教えて下さい。 |
614:
匿名さん
[2020-09-17 19:51:14]
14階の方が各フロアの階高を大きくとれるから。
|
615:
匿名さん
[2020-09-17 21:56:26]
プラウドは、各フロアの階高を大きくするために、15階まで作れるところ、作らなかった。その結果、プラウドは、15階の7個世帯分の利益を求めなかった。
入居者にとっては、ありがたいことです。 |
616:
職人さん
[2020-09-17 22:03:46]
天井を低くして15階建てにするか、それとも14階にするか。同じ地域でも考え次第ですね。
あとは容積率の兼ね合いもありますが。 |
617:
匿名さん
[2020-09-17 23:33:00]
ここの構造は二重床・二重天井、基本天井高は2450mm・2500mm。
周辺マンションと構造ほぼ同じなんですが、本当に階高大きいんですか? |
618:
匿名さん
[2020-09-18 00:19:28]
ネットでの情報によると
マンションは、建築基準法と消防法が理由で建築上、基準とコストの最もよいバライスが45mということです。 仮に、マンションが、ともに45mで「15階建て」と「14階建て」の構造がともに二重床・二重天井、基本天井高は2450mm・2500mmだとすると 45mから、基本天井高は2450mm・2500mmを引き算をしてくると残るのは、階下の天井と階上の床との厚さが、「15階建て」と「14階建て」とは、前者が薄く、後者が厚いという違いになるのではないでしょうか。 是非、専門家のご意見を聞かせて頂きたいところです。 |
619:
マンション掲示板さん
[2020-09-18 11:11:36]
|
620:
マンション検討中さん
[2020-09-18 12:24:36]
希少性がなく厳しそう
|