参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...
売主:森ビル
施工会社:清水建設他
計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社
施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。
森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)
すごい建物がやってきた
[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52
麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
989:
評判気になるさん
[2021-04-28 10:41:56]
|
990:
通りがかりさん
[2021-04-29 10:11:05]
また滝が出来るらしいよ。超都心のオアシスになるな。
|
991:
匿名さん
[2021-04-29 11:12:47]
ワンコ荷物エレベーター限定という日本的なルールは森ビルはやめた方が良い。
|
992:
再開発経験者(兼地権者)
[2021-04-29 14:22:33]
|
993:
再開発経験者(兼地権者)
[2021-04-29 14:37:10]
>>989 評判気になるさん
はい、その通りです。 本組合が設立される段階で大まかな枠組みが決まってくるようです。 また建築する部屋の最小面積が区によって違いがあるので、それとのバランスもあるのでしょう。桜ヶ丘再開発の区分では2倍との記憶があります。 ケンコーポレーションがやっている西麻布再開発では増床1.2倍との地権者に厳しいルールになったと聞いています。某新宿地区再開発でも1.5倍との事務局の意向があるようです。これらは=大手デべの意向と考えればよいでしょう。 事務局任せにすると地権者はいいようにあしらわれます。 その点、森ビルは地権者に寄り添った手厚い対応で、上場会社と非上場会社の差と感じています。 |
994:
匿名さん
[2021-04-29 14:57:24]
増床の倍率は、従前資産合計額に対するデベロッパー保有の従前資産割合も影響すると想像しています。デベロッパー持ち分が多い場合は、厳しい倍率にしても、デベロッパーとしては「地権者間で平等な設定なので」とロジックが用意できます。
ただ、いずれにしろ森ビルは当初は手厚い気がしますね。 一方でアークヒルズは元々の地権者が全ていなくなったと噂されており、長い目で地権者に寄り添えているかどうかは、疑問の声もあると聞いたことがあります。 |
995:
再開発経験者(兼地権者)
[2021-04-29 17:07:49]
>>994 匿名さん
西麻布再開発の金谷ホテルではデべのケンコーポレーションの持分が多いので、その様なロジックで参加組合員として増床ルールを厳しくして最大限の保留床を確保したのではないかと想像しています。 |
996:
名無しさん
[2021-04-29 19:01:38]
>>995 再開発経験者(兼地権者)さん
増床制限の基準を従前資産評価額とするのか従前面積とするのかでも大きな差がでますね 建前として地権者の生活再建をうたっている以上、従前面積以上は取れるようにしないと単なるデベの利益目的の再開発になるんじゃないすか 森ビル再開発や渋谷桜ヶ丘口のように従前面積の倍までは増床できないとおかしいですね てか、1.2倍とかに制限するルールを提案する再開発組合の役員って地権者への背信行為とみなされヤバイですよね |
997:
匿名さん
[2021-04-29 19:11:50]
|
998:
匿名さん
[2021-04-29 19:17:24]
地権者っつっても法人か個人かいろいろあるしな。
長年住んでて年金生活みたいな感じだと部屋だけピカピカになっても 共益費等の増大に耐えられないとかあるから大変だわね。 |
|
999:
通りがかりさん
[2021-05-02 08:05:50]
最高の天気!
|
1000:
評判気になるさん
[2021-05-02 19:13:23]
>>997 匿名さん
増床の制限はそもそも森ビルが地権者の組合から取得する保留床単価が周辺相場1000万円/坪の7から8割くらいの水準であれば、そんなに問題ではないよね 保留床単価が公正な水準であれば増床する経済的メリットは大してないので、、、 |
1001:
匿名さん
[2021-05-03 09:07:03]
増床の制限って何?
もっと詳しく教えて!お願い! |
1002:
職人さん
[2021-05-03 10:46:37]
>>1001 匿名さん
再開発組合の事務局の人(=デべの関係者)がさりげなく提案してくる「増し床は従前資産評価の2倍までとか従前面積の1.2倍まで」といった制限ルールのこと その真の目的は説明しないでもわかるよね |
1003:
匿名さん
[2021-05-03 14:11:20]
なぁんだ、買う時に増床してくださいって言えば増床してくれるのかと思ってた。
|
1004:
職人さん
[2021-05-03 16:47:36]
>>1003 匿名さん
世の中そんな甘いわけないっしょ デベは割安にたくさん保留床がとれて、地権者にはちょっとしか増床させない こうした方向に誘導するルールを組合で作ることが事務局の人々のミッションです そうしたせちがらい世界の中で森ビルだけは例外ということ! |
1005:
マンション検討中さん
[2021-05-04 02:57:31]
虎麻ヒルズ、
いつ頃一般売出し? |
1006:
通りがかりさん
[2021-05-04 06:54:44]
|
1007:
マンション検討中さん
[2021-05-04 11:01:18]
>>1006 通りがかりさん
アンダーでは坪どれくらいで出てるんでしょうか? |
1008:
マンコミュファンさん
[2021-05-04 17:36:23]
|
1009:
マンション検討中さん
[2021-05-06 04:13:16]
|
1010:
周辺住民さん
[2021-05-06 07:44:47]
|
1011:
匿名さん
[2021-05-06 07:52:12]
>>1009 マンション検討中さん
森タワーのレジデンス?虎麻の半額よりも高いですよ。1400ぐらいです。 |
1012:
匿名さん
[2021-05-06 08:34:13]
|
1013:
匿名さん
[2021-05-06 08:36:19]
|
1014:
マンション検討中さん
[2021-05-06 22:23:47]
|
1015:
周辺住民さん
[2021-05-06 22:47:39]
|
1016:
周辺住民さん
[2021-05-07 00:29:38]
|
1017:
周辺住民さん
[2021-05-07 00:47:25]
|
1018:
匿名さん
[2021-05-07 02:44:51]
グラン南青山やパーマン檜町公園が1200?1500くらいで2次流通してるから麻虎が2000でもそうおかしくはないでしょ
これから出てくる鳥居坂や神宮前も1500は超えてくるんでない 100平米4.5億、150平米6.75億 |
1019:
口コミ知りたいさん
[2021-05-08 22:23:55]
1000でこのサイトは終結でしょうか。それとも新規立ち上げが必要かな
|
1020:
再開発経験者
[2021-05-08 22:50:13]
>>1004 職人さん
森ビルは正にその通り地権者に寄り添ってくれます。 一方先日契約した某再開発対象エリア物件は再開発準備組合から1.5倍と伝えられました。地権者の増床要望にタガをはめて、大手デべ・商社等が参加組合員として保留床を総取りするつもりでしょう。 大抵の一般組合員は再開発の経験がなく仕組みを理解していないと思います。白紙委任状を大量に集めてデべの都合の良いように会議を誘導してしまいそうです。 |
1021:
匿名さん
[2021-05-09 10:15:50]
>>1020 再開発経験者さん
準備組合内で従前評価の1.5倍上限と言ってる人物を特定することが重要ですね 恐らく理事長でもなく役員でもなく単なる事務員が勝手に資料に書き込んでるだけなんじゃないすかね あとは総会でその人物から1.5倍とする提案をした理由を説明してもらいましょう |
1022:
再開発経験者
[2021-05-09 11:32:40]
|
1023:
マンション掲示板さん
[2021-05-09 12:08:46]
ここをアンダーで買った人、
いる? |
1024:
匿名さん
[2021-05-09 12:17:16]
>>1022 再開発経験者さん
事務局員やコンサルがあたかも当然かのように増床ルールを語り既成事実化することはよくあるパターンですねー 準備組合が費用を払って雇ってる事務局員やコンサルだったら利益相反行為と指摘できますよ 増床ルールについて提案したいなら、目的を添えて書面で提案させるようにすると、後で問題になった時に証拠として残りますから、是非トライしてみてはいかがでしょう |
1025:
再開発経験者
[2021-05-09 19:32:06]
|
1026:
口コミ知りたいさん
[2021-05-12 08:17:19]
|
1027:
マンション掲示板さん
[2021-05-12 14:47:53]
千数百戸のうち、外国人率は
どれくらいになるんでしょうね。 |
1028:
匿名さん
[2021-05-12 15:06:45]
もともとこの辺りのエリアは住民の2割が外国人ですけど、赤坂インターシティのホーマットバイカウントは9割ぐらい外国人、愛宕グリーンヒルズフォレストタワーでも7割ぐらい外国人という印象なので、ここは地権者を除けばほぼ100%外国人じゃないですか。
|
1029:
匿名さん
[2021-05-12 17:38:17]
森ビルのブログ見たら、真ん中の広場のところに畑や果樹園ができる構想のようですね。やはり時代は自然との調和。超都心と関東近郊、新しい概念のドーナツ化が進むと思います。
|
1030:
通りがかりさん
[2021-05-14 07:24:17]
この角度からの景色はなかなか良かったです。緑と青が映える素晴らしい朝ですね。
|
1031:
マンション掲示板さん
[2021-05-14 09:44:50]
完成したら、その写真の
上にはみ出る感じ? |
1032:
職人さん
[2021-05-14 09:59:10]
|
1033:
匿名さん
[2021-05-14 10:24:07]
|
1034:
マンション掲示板さん
[2021-05-14 10:27:28]
その景観を日々見たいなら、
虎麻ではなく、PC虎ノ門の件 |
1035:
匿名さん
[2021-05-14 10:34:00]
|
1036:
匿名さん
[2021-05-16 00:27:36]
|
1037:
匿名さん
[2021-05-16 03:02:15]
>>1030 通りがかりさん
森ビル仙石山の植栽、思っていたより育ちが悪いと感じているのは私だけでしょうか? 日当たりのいい大ケヤキ広場近辺の若木が今一つ育っていないです。東京在来種にこだわりすぎたのかな? |
1038:
匿名さん
[2021-05-16 06:23:03]
>>1037 匿名さん
欅は時間をかけて大木になるので、まだまだでは。 |
増床面積の制限か増床単価の割増設定かは再開発組合の考え方次第ということですね