参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...
売主:森ビル
施工会社:清水建設他
計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社
施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。
森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)
すごい建物がやってきた
[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52
麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
861:
マンション比較中さん
[2021-02-18 16:36:13]
痺れるね。これから詳細がどんどんリリースされると思うとワクワク。フードマーケットはホールフーズに一票。
|
862:
職人さん
[2021-02-18 17:40:41]
メイン棟は分譲なし?
|
863:
マンション検討中さん
[2021-02-18 17:53:10]
|
864:
匿名さん
[2021-02-18 17:58:00]
B-1街区マンションなら、テンション下がります!
|
865:
匿名さん
[2021-02-18 18:07:18]
超絶ラグジュアリーで痺れますね。
|
866:
匿名さん
[2021-02-18 18:09:18]
>>860 匿名さん
ホテルは東棟低層部では。 |
867:
匿名さん
[2021-02-18 18:37:21]
|
868:
通りがかりさん
[2021-02-20 08:37:18]
すでに存在感ありました。
![]() ![]() |
869:
匿名さん
[2021-02-20 08:54:36]
これは位置的に学校かな。
|
870:
職人さん
[2021-02-20 09:24:11]
結局メイン棟の分譲はやめたということでしょうかね。虎ノ門ヒルズレジデンシャルが思うように売れなかったのかしら。
|
|
871:
匿名さん
[2021-02-20 13:47:04]
>>870 職人さん
完売してます |
872:
匿名さん
[2021-02-20 14:17:35]
パークコート虎ノ門買えない貧民が集まる物件は、
こちらですか? |
873:
匿名さん
[2021-02-20 16:27:44]
|
874:
匿名さん
[2021-02-20 16:43:45]
>>872 匿名さん
すき家から書き込んでます? |
875:
匿名さん
[2021-02-20 17:51:19]
|
876:
匿名
[2021-02-20 17:57:17]
すごすぎますね
![]() ![]() |
877:
匿名
[2021-02-20 18:14:44]
|
878:
匿名さん
[2021-02-26 13:13:58]
圧倒的な存在感をすでに感じますね
![]() ![]() |
879:
匿名さん
[2021-02-27 01:29:55]
>>876 匿名さん
部屋が途方もなく広いから分かりづらいだけで、窓際に7本の柱があると思うけど。 感嘆するなら、ワンフロア4,600平米のところでしょ。ラトゥールとは比較にならない異次元物件。どんな人が住むのやら。 |
880:
匿名さん
[2021-03-03 08:19:53]
強風で心配してましたが、全く動じていませんでした。
![]() ![]() |