参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...
売主:森ビル
施工会社:清水建設他
計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社
施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。
森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)
すごい建物がやってきた
[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52
麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
2681:
匿名さん
[2024-08-07 22:25:28]
|
2682:
匿名さん
[2024-08-25 20:20:13]
前澤友作さんのYouTube、リビング編に続く第2弾が待ち遠しいです。
一般人には内見すらさせてもらえないので、貴重な映像です。 |
2683:
eマンションさん
[2024-08-26 02:02:13]
50平米地権者案件、大幅価格交渉可能だってさ。
い4億円弱で売り出し中。3億円くらいで買えるかもよ。 麻布台ヒルズ命の人はレッツゴー。 https://www.athome.co.jp/mansion/6982849798/?DOWN=2&BKLISTID=002LI... |
2684:
近所です
[2024-09-11 10:31:57]
上の建物 今年秋に完成予定でしたが 2025年8月25日 完了予定の お知らせ看板ありました 日にちが 何度か貼り直された跡があります |
2685:
マンコミュファンさん
[2024-09-14 01:21:50]
麻布台ヒルズの地中梁(初期の地下工事)から竣工まで2年間大林工区に携わってたけど完璧な欠陥物件だよ。
構造体はあちこちでテキトーな事してる(そもそも現場に出てるゼネコン管理が素人に毛が生えた様な経験5年以下の外注や若手ばかり)でロクな品質管理もされておらずサブコンも同じ様な管理体制で空調、衛生、消火、電気全てにおいてマトモな品質を満たしてない。(様々な検査は緩々だし書類関係もどーせ裏で弄くり回してる) 竣工前まで構造体の結露や設備の漏水で常に現場は水浸しで水に弱い仕上げ物もそのままで手直しナシ。 半年~1年超えたらあらゆる所で不具合出まくるんだろーなぁってのは常々思ってたしこんな物件に住まわされたり働く人間は心底可哀想だなって思ってた。 外観と内装だけはカッコいいんだけどね。 |
2686:
マンコミュファンさん
[2024-09-14 01:27:57]
個別の事情は知らんけど、今の大規模な現場なんてどこもそんなもんじゃないの。
|
2687:
評判気になるさん
[2024-09-14 09:47:01]
|
2688:
マンコミュファンさん
[2024-09-14 11:24:44]
|
2689:
買い替え検討中さん
[2024-09-14 23:44:08]
>>2685ガーデンプラザ全部!?
|
2690:
口コミ知りたいさん
[2024-09-15 19:01:57]
前澤氏、ルームツアー第二弾、
来ました。 |
|
2691:
販売関係者さん
[2024-09-28 10:27:46]
六本木一丁目駅への地下通路って、いつできるんだろう?
|
2692:
マンション掲示板さん
[2024-09-29 01:40:12]
>>2691 販売関係者さん
通路は多分もう出来上がっていて、実際の稼働時期はB棟の進捗状況次第なような気はする。 年末で工事終わることになっているけど、予定より再度延びても、やっぱりねという感じかも。 |
2693:
評判気になるさん
[2024-10-07 19:59:25]
|
2694:
評判気になるさん
[2024-10-11 15:30:59]
どうやら近々、六本木一丁目駅の南改札口が出来るようですね。
|
2695:
匿名さん
[2024-12-15 01:51:16]
麻布台ヒルズの最上階のマンションには、住戸の中にジム、プール、本格的サウナ、美容室などがそろっている。
これらの設備は一般のマンションでは共用施設になるのに、オーナー専用になっているのが凄い。 毎月の管理費がいくらなのか想像もつかない。 また、オーナー(前澤さん)の趣味で高価な美術品・調度品が至るところに飾ってあり、マンションというより美術館といえるくらいのレベル。 ただ、うめきたのグラングリーン大阪にあるようなカーギャラリー(マイカーをリビングの隣に飾っておけるスペース)はなさそう。まあ、そんな設備は要らないだろうけど。 |
2696:
名無しさん
[2024-12-28 07:55:10]
|
2697:
匿名さん
[2025-01-19 12:55:14]
麻布台ヒルズはにぎわってますか?
|
2698:
マンション検討中さん
[2025-01-19 13:06:41]
いいなー金持ち
|
2699:
通りがかりさん
[2025-01-20 00:43:33]
>>2697 匿名さん
近隣住みで良く行きますけど、賑わってるんじゃないですかね。外国人の来街者がかなり多いです。印象的だったのは、正月休みに麻布台ヒルズと六本木ヒルズを買い物で同じ日にハシゴしたのですが、六本木ヒルズよりも人出が多いと感じたことです。 フードマーケットは、そこまで混んでいませんが、美味しいお店が多くて超便利です。 正直、ここまで来街者が多くなるとは開業前には想像していなかったので、少し驚いています。 |
2700:
匿名さん
[2025-01-20 23:25:15]
|
前澤友作さんに相談してみてはいかがでしょうか。
前澤さんがお持ちの家具か美術品の一部を譲っていただければ、その売却代金で楽々買えますよ。