東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-25 20:16:07
 削除依頼 投稿する

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設他

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

現在の物件
虎ノ門・麻布台プロジェクト
虎ノ門・麻布台プロジェクト
 
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目 麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
交通:東京メトロ日比谷線神谷町駅

麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)

2581: マンコミュファンさん 
[2023-12-18 15:07:06]
>>2578 匿名さん

自分はちょっと違う考え方してます。
東京で生活している人って実はほとんどが地方から出てきている人ですよ。つまり純粋な東京の人ってほんの一握り。
そしてまずほんの一握りのその人達は、親の流れで一流どころに就職するわけで、何不自由なく生きていける状況で苦労して名声を得る流れに殆どの人が向かわないのでは?
一方、地方から出てきて生活する人は、東京競争社会生きるために必死で余裕がないんだと。東京に出てきたばっかりに、上位層の中での競争に巻き込まれて生きることで精一杯になってる。
一流大学に入った人ががニ三流大学よりも輝かしい実績が出せるわけではないことに似てると思います。競争に精一杯なのが仇になることもあるかと。

鶏口牛後とはよく言ったものだと思う。
2582: 匿名 
[2023-12-18 16:38:58]
>>2581 マンコミュファンさん

天皇も公家も徳川家も東京ではない。

三井は京都。
三菱は土佐。
トヨタは愛知。

また、ド田舎の愛媛県はノーベル受賞者を3人輩出している。
山中教授も湯川先生も関西。
今をときめく大谷選手は岩手。

まあ、本当にどうでもいい話。
2583: 匿名さん 
[2023-12-18 17:06:51]
東京って偏差値60~70クラスの人間を育成するのには最適だと思う。
年収で言うと600万円~1,200万円ぐらいの人達。
でもその壁をブレイクして既存の価値をイノベーションして上昇していく力は
東京では養うことが出来ないんだと思う。
例えば地方から出てきた一流芸能人が東京で結婚しますよね?
生まれた子供は東京生まれ東京育ちになるわけだけど、その子が親を超えた例って
ないですよね?ありますか?私が今思い浮かぶ人でも全員大したことない二世ですよ。
だから東京って何かが足りないんだと思います。何かは分かりませんが。
2584: マンコミュファンさん 
[2023-12-18 17:37:24]
>>2583 匿名さん
マンションに関係ない話はほどほどに
2586: 名無しさん 
[2023-12-19 20:35:10]
>>2585 匿名さん
稼いでるアピールかもしれないが、偏差値って概念からするとあんたが間違えてる。年収1200万を偏差値55にするな、日本人の平均年収1000万超えになる。ネットの中だけの年収自慢やめてね。漫画喫茶から早く出てきて働こうぜ!
2587: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 20:44:49]
>>2583 匿名さん

それは一理あるかも。一流芸能人の二世はパッとしない感じがする。ガツガツ感がないというか。二世として産まれた子供も可哀想。常に比較されるし。しかし、いまの朝ドラのヒロインはもしかしたら、ご両親を超える女優になる可能性は秘めているかも。歌に踊りに演技に、あんな上手いとは思わなかった。
2588: マンション掲示板さん 
[2023-12-19 21:53:09]
>>2586 名無しさん
2585じゃないけど、それを言うなら年齢の違いを無視した一括りの母集団を前提に偏差値を持ち出すあなたのほうがミスリーディングでしょ。20代の偏差値70と、50代の偏差値70は違うでしょ?
賢いつもりなんだろうけど恥ずかしいよ。
2589: 匿名さん 
[2023-12-20 07:50:13]
>>2588 マンション掲示板さん

そんなも前提どこにあった?このマンション買えない人間は消えてください。
2590: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-20 08:07:19]
そろそろ麻布台ヒルズの話しに戻しましょう
2591: eマンションさん 
[2023-12-21 00:31:18]
主観で選ぶ「麻布台ヒルズができて、目の錯覚が起きていること3選」

第3位 仙石山の大けやき広場が以前より小さく感じる。
第2位 ファーストプラザが時間帯によるのだが、高級感が急に増して見える。午後2時くらい。ただし、ビュータワーの洗濯物は致命的に目立ってしまう。
第1位 自分の美学に物凄く反するのだが、麻布台ヒルズから見える飯倉片町のAPAホテルが結構立派に見える。
おまけ 麻布台のCMのBGMが意外に耳に残って残ってメロディを覚えてしまう。

てな感じの平和な話題はどうでしょうか。
2592: 匿名さん 
[2023-12-22 12:50:22]
しかし三井住友建設は本当にやっちまった感じだな。
悪夢なら早く覚めて欲しいと願ってるだろうね。

完全に麻布台ヒルズに味噌つけちゃったね。
そりゃ工期伸ばせば来年か再来年か知らんけどいつかは竣工するだろうけど
「本当にちゃんとやった?」って思いますもん。信用が完全に失墜してる。

西棟だったのが不幸中の幸いでしたね。オフィスと900戸以上のサービスアパートメント
だから。東棟だったらジャヌ東京とかスーパーラクジュアリー分譲住宅だったから
もう損害補償なんて天文学的な数字になってたでしょう。

まぁもう今更だから焦らず無理せず災害ゼロで乗り切って欲しいね。
2593: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-22 15:13:19]
>>2589 匿名さん

君が書いてる偏差値と年収の対応見たらそうなるんだわ。数字苦手なのね。
てゆうかこのマンションと関係ない話やめろや。買えないなら退出を。
2594: 通りがかりさん 
[2023-12-22 20:07:46]
>>2593 検討板ユーザーさん

ごめん。一応B-1街区の地権者なんだわ。この前の説明会で1m2あたり1月ごとに◯千円の補償と。2つあるから1つ売ってあげようか?まぁ、買えないか、ハッタリだもんな。早く退出してね。
2595: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-22 20:34:22]
もう次長の一人芝居はウンザリです。
2596: マンション掲示板さん 
[2023-12-22 20:44:09]
>>2595 検討板ユーザーさん
消えろ
2597: 匿名さん 
[2023-12-22 22:26:59]
200億円
2599: eマンションさん 
[2023-12-22 22:42:52]
安普請とはいえ地権者住戸2つ手に入れたのは羨ましく無いことはない。おめでとう。
でもこのスレでどや顔で威張るのはやめた方が良いね。
2600: マンション掲示板さん 
[2023-12-22 22:53:54]
>>2597 匿名さん

正しくは、2億ドル。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる