参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...
売主:森ビル
施工会社:清水建設他
計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社
施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。
森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)
すごい建物がやってきた
[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52
麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
2501:
評判気になるさん
[2023-12-07 21:23:03]
|
2502:
マンコミュファンさん
[2023-12-07 21:25:39]
|
2503:
名無しさん
[2023-12-07 21:33:34]
>>2494 匿名さん
成功かどうかなんて普遍的な正解なんか誰にもジャッジできないのは当たり前でしょ? だから個人個人の感想になるんじゃない。 グジャグジャ屁理屈捏ねてないで、貴方個人としては成功かどうか行ってご覧? どうせ全部完成して全部回ってみて世間の評価を聞いてみるまで何とも言えないーとかまたぐちゃぐちゃ屁理屈言って自分の意見を持てないんでしょ? そういうのが一般的に自分の意見を言えない持てないダメ人間って感じですね。 |
2504:
匿名さん
[2023-12-07 21:40:08]
こんな掲示板で勝負してるつもりはないんだけど、
わからない人はわからないよね。 常識の文言を書いた事は申し訳なかった。 でも、都心部でアウトレットが成立しないのはなぜか、知っている人は知っている。 |
2505:
eマンションさん
[2023-12-07 21:41:05]
|
2506:
匿名さん
[2023-12-07 21:50:22]
>>2503 名無しさん
めんどくさい人ですね。感想書かなきゃダメ人間ですか?笑 特記するような感想はないです。 工事途中だし店舗もまだまだだなー、まっすぐ歩けないなー。 ただ展望フロアの人が多くて、エレベーターとカフェは並んでるなー、です。 |
2507:
匿名さん
[2023-12-08 09:44:43]
>>2504 匿名さん
知っている人は知っているっていうのは事実に対して使うこと。 そう思ってる人はそう思ってる でしょ? 収支的に成立しないのか、収支を度外視して業態として正規店があるから誰も来ないっていうことなのか 一緒くたに論ずるのは逃げですよ。 収支度外視して業態として認知されないっていうのは全く違うと思うよ?実際作らないのは収支採算が合わないと想定されるからだけで、集客力はすごいと思うけどね。 正規店があるから成立しないっていう理屈は意味不明。 |
2508:
eマンションさん
[2023-12-08 09:47:35]
>>2506 匿名さん
文句ばっかりのオープンに対して、成功ですって言えるんですか?それとも失敗だと思いますか? 何でyes noで自分の意見を答えられない? 日本のグジャグジャしたまぁまぁの社会でしか生きてこれなかった方ですよね? もう海外で活躍する年じゃなさそうですけど笑 |
2509:
マンション検討中さん
[2023-12-08 13:28:49]
|
2510:
評判気になるさん
[2023-12-08 13:51:46]
|
|
2511:
マンコミュファンさん
[2023-12-08 16:11:45]
|
2512:
通りがかりさん
[2023-12-08 17:06:07]
ごめんなー |
2513:
マンション掲示板さん
[2023-12-08 18:51:12]
麻布台ヒルズ、正直俺はもう一回行こうとは思わなかったな。以上。
|
2514:
マンション掲示板さん
[2023-12-08 18:57:12]
一般人は、エキストラ・ガヤの役割で、
収益は、富有層×高客単価で 回収でしょう。 |
2515:
マンション比較中さん
[2023-12-08 19:04:42]
|
2516:
マンコミュファンさん
[2023-12-08 21:28:44]
|
2517:
マンション掲示板さん
[2023-12-08 22:05:52]
だから、ガヤ用のファミマや書店で、
エキストラも 何かした気になれるようにしてる。 |
2518:
匿名さん
[2023-12-09 09:54:57]
住んでる人がいて、会社とホテルがちゃんと入ってれば、失敗したまでは言えないかな。
|
2519:
評判気になるさん
[2023-12-09 10:34:22]
|
2520:
都心のお兄さん
[2023-12-09 10:46:11]
多額の税金が入ってる再開発事業で、テナント高級路線で固めて庶民を排除とか許されることではないよ。絶対に許さない。
|
さぁ?誰に言ってんの?