参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...
売主:森ビル
施工会社:清水建設他
計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社
施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。
森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)
すごい建物がやってきた
[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52
麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
1381:
通りかかり
[2022-01-16 02:03:08]
|
1382:
匿名さん
[2022-01-16 03:02:33]
|
1383:
匿名さん
[2022-01-16 05:16:03]
|
1384:
通りかかり
[2022-01-16 12:17:21]
|
1385:
マンション検討中さん
[2022-01-16 15:52:45]
|
1386:
匿名さん
[2022-01-17 08:23:57]
|
1387:
匿名さん
[2022-01-17 15:46:36]
|
1388:
マンション検討中さん
[2022-01-18 06:58:04]
|
1389:
評判気になるさん
[2022-01-28 08:35:38]
|
1390:
匿名さん
[2022-01-29 17:28:11]
|
|
1391:
匿名さん
[2022-01-30 05:16:09]
|
1392:
/
[2022-01-30 13:30:27]
多分可能だったのではないかと----。
森ビルの地権者対応は他の上場デべロッパーとは全く違います。ニューライフ麻布台の地権者は森ビルの対応(還元率、増床ルール)に全く不安を感じていませんでした。 泉岳寺再開発Sデべや西新宿3丁目再開発Nデべと地権者との軋轢はデべ利益優先の立ち位置も関係しているような気がします。 |
1393:
匿名さん
[2022-01-30 21:13:49]
|
1394:
/
[2022-01-30 23:09:03]
|
1395:
マンション掲示板さん
[2022-02-02 16:57:29]
福岡やばい再開発
![]() ![]() |
1396:
匿名さん
[2022-02-03 07:47:57]
|
1397:
マンション検討中さん
[2022-02-03 14:47:30]
>>1395 マンション掲示板さん
なんだか画像で精一杯盛ってるけどセンスないし、出来上がったらショボいのが容易に想像つく。そこは申し訳ないけど、所詮福岡なんよ。都心再開発で目が肥えた人たちにはなんとも響かんのよ。ごめんな。 |
1398:
マンション検討中さん
[2022-02-04 05:59:37]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
1399:
坪単価比較中さん
[2022-02-04 09:29:01]
でも食事だけ言ったら福岡のほうが東京よりも断然美味しいよ。
牧のうどんとかウエストとか。 白子のイカもいいね。 |
1400:
匿名さん
[2022-02-05 23:08:31]
|
仙石山の事例では1万/㎡かと。ここは全部30㎡以上なのでは?
それともサービスアパートメントのことなのかな?