東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-25 20:16:07
 削除依頼 投稿する

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設他

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

現在の物件
虎ノ門・麻布台プロジェクト
虎ノ門・麻布台プロジェクト
 
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目 麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
交通:東京メトロ日比谷線神谷町駅

麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)

1221: マンション検討中さん 
[2021-09-08 15:30:51]
工期遅れているようで案内は先になりそうですね
1222: マンション検討中さん 
[2021-09-15 16:27:58]
アマンレジデンス、完売御礼との噂・・・
1223: 匿名さん 
[2021-09-15 16:37:16]
ご存知でしたか?

一般者の方には、引き続きアマンリゾートがご提供する新たな都市型滞在ホテルタイプのジャヌ東京をご贔屓賜りますようお願い申し上げます。
1224: マンション検討中さん 
[2021-09-15 16:45:26]
東棟も外形が分かるくらい下の階が建ってきましたね。
1225: 坪単価比較中さん 
[2021-09-17 08:57:43]
アマンレジデンスもその内スーモの中古物件に出てくるだろうね。高いだろうけど。
1226: 匿名さん 
[2021-09-18 00:56:10]
>>1224 マンション検討中さん
こんな感じです。

こんな感じです。
1227: 名無しさん 
[2021-09-20 23:43:09]
アマン、ジャヌそれぞれ賃貸でどのくらいですかね?
虎ノ門レジデンシャルがminimum160万円なのでそれくらいですかねぇ?
1228: マンション検討中さん 
[2021-09-21 02:35:56]
>>1222 マンション検討中さん
恒大集団の件が終わりの始まりになったら、絶妙なタイミングでアマンレジをさばいたことになるかも
1229: 匿名さん 
[2021-09-21 06:02:49]
中国恒大集団のデフォルト懸念はそれなりにインパクトありそうです。
1230: 匿名さん 
[2021-09-21 06:05:46]
>>1228 マンション検討中さん
違うのでは。引き渡し前に契約しているので、契約者が決済不能になる恐れが出てきたのではないかと。
1231: マンション検討中さん 
[2021-09-21 07:15:56]
>>1230 匿名さん
なるほどー
不動産の高値追いは控えた方が良いかもね
広尾ガーデンフォレストを思い出したよ
1232: 通りがかり 
[2021-09-22 19:00:15]
転載します。
https://view.tokyo/?p=56423
1233: 評判気になるさん 
[2021-10-03 13:10:11]
工事が遅れていて、森ビルもかなり焦り始めています。
1234: 評判気になるさん 
[2021-10-03 13:11:57]
投稿できないのはなぜ?
1235: マンション掲示板さん 
[2021-10-03 17:52:29]
あと一年半なのに
メインタワー以外、立ち上がってこないですね。
1236: マンション検討中さん 
[2021-10-04 18:27:45]
竣工前にクローズドに一気に顧客に販売ですかね
1237: 匿名さん 
[2021-10-04 19:54:45]
>>1235 マンション掲示板さん

一年数ヶ月の遅延らしいから、よっぽど何がしかの手立てを取らないと、無理くさいな。
1238: 名無しさん 
[2021-10-05 05:56:29]
>>1237 匿名さん
5000億超の事業費のうち、どの程度の割合を分譲で調達できてるんでしょう
それと工事の遅れは関係ないよね
1239: 通りがかり 
[2021-10-05 23:37:00]
>>1237 匿名さん
西棟は六本木1丁目駅構内のアクセス難工事が原因でそれくらいの遅延ですが、メインタワー・西棟は数カ月程度らしいです。
今後どの程度工事遅延を挽回できるかがポイントでしょう。
1240: 坪単価比較中さん 
[2021-10-07 10:57:24]
現場の職人もコロナワクチンで体調不良になって動けない人もいるから単純に人手が足りない
1241: 評判気になるさん 
[2021-10-13 09:00:45]
アマンレジデンスの新しい写真出てますね

アマンレジデンスの新しい写真出てますね
1242: 住宅関心さん 
[2021-10-19 20:46:22]
一般住宅の販売はいつから始まりますか?

1243: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-31 15:11:57]
虎麻のイメージ動画、
ビル壁面に他の建物が映りこんでいましたが、
実際、東京タワー等が
キレイに浮かび上がるんですね。
1244: 通りがかり 
[2021-10-31 18:55:57]
>>1243 検討板ユーザーさん
そのサイトアドレスをアップしてください。
1245: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-03 17:55:22]
今日、日没後見て来ましたが、
東面に東京タワー・北面に仙石山が、
キレイに映りこんでいました。
近々インスタスポットとして
知られるようになりそう。
1246: 通りがかりさん 
[2021-11-03 20:17:20]
>>1245 検討板ユーザーさん
東麻布サイドから見ると、丘の上にそびえ立つように見えますね
1247: 通りがかり  
[2021-11-04 09:31:25]
テレ朝の天気中継で良く写ってますね。
昨日の「相棒」でもラスト3分以上 バックで写ってます。
1248: 匿名さん 
[2021-11-04 21:23:03]
>>1243 検討板ユーザーさん
いまもうすでにガラスが入ってるので東京タワーが映っているのが見えますよ。
1249: マンション検討中さん 
[2021-11-04 21:42:22]
ちょうどC街区の商業施設からは、
(南を向くと)左右に東京タワーが見えるようになるので
話題になりそうですね。
1250: 評判気になるさん 
[2021-11-05 05:54:00]
>>1249 マンション検討中さん
実際に東京タワーの横に立ち上がってくるのを見るとA棟の上10フロアが坪3000万以上の値付けになるのも納得感ありますな
1251: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-05 12:32:34]
メインタワーの位置、東面の角度、
ガラスの種類が絶妙で、
北斎の逆さ富士ならぬ、
令和の両面タワーを狙ったんでしょうね。
1252: マンション比較中さん 
[2021-11-07 22:57:54]
夜は、東京タワーから東京タワーが見える
ということになりそうですね。
1253: 坪単価比較中さん 
[2021-11-09 17:37:18]
>>1222
えっ・・・マジですか?
1254: マンション検討中さん 
[2021-11-09 19:51:03]
虎麻での日々のお買い物も楽しみですね。
東京タワーとのダイレクトな繋がりは他エリアにはない魅力でしょう。

オークラ別館跡計画も乞うご期待。
1255: 匿名さん 
[2021-11-10 00:14:47]
いま住んでいるところがここのすぐ近所なので、とても楽しみです
1257: 匿名さん 
[2021-11-13 15:43:07]
スーパーマーケットの情報まだー?
1258: 匿名さん 
[2021-11-13 18:20:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1259: 匿名さん 
[2021-11-13 19:55:43]
私、買っちゃった。
どうしよう!
1260: 匿名さん 
[2021-11-13 21:47:24]
私も4.8億で買いました!
1261: 販売関係者さん 
[2021-11-14 07:34:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1262: マンション検討中さん 
[2021-11-14 07:40:17]
メインタワーの高さの変化を日々見ていて、とても買いたいと思っているのですが、販売情報はどこにあるのでしょうか?

情報がある方、教えていただけますか?
よろしくお願い致します。

PS
前の投稿は削除依頼済みです。
失礼いたしました。
1263: 匿名さん 
[2021-11-14 07:45:27]
>>1262 マンション検討中さん
結局、アマンレジは完売済で、借りて住むには、一般の区分所有者から定期借家で借りることになるとの話はホントの話?
1264: マンション検討中さん 
[2021-11-14 08:10:45]
>>1263

1262です。

完売の情報も出どころがわからなくて、いろいろ情報収集しようとトライしていますが、、、。

54階から64階なので、広さも200平米弱から300平米以上もあるらしいですが、価格帯は一戸数十億との話もある大手の業者さんから聞いております。
1265: 匿名さん 
[2021-11-14 09:05:11]
>>1262 マンション検討中さん
こんなところで聞いても買えませんよ
1266: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 09:34:07]
>>1264 マンション検討中さん

どう情報収集しているのか分かりませんが、普通にホームページの問い合わせ先に連絡すると完売済みでウェイティングに載るか聞かれましたよ。
1267: 匿名さん 
[2021-11-14 10:48:50]
>>1260 匿名さん
流石に安すぎ 笑
1268: 匿名さん 
[2021-11-14 11:32:59]
>>1267 匿名さん

あ、メインタワーじゃないんで!
1269: 匿名さん 
[2021-11-14 11:54:42]
おー良いですね。参考までにざっくり坪単どのくらいなんでしょうか。
1270: マンション検討中さん 
[2021-11-14 18:31:10]
麻布小学校が
凄い学区になるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる