大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシア(東習志野・その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. ユトリシア(東習志野・その3)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-04 08:02:23
 

パート3立ち上げました。引き続き情報交換をどうぞ。
[その1]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
[その2]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数:1453戸(うち弐番街301戸)
売主:有楽土地、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理:長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2010-01-30 22:10:07

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

ユトリシア(東習志野・その3)

906: 匿名 
[2010-05-15 23:32:35]
じゃあ、犬は抱えながらバーベキューしなきゃですね。
907: 匿名さん 
[2010-05-16 10:37:55]
後から売り出されて棟と既に買った棟での価格差は返してもらえるってホント?
車買い替えようかな
908: 匿名さん 
[2010-05-16 10:47:16]
犬を抱えながらバーベキューか・・・。

でも多くの世帯が住む素晴らしいマンションです。
909: 匿名さん 
[2010-05-16 10:57:44]
普通、バーベキュースペースにペットは持ち込み禁止でしょ。
公園レベルでもそうだよ。

でも本当に排煙や煙の流れまでしっかり計算されているんですけどね。
相当難しい案件だと思うけど大丈夫かなぁ?
910: 匿名さん 
[2010-05-16 11:09:55]
早晩検討課題になるだろう。
でもなぜバーベキュー場なんだろう?

そんなの作らなくても体育館とカフェだけでも十分魅力的だと思う。
ドックランもあるし。
入居者数考えるとバーベキュー場を使用したくても集中するだろうし、中には考えられない使い方するだろうし

911: 匿名さん 
[2010-05-16 11:13:35]
ドッグランって最近の共用施設充実系マンションで使わなくなる設備のかなり上位にきていたはず。ソースはないけど。

体育館はいいですね。へんな派閥ができたりすると近隣住民確定なだけに大変でしょうけど。
912: 匿名さん 
[2010-05-16 11:20:05]
カフェもいいな。
ドッグランも犬のいる家庭にはありがたいと思う。
この近所は犬を駆け回らせられるところがないと思うし。
まあいつか住民も犬も老齢化して不要になるかもしれないが
913: 匿名さん 
[2010-05-16 11:22:45]
カフェが良いなと思うのはこの周辺状況から考えてオシャレにお茶することは
のぞめないから、マンション内でオシャレな空間は良いと思う。
914: 購入検討者 
[2010-05-16 12:58:13]
カフェよりコンビニのほうがありがたいな。個人的にはバーベキューは魅力ないです。匂いと煙が心配です。ユトリシアの魅力はやはり価格です。八千代のタワーや幕張も検討してますが、ユトリシアはやはり安いです。デメリットもあるかもしれませんが。気になるのが安いわりに、なぜ売れ行きが鈍いのでしょうか?
915: 匿名 
[2010-05-16 13:35:31]
コンビニは結構近場にあると思います
916: 匿名さん 
[2010-05-16 17:59:57]
コンビニ、マンション内にあると結構便利ですよー。近くにあるより敷地内のほうが断然。

ついつい買ってしまいますけどね^^;。
917: 匿名さん 
[2010-05-16 19:08:49]
>914
安いったって現金で買える人は少ないわけで
借金するのにこんな買った瞬間、半値以下になりそうなマンションでは
躊躇しますよ多分。
918: 匿名 
[2010-05-16 20:51:06]
クリーニングはYシャツタタミでいくらですか?当日仕上げですか?
919: 匿名 
[2010-05-16 22:14:05]
ここより安くて都心に近いマンションはありますか?
920: 住民さん 
[2010-05-16 22:43:56]
ペット可のマンションなのに共用施設のバーベキュー広場がペット不可なはずないでしょ。
921: 匿名さん 
[2010-05-16 23:07:05]
ペット可のマンションでも普通は敷地内共用部分だと抱えてないとダメだよ。
歩かせたらダメ。

となるとバーベキュー広場もダメでしょ。
もう契約した人なら契約書に詳細書いてあると思うんだけどどうですか?
922: 匿名 
[2010-05-16 23:27:44]
そりゃそうだ。
危ない。
923: 匿名さん 
[2010-05-16 23:33:53]
>ペット可のマンションなのに共用施設のバーベキュー広場がペット不可なはずないでしょ

バーベキュー広場で抱えたままは不自然なので、当然歩かせるって意味で理解したけど、
平気でこんなこと書くような住人が住んでるってことは、
ここの廊下は犬猫が徘徊してるの前提にしないといけないのか。。。
動物が苦手な人は検討からはずすしかないな
924: 匿名 
[2010-05-17 01:32:55]
もぅ無茶苦茶なんですな。ネットの世界では。
そんなもんワンちゃんとかは廊下とかはゲージに入れるか抱き抱えるかのどっちかですよ。
歩かせてる人は居ないと思うけど。
925: 住民さんA 
[2010-05-17 17:43:14]
ゲージじゃなくてケージね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる