大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシア(東習志野・その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. ユトリシア(東習志野・その3)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-04 08:02:23
 

パート3立ち上げました。引き続き情報交換をどうぞ。
[その1]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
[その2]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数:1453戸(うち弐番街301戸)
売主:有楽土地、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理:長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2010-01-30 22:10:07

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

ユトリシア(東習志野・その3)

806: 匿名さん 
[2010-05-04 11:04:58]
で、結局ここってどれくらい値引いてくれるのよ?
これだけ売れ残ってて、1割も無理なわけ?
807: 匿名 
[2010-05-04 11:23:15]
805は買えないと買わないの違いがわからないらしい。市場価値の話だよ。まあでも、定価でも激安だし、年収4〜600万程度の低〜中所得の購入者が多いだろうね。
808: 匿名 
[2010-05-04 12:01:05]
>>806
決算月ならもうちょいいけたけど、今は渋ってるみたいだよ。
809: 匿名さん 
[2010-05-04 13:19:29]
買いもしないのにわざわざアレな書き込みしてるのは人として残念なことはよく解るスレだな。
810: 匿名さん 
[2010-05-04 14:23:39]
買えない人は他へ。買える人はここをどうぞ。
ここは素晴らしいマンションです。
811: 匿名さん 
[2010-05-04 14:29:24]
しかし、ここを買った・検討中の人はマンション名を人に言うとき恥ずかしくないの?
「感動大陸ユトリ乙です」(キリッ
って堂々と言えるの??
名前以外の物件内容とかは許容範囲で全然買える値段だけど、名前だけはどうにも受け入れられないなw
812: 匿名 
[2010-05-04 18:02:29]
>>809
また本質をウヤムヤにしてる。
ここは検討者の為の掲示板。
しかし、検討者は購入予定者では無い。買う人間もいれば買わない人間もいる。
だから、検討したけど買わないという人間が書き込むことだってあるだろう。
それは至極当然の話。
813: 匿名さん 
[2010-05-04 18:56:32]
>>811
そんなの住民の決議でオーベル実籾に変更すればいい。

本当に素晴らしいマンションです。
814: 匿名さん 
[2010-05-04 19:11:38]
マンション名はあまり言う機会ないですよね。
住所に書くわけじゃないし。
おしゃれとは思わないけど、おもしろいから話すとき良いと思います。
815: 匿名さん 
[2010-05-04 20:10:36]
ちょっと感覚がちがうかもしれないが今はいいかもしれないが何十年か後には老健みたいだぞ。
マンション名を記入しないのかい?
816: 匿名さん 
[2010-05-04 20:40:14]
感動大陸はいらないけど、住所を書く時にマンション名も記入とあった場合、ユトリシアは書かなくてはね。
素晴らしいマンションだからそのくらい我慢しなくては。
817: 匿名 
[2010-05-04 21:23:58]
ペルルやクリオよりマシだろ。
両方とも下ネタにしか聞こえない。

あ、でも感動大陸ユトリシアも壮大なギャグっぽくて面白いから焼き餅やかないでね。
818: 匿名 
[2010-05-04 21:37:12]
あ、あと、オーベルとかも、ぼろ切れを着た白髪のバ○アが唱える呪文っぽいけどね。
819: 匿名さん 
[2010-05-04 21:37:50]
先日モデルルームに伺った際、実際の2番館も拝見させていただいたのですが、
既に売約済みの部屋に案内されました。
契約後に参考にするだけとはいえ、他の客を案内するというのは
通常ありえるものなのでしょうか?
自分が契約後の部屋も案内されるのかな・・・と思い、ちょっと悩みました。
820: 匿名 
[2010-05-04 21:57:56]
ああ、ここの営業の質は各社からの寄せ集め部隊で劣悪ですよ。
たまに良い人もいるらしいですが、基本はお客本位の営業ではなく、ダラダラと自分勝手に説明したいことだけ喋ってきます。
ちょっと黙ってもらえますか?と言ったら、上司と代わったけど、その人も最悪でした。
あと、あのシアタールーム。イメージを美化した上に大袈裟過ぎて、吐き気がしました。
嫁と二人で、一番ムカついたモデルルームだったねと、気分悪く帰ったのを覚えています。
821: 匿名 
[2010-05-04 22:10:49]
前に荒らしが汚染大陸・湯トリシアと言って住民に袋叩きにされてたね。
822: 匿名さん 
[2010-05-04 23:20:21]
>815
ユトリシアと書くだけで良いのでは?
823: 匿名 
[2010-05-05 09:04:54]
もう面倒くさいからモリシアって書けば?
824: 匿名さん 
[2010-05-05 09:17:23]
津田沼もアクセスできれば、イオンやパルコ、ヨーカドーやモリシアも生活圏内で良いですね。
週末のマラソン道路やバス通りが非常に混雑するのが難点ですが。
東習志野にもヨーカドーがあるからそっちがメインかな。日常はマックスバリューですね。
825: 匿名さん 
[2010-05-05 15:33:12]
津田沼のショップはあまりぱっとしませんから、船橋まででることを
おすすめします。
ここからなら裏道つかえば千葉駅前のアクセスのが良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる