公式URL:https://www.gf-anjo.jp/index.html
概要
所在地 愛知県安城市桜町12番2(地番)
交通 JR東海道本線「安城」駅 徒歩13分
総戸数 222戸
地域・区域 準工業地域、法22条区域
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 9,212.78㎡
建築面積 3,504.79㎡
建築延床面積 25,011.31㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上19階
建築確認番号 BVJ-NAG19-10-0665号(令和元年8月6日)
※計画変更等で番号が増える場合があります。
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 72.66㎡~95.44㎡
バルコニー面積 12.00㎡~21.16㎡
設備バルコニー面積 3.68㎡・3.79㎡
テラス面積 12.00~19.80㎡
専用庭面積 18.00~23.10㎡
建物竣工時期 2021年8月下旬(予定)
入居時期 2021年10月中旬(予定)
駐車場 300台(月額使用料/未定)
バイク置場 16台(月額使用料/未定)
自転車置場 444台(月額使用料/未定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地および
建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、運営・管理業務を矢作ビル&ライフ株式会社に委託予定。
管理会社 矢作ビル&ライフ株式会社
事業主・売主 矢作地所株式会社 国土交通大臣(10)第3072号(公社)愛知県宅地建物取引業協会会員
(一社)中部不動産協会会員 東海不動産公正取引協議会加盟
〒461-0004 名古屋市東区葵三丁目19番7号 TEL:052-937-7223
トヨタホーム株式会社 国土交通大臣(4)第6467号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒461-0001 名古屋市東区泉一丁目23番22号 TEL:052-952-4388
設計・監理 矢作建設工業株式会社一級建築士事務所
施工 矢作建設工業株式会社
[スレ作成日時]2019-08-23 04:58:28
グランフォーリア安城
246:
匿名さん
[2020-05-22 10:03:33]
|
247:
匿名さん
[2020-05-22 18:45:42]
|
248:
マンション検討中さん
[2020-05-22 21:31:09]
|
249:
評判気になるさん
[2020-05-23 05:31:31]
>>248 マンション検討中さん
その通り。西三河の主要駅で徒歩圏内、5千万程度ではせいぜい建売り。 この建売りがクセモノで、売る時にはほぼ査定ゼロ。ほぼ土地代しか見てもらえない。下手したら建屋の解体費用を差し引かれちゃう。そんなゴミを買う気はしないね。 マンションなら確実に売れる。特に人気物件ね。 |
250:
匿名さん
[2020-05-25 09:49:21]
戸建てとマンション、売却時に売れるかどうかの観点で選択する考えはなかったので
参考になりました。 確かに地域差はあるでしょうけどマンションの方が需要がありそうですよね。 こちらのマンションを売却するとして、営業さんにうかがえば目安となる価格を教えていただけますか? |
251:
評判気になるさん
[2020-05-25 18:31:56]
|
252:
マンコミュファンさん
[2020-05-25 20:56:00]
|
253:
通りがかりさん
[2020-05-25 21:09:11]
安城市で駅徒歩圏内のマンションと戸建をインターネットで見ると、同価格の場合
・部屋の広さは、戸建の方が広い。 ・住設(キッチン、お風呂など)はマンションの方が良い。 ・戸建は駐車場2台付 ・マンションには、セキュリティやエントランスなど付加価値がある。 ・外壁や構造はマンションか。 というところでしょうか。 戸建は造りがピンキリなので、ローコストでも維持費が抑えられるものありますし、逆に屋根材、シーリング材など、低寿命であったりすることもあります。無論、構造材が…ということも無いとは言い切れません。 話は逸れますが、ハウスメーカーで同程度の土地で一軒家を建てたら、2.3千万あがることもあると思います。 それでも、長期でみたら、かかる費用は同じ。と謳う会社もあります。 結局は、全員がこっちが正解というのがない。 という結論です。 どれも良い!気に入ったものが1番! |
254:
マンション検討中さん
[2020-06-26 20:11:15]
駅近にマンションが2棟も出来るので
こちらは厳しい戦いになりそうですね。 |
255:
検討板ユーザーさん
[2020-06-26 20:43:11]
222戸ですか。
健闘を祈る。 |
|
256:
マンション検討中さん
[2020-07-01 13:46:22]
222戸に対してエレベーターは3基ですか。
1つのエレベーターを74世帯で使うとなると 感染リスクがこわいですね。 |
257:
マンション検討中さん
[2020-07-01 19:50:42]
たぶんココを買う人たちは車通勤が大半だから、満員電車に乗らない分どっこいどっこいかな?
|
258:
マンション検討中さん
[2020-07-02 11:35:37]
|
259:
マンコミュファンさん
[2020-07-05 03:22:43]
|
260:
マンション検討中さん
[2020-07-05 08:31:57]
[70戸マンションでエレベーター1機が標準]ですか、
ここの比較対象とすると 安城駅近辺のエルグランデは32戸に1基、 グランドメゾンは42戸に1基、 74戸に1基のグランパーリアは 倍近い人数がエレベーターに乗らなければいけない、それは感染リスク、エレベーター渋滞に直結する問題であり 周りの標準とズレてると言わざるを得ない。 |
261:
マンション検討中さん
[2020-07-05 18:26:32]
人気の安城駅徒歩圏内とは言え、200戸超とはずいぶん強気な攻めですね。
コロナによる景気リセッションは予測不可だったとはいえ、タイミングが最悪。 頑張って欲しいです。 |
262:
匿名さん
[2020-07-07 10:21:31]
エレベーターの感染リスクですが、入居後もコロナが継続していた場合は管理組合でルールを決めるんじゃないですか?
近所のスーパーではエレベーターの利用は少人数に制限されていますし、乗り方のルールも定められていましたよ。 |
263:
マンション検討中さん
[2020-07-07 12:37:04]
|
264:
マンション掲示板さん
[2020-07-07 15:18:43]
エレベーターの利用でコロナ感染を強く懸念する様な神経質な方は、都市部で生活するのはムリでしょう。
ストレスが溜まってメンタルに支障が生じる恐れがあります。 既に支障が生じ始めているかもしれません。 人の気配のない山間部などを強く勧めます。 |
265:
評判気になるさん
[2020-07-07 16:13:03]
|
だからと言って同じ立地の価格帯の異なるマンションと比較するのはどうかと思いますが、個人的には若いうちは戸建て、歳をとったらマンションが楽だと感じます。