株式会社大京の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ伊丹グランテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 南町
  6. ライオンズ伊丹グランテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-06 23:03:54
 削除依頼 投稿する

ライオンズ伊丹グランテラスについての情報を希望しています。
駅やつかしんも歩いて行けそうですね!
小中学校が近いのもいいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/MF171046/

所在地:兵庫県伊丹市南町2丁目5番2他(地番)
交通:阪急伊丹線「新伊丹」駅下車徒歩6分
   福知山線「猪名寺」駅下車徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.04平米~85.83平米
売主:株式会社 大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-21 11:46:48

現在の物件
ライオンズ伊丹グランテラス
ライオンズ伊丹グランテラス
 
所在地:兵庫県伊丹市南町2丁目5番2他(地番)
交通:阪急伊丹線 「新伊丹」駅 徒歩6分
総戸数: 124戸

ライオンズ伊丹グランテラスってどうですか?

222: 匿名さん 
[2020-11-28 15:20:25]
ライオンズ像もお披露目されてました!
親子ですごく可愛いです(^^)
ライオンズ像もお披露目されてました!親子...
223: マンコミュファンさん 
[2020-11-30 15:23:18]
幹事会社の引っ越し業者の方が融通が効いていいと思います。
特に引き渡し日に一斉に引越し日となると他社の業者だとエレベーターの取り合いで遅くなり搬入が遅くなる可能性があります。
224: 匿名さん 
[2020-12-04 15:01:02]
エントランスがホテルみたいでいいですね。
225: 匿名さん 
[2020-12-07 06:27:29]
お昼ももちろんですが、夜の景色がとてもいいのでうっとりします。
木々はこれから生えそろっていくんでしょうか。写真アップありがとうございます。

ライオンズマンションって、像は親子でしたっけ?
三越のライオン像と混同してしまっているのか(確か三越の前にいるのは一匹のライオンだったはず)・・・
ライオンズマンションの像は親子なことに改めて気づきました。
226: 購入検討中 
[2020-12-09 08:56:29]
住宅ローン減税の控除額が2022年から見直しになるらしく、そうなれば儲かる住宅ローンは終了となりますよね?

現金一括で購入出来る方は住宅ローンを組まずに購入されるのでしょうか?

うちは、頑張れば一括購入出来ないこともないかな?って感じです。

営業さんにも相談してみようかと思っています。
どなたか相談されている方いらっしゃいますか?

227: 名無しさん 
[2020-12-11 23:58:19]
いよいよ内覧会始まりますね。
夜になるとエントランスもライトアップされて、華やかで素敵です。
いよいよ内覧会始まりますね。夜になるとエ...
228: 匿名さん 
[2020-12-12 13:44:56]
南側の上層階ですが眺望が凄く良かったです。
229: 匿名さん 
[2020-12-12 14:08:04]
>>228 匿名さん
写真撮られていたら、アップお願いします。
230: 匿名さん 
[2020-12-13 15:45:16]
>>226さん
>>住宅ローン減税の控除額
よくわからないですが、13年になると聞きました。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121000817&g=eco

>>1000万円以下の所得要件
>>50平方メートル以上から40平方メートル以上
>>利息を考慮した控除の額や割合の検討を今後の課題に

ということでしょうか。1000万円以上の世帯年収だと現金一括で払った方がいいのかもしれないです。
231: 通りがかりさん 
[2020-12-13 16:26:54]
内覧会終わりました!となりの中学校の部活の声閉めきったら全く聞こえなくてびっくりしました!南側中層階ですが、、。新しい我が家嬉しく思いました!
232: 匿名さん 
[2020-12-13 19:47:30]
>>231 通りがかりさん

お疲れ様でした!内覧会は業者の方に立ち会いをお願いされましたか?指摘箇所は、どのくらいありましまか?
233: 通りがかりさん 
[2020-12-13 20:04:19]
>>232 匿名さん

内覧会は長谷工さんが一人と、大京さんが一人ついて、点検したり、説明聞いたりしました!途中にインターフォンの説明だけに、こられた方が一名いらっしゃいました!指摘箇所は沢山有りました!床の汚れや傷、窓のさっしに傷、カウンターに傷、ベランダのアクリル板に液だれ、髪の毛が洗面の上に!など、かなり指摘しました。共用の外廊下の外壁玄関前も有りました。よく見ました。
234: 匿名さん 
[2020-12-13 20:12:11]
>>233 通りがかりさん
やはり、指摘箇所を見逃さないように頑張らないといけませんね。貴重な情報ありがとうございます!
235: eマンションさん 
[2020-12-13 22:48:23]
ですね
236: 匿名さん 
[2020-12-14 00:16:56]
洗面に落ちている髪の毛って指摘にするんですね。捨てればいい気がしますけどw
237: マンション検討中さん 
[2020-12-14 00:47:48]
指摘箇所は、床が極端に傾いているとか以外は、その人の性格によるものが大きいんじゃないでしょうか。我が家は、あの環境に住めるだけでも、ありがたいのでちょっとしたことなら目をつむりそうというか、気付かなさそうです。笑
238: 匿名さん 
[2020-12-16 17:38:58]
私も内覧会おわりました^ ^
スタッフのみなさん親切で、部屋もステキで住むのが楽しみになりました^ ^

239: 匿名さん 
[2020-12-18 11:48:17]
内覧会おつかれさまです。

>>指摘箇所は沢山有りました!床の汚れや傷、窓のさっしに傷、カウンターに傷、ベランダのアクリル板に液だれ、髪の毛が洗面の上に!など、かなり指摘しました。共用の外廊下の外壁玄関前も有りました。よく見ました。
かなり指摘されたんですね。チェックしなくてはと思いつつ、気づかないことがたくさんありました。内覧会で指摘したら、次までに直してくれるんでしょうか。
もっと言えばよかったと思われている方もいるかもしれません・・・

>>226
>>現金一括で購入出来る方は住宅ローンを組まずに購入されるのでしょうか?
親からお金を借りて住宅ローン借りない人を知っています。両親からの贈与が期待できればローンなしでもいけそうな気がします。
240: 匿名さん 
[2020-12-18 21:56:05]
うちの場合ですが、指摘箇所は新年になって2週目の日を指定され、どちらのいつ位の時間にしますか?と言われました。何時位です?て聞くと1030~1430まで位でて言われました。その日までに直す様でした。ちなみに美装が3日後に入りますてと、内覧会時に言われました。まだ清掃していませんでした。
うちも、床に8センチ程傷がありました。
241: 名無しさん 
[2020-12-19 20:43:53]
内覧会無事に終わりました。
外注業者さんにも同行頂き、指摘箇所は多くありましたが、全体的に綺麗に仕上げて頂いててとても満足でした!部屋の中よりもバルコニーの仕上げが甘いかな、、という印象でした!
242: マンション掲示板さん 
[2020-12-20 17:43:13]
内覧会終わりました(^o^)

指摘箇所は結構ありましたが、長谷工さんと大京さんが気持ちよく対応していただき、これから補修となりました!南棟上層階ですが、眺望も良く、窓を閉めると音も気になりませんでした。ここに決めて良かったです!
次は年明けの再内覧会が楽しみです(^o^)
内覧会終わりました(^o^)指摘箇所は結...
243: 通りがかりさん 
[2020-12-20 17:51:08]
>>241 名無しさん
外注業者さんからは、どんな指摘箇所がありましたか?プロじゃないと、見つけられないような内容でしょうか、、?

244: 名無しさん 
[2020-12-21 14:02:25]
>>243 通りがかりさん

手で触らないと分からないほどの床の傷等見つけて頂きました!しっかり見れば自分たちでも見つけられるかと思います!
実際私たちは目視だけだったので見逃していましたが、、(^_^;)

245: 匿名さん 
[2020-12-24 21:31:27]
すごいですね、プロって。見つかった床の傷はどうなるのでしょうか?補修してもらうのかしら。それにしてもプロの目はすごいですね。それなりに手数料?のようなものがかかっているのでしょうけど、無駄ではないなと思いました。

内覧された方々の満足度が高いようで、良かったなと思います。他人事ながら、嬉しそうなコメントを読ませていただいて気持ちが良かったです。

246: マンション検討中さん 
[2020-12-25 09:55:51]
ホームページ見ました。
現時点で販売戸数21戸とあります。まだまだ完売には程遠い状況なのですね。契約者ですが、サカイさんや銀行さんも好調な売れ行きとおっしゃってたので、少し意外です。コロナ渦でキャンセルも発生したのかもしれませんが、入居前には1戸でも多く埋まってほしいですね。
247: 匿名さん 
[2020-12-28 18:44:21]
一階には専用駐輪場が付いているところもあって、
すごい便利だし安心だからいいなと思ったのだけど、
毎月使用料っていうのがやはりかかってしまうのだとか。
たしか、専用庭とかも使用料がかかるんでしたっけ?
自宅でありながら使用料っていうのがしっくりこないのだけど、
それが分譲マンションの特徴っていうのかな。
手入れとかももしかしたらしてもらえるのかな?
248: 匿名さん 
[2021-01-06 09:52:14]
>> 247
専用庭は毎月使用料がかかります。といっても数百円ですが、ルーフバルコニーや専用庭は使用料がかかるところが大多数ですよ。
基本的に専用庭やバルコニーは共用部分として規約にあります。所有権ではありませんので、共用部分を使用しているということで使用料がかかります。

手入れは自分で行いますが、周りに植えてある植栽だったりは管理組合で手入れをしてもらえます。





249: 通りがかりさん 
[2021-01-12 06:22:29]
販売戸数が21戸から18戸に減りましたね。やはり実際に完成住戸を見て購入する方もこれから増えてきそうで、購入者としては嬉しいです。
250: 匿名さん 
[2021-01-13 17:15:58]
>>専用庭は毎月使用料がかかります。
>>ルーフバルコニーや専用庭は使用料がかかるところが大多数
マンション購入すると、他でも使用料がかかるものですか?ごめんなさい、不勉強なもので・・・。
管理費がかかるので、その一部と思えば支払いやすいかもしれません。
あらかじめ予算として計算しておけば、家計圧迫しないですよね。

草抜きや芝刈りなど必要ですか?
251: マンション検討中さん 
[2021-01-14 09:52:56]
新築マンションは入居の時、何にも付いてないものですか?照明や電球なども自分で購入しておくのですか?
エアコン、照明器具付きのマンションもあるそうなのですが…

1階の専用駐輪場など、魅力的ですね!
252: 通りがかりさん 
[2021-01-14 13:17:06]
>>251 マンション検討中さん

内覧会の時に各部屋に簡易な電球がついていましたよ。付いたまま引き渡していただけるとのことでした!
253: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-16 07:52:41]
>>242 マンション掲示板さん

今回ここは購入に至らずですが、30年ほど前にこの中学通ってました。写真懐かしくありがたい
254: 通りがかりさん 
[2021-01-18 23:20:07]
15戸に減ってますね(^o^)
チラシのポスティング効果もありそうですね。鍵渡しも近づき、楽しみ増します!!
255: 通りがかりさん 
[2021-01-19 05:49:57]
>>254 通りがかりさん

あと14戸になってますよ。
256: 匿名さん 
[2021-01-23 18:01:25]
簡易な電球付き、なにげにありがたいことだと思います。
夕方以降に部屋に行ってかそろえる物とかを考えるときに、
灯り一つあるだけですごく助かると思います。

あれ、今日現在でまた15戸になっています。
キャンセルとかあったのかな?
モデルルームの販売分がプラスされたのかな?
よくわからないですね。

南向きと西向きとあるのかな。
どちらも日当たり良さそうですね。
257: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-24 14:09:38]
スーパーマルハチは結局開店見送りになったのですか?
どなたかご存知ないですか?
258: 通りがかりさん 
[2021-01-24 15:16:35]
>>257 検討板ユーザーさん

今年の夏にオープン予定ですよ。
マルハチ本社に電話して確認しました!
259: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-24 15:34:52]
>>258 通りがかりさん

ありがとうございます。
260: 匿名さん 
[2021-01-29 14:10:39]
スーパーマルハチ、今まであまり利用してこなかったですが利用頻度増えそうです。
ホームページ見ました。JCBギフトカード、PayPay使えます。JCBギフトカードを金券ショップで買って食費に充てるだけでかなり節約効果が見込めそうです。
オープン楽しみですね!!
261: マンション検討中さん 
[2021-01-29 21:35:20]
もう完成してる感じですが住んでる方はいらっしゃるのでしょうか?
262: マンション掲示板さん 
[2021-01-30 06:28:04]
>>261 マンション検討中さん

昨日引き渡し日でしたが、近隣住戸の方のところで引っ越し作業されていましたよ。帰り際も、もう一世帯、別の引っ越し業者が入ってきてました!
263: マンション検討中さん 
[2021-01-30 11:58:25]
>>262 マンション掲示板さん
そうなんですね。ありがとうございます。住んでみての感想も気になるところなのでぜひお住いされた方、参考になるご意見などいただけると助かります
264: 通りがかりさん 
[2021-01-30 19:15:10]
マルハチ、8月開店予定ですよ。
これ以上延びませんように(笑)
265: 名無しさん 
[2021-01-31 14:36:51]
新伊丹駅前のコープも長期休業中で、しばらくは関西スーパー中央店かつかしんまで買い物に行くことになりそうですね。
266: 通りがかりさん 
[2021-02-01 06:58:29]
残り12戸数になりましたね。
これで、契約率9割突破。このコロナ渦でよく健闘してる方だと思います。床暖房、ディスポーザー等設備面を結構カットしていますが、あまり影響なかったようですね。引っ越しも今月となった契約者ですがやはり嬉しいです。
267: マンコミュファンさん 
[2021-02-04 02:05:49]
ディスポがないとゴミステーションの生ゴミ問題が出そうですね。
268: 匿名さん 
[2021-02-04 18:03:51]
ディスポーザーは慣れるまで時間かかるかもですね。
ただ全体的にプラスな綺麗なマンションで
メリットの方が多かったです。
269: 匿名さん 
[2021-02-04 20:44:07]
色々のオプションも外部にお願いし、
いい感じにしあがり
無事に引っ越しが出来ました。
住んでみると予想以上に満足を
感じれました。
270: 匿名さん 
[2021-02-07 16:40:23]
南側ですが毎日新幹線を見ながら生活してます。
ちょっと感動してます。
271: マンション検討中さん 
[2021-02-08 02:10:14]
結構安いので検討していますが
スーパー、ドラッグストアが徒歩5分圏内じゃ無いと老後はきついなぁと思ってます。
決めては何でしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる