ガーラ・レジデンス横浜上大岡についての情報を希望しています。
ヨーカドー隣接で駅までもフラットで便利そうですね!
3LDK・4LDK中心の間取りなのも気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.gala-series.com/kamiooka/
所在地:神奈川県横浜市南区別所1丁目90番5(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「上大岡」駅より徒歩13分、横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅より徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:58.90平米~78.12平米
売主:株式会社エフ・ジェー・ネクスト・三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社エフ・ジェー・コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-19 11:14:28
ガーラ・レジデンス横浜上大岡ってどうですか?
41:
評判気になるさん
[2019-11-30 13:05:32]
|
42:
匿名さん
[2019-12-02 08:16:45]
こちらの掲示板で南海辰村施工に気付けたことで踏み止まることができました。
ありがとうございます。 |
43:
評判気になるさん
[2019-12-05 11:31:03]
|
44:
匿名さん
[2019-12-05 11:58:28]
|
45:
マンコミュファンさん
[2019-12-05 21:55:13]
|
46:
匿名さん
[2019-12-10 20:51:18]
どのプランも面積が狭いことが気になりました。
3LDKは、やはり70平米はほしいし、4LDKで70平米はないでしょう。 部屋数を重視して考えている人にはおすすめだと思いますが 部屋の広さを求めている人には厳しい内容かなと感じました。 最寄り駅までも随分距離があって、この価格帯はかなり強気だなと思いました。 |
47:
匿名さん
[2019-12-11 14:41:09]
上大岡駅から徒歩10分以上超えても、広い間取りが多くないのは土地が高かったのでしょうか。4LDKなら80平米は欲しい。広さを求めるなら潔く戸建なんでしょうが、共働きなのて、マンションに魅力を感じます。
|
48:
匿名さん
[2019-12-13 09:46:40]
そうなんですよね。
駅近マンションであれば単身者向けのコンパクトタイプになるのは 致し方ないでしょうが、この距離感で60㎡中心なのはどうして?と 不思議に思いました。 一番広い部屋は78㎡4LDKですが、ルーフバルコニーを削って 専有部に当てるか、いっそ3LDKの方が使いやすいかもしれません。 |
49:
口コミ知りたいさん
[2019-12-16 14:29:59]
また販売時期が先になりましたね。いったいいつになったら販売するんでしょうか。。。
|
50:
eマンションさん
[2019-12-18 00:25:30]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
|
51:
匿名さん
[2019-12-20 21:37:35]
初めから苦戦を表明しちゃっているように感じますね。実際の事情はわかりませんが。
京急さんもパッとしないようですから、一番安売りのお隣さんが最初に完売するのでしょうね。 |
52:
通りがかりさん
[2019-12-22 23:00:49]
|
53:
通りがかりさん
[2020-01-17 08:13:52]
いまだに、マンションギャラリーに1月13日までの新春フェアのポスターが貼っています。やる気ないのかなって思います。
デザインも好きですし、気になっていましたが、いい加減な営業スタイルなので検討から外しました。 |
54:
評判気になるさん
[2020-01-17 17:22:00]
ゼネコンがやばいよね。
滋賀県の案件見ると。気にしない人はきにしないのだろうか、、、。 |
55:
匿名さん
[2020-01-20 17:01:28]
狭いというご意見、同意ですが、上大岡周辺て単純に高いんだと思います。
広くするともっと高くなってしまって買える人が限られてしまうのでは。 かなり以前ではありますが、賃貸で弘明寺から上大岡周辺で部屋探しをしたことがあるんですが、 駅から10分以上でもけっこう高かった印象があります。 庶民的な街という雰囲気なのに、なぜ高いのと思った記憶があります。 特に駅までフラットな場所は希少なので、価値はあるのではないかと思います。 個人的には、弘明寺商店街も徒歩圏であるのがひとつの魅力に思えました。 |
56:
評判気になるさん
[2020-01-26 22:26:30]
狭くて高い。きついわ。
|
57:
評判気になるさん
[2020-01-27 00:40:12]
56さん
確かにね。仕様は良かったけど建設会社問題もあるし。12月から契約出来ますって言われてたけど結局2月以降になりましたって聞いてやめました。予定ずれまくりでなんでって。 ここも建設会社と揉めてるんですかね。怖 |
58:
名無しさん
[2020-01-27 21:58:33]
|
59:
ご近所さん
[2020-01-29 17:27:44]
|
60:
マンション掲示板さん
[2020-01-29 18:27:07]
ホームページに頭金、ボーナス無しで、89000円の35年支払いと書いてあるが、本当に大丈夫か?誇大広告だと思うが、こんなインチキ今どきやるかな?
|
業績も42%も下方修正したばかり。
参考までに。
https://m.youtube.com/watch?v=nJipKcb-vvw
ここは大丈夫か?