とかいう奴らって、
結局買えない奴らです。
羨ましさの裏返し、
いわゆる“ヒガミ”です。
↑とかいう奴らに告ぐ。
肩の力を抜いて一般の意見に耳を傾けろ。
【マンションなんでも質問掲示板からマンション雑談掲示板へ移動しました。2019.9.30 管理担当】
[スレ作成日時]2019-08-18 19:52:29
このご時世、今更タワマンとかヤバイでしよ!
81:
匿名さん
[2019-09-22 19:15:12]
地震の際、エレベーター止まるのが一番きついわ。
|
82:
匿名さん
[2019-09-22 19:32:28]
若葉マークのイカレポンチ低能喫煙者の投稿は識別しやすい。
|
83:
匿名さん
[2019-09-22 20:15:06]
セカンドハウスとか別荘としてならタワマンを買うのもアリだけど、メインのマイホームとしてタワマンを買うなんて絶対あり得ない。家を2軒以上買えない人は、タワマンを避けるべし。
|
84:
マンション検討中さん
[2019-09-22 20:42:09]
>>83 匿名さん
その心は? |
85:
匿名さん
[2019-09-23 02:51:14]
“低能”の書き込みw
|
86:
匿名さん
[2019-09-23 06:07:37]
|
87:
匿名さん
[2019-09-23 08:29:59]
|
88:
匿名さん
[2019-09-23 15:19:34]
ホンマにタワマンがヤバかったら認可下りないし有名人がこぞって住まないでしょうね。w
|
89:
匿名さん
[2019-09-24 07:10:34]
ホンマに原発がヤバかったら認可下りないし電力会社がこぞって原発建設しないでしょうね。w
|
90:
通りがかりさん
[2019-09-24 12:10:49]
原発とマンションとレベルが全く違う話。頭大丈夫?左の人かなw
|
|
91:
匿名さん
[2019-09-24 12:24:48]
電気あってこそのタワマン。けど自家発電はせいぜい3日、千葉の様に長期停電に直面したら終わり。
|
92:
匿名さん
[2019-09-24 13:55:37]
高層階からの景色を楽しみたいなら、年に数回高層ホテルに泊まれば十分。ホテルをあちこち泊まり歩いて色々な場所の景色を眺めるのも楽しいし、ホテルならではのサービスも受けられる。管理組合の会合に出席する必要もなければ、管理費や修繕積立金、固定資産税などの維持費の支払いも不要。
|
93:
匿名さん
[2019-09-24 15:24:33]
|
94:
匿名さん
[2019-09-24 17:57:34]
|
95:
匿名さん
[2019-09-24 22:51:24]
>>85 匿名さん 1日前
>>“低能”の書き込みw 低能と言われて低能と返すしか出来ない。 バトル板の最要注意人物だとすぐわかる。 以下は何を示すか?も理解出来ないだろう。 https://www.afpbb.com/articles/-/3245935?cx_part=top_category&cx_p... |
96:
匿名さん
[2019-09-24 23:08:45]
|
97:
匿名さん
[2019-09-25 01:17:50]
民泊でタワマンの一室を借りるのもいいね。
余程気に入れば、賃貸で借りるのもいい。 割安な定期借家契約の物件があったらラッキー。 飽きた時点で賃借契約を解除。 あえて購入に拘る必要性を全く感じない。 |
98:
通りがかりさん
[2019-09-25 07:58:20]
|
99:
匿名さん
[2019-09-25 08:46:59]
|
100:
匿名
[2019-09-25 10:40:10]
原発は被害が致命的、マンションと同じ括りにするのはどうかと
|