公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/
事業者:三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
設計者:川口土木建築工業(株)一級建築士事務所
工事施工者:未定
地名地番:中央区新都心4番4、4番5、4番6
用途地域:商業
用途:共同住宅・店舗
構造:RC造
階数:17
高さ:52.74
住戸の数:109
対象事業区域の面積:1,516.76
建築面積:702.39
延べ面積:9,680.27
工期(予定):2019.12.1-2022.3月末日
【タイトルを正式名称に変更しました。2020.5.9管理担当】
[スレ作成日時]2019-08-16 01:21:27
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心4番4ほか2筆(地番)
- 交通:高崎線 さいたま新都心駅 徒歩5分 (西口より)
- 総戸数: 109戸
ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?
3175:
マンション検討中さん
[2021-02-23 21:24:16]
その間違え探しに気づくなんてすごい
|
3176:
マンション検討中さん
[2021-02-23 21:37:28]
>>3174
それはコロナうずと読みます。 |
3177:
マンション検討中さん
[2021-02-23 22:46:39]
知人にコロナ渦って言っていないことを祈る。
見学しましたけど良いマンションでしたね。入居時期と日当たり眺望で見送りましたけど。 |
3178:
eマンションさん
[2021-02-25 09:37:22]
で?見送ってどちらを購入したのですか?
|
3179:
匿名さん
[2021-02-25 11:40:35]
シントはトイレの収納が木箱みたい、トイレの配管が木箱で隠されていると住民が騒いでいますがこちらの仕様は大丈夫そうですか?
|
3180:
マンション検討中さん
[2021-02-25 12:06:19]
残念ながら木箱は無さそうでした
|
3181:
匿名さん
[2021-02-25 13:49:48]
|
3182:
マンコミュファンさん
[2021-02-25 19:44:06]
|
3183:
匿名
[2021-02-26 06:52:46]
|
3184:
匿名さん
[2021-03-01 18:59:39]
シントシティのトイレに木箱めっちゃ笑ったわ(笑)
|
|
3185:
eマンションさん
[2021-03-03 12:35:45]
|
3186:
legacy
[2021-03-24 08:04:54]
公示地価が発表になりました。
中央区新都心アドレスの商業地ですが90万/m2もするのですね。 1坪 約300万、100坪 約3億!! |
3187:
マンション掲示板さん
[2021-03-24 12:28:34]
ここはお買い得でしたね。
|
3188:
検討板ユーザーさん
[2021-03-24 22:02:58]
|
3189:
マンション検討中さん
[2021-03-24 22:51:16]
今年来年は駅近商業が下がるのは普通だと思います
ここの土地取得自体は数年前なので高かったでしょうね |
3190:
マンション検討中さん
[2021-03-27 00:12:28]
|
3191:
匿名さん
[2021-05-02 22:17:55]
バルコニー側の囲いが一部とれましたが、全面吹き付けですか?
壁面が白っぽくて、タイル張りなのかよく分かりませんでした。 |
3192:
マンション検討中さん
[2021-05-03 06:32:38]
タイル貼りか吹き付けってそんなに重要なことなのでしょうか?
無知ですみません |
3193:
マンション検討中さん
[2021-05-03 10:04:12]
>>3192 マンション検討中さん
高級感を求めるならやはりタイル貼りですね。吹き付けは色にもよりますが、チープな見た目になります。 ただ、ここは分かりませんが、このクラスの物件でも、バルコニーや廊下などを吹き付けにしてコストカットしている物件は最近多いようです。 |
3194:
legacy
[2021-05-29 08:06:26]
「CHECK EYE'S」三菱レジデンス独自の品質管理・性能表示システムのレポートが 届きました。
基礎や躯体工事の工程がわかりやすく載っていて、本当に安心です。 ザ・パークハウスにしてよかった。とつくづく思います。 |