株式会社タカラレーベンの千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 磯辺
  7. レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-06 08:55:54
 削除依頼 投稿する

レーベン検見川浜GRANVARDIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:JR京葉線「検見川浜」駅徒歩2分
間取: 1LDK~4LDK
面積:41.41平米~104.40平米
売主:株式会社タカラレーベン・三信住建株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 15:51:22

現在の物件
レーベン検見川浜GRANVARDI
レーベン検見川浜GRANVARDI
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩2分
総戸数: 288戸

レーベン検見川浜GRANVARDIってどうですか?

632: 周辺住民 
[2020-05-02 18:33:24]
[No.616から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を、削除しました。管理担当]
633: 買い替え検討中さん 
[2020-05-02 20:23:21]
貨物列車は機関車の単機(1両)回送を含めて上下線合わせて22本設定があり、早朝は5:40頃、深夜は23:40頃の通過が最終です。むしろ旅客列車のほうが圧倒的に本数があり、初電が4:50頃、終電が1:12頃です。
個人の方が作成している貨物時刻表のページを見て参考まで
20年ほど前に稲毛海岸の線路近くの団地に住んでいましたが、当時使用されていた電車は、
他線から転用された古い車種でモーター音が凄まじかったです。
それに比べれば現行車種は技術革新の成果からか相当音が抑えられています。
634: マンション比較中さん 
[2020-05-03 18:23:29]
適度に自然もあって買い物もしやすそうで立地として前向きに検討したい方向で気になってます。
635: マンション検討中 
[2020-05-04 12:37:28]
>>634 マンション比較中さん

街は綺麗ですよ!歩道も広いし、役所も近いし、幕張まですぐですし、子育て環境には良いと思います!
ただ営業さんの態度が気に入らなかったのと、専門の水?の必要性がわからなかったです。
636: 匿名さん 
[2020-05-06 19:08:43]
街がきれいで子育て環境良いのはポイント高いな~
637: 匿名さん 
[2020-05-12 14:31:32]
オンライン見学会を実施しています。こういった取組みいいですね。
モデルルームを再開するのではなくて、自粛しながらもモデルルーム見学ができるように工夫する姿がすばらしいと思います。
コロナと共存していく世の中では、落ちついた後もインターネットから見学ができるようだと助かりますよね。忙しい人も自宅でネットをつなげば見学できるのがいいと思います。

現在は第3期みたいですが、あと何戸残っているんでしょうか。値引きされると嬉しいななんて考えちゃっています。
638: 匿名さん 
[2020-05-12 14:52:34]
>637

内装の質感とかはネットでは確認できないんだよね。青田売りだと外観とかパンフレットは違うって、入居後話題になったりする。その辺をどう解決するか。
639: 匿名さん 
[2020-05-14 11:19:19]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
640: 匿名さん 
[2020-05-14 12:03:59]
外出を躊躇してる人にオンラインで話をして具体的にはモデルルームでって誘導かもね。
641: マンション検討中さん 
[2020-05-14 16:21:57]
>>640 匿名さん
予約すれば他の方と接触がないように時間を調整してモデルルーム見学はできるとの事。

642: 匿名さん 
[2020-05-14 16:30:58]
>641

営業との商談は濃厚接触。緊急事態宣言の中、来年3月引渡のマンション購入って不急でしょ。
643: 職人さん 
[2020-05-17 20:04:31]
>>569 もう既にいっぱい建てているよ。
644: 匿名さん 
[2020-05-23 20:36:56]
オンラインモデルルーム体験キャンペーンいいですね。予約してオンラインモデルルームを体験するとQUOカードがもらえるそうです。困難な状況でもできることをやっていこうという姿勢は素晴らしいと思います。オンラインで30分以上体験するという条件なので、気楽にともいかないかもしれないけれど、実際のモデルルームに行くよりは気楽に自由に体験できそうな気はします。実際のモデルルームに行くとさらにプレゼントがあるそうです。
645: 匿名さん 
[2020-05-25 16:57:43]
外出制限が緩和されてなお家が落ち着いたころに行こうかな
646: 匿名さん 
[2020-05-25 17:11:14]
キャンペーン、オンラインの後にモデルルーム来場で追加のQUOカードって結局モデルルーム来てねってことだよね。緊急事態宣言が解除されてもウィルスが消滅するわけではないので極力接触は控えるは続くんだけど。

VRのモデルルーム体験とか、極力モデルルームにはいかないで検討できるようにしてくれないと。
647: 名無しさん 
[2020-05-28 18:32:03]
去年末に見学に行きました。
ここの1LDKタイプのお部屋は三種類あったかと思うのですが、現在販売している一種を除き他の二種類は完売したのでしょうか?
もしご存じでしたら教えてください。
648: 通りがかりさん 
[2020-05-30 21:29:27]
>>647 名無しさん
この前説明聞きに行きました。
確か、S-SとS-Bは残っていたと思います。でも数部屋でした。
649: 匿名さん 
[2020-06-08 16:14:14]
やはりモデルルームに来てほしいみたいですね。新しいキャンペーンでは予約して来場するとカタログギフト5000円分と、抽選で30000円分の商品券も貰えるというもの。コロナも気になるけどプレゼントにも惹かれるものがあるかも。
S-Sも売れてしまったのかもしれません。ホームページに掲載されている1LDKの間取りはS-Bだけになっています。寝室とダイニングキッチンが別個になっていて、6畳の広さがあり、バストイレももちろん別で、キッチンのコンロが3口、1LDKとしては恵まれた仕様だと思います。
650: マンション検討中さん 
[2020-06-17 14:31:30]
もう3LDKの物件は完売ですかね?今更興味を持ち始めたのですが。
651: マンション掲示板さん 
[2020-06-17 15:09:09]
>>650 マンション検討中さん
コロナで販売止まってたからまだまだあると思いますよ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる