ザ・パークハウス 高輪タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-takanawatower/index.html
所在地:東京都港区高輪1丁目110番1、112番110(地番)
交通:東京メトロ南北線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分、
都営三田線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.69m2~164.64m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-08 16:56:05
ザ・パークハウス 高輪タワーってどうですか?
681:
匿名さん
[2021-07-24 16:31:01]
まもなく完売ですね。
|
682:
匿名さん
[2021-07-25 01:28:50]
ここは他の白金高輪物件より入居が早いのがいい。
|
683:
匿名さん
[2021-07-25 07:00:57]
ここは静かですねー。
|
684:
通りがかりさん
[2021-07-28 15:11:59]
やはり目の前のプレミストに相当やられてる(販売面も、前を塞がれてしまう感じも)ところがあったり、裏の三菱の物件やらの影響もあって、最近はかなり苦戦してる感じなんですかね?
|
685:
匿名さん
[2021-07-28 15:45:34]
プレミストタワーも残り数戸。スカイも残り50戸。ここも頑張ってほしいです。
|
686:
匿名さん
[2021-07-28 19:10:15]
>>684 通りがかりさん
までも周りの売り値があがっていくから、今の値段のままにしておけばそのうち売れるよ。 にしてもベランダとベランダの間に柵がないからお隣さんと目があっちゃうね。プレミストさんとも |
687:
匿名さん
[2021-07-28 19:21:07]
ここは駅近2分、プレミストタワーは駅近1分と立地は変わらず。周辺環境は変わらず、なぜプレミストタワーだけそろそろ完売ですかね。営業力の違いですかね。
|
688:
マンション検討中さん
[2021-07-29 01:40:03]
>>687 匿名さん
完全に私見というか印象でしかないのですが、三菱が同時に周辺でここを含めて4物件販売してるからではないでしょうか?プレミストは、大和が都心でプレミストタワー初物件で成功させる事に気合い入っていることと、唯一なんで営業はプレミストだけの販売に命かけてる的な勢いに対し、元々品の良すぎる三菱は、高輪タワーに興味持ってMR来た人から、例えばプレミストが目の前に建つので気になると言われれば、それなら駅距離も大差ない裏の低層どうですか?とか言ってみたり、敷地が窮屈でペンシルすぎて囲まれ感が住むとなるとすごく気になるとか、将来東京タワー眺望塞がれるのが気になると言われれば、少し離れればガーデンの方のタワーがありますよ(そのうち入口できて駅近にもなりますし)とか、三田二丁目アドレスもありますよって事でタワーに誘導したりとか、高輪タワーフォーカスでもなかったりとか。なんとなくそんな事で希薄化というか、中途半端に映ってしまったり… 物件と言うか実質の販売個数もそれなりに多いし、スカイみたいに良い悪いは別としてパンチが効いてないので値段も据え置くしかなく(購入側には有難いですが) |
689:
匿名さん
[2021-07-29 03:44:55]
|
690:
匿名さん
[2021-07-29 07:11:54]
|
|
691:
匿名さん
[2021-07-29 11:34:23]
687さん。良くマンション事情を理解してますね。このような情報は有意義なもので役に立ちますので、また投稿してください。買ったマンションの自慢話はウンザリです。
|
692:
匿名さん
[2021-07-29 11:35:50]
間違いました。688さんです。
|
693:
検討板ユーザーさん
[2021-07-29 18:09:37]
高輪は、高過ぎて買えなくなるから、兎に角突っ込んで、タワーと名のつくところは、兎に角買っておけばよい。超簡単な投資じゃん。坪四桁いったところで売れば良いだけ。
|
694:
匿名さん
[2021-07-29 18:58:08]
再開発される地区はこれからグングン値が上がって行くから、今が買い時ですね。まずは賃貸にして、5年過ぎたら売りますよ。
|
695:
マンコミュファンさん
[2021-07-29 22:16:58]
|
696:
通りがかりさん
[2021-07-30 17:04:40]
販売が苦戦してないらしい…感だけど
この前MRに行ったら、営業マンが必死に三田五丁目の物件勧められた。 ここ売れないと心配したら、もっとアピールするじゃないか |
697:
マンション検討中さん
[2021-07-30 17:25:49]
|
698:
マンション検討中さん
[2021-07-31 21:26:42]
ここは落ち着いていていいですね。
スカイは盛り上がってます。 プレミスト荒れてます。 |
699:
匿名さん
[2021-08-01 18:06:30]
プレミストタワーは駅近1分とかランドマーク的なマンションだと連呼しているから荒れているんです。スカイは値上げしても売れているから皆さん関心がある。ここは本当に住みたい人達が買っているから落ち着いている。
|
700:
匿名さん
[2021-08-01 19:04:43]
良かった。あまりにも目立たなく。
やっぱりブランドですね。 向かいの完売聞いて。ここの民度の高さ |