ザ・パークハウス 高輪タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-takanawatower/index.html
所在地:東京都港区高輪1丁目110番1、112番110(地番)
交通:東京メトロ南北線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分、
都営三田線「白金高輪」駅(1・2番出口)より 徒歩2分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.69m2~164.64m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-08 16:56:05
ザ・パークハウス 高輪タワーってどうですか?
81:
マンション検討中さん
[2019-11-24 18:28:44]
タワーマンションだとアウトフレームは難しいんですか?
|
82:
匿名さん
[2019-11-24 18:29:25]
設備仕様は如何でしたか?
|
83:
匿名さん
[2019-11-24 18:53:29]
|
84:
匿名さん
[2019-11-24 18:57:11]
天カセは全室ついていましたか?LDだけでしょうか?
共用部は何があるのですか? |
85:
匿名さん
[2019-11-24 21:40:20]
|
86:
マンション検討中さん
[2019-11-24 21:51:32]
客の反応みて下げるって営業が言ったんだ。
地所レジ、弱気の巻き。 |
87:
匿名さん
[2019-11-24 22:42:27]
>>86
大規模スカイ相手にこの規模感だと分が悪いね。 |
88:
匿名さん
[2019-11-25 00:17:24]
管理費高くなるよ
|
89:
匿名さん
[2019-11-25 00:22:00]
|
90:
マンション検討中さん
[2019-11-25 01:22:27]
総合的にスカイではなくこちらにする理由が見当たらない。下げると言っても650位でしょ。
スカイの高層階(ここより高い27階以上)でもそれ位の部屋はゴロゴロあるからね |
|
91:
匿名さん
[2019-11-25 05:51:04]
|
92:
匿名さん
[2019-11-25 09:28:08]
同じ階数、向きで比較するとスカイが安い
|
93:
匿名さん
[2019-11-25 10:39:18]
>>90 マンション検討中さん
理由が見あたらないのは視野が極端に狭いから。分からないなら教えて下さいと丁寧に頼めばいい。情報のゼロの無駄レスは金輪際やめろ |
94:
匿名さん
[2019-11-25 10:44:11]
>>92 匿名さん
高速+大通り二本+古川脇、駅遠、窓無し部屋多数、公園緑地無しのスカイより安くなるわけがない |
95:
匿名さん
[2019-11-25 11:06:18]
仕様はスカイより良かったね。モノは良いと感じた。
|
96:
匿名さん
[2019-11-25 22:35:23]
|
97:
匿名さん
[2019-11-25 23:48:10]
>>96 匿名さん
仕様はもろに影響するよ。ほぼ同じ築年月、立地でも中古の成約価格は全然違う。 |
98:
匿名さん
[2019-11-26 05:48:48]
|
99:
匿名さん
[2019-11-27 07:59:56]
予定価格表
![]() ![]() |
100:
匿名さん
[2019-11-27 13:54:10]
安いじゃん!
|